コンパイルハート取締役社長の東風輪敬久によるご報告
この度「弊社人気ナンバリングシリーズの完結作」のご報告があります。
3月28日発売定期刊行終了の電撃PlayStationにて弊社新規タイトルが発売されます。
この一緒のタイミングでフィナーレを迎えられるのではないかと思い
そう考え「完結作」として踏み切らせて頂きました。
3月28日発売電撃PlayStationと共に一つの歴史が幕を閉じるご報告をさせて頂きます。
是非皆さんご購入頂き、できれば最後まで応援頂ければと思いお願い申し上げます。
雑誌での初報告も寂しいと思い、あえてこのような場を設けさせて頂きました



この記事への反応
・えっ?えっ?ネプ完結?
・いまの流れならネプだろうなー
売上も前作で下がっただろうし。
・ネプテューヌはコンパイルハートの顔みたいな存在だから、打ち切らないでほしいな。
ブイテューヌの発売もまだだし。
・メアリスケルターファイナル…とか言わないよね?
まだまだ続いてほしいコンテンツ。
・まさかのねぷ完結かー?
ブラフかもしれないけど
・はっ?ネプ完結なの?
嘘だろ??
・ネプテューヌ終わるかもしれないの悲しすぎる
・えーええええええマジ!!
・仮にネプテューヌだったとしたらコンパイルハート二度と許さんわ。
・vtuberキャラ出し尽くす作品が完結になるのは嫌だなー
背景が全部ネプテューヌなんだけど…
ついに終わってしまうのか?
ついに終わってしまうのか?
ブイブイブイテューヌ - PS4 (【予約特典】プロダクトコードカード「ネクストフォームなりきりセット」 同梱)posted with amachazl at 2020.03.25コンパイルハート (2020-07-02)
売り上げランキング: 8,238
ブイブイブイテューヌ エモーショナルエディション - PS4 (【特典】描き下ろしイラスト使用 オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、スペシャルサウンドアルバムCD、四女神ガチ恋距離ポスター(4枚入り) & 【予約特典】プロダクトコードカード『ネクストフォームなりきりセット』 & 【Amazon.co.jp限定特典】ドラマCD「メガミリフレ・夜の部(BARシェアハート編~)」 同梱)posted with amachazl at 2020.03.25コンパイルハート (2020-07-02)
売り上げランキング: 1,656

スーパー慌てる
スーパー落ち着くの科学的根拠
スーパー慌てるの科学的根拠
NSw『神獄塔 メアリスケルター2 for Nintendo Switch』 初週 1,806本
NSw『アークオブアルケミスト for Nintendo Switch』 初週 753本
PS5や箱SXやswitchのモチーフキャラで新世させて
フレッシュだろ
茶番だと思うがなw
コロナの間違いだろ
正直売上と将来を見据えるとなぁ、まだ続けて欲しい声がある内に幕を下ろして引いてほしいとも思う
PS4で出てるのにグラはvitaレベル、戦闘は3Dなのにキャラが8方向にしか向けないのは笑うわ
別に終わっても良いんじゃね
そりゃ売れんわw
スーパー身を出す
スーパー身を抜く
スーパー身を入れるの科学的根拠
スーパー身を出すの科学的根拠
スーパー身を抜くの科学的根拠
まず終了はないな
答えでた
FFFの新作だフェアリーフェンサーエフファントムとかで
FFFF だろ
時代だなあ
ちょっとスイッチに出してPS出戻りってパターンは大体というかほぼコケる
ただでさえ弱小クソゲー連発企業が数少ない一定のコアな信者に数万は売れるのが確約されてる看板下ろすわけない
スーパー特権階級
スーパー公平
スーパー平等
スーパー冷遇
スーパー差別待遇
フェアリーフェンサーエフ・・・ガラパゴスRPGの流れはファミ通初報というのがパターンだからなあ
最後だから特別に電撃にということもあるかもしれんが
スーパー特権階級の科学的根拠
スーパー公平の科学的根拠
スーパー平等の科学的根拠
スーパー冷遇の科学的根拠
スーパー差別待遇の科学的根拠
紙媒体が要らん上に
ゲーム情報はメーカーが発表するから
書くことも無くなってるし
やっとおわんのかよ
ゲーム業界だとダラダラ続けたせいで未完のまま数年以上新作無しとかザラだしむしろ完結する方が嬉しいまであるわ
任天堂ファンをバカにする奴らは消えて結構!
