• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Final Fantasy 7 Remake Uses AI To Manipulate Facial Expressions By Detecting Emotions
https://segmentnext.com/2020/04/02/final-fantasy-7-remake-ai-facial-expressions/
ダウンロード (1)


記事によると



・『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、ゲーム内のキャラクターを可能な限りリアルに見せるため、高度なテクノロジーを構築していることがわかった

英ゲーム雑誌『Edge』最新号に共同ディレクター浜口直樹氏のインタビューが掲載され、本作の開発に人工知能(AI)が多用されていることが明かされた

「どのような対話でも、イントネーションやパターンをグラフで見て、テンションのレベルがどのように上がったり下がったりするかを見れば、感情的な内容を知ることができます」

「そこで私たちは様々な音声データからいくつかのサンプルを取り、データベースにダウンロードし、そのパターンを探して、どのような会話でも実際の感情的な内容を非常に高いレベルで認識できるシステムを作りました」

リップシンク(唇の動き)でもAIが同じ仕事をしている。また、シーンで話しているキャラクターから最適な角度(および距離)を計算し、自動的にその場所にゲーム内カメラを移動させることもできるという

・また、浜口氏は本作の容量が100GBを超える理由も説明

スクウェア・エニックスは基本的にアセットの再利用をしないと決めており、それぞれの場所に新しい専用のアセットを作成している。つまり、プレイヤーはミッドガルのどこを冒険しても、同じアセットを他の場所で見ることはない

プレイヤーが探索する場所を問わず "ユニークなゲームプレイ体験 "を提供するために、BGMやキャラクターなどの特別なデザインのアセットをロケーションごとに用意することにしたという




関連記事
PS4『FF7リメイク』衝撃展開満載のファイナルトレーラー公開!最後のキャラは…ザックス!?




開発に気合入れすぎ!そりゃ時間かかるわ



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 1

コメント(964件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:31▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
🤗 大森滋 @ポケモン剣盾発売!!@Shigeru_Ohmori午前1:54 ・ 2020年3月3日
FF7Rの体験版をクリア。そのままの流れで製品版を予約した。
  ↓
🤗 2020.3.14 13:00-はちま起稿:【朗報】『FF7リメイク』、体験版が大好評!予約数も爆増している模様!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
任豚癇癪
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
電通のステマ糞うぜえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
そんなので遅れるとか馬鹿容量とか全然求めてないんですが
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
豚「ゲームの面白さに関係あるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:32▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:33▼返信
まとめることができないだけでは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:33▼返信
アセットな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:33▼返信
”FF15に出てくる「こだわり過ぎて容量がリヴァイアサンと同じになったおにぎり」の話、これ最悪で、全然褒めるところじゃない。これはピクサーで禁止されている「完璧に陰影をつけた1セント硬貨」そのもので、品質への欲求が理性を遥かに上回った狂気の沙汰。制作進行のタガが外れ過ぎてる。 ”

FF7Rでも同じことが起きてますね・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:33▼返信
で?それでゲームが面白くなんの?あつもり超えられるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:33▼返信
スイッチじゃ逆立ちしても無理だった
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:34▼返信
AIはすごいと思うがアセットの再利用をしないは単純にアホだと思うな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:34▼返信
※7
豚では無いがホントそう思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:34▼返信
いくら凝っててもゲームとして面白くないからなあ
自己満でしかないというね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
>>16
同意
ゲームとして終わっているしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
別にそんなとこもとめてねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
全部入りを待ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
ゲーム性全く関係ないしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
紙芝居でも表情つけてるんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
再利用をしない、は拘りじゃなく怠慢だからな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
AIを否定しないし、技術は素晴らしいが
そんなことで容量を使うなら他のところで使え
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
で、このゲームは何時間プレイできるんですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
表情wwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35▼返信
アホくさかわない、テイルズの新作とバンナムのパソコンで出るモンハンみたいなやつは
喉から手が出るほどほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
PS4 400数十GBしか使えないのに
100GBって普通に迷惑
しかもボリュームは短い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
それ面白くなるの? 良くも悪くもスクエニは映像屋だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
もうリアルの人間使えばよくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
延期延期を繰り返して失ったものの方が大きいんじゃねえか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
そんなもんどうでもよくね?
オニギリと同じじゃん言ってること
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
髪がそよぐだけで楽しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:36▼返信
表情数パターン&アセット使い回しのスイッチ版買うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
こだわりは程々にして、開発期間を減らしたり
分割をなくした方がユーザーは喜ぶと思いましゅ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
終わった気になってんなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
PS5基準で作ってたから開発が遅れたのかな?
AIの技術は凄いと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
やりますかねぇ。完結しない生殺しゲームでも
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
スイッチ版は。。。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:37▼返信
グラフィックにこだわり表情にこだわりゲームの内容にこだわるつもりがないのが今のスクエニ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38▼返信
ところで続きはいつ出るの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38▼返信
100GB超えればいいってもんじゃねーだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38▼返信
シェンムーもこんなこと言ってた気がするw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38▼返信
おにぎりに800万ポリゴン使うようなもんンカ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38▼返信
つまりクオリティが高くて時間かかったけど中身はスカスカですよって事やな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
普通ってデザイナーが手作業でシーンの一コマ一コマで表情のパターンを無数に作っていくから、時間がかかってしょうがないし、一度描かれたデザインは固定なんだよね

AIに判断させて毎秒表情を変化させているとすれば、デザイナーへの負担は減らせるし、いつでもAI部分を書き換えれば別の表情に出来るっていう訳なんだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
駅だけですごいクオリティだもんな
あそこだけのコストで低予算ゲーム1本余裕で作れるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
まだ発売前なんだよなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
>>33
PS1ベタ移植版のことか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
もうクリアまで見ちゃったけど、
次回作って今年出るの?

さすがに二年後とかはないよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
余計なところに時間かけてもゲームって面白くならないんだよな
しかも日本人の感情表現ってなんか変だしw
アニメみたいに奇声張り上げるのが感情表現とか演技とか思っちゃっているんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
拘りもいいけど折り合いを付けて続きは早く出してねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:39▼返信
アセットは無駄な拘りすぎる
FF15のおにぎりと同じ ただの無駄
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
まあ進化を喜ばないのはぶつ森で喜んでるスイッチユーザーくらいだしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
つーか3分の1作で4年以上だろー気が遠くなるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
ほんと無駄なことするのが好きだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
で俺たちの旅はこれからだ!みたいで続編ですね分かります。完結まであと何年かな?笑
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
先行販売のせいでついうっかりプレイ動画20時間くらい見ちゃったよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
ゲハで実況スレ15スレ超えたらしいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
糞映画から何も学んでない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
NPCは無表情で口だけ動いてます・・・w


61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
まあ5~6年後だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40▼返信
※47
海外はとっくに発売してるんだよなぁ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
わざわざAIいじって遊ぶことがこのゲームに必要なことだったか?
楽しませる本質からズレて無駄なことに力入れてるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
楽しみだわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
バイオRE3も25GBでスカスカだったし
100GBでもスカスカの可能性あるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
くっだらねえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
>>50
ぶつ森で雑草の形が違うって感動してた豚に謝れw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
DL版ダウンロード済だけど容量80Gやったぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:41▼返信
スクエニはいつもいらない方向に力を入れるのは認めよう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
背景に使いまわししないだけで大量に容量を食っただけで
中身はスカスカやったでバイオRE3にFF7Rにホンマよぉ~・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
 
スイッチで出せば2000万本売れてた
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
まあつまんなそうだよね
アニメっぽいキャラデザもドットや荒いポリゴンだったら
そんな違和感ないけど
今だったら糞ダサいしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
>>1
表情より髪型をAIに直してもらえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
>>53
こんなんなら進化なんていらねえや
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
ムービーゲー嫌いと言いながら動画勢の皆さん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
いよいよ来週かー
いざ発売になると実感わかないな
PS3発表時のデモから長かったわ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
だからあんな表情変化に乏しいロボみたいなんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
スイッチじゃあの髪の毛も無理だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42▼返信
ポリゴンたっぷりつかったおにぎり並みに意味ないな
処理が重くなるだけ開発者のオナ二ーでしかない
ゲーム体験に関係ないところで無駄に手間かけるのやめろっておもうわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
無駄に頑張って全て無駄になったff15って作品があってな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
FF15の電車広告を思い出した
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
一方豚はガラケーやってた
85.投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
あれ、DL完了したFF7見たら81.06GBになってるぞ?発売日にさらにDLすんのか?
FF15は109.6GB
あとボイス少ないサクラ大戦が42.93GB
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
悪口言ってるやつは買わねーんだから文句言うな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
>>84
やはり任天堂は神
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
このお握りはリヴァイアサンより容量あります!
ドヤァ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:43▼返信
表情AIは凄く良いんだよ。
リップシンク自動化できるなら多言語対応とか今後超低コスト化できるだろうし。
でもアセット流用しない方針は予算も時間もかかるだけだし知恵と工夫の放棄。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
ほんと意識高いゲームですね。プレステゲームは・・・
どうぶつの森や任天堂ゲームを少しは見習って人を楽しませれるものでもつくってみろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
開発者から見たらすげー技術だったり進化だったりするんだけどさ

それってユーザー
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
 
 
どうせスイッチで完全版が出る ゴキは有料ベータありがとな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
には関係ない話だよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
おれはそんな事よりフラゲされたことに腹立つは、管理できないなら早くから送るなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
神は細部に宿るからね
あと数日だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
次作の情報まだですかね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44▼返信
RE3の手抜きよりは頑張ってるわ
同梱のレジスタンスはマジもんのクソゲー
キャンペーンはキャンペーンでRE2のDLCレベル
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
アセットとかAIとかゲームの面白さに全く関係なく手草ァ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
レベルデザインやゲームバランスの調整すらろくにできてないのに
キャラの毛穴とか産毛とかどうでもいい細部には工数かけたがるスクエニの悪癖
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
やるべきことはすべてやったんだろうなぁ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
>>91
任天堂の人はどぶ森の愚痴スレ見てほしいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
もうさ、ゲーム会社はリメイクを作る場合
サイトでアンケートを採れよ
で、そのアンケート通りに作ればいいやん
新作は好きにしたらいいけどさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
AIがゲームを作る時代になってんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
アセットいっぱいあるなら、
ディアブロみたいに無限生成オリジナルダンジョンみたいなの作れるようにすればいいのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
オーストラリア人の配信全部見たけど、
これは買って損しないな。
面白そう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45▼返信
おにぎりレベルのゴミやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
ディテールに神が宿る。
それって、本当のことかもしれない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
努力する方向が違うんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
さすがおにぎりに力を入れれるだけある
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
ファンの意見なんて聞いてたら、ロクな物できんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
そりゃあ1回しか使われないアセットが大量になれば容量はでかくなるわな。
それでも未だに容量でかい=ゲームのボリュームでかいって思ってるあほがいるもんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
スクエニのAI設計は日本トップクラスらしいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
>>63
リメイクなんだからグラや表現の強化は必要な事だろ
グラや演出は必要ないなんて言い出したらオリジナルだけ黙々とやってりゃいいわけで
リメイクもリマスターも存在意義がなくなる

あと豚に先に言っとくけど任天堂もリメイクやリマスター出しまくってるから
リメイクやリマスターを叩いたら任天堂への特大ブーメランになるぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
>>23
容量を使ったのはアセットの再利用が無いから
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
>>96
気にしてしまった時点で負けなんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
13からほんとただの技術デモになってるよな
その割にその技術使った作品は作んないっていう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
アセットの再利用しないとかアホな事やってんのか・・・
普通はどの程度のパターン数と、時間的・空間的間隔が離れてれば
再利用であることを感じさせない、または大した再利用と感じなくなるとか
計算してやってるのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
細かいところ拘りすぎて、本質である『ユーザーの満足度』がおざなりになってる良い例。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46▼返信
アセット再利用ってディレクション放棄してユーザーのリソースにリスクおっかぶせてるだけじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
>・スクウェア・エニックスは基本的にアセットの再利用をしないと決めており、それぞれの場所に新しい専用のアセットを作成している。つまり、プレイヤーはミッドガルのどこを冒険しても、同じアセットを他の場所で見ることはない

これ昔から日本のゲームの非常に凄いところでもあり、非常に勿体ないところでもある
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
おにぎりの悲劇ふたたび
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
は?
嘘つくなよ
しょぼいイベントシーンは無表情で口だけパクパクさせて会話してるだろーが
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
手間かけるところ間違ってるんだよな
背景とか画面にうつらないみえないところまできっちりつくりこんでますみたいな
ユーザーが体験できない部分見えない部分にに力入れてどうする?
それってただの自己満足でしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
まったく関係ない家畜共が発狂してるのは何故?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
でも分作で途中までなんでしょ??それ隠して売ってるんでしょ??

