前回記事
【【速報】コロプラ、『シュタインズゲート』『B-PRO』のMAGES.を買収!MAGES.のIP創出力と人気IPで競争力向上を目指す】
↓
当社代表取締役社長志倉より株式譲渡に関するコメント
http://mages.co.jp/topics/ir/20200330/post-162

記事によると
本日発表の通り、弊社は株式会社コロプラの取締役会にて株式譲渡が決議され、今後は同じグループとして活動していくことになりました。
略
ただ、MAGES.の事業にはこの時代において非常に重要なものが欠けていました。
それは「スマートフォンをプラットフォームとするビジネス」です。
今回パートナーとなる株式会社コロプラは、スマートフォンビジネスの業界の中でもプロ中のプロ。
MAGES.だけでは叶わなかった、この市場におけるノウハウを学び、ビジネスを拡大していくことの価値は、弊社にとって非常に大きな意味を持ちます。
無から有へのクリエイティブ。
それを最大化できる可能性。
今はそんな未来が楽しみでなりません。
今後は株式会社コロプラと、同じグループとして出来るだけ多くの接点を見つけながら、共存共栄へと歩を進めたいと思っています。ぜひご期待ください。
今後ともMAGES.とMAGES.の生み出す作品への応援をよろしくお願い致します。
2020年3月30日
株式会社MAGES.
代表取締役社長 志倉 千代丸
この記事への反応
・ポジティブな言葉しか書いてないのが逆に怖いんだけど大丈夫か?
・千代丸がコロプラ買収して欲しかったー
・科学アドベンチャーシリーズのスマホゲーが出るんですかね
・任天堂との裁判経験もあるプロ中のプロ
・えぇ… マジかー
コロプラはあまりいいイメージないぞ 大丈夫なのか…?
・コロプラが権利持つことでさらにソシャゲとのシュタゲコラボが増える
・あれ、コロプラって白猫とかのとこか…………ということはあれこれ察してきたぞ()
・最終的にコロプラが特許の件で任天堂に敗訴して賠償金で会社が終わったときになんかとんでもないとこに売却されないかが心配
・シュタゲやロボノを陳腐なソシャゲにするのだけはやめてくれ
・シュタインズゲートのスマホアプリ出して半年後にサ終する未来が見える見える
科学アドベンチャーシリーズの未来はどうなる
Xenoblade Definitive Edition Collector's Set(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション コレクターズ セット)-Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 同梱)posted with amachazl at 2020.03.30任天堂 (2020-05-29)
売り上げランキング: 6
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.03.30スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 44

3Dゲームの会社をいくつか買収したけど今はどうしてるのかな?
ドラクエで持ち直したぞ
Nゾーン
しかもバカみたいな金額で、半分でも回収できる見込みないぞ
かなり投資してただろw
無駄金使うのだけはすごいよなコロプラ。
基本的に下手なんだろな……経営
そのドラクエもやってる奴全くいないんですけど
コロプラはIP不足だしで、割と相性いいんじゃないの?
紙芝居以外のゲームを作れなかったのもお前のせいだろ
学んでる間に権利吸収&会社切り捨てされるオチ
CSより売れてるぞ
お前んとこスマホで出してるじゃん
てかスマホでADVとかきついでしょ
フルプライスとかで売る気じゃないよな?W
CSより売れてるぞ
ソースは?w
コロプラってスマホゲームの中でも雑魚では?
売り豚の話題にも出ないぞ
売れなかったから身売りしたんちゃうん?
かまいたちと同じで絵が…だから売れないと思うぜ
何で萌えにするかなぁ
なんだかんだで単独じゃやってけねーのか
基本ノベルゲーしか作ってないんだから
移植は簡単では?
アクション作りたいの?
ゲーム出してないでしょ
アノニマスコードとかFF笑えんくらい発表から発売まで長いwwwwwwwww
ソシャゲどころじゃねーよ
すまんな任天堂
負け任天堂のソシャゲと違ってソニーのFGOは儲けてしまってすまん!
ノベルゲーを潰してどうすんのw
↓
結果、2019年世界アプリパブリッシャーランキング52社中50位w
※これに似ているなあw
コロプラだと都落ちだろ
シュタゲ以降で小ヒットしたのってサイコパスだけじゃないのか?
それも内容が評価されているというよりはキャラが人気なだけだしな
2年ぐらい発売延期、スイッチ版ねじ込んであの出来とはなあ
Fate/Grand Order 47.68億
この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ8.50億
白猫プロジェクト 3.86億
どうぶつの森 ポケットキャンプ 3.01億
FEH 2.87億
アズールレーン 2.47億
こっそりDwangoと離れて何するかと思ったら・・これか・・・残念。
本当にな
コロプラは潰れてもおかしくないけど角川は潰れる心配なんてないのにな
ゲームもフロムが強いし
小ヒットとは
Fate強過ぎぃ・・・
てかFEHは任天堂で一番売れてるとか聞いたがその程度なのかよ
まぁ角川の下で買取保証の弾を使い尽くして捨てられた、ってのが真相だろうけどw
お前そもそも知り合いいないじゃん
今セルラン2位だぞ
スマホに未来を賭けるようだけれど、ガチャで儲けるビジネスモデルに合うコンテンツが無いのも痛い。
売れているとは言葉のマジック
任天堂の世界パブリッシャーランキング50位は伊達じゃない
かしこいねぇ、千代丸ちゃん
それ、ジョークサイトの数字だから信じちゃダメだぞ
「ソースは民明書房」みたいなもん
5年前ならコロプラと組むのもわかるけど、最近ヒット作出せてないのに組むメリットってなくない?
今ならサイゲと組む方が良いと思うけど…
任天堂「ファミコン探偵倶楽部を開発中止しろ!!」
それに今千代丸たち経営陣もクビでしょ
ほしいのはここの声優事務所ととB-プロぐらいだと思う
でも流行ってないじゃんw
あれはかまいたちと同じくコケると思うぞ…
泥舟に乗ってしまったのか
メイド喫茶で素人集めてアイドル屋
未だにセルラン2位やで
と思うだろ?
未だにソシャゲトップ勢なんだぜ?
8位ソニー
13位スクエニ
50位任天堂
ランク外コロプラ
シュタゲ以外のコンテンツ
これもうわかんねえな
目の付け所が違うな(笑)
ここももう駄目だな
経営者だったら10年前に気づいてなきゃだめだろ
稼げると思って組んだんだろうがアニメもゲームも爆死続きで放出されたんだろうなぁ
コロプラその10倍以上は溜め込んでるから潰れたくても潰れんだろ
ドラクエウォークでまた溜め込んでるだろうし
あれだけ気合入れたドラガリが大ゴケして
ワーフリも初動だけで完全に死滅してるの見ると
サイゲもアカンやろ
コロプラは開発力はあるのに運営が糞だから
開発ノウハウだけ分けて貰って子会社が好きに運営するのが最善とか言われてる
アリスギアのピラミッドがそんな感じで評判良い
ADVのような買い切り型コンテンツやってた人間がぜんぜん違うことに手を出そうとしている・・・会社やばいんだろうな
ぶっちゃけそのPもとんでもないサイコパスだからな
保身で逃げてるだろうからヤバイのは変わらないが