勘違い
ゲーム雑誌売れない時代だね
電撃ニンテンドーや電撃xboxはもっと前に廃刊してるし、電撃PlayStationはここまで残ってるの奇跡レベルだよな
ゴキステが衰退しまくって1万も厳しくなってるのが笑うわ
いやはや女性優遇ですな もう潰れていいんじゃあないか
サイゼリア ゆるさんっていったろ
ただ。同意するものがいなければ きちがひなだけ
筋を通せって事だ 社長
頑張れ社長
オリジナルだと四女神オンラインがコンパとしてはかなり売れたがそれ以降がいまいちだな
去年のアズレンがDLCガンガン出せるくらいヒットして助かったんじゃないだろうか
一部熱狂的ファンがいるだけで、いつまでたっても低レベルだからなぁ
ここのゲームデザインて丁寧に作ってる同人以下だろ
もともとアイエフ系はびっくりするぐらいのクソゲー出してた会社だからそんなもんと言われればそれまでだが
ゲームやキャラを作るセンスがなさすぎる
キャラデザだけは最高だった
実質的な前作である四女神は5万越えてるぞ
勇ねぷなんてスイッチマルチだから落ちたようなもんだし
そうか残念だな
特にソニー製ゲーム機で先行発売するパターンは最悪
ネプテューヌはシリーズだからナンバリングとは言えない気がする
スイッチじゃサードが売れないんだからしょうがないだろ
つなこ退社したら維持できんか
マジ無能
「n番部屋」事件
これ全然記事になんないね
韓国人男性の100人に1人が関わった大事件なのになぁ
内容は超胸糞なんで耐性のある人だけググってくれ
アレもソシャゲ産ゲームの中では下から数えた方が早いレベルだしあまり当てにしない方が良いぞ
ゴキステのゲームは例外なく全部死んでる
一蓮托生だ
コンパとしちゃ十分すぎる売上だよ
次作やスピンオフでも増えた連中を本筋に一切絡ませようとしないところだぞ
やるわけねぇ
日本国内の事しか考えてねーじゃんこのクソ企業
むしろ続編から入りづらい雰囲気あるし枷になってる
海外人気って言ってもあくまでマイナーだぞ
割とよくある事やん
わざわざニュースにするほどでもない
ファンだけのニッチに向けて出すのは割りと間違ってないぞ
大きく出て失敗したら中小は終わるし
ってもう書いてる人いて安心したw
コンシューマーハードの問題じゃねえの?
PC版だと全く気にならん
零細メーカーが最期に頼るのが任天堂ってだけだぞ
終わってどうぞ
vtuberに興味ないから
電撃ニンテンドーはもっと前から終わってるぞ
ここ数年は買うだけで遊んでもいない。積みっパですわ
ネプの数字もナンバリングとは言えないしな
アガレストとメアスケとデスエンドはナンバリングタイトル
それと同じ匂いしかしない。
vol.◯◯ってナンバリング振ってるし
次出るのはスピンオフだぞ?
タムソフト製のアクションのシリーズ、ナンバリングしか買わないなら買わなくて良いよ
メアリスケルターは完結してると思うしデスリクは次出せるのか?
話繋がってるし次は3000本コースだぞ
ネプにナンバリングあるとしたらネプリバシリーズだけ
ナンバリングが無いって言ったから挙げただけやし
すまん、勝手にナンバリングだと思ってガッカリしてたわ
ねぷねぷもすっかり任天堂の物だな
出ないかな
DLのみ発売なのに?w
結構ありそうだよな
それはないんじゃない
零細メーカーに頼ってるのが今の任天堂
四女神も思ったより売れたしなあ
一人頭最低5本、な
ねぷが終わったらPS5買う時期が遅くなるな俺は。
ネプテューヌオワコン化ということか?
許せねークソニー!!!
規制でもう出せないだろ
人気投票1位なんだろ、ブランがwww
豚が発狂してるけど
規制されるような内容無いw
ネプを完全に終わらせるわけ無いと思う
ざまああああああああああああああ
ネプテューヌくらいなんだよな
四女神くらいまではキャラ目当てで買ってたけど余りに進歩しないゲーム内容に嫌気が差して勇ネプから買わなくなった
シリーズ終わるなら最終作くらいは買ってあげるわ
サード殺しソニーは今日も平常運転だな
そもそもサードの人気シリーズ作品も新規IPも全然ないハードとは違うからなあw
豚はまだ学習しとらんのかw
まあブヒッチに何か出してもらえる可能性は0じゃないけど
今はまだ静かにしといた方が精神衛生上もよくないか?
コンパも死ぬだろ
個人的には面白かったしオメクイ2が欲しいが
ゲハに媚びるクソだしPSユーザーからしても消えてくれたほうがいい
そもそもまだ、既に発表してるブイブイブイテューヌ自体まだ出てねえのに
次の新作発表するわけねえだろ
ブイブイじたい発売7月だろ
しかも使い回し地獄
稼ぎ頭のネプが簡単に終わるわけない
最新作の動画見たけど前シリーズより劣化してね?w
2なんてゴミはなかったことにして終わらせてくれ
まぁゲーム業界がもう…ね
ニンテンドーは新ハード出してもコケまくるし
箱はもう、存在意義ないし
PS5はしょせん何時も通り続編やら焼き直しで代わり映えないラインナップゲーしかないし…
でどーしようもないからな…正直、グラブルの面白さ見習って欲しいよ…
打ち切るわ
俺が、…俺が自身を発揮できるのは、いつ?
思うように脚本書きづらくなったんだろうなw
まあ良いんじゃないの
次はフェアリーフェンサーFみたいなの
また作って欲しい
とっとと倒産してどうぞ
せっかくPS4まで進出して綺麗になったのに
最高のキャラゲーだった
負けキャラは要らん
まぁこういうことしないと話題にもならないから仕方ないね
コストカットの完全紙芝居でも売上変わらんやろ?そういうタイプのゲームやろ
そうでなくてもネタ切れ感あるしもう潔く終わっていいでしょ。
VⅡまでだったなこのシリーズ。
あれはナンバリングと言うかシリーズ物だし。
しかも、忍者ネプテューヌの情報まであるからな。
コンパイルガンバ!