続きがやりたかったら2枚め、3枚めを買ってくださいっていう売り方が嫌だから、PS5で完全版が出るまで買わない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
はぁ…
ユーザー目線の任天堂を見習えっつの
131.投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:47▼返信
ワイはニンブタやけど、これはブヒッチでは到底動かねえわ
負けを認めるブヒ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
AIシステムが完成したことで2作目以降のペースも上がりそうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
ここまでやるのがFFだ
FF7Rでゲームの頂点を取り返す
必要なことはやり尽くした
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
ただの容量の無駄遣いやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
無駄の極み
負担が増えるだけで楽しくも何もない
おれがしたいのはゲームであってモデリングじゃない
同じアセットがない?現実と同じのそれ見て楽しいと思ったことあんのか?スタッフ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
AIが発達して何でニシくんが怒ってんだよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
おや・・・FF14では似た景色をよく見た覚えが・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
尚更、PS4でやるゲームじゃねぇな
完全版待つわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
とりあえずリメイクのストーリー改変部分
ビックスウェッジ生存
でもジェシーは死亡
ザックスがミッドガルに到達?(生存の可能性あり?)
クラウドが未来視に目覚める
セフィロスがクラウドに対して幻聴だけでなく幻影まで見せられるようになる
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
グラは確かに凄いと思うよ?
けれど野村と野島はクビにした方がいいと思うの
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
クラウドのあの無表情もAIで作ってるの?ウソつけw

一般人とかけ離れてるわあの無愛想の無表情さは。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
ただし操る様子はなし
そのため誘い受けホモの描写を大幅追加
ホモの目的が星の力を手に入れるから星を人類から守るため人類抹殺に変更
それによりジェノヴァの設定に矛盾ができるためそれも変更?
モーターボール戦後、ペプシマンとホモ戦の追加
神羅ビルとミッドガルがホモにより崩壊?(EDで幹部たちがビルで会話してるため幻術だった可能性あり)
ホモはメテオを使える?(幻術の可能せry)
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
7を15みたいな出来で出したらブランドほんとに終わるからスクエニも社運掛けて作った筈だと思いたい
ユフィキサラギ見れるのは何年後かな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
>>130
ユーザーはジョイコンぶっ壊したいやろな〜
せや!脆くしたろww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:48▼返信
最先端技術過ぎるな
他社よりかなり進んでる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
>> スクウェア・エニックスは基本的にアセットの再利用をしないと決めており、それぞれの場所に新しい専用のアセットを作成している。つまり、プレイヤーはミッドガルのどこを冒険しても、同じアセットを他の場所で見ることはない

それがあの一本糞なんですねw
というか誰も見てないアセットを一つ一つ手作りとか馬鹿かな?
おにぎりからなんも進歩してねーな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
アセットの使い回しをしないとゲームが面白くなるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
>>145
ありがとう任天堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
表情付けをAIでやってんならモーションかなり省力化出来てんじゃねの
はよ次だせやとは思うが
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
カスコンの手抜きには呆れた
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
FF病が治らないと見える
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
>>75
心配しなくてもスイッチじゃ何も進化出来ないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
FF15は未完で終わったからな
同じ轍を踏むかもしれん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
>>38
ありません
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
人形みたいな表情してんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
>アセットの再利用をしない
これはドラクエも見習って欲しい
主に隠しダンジョンとかね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:49▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
はいFF7Rの大容量はゴミデータでした
スカスカゲー確定www
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
ひょっとしてアセット使いまわさないのって
PS5の高速ロードを想定してないか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
>>1
ロード地獄かい?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
アセットが被って無くても雰囲気とか見せ方が一緒だから印象としてあんまvariety感無いんだよね
時間とか天候変化が自動的に反映されると相当いいんだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
ゲームにAIを適用って昔からあるだろAIなんて
むしろゲームでしかAIなんて使われてなかっただろうが
これが無知か
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
※120
そうそう。普通はメモリも容量も工期も圧迫せず見た目的にも単調にならないように工夫して作ってるよな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
>>5

ソニーはカメラや通信の時代から専門誌を出している博報堂を主要委託先にしていて
雑誌や電波、メディアで寡占状態にある電通ではないよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
オナ二ーしたいだけなら同人でやってくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
技術は素晴らしい
以上
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
まぁ、これがきっとゴキブリが望んだゲームなんだからいいんじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
この浜口直樹氏が一番FF7Rに出来に貢献してんじゃね?
スクエニの直樹は有能だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:50▼返信
ゲーム体験重視の任天堂と対極的なのはSIEではなくスクエニ
これ豆な
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
>>87
信者乙
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
その割には遠景テクスチャがベタ塗りなんですがwwwwww
アセットがあんだってーーー???wwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
>>129
一作で容量100GB、ディスク2枚なのに完全版なんて出るわけねーだろ
FF15のちょっとした補完とは訳が違うんだぞ

完全版は500GB超えにディスク6枚か?
有り得ないな
完全版待機勢は絶対に後悔すると思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
革新の精神をなにもかも勘違いしてる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
>>1
糞ゲーム
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
※161
主軸はそうだと思うよ
全部入りが5で出そう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
PS5にも当然出すわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
※161
そんな事想定してるわけ無いだろ…スクウェアは昔からこうだし海外からもアセット使い回さないとか馬鹿じゃねーのとか言われてんのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
評判良くてよかったわ
リメイクの手抜きは一番やっちゃいけない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:51▼返信
>>139
出ないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
>>74
次世代機で完全版出たら買います
応援してます
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
100GBもあるんかい
何か消して容量確保しておくか・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
ちょっと不満を言うとすーぐ豚認定してくるからなほんとうざい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
※164 
AIをモーションとかの作成に使ってるのがって話なんですが・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
>>161
だろうね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
AIに力入れるのはいいね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
ラスアス2無期限延期なんだからこれやらないでPS4何やるんだ
世界情勢的に対馬もサイバーパンクも延期の可能性あるし
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:52▼返信
無駄
誰も思いつかず無理だからやんないことじゃなくて
意味無いから誰もやんないだけの事あえてやっちゃっているだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
少しはフロムを見習えよ・・・
細部に神宿るのはそういうのじゃねーわ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
>>177
今度出るのは続編を作るための有料体験版だと思えばいいね
俺は買わないけどお前ら買えよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
はぁ…だからPSゲーってつまんないんだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
でも、ファイナルトレイラー見てもピンと来なかったんだよなぁ・・・
まあAIで表情付けって言っても、工数削減の意味の方が強いって事だろうけど
実物のフェイシャルモーションキャプチャの方が演技は上だよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
※164
所謂昔のゲームのAIとここでいうAIは違う
データ解析とかそっち系やぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
PS5で統合エディション出すやつーw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
既にクリア勢からは絶賛だから、よくこれだけ作ったもんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
アセット流用しないとかバンナムは絶対許さんだろうなw
出涸らしになるまで使いまわすから
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
アセットが全部異なるデータだとしても、ゴキブリにさえ見向きもされないというのに。
スクエニはもっとゴキブリに満足がいくボリュームを提供して差し上げろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:53▼返信
>>194
役者使わなくていいのは強みになるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
そういうのは映画でやってよ
ゲームとして面白い要素作りなってば
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
>>189
その違いはお前の主観次第なんだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
ロード時間くっそ長そう。
ps5出だせ
204.投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
うんうんアスファルトの粒まで拘ってたんだよねすごいすごい
ところで6年かけて一本糞新規ロケなしなのはどういうことかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
PS5はブーストモードでなにかやるんかね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
バンナムはJPEG犬で手抜きしてたがあれは褒められたことか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
※161
そう言う意図はあるかもしれないけどその場合でも流用しない事自体は大して意味はないんだよね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
完全版が当たり前のように出ると思ってる奴ww
FF15みたいなDLCレベルのヤツはあり得るけど、正式な続編作品を1つに纏めることは多分ない
FF10HDリマスターもソフト2つくっつけて売ってただけだし、FF13シリーズも完全版は出てない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54▼返信
>>129
情弱が隠してだの分作だのうるせえなw
こういう奴に限って食品の原産国なんかはしつこいくらいチェックしててねちっこいんだよなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
※188
対馬とか遅れる可能性はあるか
おつらい
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
100GB?すげーっすね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
>>144
まぁここまで時間がかかった一番の要因は一回作り直したせいだからな、二作目以降はシステムやモーションとか使い回せるから龍が如く方式で早く出せると思いたいが
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
セガに言ってくれ、無駄な役者使い過ぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
FFにそんなこと求めとらんわ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
売れないのだけは予測できるw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:55▼返信
料理に容量割くよりは遙かにマシだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
PS5だと1枚に入るのかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
技術をアピールしたいが為に作られたFF7R
スクエニはホクホク顔
ファン失望
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
古くは10‐2、FF13-2やライトニングリターンズは
アセット流用して安く作って開発費回収や!と厳命されたんだろうな、ってゲームだったね
FF7R2で流用されるんでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
ファイナルファンタジーを超えるのはファイナルファンタジーだけ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
>>216
売上二位ですが^^
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56▼返信
※211
対馬はイタリアのAmazonで削除されてるからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
生まれる前から伝説。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
※216
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 1位 (ゲームの売れ筋ランキングを見る)

1位 ─ PS4ゲームソフト
めっちゃ売れててすまん
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
>>218
100ギガは1枚でいける
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
逆に単管とかバリケードみたいな、むしろ共通アセットであることに意味がある物もあると思うんだよな
やっぱメリハリなんだよ重要なのは
使いまわしてもいいしここぞというところで印象あるシーンを作ればそれでいい
だってFF7が有名なのもそういう強く印象に残っているシーンがあるからだと思うんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
そもそも暗い場所ばっかでそのアセットとやらを鑑賞する所がないんですが
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
ムービーゲーとか一本糞とかストーリー改悪とか言われてるけど本当に大丈夫か?
15のおにぎりとか岩みたいにならなきゃいいね
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57▼返信
ドラクエ12出来ないの可哀想w
俺たちは幸せだわw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
RDR2のインスコ容量が105GB、インスコ時間かかる奴や
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
>>195
敵の行動決めてるのもAIの一種だぞ
知ったかはよくないな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
>>158
あの使いまわしの隠しダンジョンとかマジで萎えるよな…
それが伝統になってるのも嫌な感じ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
>>209
開発スタッフ大量にクビにしたからソースいじれないだけじゃんねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:58▼返信
FF15でやって欲しかったわ
あれはムービーシーン以外無表情過ぎた
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
・スクウェア・エニックスは基本的にアセットの再利用をしないと決めており、それぞれの場所に新しい専用のアセットを作成している。つまり、プレイヤーはミッドガルのどこを冒険しても、同じアセットを他の場所で見ることはない
 
これはアホやろw
金と手間と時間ばかりかかるけど、それによって一ミリもゲームが面白くならないw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
>>226
そろそろキャンセル祭りだなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
DL版の事前DLは現状16ギガぐらい
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
RDR2のようなムダなこだわり
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
さっきDLしたけど80Gしかなかったぞ
発売日辺りに追加されんのけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
FF7Rの最大の問題点

男キャラは生きる

女キャラは死ぬ

それどころかザックスまで生き返り、セフィロスも仲間になる
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
スイッチ三台連結したらイケるじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:59▼返信
ドラクエは最初からスイッチ入れるためにあのショボグラになったんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
同じシーンでも微妙に表情の違いが出てくるということか
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
※240
DL版80GBだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
お前らやっぱ7プレイ済みなの?
ワイは初めてだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
アセット使い回ししないって自慢できるところか?
少ない容量で面白いゲーム作れるほうがよほど技術力が高い
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
FF15はアセット使い回し過ぎてクソゲーやったもんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
>>193
いやあんたらめっさPS4のゲームクレクレしてましたやんアイマス とか鬼滅とかニーア とか、ペルソナ5とかBlake Free personaとかいうクッソキモい活動してましたやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
日本にアーカムナイト作れるような企業はないのかな、ミッドガル版作って欲しかった、まさか一本道とはスクエニさん
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00▼返信
FF9でダンジョンマップのフロアごとに戦闘シーンの背景ちがったのは嬉しかったぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
まぁ評価は二週間後出揃うでしょ
ff 15以上に荒れそうだけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
※224
パッケージ販売とかやめれば良いのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
レベル上限ありだろうか
次出る前にマテリアとかカンストして溢れそうなんだよな
次回でレベルやマテリア足切りされるのは悲しい
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
>>248
原作は途中でやめちゃった(´・ω・`)
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
ドラクエよりスクエニはもうニーアに予算割くよ
あんな金かけてもセールス伸びないソフトに力いれても意味ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
でも普通に考えてアセットの使いまわし無く今後のFF7を作ろうとしたら、
5段階ぐらいに分かれるか大幅にオリジナルから削られるかのどっちかってことにならないか?
最早実質詐欺に近いような商品になってないかこのFF7リメイクって
いつ完結するんだろう?保証されてない感じする
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
ミッドガルだけなんだし、使いまわしだらけも嫌じゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:01▼返信
こんなことばかりしてるから任天堂に置いていかれるんだよ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
どうぶつの森の方が面白い
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
フラゲクリア者は全体的に絶賛だったね、素晴らしい出来と
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
フラゲの外人からはすこぶる好評だから期待してる
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
だったら分作にすんなよ!

ハゲ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
もう映像作品だけ作ってろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:02▼返信
体験版クソだったから皆キャンセルするだろうなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
現代のシェンムーだろ
永遠に完成しない
はよ終わらせっちゅーの
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
>>245
もう今のドラクエじゃガチの9世代機にはついていけんやろ
特にお三方の年齢や体力的にも多分12か13が最後ぐらい…
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
時間かかってもいいからリッチに作れってのがFFファンだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
でも、途中までなんやろ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
使い回しは萎えるからな
全部拘ってるのはなかなか出来ることじゃないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
>>261
スマブラでカレー食わしてHな表情の写真撮りまくってた豚が言えた事じゃないぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
次世代機ではこのレベルでクロノトリガーやゼノギアスリメイクやって欲しい
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
>>256
50でカンスト
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03▼返信
せめて2作に収めろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
表情とかどうでもいいからオリジナル以外の糞なシナリオ追加すんなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
>>259
20年後じゃね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
アセットが全て違ったところで気にする奴居ないのにな...
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
※14
同意。
だけどファンタジー世界を描くってそういう作業なんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
ゼノブレもこれぐらいリッチに作って欲しい
Switchの限界叩くようなゲーム作って欲しいね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
グラディオみたいなゴリラが怖いわ
雰囲気ぶち壊しそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:04▼返信
ここまでやるのが、FFだ。ドンッ!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
>>270
まあ昔から無茶技術をやり通すもんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
豚達の悲鳴をお楽しみください。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
こりゃブヒッチで動かないっすね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
>>277
クラウドにゼノギアスって言わせんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
売れることは売れるだろうがすぐに中古で溢れるだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
※269
音楽は12で終わりかなあ
弟子も関わっているだろうし大きくは変わらないとは思うけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
現実の街だって同じような規格の物が溢れてるんだから、アセット使ってもリアルさは損なわれないと思うの
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:05▼返信
ゼノブレが限界なんだろ無理言うな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
汎用UE4でここまでリッチなゲームをスクエニが作れるとは思わなかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
>>286
完全版が出るんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
>>6
圧縮が下手なだけじゃないかと思ってしまう
FF15が容量の割に中身スカスカだったし
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
はやくやりたい
気になって仕方がねえよ><
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
>>184
以上
豚の妄言でした
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
任天堂が発売日に神ゲーぶつけて終わりだろうなw
ソニーは撤退不可避
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:06▼返信
AIは効率化の部分だな
むしろ活用してなかったらクオリティ下がるか
もっと時間掛かってたってことだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
300ならインターナショナルがスイッチ独占販売
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
トレーラー最後にザックス出てた
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
※260
上手に使いまわせばプレイヤーは何も感じないやろ
スクエニはいつも力の入れどころを間違えてる
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
※275
50でしたか
それならなんとか
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
僕は7リメイクよりも15のほうが好きですよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
こういう無駄な部分を削ればスイッチでできたんだよなあ
ほんと開発費がかかるだけで無駄だからな
開発陣が無能ということになるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
ハード性能叩くのはファーストの責任でもあるけど
任天堂はもう降りちゃってるからね
枯れた技術の水平思考だよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
クラウドも買わない証明してるからな、維持費かかる分、誰もやりたがらんだろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
必 要 な こ と は や り 尽 く し た
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:07▼返信
AIや戦闘システムなど開発ベースは2作目にも活用できるので
比較的短いスパンで開発できるようになる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
>>303
もう7Rプレイしたのか・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
俺も15好きだよ、シナリオ以外
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
ミッドガルRじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
スイッチで昔懐かしい7やる方がいいわな
駄作ホストファンタジーなんか思い出を汚すだけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
次回作で使いまわしまくるんでしょ
まさかFF7-2でクラウド作り直しとかせんでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
要所要所を作り込むのはいいと思うんだけど、
「アセットを使い回さないことを約束事にする」ってのはどうもよく分からない
使いまわしても別によく無いっすか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
※309
プレイしなくても動画で全部見れるぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:08▼返信
はいSwitchではムリが確定。
同じアセット使い回しでいいならワンチャンか
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
もう一度、
ゲームの頂点を
取り戻す
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
>>287
やめて!!それは俺に効く
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
一応ミッドガル編だけでも完結した一作になってる模様
セフィロス出て来るし
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
スイッチすげえな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
※297
スイッチソフトの発売日くらい把握しろよw
4月23日までないぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
ミッドガル完全再現はサイバーパンク2077で脳内補完
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:09▼返信
開発者のオナニ〇作品になってんじゃん……
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:10▼返信
>>16
こういうのはゲームの内容が評価されてはじめて自慢できることなんだよね
15のおにぎりも内容が良かった満足したって言われた後に発表してたら絶賛されてただろうに
まあ内容がクソだったんで結局無駄だけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:10▼返信
ゴールドソーサーでいつ遊べるのかが問題
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:10▼返信
フラゲ民によるとクリアまで27時間程度らしい
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:10▼返信
またガラケー残飯拾ってくるだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:10▼返信
皆さん、せーのっ!
「スクエニ!いい加減にしろ!!」
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
スクエニの技術力は流石だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
多少フレームレート落としてもいいからスイッチに出してよ野村
皆で神ゲーを楽しもうよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
別々に膨大なアセット作ったから次世代機向けにアップグレードするのも凄い手間がかかるんやろうなぁ
むしろアイディアと工夫でアセットとかを効率化して、空いた時間をゲーム性そのものの調整するのが本流なのに…
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
PS4ってラスアス2が流れた今これしか遊ぶもんないじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
任天堂はクラウドに殺されたしな
ぶーちゃんも本気のネガキャンでしょ
国産で一番リッチなゲームだしね
開発費10億宣伝費30億の任天堂ソフトとは違うしね
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
遊園地デートはあんのか?チョコボレースは?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
メニューのPHSはやはりスマホになるよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:11▼返信
※314
それでFF14がボロックソに叩かれてトラウマになってるからだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
ニシ君よ神ゲー確定で本当にすまんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
こういう造り手側の自己満オナ○ニーのせいで制作期間が伸びてくんだなって
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
AI利用とPS5の爆速SSDのお陰で次世代は意外と開発ペースが上がったりして
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
※335
未来のFF7ACがP900だぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
実に日本的な技術のこだわり方で
近年としてはそれが裏目に出そうでちょいと心配
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
凄いのは分かったから全何部作なのか発表しろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
力を入れるべき所をいっつも間違ってる気がするスクエニ
FFだから売れてるけどこれが新規タイトルなら飽きられて終わりだよ…
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
>>238
新規ロケーションが使い回しじゃないって
普通にゲーム体験に影響するけどな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:12▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:13▼返信
開発用のAIが発展すればハイクオリティなゲームを楽に作れるようになるのかな
センスが関わるところは難しいだろうが作業的な部分は人間がやる必要無いし
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:13▼返信
※292
FF7RのUEはエンジン開発元の協力を得た専用カスタムらしいぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:13▼返信
全編シームレスだったらスクエニ見直す
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:13▼返信
※326
その内、ムービーが何分あるかだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
>>281
スイッチはとっくに限界だゾォ🖤
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
DL版キャンセルしてもいいか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
AIの技術活用でどれぐらい工期短縮できるのかな?
その内、インタビュー記事で詳細が書かれるのかな
開発費削減、開発期間が短くなるのはいいことだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
ゴキブリばっかりずるい
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
テッテレテレテテテッテーテー♪
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
またFF15の時みたくエアプ任豚のネガキャン嵐がくるぞぉぉぉ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
スイッチじゃ表現できないしなぁ
残念よね
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
ゼノブレも野村に絵書いて貰えばいい
一部お願いとかするんじゃなくて全部書いてもらえ
世界でセールス200万本増えるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
そのアセット一つ一つ舐め回すように鑑賞する変態が一体何人いるんですかね
そんなんだから6年かけて一本糞しか作れないんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:14▼返信
※340
ならFOMAか
それはそれで面白いな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
※331
まあ完結が次世代機と被るの確実に分かっていたからハイモデルくらいは用意してると思うけどなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
機種跨ぐなら最初ならPS5でやろうかな…
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
>>347
まじか
だからあんなロード速いのかね
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
>>312
もしかしてあのポンコツゲーム機買っちゃった人ですか?駄目ですよあんな10年前の欠陥タブレットの設計をそのまま使ったのを買っちゃあ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
大作RPGやりてえ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
>>351
推奨します。まだキャンセルしてない人もお早めにどうぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
>>353
ぶつ森やってろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
>>343
逆だろ
新規タイトルでここまでリッチなゲーム出てきたら
普通は注目集まる
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:15▼返信
思ったんだけど
スイッチで100G近い容量のゲームってまだ出てないよね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:16▼返信
糞改変で全知全能の神となったエアリスとセフィロスが殴り合うゲーム
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:16▼返信
今作だけでもproだと4K対応してんだからPS5版の心配なんてするだけ無駄
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:16▼返信
※336
逆だw
FF14は最初にアセットとかに凝り過ぎて内容がゴミになって失敗して
その後、アセットとかを効率化して内容に注力したから最近のスクエニ作品で一番評価されるんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:16▼返信
>>358
普通にプレイするだけでも超絶グラってわかるよ
体験版やってみ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:16▼返信
>>313
それは使い回しとは違うだろ
同じ人物のモデリングをなぜ変えなきゃいけない
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
再利用出来るところは再利用して効率よく作れよ
再利用しない縛りはちょっと無駄な何かって感じがする
容量もそうだし何作にも分割されるってのは現実的じゃないことの証拠だよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
※352
スクエニ社内全体で工期短縮できるし
社外にライセンス供与して金も稼げるからAI自体は素晴らしいね。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
これ思い出したわ
野村「KH3はボリュームがありすぎて容量が足りないことが悩み」(2018年)

――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、現在はどのような状況なのでしょうか。
野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
――その原因とは?
野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
※368
せやな32GBしかないしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
エアリスはしなない。運命の番人を倒して改変する話
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
※373
ゼノサーガ「せやな」
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
やってみたけど普通に面白いな買って良かった
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:17▼返信
続編のワールドマップも使い回しすんなよな!
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:18▼返信
>>371
エアプ丸出しやんけ
中華丸投げでコピペマップでスタートしたのがFF14だよ
それを吉田が全部作り直したんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:18▼返信
ゴキは買うなよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:18▼返信
今後は多くの部分をAIに作らせて
細かいところを人が調整するってな感じになってくんだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
>>380
もう発売したの!?

あ 察し
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
エアリスは生存ルートと原作ルート選べたら言うことないんだが
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
いい流れになってきたな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
※372
グラは良いけど、体験版だけでも全く同じグラで、同じ動きする敵と何回も戦ったけどなぁw
これは使いまわしじゃないのw
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
買わないんでどうでもいいよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
スイッチさん、性能でふるい落とされ、容量不足でふるい落とされ、残ったのはガラケーだけだった・・・(´;ω;`)ウッ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
海外で今回の改変について賛否両論で荒れまくってる
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
>>383
つまりゴキじゃなければ買ってもいいんだなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:19▼返信
※381
今作ワールドマップなんてねえぞw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:20▼返信
※350
ポンコツはすでに熱暴走してるもんな 
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:20▼返信
>>391
否は豚だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:20▼返信
オーストコリアじゃもう発売されてます
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
※386
わかる
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
ずっと一本道。ムービーが10時間以上
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
こんな偽モンのマネキンフェイスにそんなもんつけてもな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
>>384
ウィッチャーもマップはAIが作ってるからな
日本が一番遅れてるゲーム開発はAIって言われてるしな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
>>338
まあ他所がやる前に商品化しないとダメな技術ってのはユーザーがいらなくてもフラッグシップに乗せられる宿命なのさ
FFはそれだけ社内でもトップの立ち位置って事よ?どっかのRPGと違ってね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
※315
動画だとシナリオしか面白さ判断できんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
ゴキブリってグラで水増しされただけで満足するんだ...かわいそう...
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:21▼返信
※386
普通に選べると思うけどなあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
発売延期しなきゃ外出も抑えられたのかな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
>>388
魔航路使い回しだったよね…
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
 /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
おにぎりといい労力のさき方が頭悪すぎるんだよ
いい加減気づけよ…
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
エアリスが魔晄炉でムキムキになる
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
またムービーゲーガ―、進化の無い奴
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
>>376
KH3の場合はロード短縮のためにリアルタイムのカットシーンを
あえてプリレンダに変換してるからだよ
ただ、FF7RはKH3よりも遥かに容量多いけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22▼返信
>>405
DL版買うから・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
本編にクライシスコア入れてくるねこれは
GACKTが参加するかどうか
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
それは嘘だろ

AIの精度はどうしても低いし、なによりここ、「手作業大好き」だから

自意識高い系がムスッとしながら岩がゴロゴロ転がるとこを延々手作業で調整してたっつーのに

そんな会社が手作業を減らす仕組みなんかやるわけねー
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
スクエニのゲームは基本オ〇ニー
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
ウータイいつ散歩できるんだ
ユフィをはやく操作したいな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
ギガがおおけりゃ満足か?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
>>398
やっぱ一本道かよ…

買うのやたわw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
整理出来ないやつの言い訳そのもの
AI制御もただフローで管理してるだけでしょ
そんな事言い出したらゲームは全部AIだわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:23▼返信
今年中に二部はないか
年末辺り期待したいけど
ないですよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
RPGの分作なんて中途半端な状態までしか育成できなかったり、ろくなエンドコンテンツのやり込みもないんだろ?
絶対やりがいないわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
アセットというのは最適化のひとつで、うまく使うことで見栄え良く手間とコストを削減できる。アセットを使わず全てを新規で起こすのは結構だがそれで開発期間が伸びたり分割商法になってては意味がない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
FF15で懲りたから買わないけどすげえと思うわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
それよりゲームのボリュームをだな・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
レベルキャップは50だからすぐカンストする
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
※388
ホントこれwww
何度も出てくる神羅兵ですら一つのモデルを使いまわしてるくせに
マップは全部別々のアセット作ったとか完全に力の入れどころを間違ってるw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
エンドコンテンツは一応用意されてる
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:24▼返信
違うそこじゃない
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:25▼返信
じゃあ言語変更でリアルタイムでリップシンクかわるんだな?嘘くせーけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:25▼返信
オリンピックより期間を取るスクエニに無理言うな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:25▼返信
ムービーの長さはFF15よりゼノブレのほうが長いんだけどね
ぶーちゃんムービーゲー好きやからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:25▼返信
>>388
君わざと理解しないようにしてるだろ
ロケーションを使い回さないって話だぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:25▼返信
物理演算を導入しても

本物とほとんど近い飛び方が「なんか物足りない」とか言うたらしく
手作業で動きを付け直したこともあるらしいじゃねえか

それは俺見てないんだけど
そんなことやる会社がAIだぁ???ウソつけや
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
エアリスが死なないと分かってれば育てる意味はある
原作をしってるユーザーはどうせ死ぬからとメインパーティーから外すと思うから
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
レベルキャップはやめようや、次に備えて育てる楽しみ奪うなよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
>>5
これぶつ森の記事じゃないんですけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
【悲報】ゴキブリ、また騙される
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
※388
それは同じ雑魚なんだから当たり前だろ
ここで言ってるのはAマップとBマップが全部違う素材で出来てるってことだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:26▼返信
>>429
ファイナルトレイラーの日本語版と英語版では違ってたよ
他の言語はわかんないな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:27▼返信
FF15なんてむしろムービー少なくて叩かれてたやろ
召喚獣勢ぞろいの新規ムービー追加した時
「最初からやれ!」「これを何故入れなかった…」と言われてるの見て察したわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:27▼返信
まーた100GBかよ
最適化しろや
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:27▼返信
多分発売直前の今が一番楽しいんだろうなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:27▼返信
>>429
FF15ですら全言語リップシンクなんだが
ゼノブレと一緒にすんなって
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:28▼返信
オニギリに通ずるモノがあるなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:28▼返信
※424
50時間あるらしいからボリューム十分だろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:28▼返信
>>27
32GBのSwitchは迷惑タイトルだらけやなwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:28▼返信
>>426
バトルの雑魚キャラなんて使い回すに決まってんだろ
むしろ使い回さないゲームなんて存在しないよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:28▼返信
無駄すぎる、ゲーム内容や値段に還元しろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
>>33
それスマホでよくね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
オリジナル好きだった人はやめといたほうがいい。7Rはループ物で改変メイン。セフィロスも仲間になるかも
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
ゼノブレって口動くのか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
※438
そんなの当然だし、むしろ頭良いデベロッパーは上手くユーザーに分からないように使いまわすんだよw
でもザコキャラを何回も使いまわしてる方が、ユーザーには手を抜いてるように見えちゃうんだよなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
※445
わるいけど様子見させてもらうわ・・・。
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29▼返信
相変わらず無駄なことに労力かける会社だな
スクウェアの生き残りの連中ってマジモンのガイジしかいないよなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
>>50
草に半年とかほんと酷いよな
しかもそれで出来上がったのが本体破壊ウイルスだし
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
でも未完成品じゃん
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
AマップからBマップに移動したのに
「あれ、これAマップ使い回しね?」とかなったらテンション下がるだろ
そういう話なんだけど、ここの人はゲームやらんのかね…
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
昔のゲームなんて何もかも使いまわししてたのに面白かった

今のスクエニは何も理解していない
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
そういうのはおかしいでしょうよ…
最適化や省力化を行なって、遊ぶコンテンツの量を増やすべきだろ
何考えてんのこの会社
キャラの表情うんたんはLAノワール思い出したわw
つまり面白さには当然ながら貢献しない
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:30▼返信
リップシンクなんてAAAなら当たり前なんだが
任天堂ハードぐらいだろやってないの
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:31▼返信
いやゼノブレイド2は
ムービー→チュートリアルバトル→ムービー→移動→ムービー→バトル→ムービー→移動→ムービー→移動→長めのムービー→イベントバトルって感じで
滅茶苦茶ムービー多いぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:31▼返信
>>91
草に半年www
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:31▼返信
表情じゃなくてバレットの声何とかしろよ
何のギャグだよあれ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:31▼返信
>>457
マップの一部品をお前は全て見分けて楽しむ自信があるんだね?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
※451
初代は結構リップシンクしっかりしてたな
クロスや2はテイルズみたいな音声とズレてたりするしパクパク系になってる
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
>>104
素人の意見の集合体ってろくな事にならんぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
※463
キャラの設定も過去もちょっと変わってるからな。エヴァの映画みたいなもんで別キャラだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
来月発売のゼノブレイドリマスターとSAOによる和ゲーRPG対決が楽しみだな♪
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
ただの自己満じゃん
見るとこだけに力を入れろよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:32▼返信
使いまわしは別に恥ではない

駅前見てみろ

同じ形の家がナンボも建ってるだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:33▼返信
これで3作目とかにミッドガル再訪した時に
「使い回しだ! スクエニ嘘つき!」とかお前らが言いそうで怖いわ
アンチの思考ってそういう感じだからね
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:33▼返信
※460
どうせ英語準拠のパク合わせだろお前が言ってんの
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:33▼返信
ゼノブレはYouTubeにムービーのまとめあるから見てみるといい
すげえムービーゲー
高橋は昔からムービーゲーしか作ってねえからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:33▼返信
100ギガってスイッチ何台分よ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:33▼返信
神ゲー
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:34▼返信
スクエニには国内トップクラスのAI技士がいるらしい
よく講演とかで出てきてる
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:34▼返信
>>368
ROMが32GBが現状では最大だし内蔵ストレージも32GBしかないから100GBなんてまあ出せない
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:34▼返信
>>457
それはなんの工夫もなくマップ自体を使いまわしてる単純バカな場合だろ
アセット利用してても普通はオブジェクトの配置や組み合わせを変えてひとつふたつの物から沢山の物を作り出すんだよ
使い回しを感じさせるのはセンスの問題
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:34▼返信
>>470
いや個々の家のアセットは使い回しだろ
細部はいろいろ変えてるだろうけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:35▼返信
>>194
えっ体験版あるのに動画勢なの???
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:35▼返信
龍が如くのチームが神室町の看板とか作るのにめちゃくちゃ手間かけてるとか言ってたけど
それであの毎回同じアクション性が面白くなったか?
それと同じで、ゲームを全く面白くしないオ〇ニー的な自己満足なんだろうな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:35▼返信
>>452
雑魚キャラの使い回しがユーザーに分からないゲームなんて無いけどな
妄想設定で語るなよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:35▼返信
※471
同じ場所ではないから全部違う素材で作るって話なのに
同じ場所出てくるなら問題ないわなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:35▼返信
※469◯みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:36▼返信
>>484
やっぱり「草」なんだよなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:37▼返信
草のグラフィックに半年もかけたポケモンと比べると
えらく効率的やな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:37▼返信
豚の『黄金の国イライーラ』w
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:37▼返信
リソースの使い道がおかしいってかFF15での問題点が全く解消されずに悪い方向のままなのかよw
それでスケジュール遅延招いてんじゃ素人以下だぞ、バカしかいないのスクエニ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:38▼返信
高橋は坂口の弟子で野村の先輩だからな
ムービゲーの申し子みたいなやつだよ
ゼノギアスなんてゲームの80%ムービーだったろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:38▼返信
>>261
任天堂…?
アイツなら猛スピードで梯子降りながら「俺がいちばーーーん!」とかやってるぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:38▼返信
81GBしかないんだけどあとの19GBどこいった?
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:38▼返信
ウィッチャー3でとっくにやってた技術なんですがw
今更こんなの驚くことじゃないんだよなあ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:39▼返信
>>281
DQ11Sとかポケモン程度のもので限界迎えてますよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:39▼返信
23年前
スクエア「低容量の任天堂じゃやりたいことなにもできないから大容量のソニーにするわ」
器の小さい任天堂「スクエアは出禁だ!」
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:39▼返信
FF13みたいな一本道かよ…
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:40▼返信
草は大事だな
対馬は落ち葉に力入れてるし
去年のトレンドは雪の表現だったな
草はラスアス2のプレイアブルが尋常じゃなかったね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:40▼返信
>>312
なんでわざわざスイッチw
PS4ならリマスターもリメイクも両方遊べるのに…
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:40▼返信
>>460
日本語は日本語の口でリップシンクするのは結構重要だぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:41▼返信
発表前にFF7のリメイク作れやって言うやつがいると
FF7とか現代CGじゃ規模がデカすぎて不可能だわボケ
って言われてたからな、本当よく制作にとりかかってくれたよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:42▼返信
>>338
おいゼルダの悪口はやめろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:42▼返信
>>492
ウィッチャーはマップの生成な
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:42▼返信
>>458
スクウェアは違ったけどな
ナンバリングの度に一新するからやたら金かかってた
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:42▼返信
ガラケーのゲームで我慢出来る奴が文句言うのは違くね?
PS4ユーザーならブチ切れ案件だぞ
PS4はちゃんと新作が出るから不満は出ないだろうけど
スイッチの場合は残飯発表の後にガラケーだからなあ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:42▼返信
※491
FF15とかKH3みたいに後でアプデが来て結局100Gくらいになるんじゃね?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:43▼返信
クリアまで見たが街の民家は入れなくなっててガッカリ。買いません
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:43▼返信
AIがあるから使い回ししなくても沢山作れるよって話でしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:43▼返信
ピクサーの100セントの硬貨見て少し学べ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:44▼返信
>>392
ゲーム買うのって普通は人間だよなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:44▼返信
>>505
マジかよ…
俺も買うのやめるわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:44▼返信
※210
何こいつ頭悪そうw
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:44▼返信
こんだけ手を込めて作って、果たしてどうぶつの森を超えることができるのだろうか
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:45▼返信
AI活用 → 開発効率の話で、一度システム作ると次も使える部分
アセット使い回さない → ロケーションやモブに新鮮味を出すための物量の部分

全く別の話してるんだけど、明らかに理解できてない奴おるな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:45▼返信
一部のプログラマーとグラオタぐらいしか凄さが分からないような技術でどや顔されても一般人には分からないんだよな
どこのメーカーも似たようなグラフィックで日々進化してるんだしもうグラフィックがどうとか言ってる時代じゃないと思うわ
世界の頂点を取り戻すってかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:45▼返信
グラがこだわりならACみたいに動画でいいじゃん。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:45▼返信
>>398
ずっと動画配信で見てるだけだもんな
そりゃムービーだと思っちゃうわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:45▼返信
で?それが面白さにどうつながるわけ?
そんなんだから任天堂に勝てないんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:46▼返信
スイッチングハブになる訳だ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:46▼返信
>>403
大量リストラされたり過去作にあった要素を削られたりしても満足する奴がいるらしい
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:46▼返信
スクエニ出禁というのは少し話が違って
実は組長はFFをPSに出すって事に関しては当初OKを出したんだよね
というのも当時FFもドラクエも日本でしか売れて無かったからさほど影響は無いだろうと
それがFF7が海外でバズって
組長ぶちギレって流れ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:47▼返信
>>489
でもゼノギアスがゼノシリーズで一番
ストーリーの評価も、キャラの評価も高いけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:47▼返信
>>494
京都やな…
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:47▼返信
>>519
器小さいな…
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:47▼返信
>>426
3DSの旧作からモデル使い回しつつ草に半年かけたゲームに一言どうぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
全てのRPG:の先を行っちゃったな
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
期待しないで待ちましょうよ
もうすぐなんだから
526.もこっち投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
でも糞ゲーらしいねw
100GBだろうが糞なら一緒
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
表情なんてどのゲームでもwwwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
おにぎリバイサンの流れやめろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:48▼返信
100GB超えてんのは力入れてるからよりも単純にバカだからだろ?
容量増えることお構いなしで抑える工夫する気は最初からないだろ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:49▼返信
スクエニはリメイクすらまともに作れなくなっちゃったんだね(´;ω;`)
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:50▼返信
苦労しましたから100GB許してちょは糞ムーブ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:50▼返信
>>520
他が低過ぎるともいう
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:50▼返信
もうあと一週間か
くっそ楽しみやな
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:51▼返信
※519
でも任天堂がスクウェアに二度と京都の地を踏ませるなって言ったのは有名な話だよね
河津神がFFクリスタルクロニクルを作って任天堂との仲を回復させたのも和田時代になってからだから
PSサイドについたスクウェアとバッチバチやり合ってたのは事実だよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:51▼返信
グラフィックじゃなくて面白さに拘れよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:51▼返信
ゼノギアスリメイクは難しいよなあ
あれもリメイクする価値ありだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:51▼返信
>>529
抑えると金かかるからね
Switchハブられてるのそのせいだし
削る作業の方が面倒なんだよ
ダクソリマスターもSwitchだけ延期なったろ?
あれ容量減らして安いロム使うだめだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:52▼返信
アセットの再利用しないに、こだわる理由が無能。
それのために他を削ったり、無駄にサイズが大きくなるなら、やるべきだから。

だから、スクエニの最近のゲームは面白くない。リメイクも含めて。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:52▼返信
>>507
ムービー内の100セントの効果はどうでもいいが
ロケーションの作り込みは世界観描写にとってめっちゃ重要だわ
ゲームは自分で動かせるコンテンツだからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:53▼返信
>>519
突然の裏切りでソニーのPSが生まれるキッカケ作ったりもそうだけど自爆アシスト上手いよな任天堂って…
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:53▼返信
※536
聖剣3ぐらいの品質なら出来そうな気はする
まあ資金的にはカプコンみたいな黄金バブル期が来ないと難しいだろうけどなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:53▼返信
国内ではFF15がギリ100万販売だし売上は気になるわ
モンハンワールド、ドラクエ11、FF15しかミリオンタイトルないからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
う~ん感心出来ない
いろいろ拘った結果ミッドガルドまでしか出来ません分割します、って
ユーザーにメリットある?
俺は困るけどな正直
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
僕もSwitchでリッチなゲームがやりたいです
ブレブリみたいのばっかやめて
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
見事にPS5見据えてハードに最適化されてるな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
>>513
体験版が絶賛されたのってグラフィック面もでかいと思うけどな
クライシスコアに関係するポスターとか貼ってあって
ファンが喜ぶ要素が散りばめられてる
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
※534
スクウェアがソニー側についたのは任天堂が一強独裁なのに抵抗したのもあるから
デジキューブを立ち上げてコンビニをゲームの販路にしたのもその為だし
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
※507
いうても俺はFFはけっこう買うけどピクサーに金出したこと無いわ
FF市場にピクサー路線で売ったら爆死すると思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
>>536
ゼノギアスもそうだけど、ささやかにデュープリズムやLOMのリメイクも待ち続けている
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:54▼返信
>>536
FF外伝の召喚獣になったり需要あるのは向こうもわかってるんだろうけどなあ…
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:55▼返信
任天堂を蹴落としてPSが天下獲るきっかけになったFF7には感謝しかないわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:55▼返信
表情とかアセットなんて大量に増やしても容量の増加なんてたかが知れてる
処理回しきれないカットシーンを楽しようとしてプリレンダにしてるからサイズがでかくなる
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:55▼返信
※514
ノムリッシュがACの映像レベルでリメイクしたかったって言ってたんだから文句言うな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:55▼返信
低容量の任天堂から大容量のソニーに移ったスクエアを出禁にして
自ら器の小ささを証明してしまう
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:56▼返信
そういうどうでもいいとこは努力するのにタイトルにエピソード1のような分作表記を入れる努力はしなかったわけだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:56▼返信
ACクオリティをそのまま動かせるレベルまで来たのがスゲー
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:56▼返信
表情微妙な理由は自動化してたからか
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:56▼返信
似たような話はFF15の時も散々やってた…
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:57▼返信
15の時も、こんな感じやったね
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:57▼返信
本当にこうこうこういう事がやりたくて、
それを実現するには結局こうなりますみたいな大局観があれば納得出来るところもあるんだけど、
どう見ても行き当たりばったりな所あるからなw
今後どうなるのか分かんないよねこれ
オリジナルは分割じゃないのに分割しちゃっているのはちょっとこれはね、劣化だよむしろw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:58▼返信
使い回せるように作れよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:58▼返信
※541
ぶっちゃけ形にならないと話にならんし聖剣レベルで十分よ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:58▼返信
23年前も今も豚をイライラさせるFF7の偉大さ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
スクウェアの時代が至高過ぎたんだ、今はもう....
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
同じアセットを流用してないからなんなんだよ
それを遊びに結びつけないとただの無駄だろ
スクショ撮影ゲーか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
開発のオナ二ーの押し売りじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
>>547
今じゃそれの猿真似でコンビニでDLカード売るようになったのが任天堂ってのがなあ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
FF15んときのネガキャンは凄まじかったしな
もうなに言われても気にならんわw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:59▼返信
>>536
ゼノサーガでさえ3部作だからね
ゼノギアスリメイクは難しいだろうな
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
聖剣のテクスチャとか3DSレベルだからな
あれは酷いわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
>>544
ivybridge+4GBメモリ+500GBHDDのPCを買う
GTX-1050tiのグラボを買って積む
4GBメモリ買って8GBに増設
動作確認渡しの中古ショップで3万チョイでできるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
声から読み取る表情の自動生成は龍が如くが初代からやってるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
でも次のやつってミッドガルに戻れるのかな?
そうするとまたアセットの膨大さによって容量が100G近く取られるってことだろ?
戻れなかったとしたらなんだよ戻れねーのかってなるし、戻れたらまた100G取られちゃうって思うし、
次の次、次の次の次問題も出てくるよなこれ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
無駄に工数かけて最高のおにぎりつくりました!あれからまったく進歩してないな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:00▼返信
まあ初週150万は確実だろうな?
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:01▼返信
※562
オリジナルはそもそもモノローグだったもんなw
いまの技術なら決戦シーンも3Dで再現出来るかもしれん
それこそ軍勢のモブ機体はAIで構築させりゃ良い
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:02▼返信
PS5版はレイトレ対応してほしい
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:02▼返信
※567
デジキューブは任天堂とkonamiのゲームは売らない?売れない?方針だった
とちゅう反社の銃撃事件があったり、他からの反発も大きくなってデジキューブは終焉を迎えたけどね
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:02▼返信
体験版やったけどこれクソゲーで有名なFF15臭がする
FF7が好きだからって購入するのは危険だな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:02▼返信
>>564
ドラクエのチームに足引っ張られてんじゃないかと疑うレベルよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:03▼返信
※570
フォトリアル以外はテクスチャが雑でもそんな気にならんわ
ゼルダとかもな
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:04▼返信
※575
DL込みならいくんじゃない?
数字には出ないけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:04▼返信
ゼノギアスってプリレンダは普通にリアルだし、アニメシーンも多いからね
ユーザーの理想のビジュアルが存在するから
クオリティ妥協してリメイクしても、ショボイ言われると思う
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:04▼返信
REエンジンもぶっちゃけグラはそこまででも無いからね
とにかく軽いからそうとう優秀だけど
現存してるエンジンの中ならDECIMAが飛び抜けてるしね
スクエニもいい加減オリジナルエンジン作った方がいいよ
外注使うこと多いからアンリアル使うんだろうけどFF7リメイクでもきっちりテクスチャの貼り遅れ発生するみたいだしね
ほんまくそエンジン
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:04▼返信
今日も豚が批判ありきで叩いてるのか
FF15ですらあんだけ売れたんだし
一般人もネガキャン気にしなくなってるように見えるけどな
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:05▼返信
現世代最高のエンジンはid tech 7だから
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:06▼返信
すげえじゃないやろ。アホやんけ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:06▼返信
※573
PS時代のFFでよくストーリーが進んでディスク交換すると序盤の街が封鎖されてて入れなかったりするじゃん?
あれはディスク容量が足りなくてその分もう必要ない街やダンジョンのデータを削っているから

今回も同じだよ、戻れなくなる。
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:06▼返信
※583
サーガはともかくギアスは終始アニメ調だし
ゼルダやデウスエクスマキナみたいなトゥーンシェーダで良いんじゃね
高解像度テクスチャはむしろ望まれて無さそう
ゼノブレクロスの時にはヒロインがクリーチャーみたいだってボロクソに言われてたしなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:07▼返信
技術も大切だと思うけど一番はアイデアだよなぁ
開発がいかに最新技術を駆使して作ろうが遊ぶ側が面白くないと思ったらそれまでだし(笑)
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:07▼返信
>>565
それ今のどう森ユーザーの前で言ってこいや
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:07▼返信
※526
『525. もこっち 2020年03月09日 22:32
※503
乞食(ほうしょく)な
無料や格安にしか目がないお前みたいな奴のことゆうねん』
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:08▼返信
言うてそんなにグラフィック良い訳でもなかったよね…なんでアレでフレームレートすら低いのか謎すぎる
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:08▼返信
DECIMAは大変優れていると思うけど、
総合的にみてUE4がやっぱりいいだろ
だからスクエニも乗り換えちゃったんだし
現状オリジナルエンジン作るなら明確にUE4以上のものが作れないなら作る意味無しって状況じゃね
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:08▼返信
>>588
DLCとかアペンド版なら戻れる
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:09▼返信
※573
そもそも原作終盤までミッドガルには戻れないから2作目では戻れんだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:09▼返信
そこまでせんでも良いのに
て思うのは俺だけなんだろうな
普通にリメイクして、ディスク1~2枚でまとめて出して貰った方が、なぁ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:09▼返信
「スクウェア・エニックスは基本的にアセットの再利用をしないと決めており」
バカバカしい
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:09▼返信
※570
聖剣3リメでも3DSよりははるかに綺麗だよ
てかお前スイッチはおろか3DSすら持ってねえのか
口だけで買わぬファンばっかじゃ任天堂も9位になるわな
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:09▼返信
※585
FF15 初週売り上げ69.4万本
少ない・・少なくない?
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:10▼返信
こんなのセガが10年以上前にやってる

「マジカルVエンジン」で検索
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:10▼返信
FF7リメイクプロデューサー北瀬佳範氏
『「ファイナルファンタジー7 リメイク」1パートごとのゲーム規模は、“通常のFF作品”クラスのボリュームに』
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:10▼返信
>>573
PS4はHDDがクソ遅いから同じデータの複製を色んな場所に置きまくって
容量が増加してる
PS5は爆速だからそんなことを気にせず容量削減できる
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:11▼返信
>>594
外注多様するからだよ
自社エンジン作っても外注が使えなきゃ意味ねえからな
カプコンは外注にもREエンジン使えるようにしてる
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:11▼返信
※601
さすがSEGA兄さんに敵わねえよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:11▼返信
中盤でもミッドガルには戻れるようにするんじゃないかな?
作り込んでイベントも増やしてスタッフとしては隅々まで見て欲しいだろうしな
まあ容量はスゲーことになりそうだけど
PS5専用ソフトじゃ無いんだから外付けSSDにインスコ出来るし
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:11▼返信



それで完結は2030年頃かな?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:12▼返信
>>598
ドラクエ「…………」
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:12▼返信
>>544
性能的に無理なので諦めて
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:13▼返信
※600
FF15は初日500万本やで
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:14▼返信
AI使うってのは単なる手抜きだし
アセット使い回しをしないのは容量膨れ上がっていばれることじゃないだろ
効率的に作って分割にしないように努力しろよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:14▼返信
AIによる最先端技術を駆使しているからキャラの表情や仕草が豊かなんだな
ホントに凄いな
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:14▼返信
アセット再利用しないとかすげえええええ


で、アセットってなに?笑笑
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:14▼返信
龍が如くの表情は自動生成をもとに調整してる
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:15▼返信
Switch lz5 zlibの5倍の展開速度
PS5 Kraken zlibの4倍の展開速度
サーニー自慢のKrakenがSwitchにボロ負け
PS5ですらSwitchに負けるとかw
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:15▼返信
※611
二行で矛盾しててワロタw
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:15▼返信
こんな糞リメイクで容量の4分の1も食われて
ゴキブリ顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神W
まさに100GBショックWWWWWWWWWWWW
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:16▼返信
サードの看板タイトルSwitchにも下さい
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:16▼返信
>>590
それは同意しよう、で?お前さんは買って確かめるのか?まさかそんなでかい口叩いて動画や他人の評判見て済まそうとかケチ臭い事考えてないよなぁ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:16▼返信
サーニーが得意げに自慢した技術がスイッチに負けてたのか
ソニーもショックだろうな
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:17▼返信
>>613
要はゲームの素材ってことだ
Aの街からBの街に移動したのに
「あれ、これAの街の使い回しじゃん」とならないようにしてる
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:17▼返信
スイッチ2(仮)が出るまでは無理だよ
高性能路線にいかなければ今後もないけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
もうシムズ作れよwwwwwwwwwwwwwwww 意味わかんねーよw
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
FF15はDLC待ってたけど特に意味ないアプデくりかえしで120GB超えたんでやむなく消したな、
PS4をFF15専用機にするわけにもいかないしな
こういう人結構多いんじゃないか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
カプうんこの糞バイオもグラだけキレイにして中身空っぽスカスカ
ヘタクソでも4時間でクリアってボロクソに叩かれてたからな
このうんこも同じく炎上するでしょう
おだいじに
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:18▼返信
PS5のZEN2コア9個分の展開速度より早いのか?スイッチのCPU凄すぎw
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:19▼返信
>>611
>AI使うってのは単なる手抜き
>効率的に作って分割にしないように

効率化がAI活用なんだけど、支離滅裂じゃねーか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:20▼返信
※619
買った上でボロクソ叩いてもゴキブリは買ってない認定するし、証明しても見えない聞こえないするから無意味。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:20▼返信
>>625
グラはそうでもないぞREエンジンは
モンハンで使ってるワールドエンジンの方が絵は綺麗だ
REエンジンは軽い
これにつきる
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:21▼返信
>>615
当たり前だけどlz5はただの圧縮アルゴリズムだからPS4でも5でもスマホでもPCでも使えるからね
Krakenが凄いのはハードウェア処理な所だから
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:21▼返信
質バレして改変しまくりなの分かったしな
次からは新劇エヴァみたいに全然違う話にしないとダメだろ
次があるかは知らんが
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:22▼返信
アセット言うのは「資産」、ゲームで言えば「部品」を自意識高い系ふうに呼んだもののこと

レゴでいうと、ブロックと同じ

レゴは、どういう形と色のブロックをどこに使うかを考えて組み合わせるだろ

部品だから、音なども含まれる
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:23▼返信
>>622
多分ARMアーキのモバイルチップだと次の次(A14とかSD875)くらいでやっとノーマルのPS4に追い付けりゃ御の字かな
しかもそんなもん3万円台の携帯ゲーム機に積んだら逆鞘地獄まっしぐら…
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:23▼返信
最近はグラしょぼくても年単位に新作出して利益出してるファルコムのやり方の方が良い気がして来た
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:23▼返信
>>624
アプデで増えてく場合は、無駄な部分が多すぎて容量が凄いことになる
これもHDDの弊害
SSD標準になると必要なデータのみDLすればいいので、大幅に容量削減できる
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:24▼返信
※624
コアゲーマーは外部ストレージ繋いだ方が良いで
今どきべつにFF15に限らず
デフォの容量なんてあっという間にパンクするやろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:24▼返信
>>622
Switchを継承する時点でどう足掻いても無理
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:24▼返信
>>634
企業規模売上規模全然違いますやん
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:25▼返信
>>634
ファルコムも次の軌跡新シリーズでグラ(エンジン)刷新するので
開発に数年かかる
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:26▼返信
作りが上手ければ使い回しても誰も何も言わないんだけどね、そのアセットを上手くやり繰りするのも大切だよな
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:26▼返信
常にやるゲーム以外消しとけば余裕だろ
常に800ギガぐらいで200ギガぐらいは余らしてるわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:26▼返信
※634
同じアセットを使うというのはつまりファルコムみたいなショボさになるということだ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:26▼返信
KH3もグラが良いだけで中身スカスカだったな
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:27▼返信
>>634
売れてないしただのRPGで変な奴しか興味無いやんけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:27▼返信
>>632
>自意識高い系ふうに呼んだもの

そんな特別な呼び方ではない>アセット
ただ専門用語ってだけ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:28▼返信
リップシンクこだわるなら
ちゃんと舌付けて
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:28▼返信
バカじゃないの、また行けるから次のパートは200とかいくんじゃないのか?
下げろよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:28▼返信
>>628
ふむ?それは君がネット上で叩こうとするからでは?クソゲー認定で共感を得たいならリアルの人間に話した方がええよ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:28▼返信
>>643
KHとか全然グラよくなかったぞ
がっかりしたわ
FF7リメイクはさすがって感じだが
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:29▼返信
そんでエンディングまで4時間
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:29▼返信
>プレイヤーはミッドガルのどこを冒険しても、同じアセットを他の場所で見ることはない

そんな手間かけてる意味ある?
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:29▼返信
>>649
いやFF7リメイクもグラしょぼいだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:29▼返信
>>647
多分マップは削られる
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:30▼返信
>>634
ファルコムの会社規模だからこそできる技だろうな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:30▼返信
スタッフは優秀そうだが
全て台無しにするのはいつも求めないシナリオ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:30▼返信
クライシスコア入れてくんでしょ
楽しみしかねえぞこらぁ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:30▼返信
※650
それはバイオ3
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:30▼返信
>>652
360pの動画で見たとか?
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:31▼返信
採算取れんの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:31▼返信
それでどっかのオープンワールドゲーぐらいコンテンツがぎっしり詰まってりゃ良いけどさ
661.投稿日:2020年04月04日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:33▼返信
>>647
ミッドガル再訪は終盤なので、行けるのは最終パートだと思うぞ
他に行けない場所をたくさん作って容量削減すると予想
PS1時代のFFの最終ディスクがそんな感じだった
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:33▼返信
FF15は評価悪かったけど
FF7Rはイイ感じらしいじゃん?
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:34▼返信
いずれにせよGOTYはラスアスだし
FF16でGOTY狙えよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:35▼返信
龍が如くの歌舞伎町みたいにFF7Rもミッドガルウロウロしてサブクエスト楽しめるイメージなんだけど違う?
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:35▼返信
※649
そもそもKH3は実写のパイレーツ以外はCGアニメのようなグラなんだから比べること自体おかしい
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:35▼返信
アセットとは何ぞ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:35▼返信
>>650
それ別のゲームや
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:36▼返信
ザックスに主役交代だな
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:36▼返信
FF7Rの致命的弱点
:オッサンがメインターゲットなのにターン制からアクションRPGに変更でオッサンついて行けず
:より年齢層の低いスイッチに出すべき
:そもそもストーリーはみんな知ってる
:ユフィ、ビンセント、シド、犬、ケットシーが出ない。舐めてんのか
:ゴキステ性能不足でロードがクソ長い&途中フリーズなのは目に見えてる
誰が買うんだこんなもん
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:38▼返信
また宗教で遊べないヨンケタンswitch信者が発狂しておられるw
くわぱらくわぱらw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:38▼返信
>>664
FF16は吉田の部署が数年前から作ってる新作だろうな
たぶん蒼天までのFF14メンバーが中心
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:38▼返信
>>670
いや、スイッチが致命的に性能不足だから出せないだけだよ?FF7Rはマルチです
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:38▼返信
犬出るし完全アクションオートでコマンドのみで遊べるクラシックモードあるんですけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:38▼返信
情弱は分割だと知らないから荒れるだろうな
タイトルにpart1とか付けてない辺り確信犯っぽいが
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:39▼返信
>>669
ザックスはいいやつだが主役の器じゃねえな
リメイクでエアリスとの絡みあるだろうけど
多分泣いちゃうわ
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:39▼返信
身もふたもないこと言うよ?
で、マリオより売れるの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:39▼返信
ラスアス2は正直異次元だからね
敵のAIとかPV見ただけでヤバそうなのが分かる
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:39▼返信
>>670
ビンセントって誰だよ
ストーリー知らねえじゃんエアプゴキブタ

しかもおっさんの俺ができないから
スイッチで小学生が買ってくれる!とか言ってるのも無様すぎる
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:40▼返信
ラスアス無期限延期したけど今年出してくれるんだよね
もうデジタルデラックス予約済みなんだけど
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:40▼返信
>>677
はい
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:40▼返信
>>670
動画勢ですらなかったか
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:40▼返信
>>664
FF16は色んな種族が仲間になるゲームにして欲しいな、オフゲーで。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:42▼返信
マリオってもう後出しのモンハンにも勝てなくなった雑魚じゃんw
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:42▼返信
そんなアホみたいなことに時間かけずにさっさと出せ!!!!!!!!!!
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:42▼返信
おっさんの俺のかわりにスイッチで小学生がFF7買ってくれるブヒいいい!

こんな情けないことをいい歳こいてドヤ顔で言えるのは豚だけだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:43▼返信
カスコンの手抜きゴミリメイクRE3と一緒にしたら可哀想でしょ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:43▼返信
フルで1TBくらいいくんかな
容量やべーな
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:43▼返信
>>680
俺は2万円のフィギュアつき予約したぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:43▼返信
やっぱりFF7リメイクはぶーちゃんの食い付きがいいねww
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:45▼返信
>>690
大作発売直前が一番発狂するんだよねブタって

692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:45▼返信
ラスアスが世界情勢で伸びたなら対馬サイバーパンクも同じ結果になり得る
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:47▼返信
>>690
任天堂を皇帝の玉座から引きずり下ろしたソフトのリメイクだからね
まああれから23年恨みのみを募らせゲーム愛すら失って醜いクリーチャー化した🐷も大概だが
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:47▼返信
>>691
そして爆死してクレクレ!の祈祷も空しく任天堂のあらゆるソフトぶち抜く売上でまた発狂するまでがテンプレ

今の任天堂ならぶつ森みたいに顔真っ赤水増ししそうだけどw
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:48▼返信
んなところに力入れるよりは一作でまとめた方全然歓迎されたろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:49▼返信
スマブラもPSサードの看板キャラだらけ
だからな
酷いもんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:49▼返信
※694
モンハンの時とか豚のシュッカ!だの捏造!だのの惨めな難癖付けがエグかったなw

その後今尚売上更新する度に発狂する豚は毎度痛快だけどw
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:50▼返信
プレオーダーDL済みのタイトル見てるだけだ
凄みを感じるよ
やはりFF7は他とはちょっと違う
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:52▼返信
ちなみにお前らレッドファクションゲリラリマスターがセールで1000円になってるから買っとけ
神ゲーオープンワールドだから
ブレワイより面白いぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:52▼返信
AIはまだしもアセット使い回さないのは勝手に縛って勝手に手間増やして勝手に開発期間伸ばしてるだけじゃねえか
ゲーム内容は心配してないけど、アセット流用しないとなるといつ完結するかは心配しかない
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:52▼返信
FF7Rの致命的欠点
:テハがスパッツスポブラ&乳減量
:エリアスのモデリングが馬面
:高い金出して途中まで確定
:ゴキステ4モデル末期性能不足でジャッギジャギのカックカク確定
:どうせそのうちPCで出る。というこはスイッチではフルボイス完全版で出る
誰が買うんだこんなもん
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:53▼返信
AIでストーリーもセリフも敵キャラも自動生成して無限に遊べるようにしてくれ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:53▼返信
>>620
その嘘は流石に無理がないか?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:55▼返信
ぶーちゃんが必死に負けフラグたててるなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:55▼返信
いやだからイライラとかしてないってだってスイッチ持ってりゃゲームで放題だしうれしい悲鳴いだし
大体ゴキはイライラしてるとか決めつけて優位に立とうとするその魂胆がミエミエなんだよ鬱陶しい
そもそもイライラととは思い通りに行かなくて不快な気分になることだと思うんだがそんなこと全くないし
スイッチがゲームの全部の望みを叶えてくれるし快適そのものだしイライラとは全く無縁のゲームライフだし
なぜゴキがイライラしてるというのか全く理解できないし実はイライラしてるのはゴキの方なんじゃないか
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:55▼返信
>>702
キャラが作った人達を襲うのでダメです
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:56▼返信
AIはとてもいいアプローチだけどアセット使いまわさないはただの自己満では…
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:56▼返信
>>701
テハって誰やねんw
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:56▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:価格は6マニ以下は絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:56▼返信
>>699
くっそ懐かしいな
PS3のときめちゃくちゃハマったわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:56▼返信
戦闘おもしろくないからな
FF12みたいな戦闘なら買いだったな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:57▼返信
スイッチのDLセール見てたけどスマホゲーばっかでウンザリするわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:57▼返信
ぶーちゃん日本語不自由やなー
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:57▼返信
で、ゼルダより売れるのソレ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
>>701
同意されると思ってたらボコボコにされたから釣りでしたってことにしたいのかな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
FF7記事になるとニシくんのピキり具合もいつもと違うねw
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
>>709
ゴキステ5ならなPS5より全然酷いな
まるで任天堂次世代機じゃんw
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
おにぎり出してぼーっと見てるだけで倒してくれる
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:58▼返信
>>705
どこ縦読みすんの?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:59▼返信
100ギガ使って序盤しか進まなかった
オリジナルがミッドガル脱出まで6時間ぐらいで、
全体のプレイ時間が普通に40時間あるって話じゃん
割合的には最低でもこの作品の6~7倍は続けないとボリューム的に釣り合いが取れないことになる
普通に不安になるな
ミッドガルだけは立派に作り込んでたけど後はスッカスカって可能性高いぞこれ
あるいは永遠に完結しないか
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:59▼返信
ぶーちゃんハート連打するから自演もわかりやすいw
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:59▼返信
>>714
102%()はちょっと真似できないかなwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:59▼返信
ユーザーの大半がそこまで求めてないのにね
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:59▼返信


最近のニシくんはもう何してもPSに勝てないから、基地外コメント投下してレス貰えれば勝ちとか思ってるものw

725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:00▼返信
スイッチじゃ子供騙しレベルしか遊べないからぶーちゃん嫉妬が酷いなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:00▼返信
※705
すげーイライラしてて草
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:00▼返信
>>701
売り場に行って聞けば?
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:00▼返信
>>705
FF7Rクレクレ、モンハンクレクレ、ニーアクレクレ、ペルソナクレクレ…あ、鬼滅クレクレもあったな
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:02▼返信
ぶーちゃんがネガキャンしても体験版出てるから無意味だろw
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:02▼返信
PS1の頃は描かれてなかった気にしなかったが
抜き身であんなデカイ剣持ち歩いてるとか只の危険人物じゃねーかw
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:03▼返信
ハート連打って事は1人で書いてるの?
ぶーちゃん友達居るんじゃ無かったの?
任天堂のゲーム機買ってて友達居ないとかw
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:03▼返信
>>701
FF7Rのポポポ!
:テハがポポポ!
:エリアスのポポポポ!
:高い金出してポポポポ!
:ゴキステポポポポ!
:どうせそのうちポポポポ!というこはスイッチポポポポ!誰が    ブッチン!!(画面ブラックアウト)~エラーが発生したので本体を終了しました。~ほら神ハードのスイッチ独占のリメイク作品DQ11S風に直しておいたぞ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:03▼返信
リメイクのくせに値段たけーよ完全新作と同じかそれ異常の値段じゃん
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:04▼返信
※730
ソルジャーはみんなあんな感じやし
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:04▼返信
>>711
うわ
人気無いのに何言ってんだか…
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:05▼返信
板室さんは元気に参加してるのかな
結構叩かれたから落ち込んでないか心配
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:05▼返信
※726
いや、俺はイライラしてないって話をしてんのになんでイライラしてるにすり替わってんの?
文脈ちゃんと読めよイライラして泣いて何dも書いてんだろうがああ冷静じゃないのはゴキの方だねそれゃイライラするだろうしかしこちらのいうことも聞いてもらえないとイライラしてくるかもしれないが今はそうなってない
ゴキはそのイライラを早く止めた方がいいよイライラしてても全っっくいいことないかtな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:05▼返信
>>709
ゴキステ5のポポポポ!:スペクでポポポポ!
:メモリはポポポポ!
:ロードはポポポポ!
:価格はポポポポ!
:オンボロCPUポポポポ!誰が買うんだこの ブチッ!!!(画面ブラックアウト)~エラーが発生したので本体を終了しました。~ほら神ハードスイッチ独占のリメイク作品DQ11s風に直しておいたぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:05▼返信
>>733
バイオ3なんか数時間でクリア出来るのに8000円だぞ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:06▼返信
※737
くそワロタw
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:06▼返信
※733
どう見てもそこらの新作より気合い入れてるし別にいいだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:07▼返信
>>731
ぶーがゲーム機買うわけ無いでしょ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:08▼返信
たかがゲーム機やソフトに本気で憎悪してる人間なんて居ないだろうしニシくんもネタでやってるだけだろ
なんて思ってたけど、たまのPSの大作ソフトへの常軌を逸してネガキャン見るとニシくんってガチなんだな・・・って(ドン引き)
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:08▼返信
>>730
スイッチ持ち歩いてるおっさんはもっと危険人物だぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:09▼返信
>>737
いや、俺はイライラポポポポ!!なんでイライラポポポポ!
文脈ちゃんとポポポポ!冷静じゃないのはポポポポ!それゃポポポポ!こちらのいうことポポポポ!
ゴキはポポポポ!イライラしてて  ブッチン!!!(画面ブラックアウト)~エラーが発生したので本体を終了しました。~ほら神ハードスイッチ独占のリメイク作品DQ11S風に直しておいたぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:10▼返信
>>739
クリア時間至上主義って20年以上前の価値観だよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:10▼返信
>>743
えび痛とかの真性蔓延る基地外の巣はこんなもんじゃないぜ
未だにswitchの公式転売水増しを見ないフリしてるヤベェ奴らばかり
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:11▼返信
>>744
あれでスイッチにカメラ付いてたらと思うとゾッとするよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:11▼返信
俺はFF10HDをやって完全にスクエニを見限ったから、もう二度と予約しないし新品で買わないと誓ったよ
それでも心のどこかではスクエニに期待してたけど、フラゲした人の評判からしてダメっぽいね
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:14▼返信
>>749
体験版あるから自分で確かめられるのに…あっ(察し)
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:16▼返信
自動でリップシンクは無双シリーズがやっていたけど、それの表情付きってことか
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:16▼返信
※749
フラゲからは大好評なんだよなぁこれが
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:17▼返信
※749
12HDもドラクエ11も劣化商売するしな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:18▼返信
※750
ごめんよ。いまだにPS3ばかりやっててFF7リメイクの評判が良かったら本体ごと買おうかと悩んでたもんで
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:19▼返信
>>749
レフトアライブなら分かるが10のリマスターで見限ったとかマジなん?
リマスター買う程のファンの癖に?
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:19▼返信
バイオ3リメイクがガッカリな出来だったから頼むわ、本当
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:20▼返信
スクエニってなんで誰も求めていない事にリソース裂くの?
内容に自信が無いからどうでもいい事に注力して誤魔化そうとしてんだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:21▼返信
AIってモーション付けさぼってるだけじゃねえか
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:21▼返信
>>754
本体まだ買ってなかったとか草
そんな奴が予約どうこう言ってるとか頭イカれてんだろwww
中古しか買えねえだけだろうが貧乏人w
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:21▼返信
FF15のときも思ったけど
技術的には凄いことしてるのだろうけどゲームの面白さには、それほど影響しないよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:23▼返信
>>756
期待してる奴がバカ
RE3はニューガンブレレベルだぞw
7Rとじゃ天と地の差だわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:26▼返信
同じアセットを使ってるか、新しいアセットを使ってるか
一般人にはわからないんですよ
そこコピーしたら1年くらい短くなりませんでしたか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:28▼返信
アセット使い回しでいいから分割にすんなよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:28▼返信
>>743
まあFFと言うかスクウェアはN64でポリゴン版FF6のプロモ作っておいてPSに鞍替えしてお蔵入りさせた反動もあるからな
まあ一番悪いのは要求性能を満たせなかったN64だが
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:34▼返信
FF15でも100GB前後の容量で完結させてんのに
なんでこれは分割にするような作りにしてんだよ
いくら伝説の名作のリメイクとはいえFF15程度で充分だろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:35▼返信
※765
いや15程度では7に相応しいリメイクではないね
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:35▼返信
本当だったらサイバーパンクとかラスアス2もっと早い時期に出る予定だったからかなり気合い入れて作ってんじゃね?
でもカプコンのRE3あの程度でよく出そうって気になったなw
RE2の評判で売れるって確信してやっつけで作ったんだろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:35▼返信
ティファとキリエが可愛いかった
あとラストのホモいらん
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:36▼返信
それであのレベルの表情表現なの?w表情アニメーションのレベルがアンチャ4より全然低いし
AI制御で表情が戦闘中のキャラの表情がランダムで変わるとかならまだしもそんな事も無く
町中のモブは棒立ちで表情も変わらない
単にムービー箇所でのアニメーション作業軽減の為にAI使ってるだけなら別にね
それで容量が増えるってのもよく分からん理屈だし
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:37▼返信
>>768
それ画面に写ったお前やんw
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:39▼返信
業界内での面子か若手グラフィッカーの育成か…
何か意図はありそうなもんだが大半はそんな事情なんかおかまいなくメーカー叩きの隙が出たとしか思っちゃくれないだろうに
つかこう言うのは発売後に言った方がまだ安全だろうに
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:40▼返信
アセットの使いまわしはしないのは偉いんだけどさぁ
相変わらず狭いフィールドで探索の自由も然程ないという
箱庭ミッドガル作る気概も無いのはガッカリ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:40▼返信
>>769
アンチャなんか狭いフィールド広く見せてちょっと探索できるだけのソニーのステマ評価ゲーじゃねえかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:40▼返信
まだ無駄に製作期間かかる非効率なことしてるのな
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:41▼返信
※1ps5の開発を想定して、次世代機の橋渡しとして、実験している可能性がある。
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:42▼返信
>>772
どんなフィールドがいいんだよ
龍が如くでも買ったら良くね?
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:42▼返信
※773
表情アニメーションの話をしてんだが?真性のアホかwww
あと下手したらFF7リメイクの方が探索出来ん恐れあるぞ
アンチャ4はそういうステージもあったけどなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:43▼返信
>>757
寧ろ誰も求めていないところに拘る自分達の職人魂に酔い痴れてるだけ
僕たちの技術力を見ろ!どうだ!すごいだろう?を本気でやってる
そもそもそこがユーザーが求めるものとズレてんだけどね


779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:46▼返信
>>777
アンチャで自由とかマジで頭イカれてねえか?w
表情も確認しにくいし大した事無かったろ
あんなステマ評価で成り立ってるもんと一緒にすんなよw
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:46▼返信
>>776
ミッドガルって街だけが舞台だからなぁ
ウィッチャー3のノヴィグラド以上にでかい街でも構築したら良かったんじゃないすかね
マップみたら相当ガッカリすると思うよお前
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:46▼返信
FF15の時にも感じたけど、いちいち言うことが大げさで

実際プレイしてみると「ん?そこまで凄くも感じないけど」なんだよね

なんていうの?力入れるところがズレてるというか、無駄こだわりというかさ。

ま、年寄り達が買ってくれるだろうし大儲けできるんじゃない?しらないけど
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:48▼返信
>>781
それ単にお前がアホだからだろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:49▼返信
>>780
ウィッチャーマップ広いだけで案外安っぽい作りでつまんなかったけどな
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:50▼返信
ぜ~んぶこのシャープな顔立ちなのちょっとうんざりだな
ほとんど全員細い眉毛に切れ長の目。シャープな輪郭。配置バランスが同じ。
飽きるし差別化出来てない
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:50▼返信
※779
お前4に関して言えばその細かい表情を確認しにくくて大した事ないってw
エアプの類か自身の目玉が腐ってるかどっちかでしかねえぞアホw
あと4と4のDLCは一部でそういうパートあんのよ勿論基本は8割はリニアだけどな

786.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:50▼返信
あほスクエニ信者沸いてて草
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:52▼返信
※775
松田社長のインタビュー記事でPS4とPS5のマルチで開発してるて発言があるからPS5ベースで作ってるじゃないかな
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:52▼返信
アセットってなんスか?
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:53▼返信
>>783
FF7はそれ以下のフィールドなのは確定だけどな
狭い上に移動出来る箇所も少なく尚且安っぽい
しかもモブは棒立ち…何年前のゲームに劣ってんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:53▼返信
>>785
ムービーシーンだけでしょぼい探索メインだからカメラワーク悪いし見にくかったろ忘れたがw
とりま飽きやすいからもうやってないわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:53▼返信
>>754
無いこと無いことでネガキャン祭りになるようなゲームなのに評判をアテにするのは相当おかしいと思うよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:54▼返信
>>778
リストラ&草半年の悪口はよせ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:54▼返信
>>789
ウィッチャーは過大評価されてるだけだろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:55▼返信
滅茶苦茶こだわったミッドガルになってそうで楽しみや
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:55▼返信
やっぱいいなFF7R
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:55▼返信
>>779
プレイ動画見るだけじゃ具体的な反論って難しいよねwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:57▼返信
ガワばっか気合入れて中身すっからかんのスクエニ君
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月04日 23:58▼返信
こんだけ手が込んでるなら時間がかかるのも頷ける
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:00▼返信
ジャンプ出来る位広いミッドガルだったら良かったのにね
上層と下層に別れてる設定もあんま生かされて無さそう
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:00▼返信
>>797
ガワも中身もスッカスカな任天堂の悪口やめなよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:01▼返信
次はそれほど間を置かず出るだろ
まさか一つ作ってから次に取りかかるとか思ってないよね
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:05▼返信
>>799
そんなジャンプしたいならやっすいセインツロウ買えばいいだけだぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:09▼返信
野村は枯れた
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:09▼返信
似たようなモデルは使い回しでいい
車輪の再発明はしなくていいってこと
それともあえて異なるモデリングにしてるのか
そこんとこ格コンポーネント、アセット部隊と情報共有できてるの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:10▼返信
>>801
間が開かないのは良くてもRE3みたいなボリュームもなくて使い回しでキャラも…だったら嫌だから、それなりに時間かけて作って貰いたいけどな
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:10▼返信
お前ら何か勘違いしてるがこれはストーリーとキャラを楽しむゲームだぞ。自由度求めるならGTAでもしてろよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:13▼返信
>>806
GTAは逆にキャラとストーリーが酷いよな
ハゲおじで暴れるだけだしw
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:15▼返信
この次動いてるとしても小規模チームが開発初期段階を進めてるくらいに思ってる
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:19▼返信
エモーションマッチング、これから流行っていくかも知れない技術のひとつっすね。
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:20▼返信
FF7Rもスタッフ に女多くてホ〇ゲーと化してるとかないとか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:24▼返信
>>45
記事読むと、音声解析させて音声の感情や音量のピークをパラメータ化して、それをフェイシャルアニメーションの感情パターンにヒモ付けするのをAIがやってるのかな?
リップシンクも音声解析で自動化されてるので、カットシーン以外はキャラの行動によって表情も変化するという事だろうか!?
日本でこんな事してるの初めてだろうな。 スゴイ技術力!
(でも買わない)
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:28▼返信
6日19時にFF7リメイクのレビューメタスコア解禁
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:29▼返信
昔のスクウェアはもう死んだ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:29▼返信
>>810
日本語不自由過ぎだろハゲおじ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:32▼返信
ゲーム買い過ぎてる気もするし予約しようか悩むな〜
それよりアンチコメとネガキャンしてる奴はそもそも向いてないから買わなくていいぞ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:39▼返信
まあすごいけどスクエニはカプコンのアクションを見習ってくれんかなあ
人間としての基本的なモーションを踏襲しつつ超人を表現するのが本当やろ
スクエニのゲームにおけるアクション部分はキャラの動きがトリッキーすぎるから操作しにくくてしかたない
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:50▼返信
※816
今回のバトルのディレクター、MHWのディレクターだった人だよ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:59▼返信
映像は素晴らしいが
ストーリーが古臭いうえにネタバレ済
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:12▼返信
※754
いまだにPS3起動させてるとか時間が無限にあるニートだとしても時間を無駄にしてるわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:14▼返信
※817
遠藤のこと言ってるならMHWのプランナーだよMHWのDは徳田
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:15▼返信
※820
と藤岡
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:23▼返信
タイトルと元ネタ記事の説明の時点で言ってること食い違ってない?
あとFF15からキャラを制御するAIには力を入れてて本まで出てる
技術的に高度というよりは、開発のこだわりとか使い方とかの解説が主なので読み物としてはなかなか面白い
俺はその本を読んでからFF15をプレイした
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:34▼返信
新作でやれ
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:43▼返信
>>773
へーそのステマゲーが1000万本も売れてるんだ、任天堂では到底出せない売上だぁw
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:47▼返信
>>790
妄想を人に押し付けたがる陰キャの鑑
まぁお前の妄想ではソニーのステマゲーらしいけど、そのステマゲー以下の任天堂ゲーをもうちょい心配してやれよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:50▼返信
ニシくん発狂して無関係なアンチャにまでピキってるの草

ニシくんってPSソフトの中でも特にグラも内容も濃いゲームは一際憎悪してるけど、やっぱり宗教上遊べない反動なのか?w
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:06▼返信
※772
まあそもそもミッドガル内にフィールドの様な広大な場所無いだろと
828.KONAMI神投稿日:2020年04月05日 02:07▼返信
おにぎりとか表情とかwww
ほんまオワッてんなクソゲーすぐるw
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:14▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:14▼返信
こーゆー無駄行為はもう病気なんだろうな某無双8の完全不必要なフルマップとか
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:16▼返信
容量ちいさくする努力しろよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:18▼返信
>>784
サラリーマンとツォンの顔おなじだよな、髪型違うだけやんけ
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:21▼返信
海外フラゲ動画見たけどアクションゲームだったよ
RPGではないからチャプター方式の一本道ゲー
アセットの使い回しも無い凄いRPG風ゲームだな
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:28▼返信
アセットってなんや
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:36▼返信
FF7当時は万人に向けて売っていたけどここまで来たらもうファンアイテムだよな
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:40▼返信
結果が良好なら分作が出るの早くなるかもなー
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:41▼返信
アセット再利用しないとかただの自己満やん
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:08▼返信
表情よりもリアルでもトゥーンでもないマネキンっぽい質感の方をなんとかしない?KHの精細度ぐらいで良いんだけどな
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:19▼返信
名前は忘れたけど「○○だぞっと」ってキャラは今作出てくるのかな
あのキャラが1番好きかも知れない
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:22▼返信
うーん、正直そこまで細かくみてる人居るのかな
ゲーム部分の直接的な面白さには繋がってないだろ
FF15のおにぎりと変わらん
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:29▼返信
もうすぐ発売なんだ
買った人に15と比べてどうか聞いてみよう
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:32▼返信
グラフィック半端ないよな
俺の好み話だが、このグラフィックが今後のスクエニ基準なら追えるメーカーがないな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:38▼返信
※801
お前は今のスクエニのことなんもわかっちゃいないw
次が出るなら一から全部作り直すに決まってるだろそんでまた数年先になる
そこまでは自作出るって期待値だけで株価対策できるしな
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:43▼返信
そんなもんに時間かけて褒められるとおもってんのか
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 03:57▼返信
おにぎりから何も学ばないのね
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:10▼返信
今作一番苦労したのがあの独自の戦闘システムだから2作目はそれが無くなるが
次はワールドマップをどうするかで時間かかるのかなぁ・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:10▼返信
ミッドガルだけで100GBってヤバくないか?
本当に完結するのかこれ?
最悪PS6とかになっても完結してなかったらヤベーよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:12▼返信
これは自慢することじゃないな
いかにリソースを使いまわして容量を抑えるかが手腕の見せ所なのに
ソシャゲに人材を回しすぎて手抜きすることを覚えちゃったか
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:15▼返信
正直俺グラも好きじゃないんだよな
キャラクタのモデリングが変
リアルか?って言えばこんな奴いないってなるし、
デフォルメか?って言えばなんか妙にリアルでキモいし
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:16▼返信
※846
原作のワールドマップ覚えてる?すげー一本道だよ
タイニーブロンンコも水路滅茶苦茶限定されてるし、レールプレイングゲームだよ
飛空艇でるのも最後だったしそこでドラクエみたいにミニマップに切り替わると思われ

ていうかFFは2・8・11・12・14・15以外はワールドマップが道みたいなのばっかだ
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:17▼返信
続編いらんからマリンの10年後の主人公作はよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:22▼返信
フィールドをどう再現するのか?
実はスクエニも考えが煮詰まって無いので今回はミッドガルまで!みたいなところもあるんだろうな
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:23▼返信
2030年Final Fantasy VII-5発売(完結)
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:28▼返信
続きは映画になります
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:37▼返信
>>182
リアルすぎるからゲームとしての挙動が物凄く変
リアルにしたから無駄に広いマップはかったるいし、アクションが面倒すぎる
CG映画にした方がマシだった
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:49▼返信
>>アセットの再利用をしない
ドラクエ全否定か
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:00▼返信
こだわるのは良いんだけど、そういうのは全部作りきれてから初めて成立するこだわりなんだよ
オニギリにこだわりました、
米粒一つ一つ再利用せずモデリングしておにぎり一つで容量100GB超えてます
ゲームとしてはオニギリ1個までとなります、とか誰が納得するっちゅーねんw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:00▼返信
でも敵キャラは何回でも使いまわしまーすw
神羅兵も1つのパターンだけでーすw
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:04▼返信
※849
流石にそれは好みの問題やろ
確かに今は顔面キャプチャの技術があるからいくらでもリアルにできるが
逆にリアルすぎる顔がゲームに出てきてもそれはそれで不自然なんだよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:24▼返信
※858
バカか?
どうして欲しいんだよw
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:26▼返信
>>857
本当だよな
スイッチじゃね100GB使ってやっとリアルなおにぎり1個だもんな
本当ふざけてるぜ!
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:26▼返信
23年前にプレイ済み
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:31▼返信
100GBが何なんだよ
「俺今月残業100時間だったわ~w」みたいなアレですか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:39▼返信
いるか?キャラの表情なんて正直あんま見ないだろ
背景だけ作り込まれて何もできないんじゃ意味なし
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:40▼返信
アセットの再利用はFF14根性版でめちゃ叩かれたからしゃーない
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:45▼返信
そんなところに技術使うぐらいなら一本道をなんとかするべき
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:53▼返信
こら作るの相当大変だなあ
物量だけでも考えただけでしねる
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:54▼返信
一方スイッチはガラケーのゲームを移植していた
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:54▼返信
まあ表情とかリップシンクは悪くないと思うよ
デトロイトみたいな顔面キャプチャなら俳優に表情も演技してもらってそれをもとにCGを動かせるけど
FFの場合は作りものの顔にさらに表情付けるわけだから、さすがにAIとか使わんとやってられんやろうな
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:05▼返信
大分前から海外がやってることやん
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:19▼返信
ゲハのFF7Rのネガキャンスレ発売前でもう17スレ目だぜw
あいつら頭おかしいんじゃねーのw
どんだけFF7にトラウマ持ってんだよw
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 06:37▼返信
ストーリーはどうやら改変されてるらしいしリメイクより新って感じだな
エヴァみたいに
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:05▼返信
>>871
それを事細かにチェックしてるお前も
頭おかしいw
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:11▼返信
またしても、ブーが劣等感を溜め込んでしまう新たなページが紡がれていくねw

875.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:14▼返信
※872
うへぇ、マジかよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:22▼返信
口動いてなかった気がするが
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:24▼返信
外人みんなエヴァって言ってる。神様になったエアリス
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:31▼返信
スクエニもアホやなぁ
このグラでオリジナルを完全再現してたら古参+新規ユーザー獲得で売り上げが歴代最高を記録したのに
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:36▼返信
アセット使い回さないとか無駄なリソース使ってるだけじゃん。
ユーザーはそんなところまで気にしねーし。
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:52▼返信
使いまわしていい部分といけない部分があるだけよね。初期FF14のコピペマップがよっぽどトラウマなのかな?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 07:57▼返信
アセットの再利用をしないと決めておりってまーたリバイアサンおにぎりみたいなこと言ってるのか
そういうのいいからさっさと作ればいいのにヒマなんかな
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:05▼返信
クソどうでもいいおにぎりの一粒一粒に同じアセットは使用されてないって言ってるのと大して変わらねえな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:11▼返信
こういう無駄な要素がなければスイッチでも遊べたんだろうな
無駄なことをして売り上げをどぶに捨てたな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:12▼返信
>>885
老害らしく、ユーチューブでエアプにすれば?
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:16▼返信
※876
マジなら眼医者行け
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:17▼返信
アセットはいい感じに使いまわしてくれよ
一瞬で通り過ぎるステージのために何か月分も開発期間取られて発売待つことになるなんて望まない
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:19▼返信
マジ無駄だわ
無駄な要素のせいで高くなったと思うと許せないな
このせいでスイッチにも出ないし
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:19▼返信
ダンボールとかもリアルだけど当たった時の表現もっと頑張ってほしかった、重さ0
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:25▼返信
どうでも良い背景とかは使いまわして
逆にキャラのグラに細かい装備とかを反映させるとかそっちを拘れよw
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:31▼返信
おにぎりは15全体の進行が遅れて手持ち無沙汰になったチームが無駄に作り込んだだけだろうから
リソースの無駄遣いとはちょっと違うんじゃないの
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:32▼返信
1997年にPS1で発売されたFF7の主要スタッフが手掛けるFF7R
壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わります。
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 08:44▼返信
スイッチ版は無表情?
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:01▼返信
※891
坂口がいないんだよな。野村の暴走を止める人が誰もいないからこんなことに
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:17▼返信
クリア時間短すぎて、不評の嵐になりそうな予感
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:29▼返信
>基本的にアセットの再利用をしない
めちゃくちゃ画面が豊かだなぁとは思っていたので、一定の効果はあるんだろうが、
にしてもやりすぎじゃねえか…?開発期間が無駄に増している気がするぞ
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:36▼返信
うん無理
気持ち悪い
不気味の谷
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:40▼返信
だからといって三部作にしていいことにはならないよなあ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:45▼返信
※873
事細かもくそもパッと見れば分かることだろ、何一人で熱くなってんだ?
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:46▼返信
※883
どぶ森すら盛らないと売れないswitchとか笑わせないでw
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:52▼返信
ニシくんの発狂が心地良いねぇw

宗教でこの神ゲーも遊べない人達は大変だね😅
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 09:55▼返信
twitchで見たけどクソゲーでしたわwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:17▼返信
使い回せる物は使い回して、ロード時間と開発期間の短縮に尽力するべきだと思う。
この調子じゃいくら神ゲー評価でも、続編は出るのか、そもそも完結するのかどうかすら怪しいという
不安しか無いんですよね。
続編出ても、前作の内容を忘れてそう…
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:22▼返信
言われなきゃ分からない、というか言われても分からないところに無駄に金かけてるだけのような…。アセット使い回しでいいからウィッチャー3みたいなどでかい世界作れるようになってくれ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:33▼返信
で、開発費用と労力と時間に相応しい面白さなの?
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:33▼返信
整髪料使わなきゃ到底無理な髪型のクラウドがチャラく見えすぎてて
あんなデカイ剣を抜き身で持ち歩いてるのが違和感ありすぎ
アバランチに加わらなくとも不通に職質案件
誰一人剣に鞘をつけるか布で覆うとか言わなかったのか
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:45▼返信
※905
ソルジャークラス1stってFF7世界だとヒーロー扱い
馬鹿でかい剣をもってれば一般人はソルジャーだってわかるし斬馬刀みたいなバスターソードは斬るというより叩き潰すのほうが理解的にはあってるから抜き身でもいいのよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:51▼返信
>>905
きっとリアル志向ではなく、アニメ調にした方がよかったんだろうな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:52▼返信
>>903
アーチスト様の自己満足だもの
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:53▼返信
アセットがわかんないや(汗)っと
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:53▼返信
厨のロマン武器だからそこはしょうがない
実際は銃持っているやつに勝てるわけねぇw
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:54▼返信
とはいえプリレンダリングムービーも容量大きいんじゃないの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 10:56▼返信
似たような雰囲気の場所を延々と拘られるより、
全然違う景色とか環境とか用意してくれた方がうれしくね?
今回はミッドガルだけみたいだけど、
他の町やダンジョンや森とか平原とかも入っていたらそっちのが嬉しいと思うんだよなみんな
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:32▼返信
※906
なるほどね
軍人が尊敬の眼差しで見られるアメリカで
軍人が機関銃を背負って街中歩くのと変わらんのか
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:33▼返信
スイッチでもこのクラスのグラフィックのゲームが出れば買うんだけどね
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 11:48▼返信
配信で見たけどくそげーだった買わなくてよかったとつくづく思う
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:01▼返信
ルーファウスがシャアみたいだな
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:14▼返信
配信でクリアしたわ
予約はキャンセルしようと考えている
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:14▼返信
>>907
ファンタジーにリアルグラフィックは相性が悪いよね
FF15みたいにバイオハザードになっちまうし
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:14▼返信
>>905
背中に貼り付いている時点でギャグにしかならんw
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:28▼返信
そこまで拘るならティファのスカートの中も拘れよ役立たず
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:29▼返信
予約キャンセルが多発していると思う
誤記捨ては完全に終わったと思う
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:40▼返信
>>921
要約:キャンセル多発してクレクレ!
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:42▼返信
しょこたん「歴史を振り返った時、ゲームの革命はドラクエ5とFF7」

革命に立ち会えない哀れな任天堂一神教徒
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:50▼返信
※919
クライシスコアの知識だけど、あれ着脱式のマグネットだよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 12:54▼返信
最後にやったFFが15の人は不安かもしれんけど、最新作のFF14漆黒が神ゲーだったんでね。それなりに期待はしておく。
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
アセット使い回さないってすごいなwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:02▼返信
>>923
革命に巻き込まれてぼったくりバラされたから恨んでるんだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:07▼返信
※736
消え失せろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:10▼返信
>>903
お前の言ってることって
西洋レストランに満漢全席作ってくれ
って言ってるようなもんだぞ
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:11▼返信
>>925
15がクソなのは全く理由違うじゃん
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:13▼返信
今のところの不安は.hackみたいに、1をクリアすると2が出るまでできなくなることがある可能性だな

.hackGUのときは仲間いなくなってレベリングができなかったから復帰時が辛かった
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:16▼返信
>>911
体験版はプリレンダなかったな
宣伝くらい
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:18▼返信
>>890
そもそもグラフィックチームはグラフィックとその関係の専門なんだから
シナリオがクソとかシステムのバグがとかには全く関係ないし
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:19▼返信
>>889
だから両方やってるんだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:20▼返信
>>886
一種で通り過ぎるところはエンジンでざっくり作っただけだと思うが
区画整理されてる街だから同じ建物あってもおかしくないからそういうところだろ
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 13:52▼返信
本当に昔から見た目にしか力入れないシリーズ
その割にクソダサい昔のままの服着せて歩かせるし
いつのまにかドラクエ以下になったな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:05▼返信
>>936
きも
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:30▼返信
>>143
気持ち悪
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 15:59▼返信
スクエニは部屋のツボに凝りすぎて1年潰すアホ会社だろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 16:17▼返信
ムービーに力入れすぎて、戦闘がいまいちな件。一回の戦闘長すぎない?ゲームなんだから戦闘がメインでしょうに。
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 17:23▼返信
それでゲームが面白くなるの?
おにぎりで何も学んでいない...
942.ネロ投稿日:2020年04月05日 17:26▼返信
FF6を今の技術で作り直すのだ
それがいいのだ⭐️
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:02▼返信
※934
やってねーよ
せいぜい武器だけだろ
せめてダクソレベルで装備をグラに反映させてからやってるとかいえw
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:23▼返信
女子の顔のバリエーションの範囲がちょっと狭いな
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:26▼返信
>>905
初代はポリゴンでデフォルメ絵みたいなもんだったから、キャラデザとしてそんな不自然でも無かった
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:37▼返信
まぁ、どんなに頑張ってもあつ森にはかてないんだけどな
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 18:43▼返信
何がヤバイって?
アセットを理解できてないアンチが多くてヤバイってこったな
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:01▼返信
ティファをえちちにするとこ頑張れよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 19:46▼返信
新作に力入れろよ。リメイクは要らんわ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:08▼返信
コストパフォーマンスを考えてないってことか?
それって営利企業としてどうなんだ
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 20:17▼返信
おにぎりの具がAIで変わるらしい
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 21:04▼返信
こういう無駄な要素を詰め込んだせいで
日本国民みんなが望んでいたスイッチでのプレイができないというのが残念でならない
スクエニとちょにーは反省すべきだろう
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月05日 22:06▼返信
※919
椅子に座ろうとするクラウド
背もたれのない椅子の場合→剣がひっかかって後ろへ転倒
背もたれのある椅子の場合→剣の上を滑ってと剣と服の留め具の間でぶら下がった状態になる
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:57▼返信
野村(ノムさん)はひろのぶ(坂口)の後継者って事で良いんだよな?
・・AI戦闘ね FFTやFC版DQ4を思い出すわ 
エアリスがブサ原に似てる以外は完ぺきだな
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:48▼返信
>>901
大好評なんだよなw残念でしたwwwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:50▼返信
>>927
ただのクレーマーで草
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:52▼返信
結局、大好評みたいだな。
YouTubeもどこもかしこもそうだ。
いやー楽しみだわ。
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:54▼返信
>>952
根本的にそう言う問題じゃねぇ、本当にやりたいならps4買うことだなw
残念でしたw
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:58▼返信
>>915
世界が大好評で神ゲーの中、お前の感性どうなってんだよw
YouTubeぐらい見ようなw
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 07:59▼返信
>>914
スイッチじゃ無理だろうね。
諦めてps4買うしか無いだろ、それかPC版か。
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 08:01▼返信
>>910
そりゃそうだろうよw まさにファンタジーだな。
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 08:04▼返信
>>903
フォールアウトとかも確かに面白いが、でかい世界だけがゲームじゃ無いからな。
満足出来るかどうかの点では、大好評で神ゲーらしいぞ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 08:05▼返信
>>940
エアプか?
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 08:08▼返信
>>921
神ゲーだし予約好調見たいよ、残念でしたw

直近のコメント数ランキング

traq