• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ある介護士さんのツイートより






「マスク2枚マジでいらない」と思ってる皆様、
「それでも届いたらそれなりに嬉しいかもしれない」
という気持ちもおありかもしれませんが、
すでに厚生省マスク3枚貰った私がハッキリ言える感想は

「このマスクならマジでいらない。税金ドブに捨てんな。」

だということをここにご報告致します。


yiw








  


この記事への反応


   
うちの施設に届いたものと同じですが、配られたのは一枚。
小さめで私の顔には合わない(顎を動かすと鼻が露出する)ものでした。
まさに「税金の無駄遣い」です。


晋三も布マスク止めたし、
与党の先生方誰も布マスク使ってない。
お金の使い方が変!

関連記事
【悲報】安倍首相が着用している『アベノマスク』、国民に配布予定の布マスク(感染リスク大)から不織布に変わる! 「やっぱり総理も布マスクは怖いんだね」


私の職場にも届きました。同感です。
  
ドブに捨てているのでは無く、
山口県のとあるマスク会社に向けて
安倍政権への選挙対策として、支払われているのでは?、


介護の現場ご本人の言葉は、重いですね。
医療従事者と同じかそれ以上に、
ウイルス被曝のリスクにさらされているのに…
どうかご無事で!


受け取り拒否と書いて、
ハンコをついて郵便ポストに放りこもう。


同感!アベノマスク、要らない。自分がぬった



介護職の方達から言われ取るで
・・・ダメじゃん


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2




コメント(646件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:42▼返信
不要不急アベノマスク
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:42▼返信
安倍「な?」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:42▼返信
なにこれブリーフ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:42▼返信
switch終了お知らせ\(^^)/
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:42▼返信
給食当番かよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
実際に届いたマスクとやらがブリーフにしかみえん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
うるせえ贅沢言うなボケ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
ジジババが買い占めて近所に配る行為は止める効果があると思うけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
これ日本壊しに来てるだろ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
税金の恩恵を受ける側の身分のくせに文句言うな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
いる奴にあげればいいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:43▼返信
かwいwごw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
ん?この規格でもう確定してるの?
あと実際身につけた画像見ないと何もわからないが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
俺らの血税で何してんのこの豪族共
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
なんかブリーフみたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
>>1
欲しい人にあげたらいいやん
マスク需要減らすのが目的なんだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
>>1
ネトウヨさん達はアベノマスクを神棚に置いて崇め立てるってマジなのですか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
だから布マスクの配布なんて辞めろって言ってるだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
 
 
 
ちゃんとキチガイパヨクのツイートって注釈いれないと日本人が勘違いするだろ
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
鼻と口さえ隠せればいい
それすらできないマスクなら文句を言っていいし
そうでないなら文句言うな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:44▼返信
批判ありきで話す糞パヨの意見なんか響かないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
看護師や医者が言うのは分かるんだけど介護士に何が分かるの?単純に疑問
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
月曜の日中だからこういう記事が多いのはしょうがない
まともじゃない人間(パヨクやチ.ョ.ン)が閲覧のターゲットだからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
配布されるマスクの写真がまだないから

かっこいいものであると期待したい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
安倍は無能、わかったね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
アベノマスクは素晴らしいと思いますよ。

安倍さん達は多くの国民より、

ずーっと寝不足で考えてます。

いい加減ディスるのはやめませんか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
ウィルス防げない系マスクじゃん
28.投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
寝る時の喉保湿くらいには使えるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
じゃあ私にください
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
ちゃんと政府が介護にマスク回してるという宣伝やぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
まーた助成金目当てのカス業者が中抜だけしてゴミ配布してるんやろ。
これならアベ友業者に任せたほうが遥かにマシだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
おいおいおい、なにこの昭和感
政府はバカなのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
国民総変態仮面の国
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:45▼返信
ドラッグストアの開店前に並んでる老人対策としてはアリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
アベノマスク遅いな
いつ届くんだい?
楽しみでしょうがないんだ
サンタさんのプレゼントをまっている子供の気分なんだよ
37.投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
アメリカではマスク無きゃスカーフでも何でもいいとか言い出してるぞ
日本人はパンストでも被ってりゃええ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
 
ただの底辺職が専門家ぶるのはちょっとw
 
40.投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
俺の作った手製布マスクのほうがずっと完成度高くて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
布マスク屋さん良かったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
ただでさえ効果が薄い布マスクがさらに薄くなってて草ぁ


マスクを配ったという実績以外何の効果もないゴミ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
シンガポールがマスク配って政策批判できないから現物批判に切り替えた模様
わかりやすいなほんと
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
画像が違うじゃん
デマなの?
震災のライオンのときみたいに逮捕されないといいが
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
介護の奴らには優先してサージカルマスクが配られてるだろうからいらんのかもしれないけど、一般人はいるの!
俺なんか一ヶ月同じマスク使い続けてるんだ!ジジババが買い占めてて買えないせいで!
こんなのでも無いよりマシだし、最近はマスクないと病院とかお店に入れないんだから!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
不織布のマスクは今後供給が安定する見込みはないのよ
医療機関が最優先 ここはマスクだけじゃなく防護服も必要なんだから
原材料が圧倒的に足りなくなるのよ
布マスクの安定供給と改良を期待するしかないのよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:46▼返信
国民はマスクが欲しいのではなく
ウィルスを防ぐ手段が欲しいんだよ。
マスクならなんでも良いわけじゃない。
政府は無能。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
いらないなら必要としてるやつにやれよ
くだらないいちゃもんばかりつけやがって
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
何でコイツが国民の総意なのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
いらないのなら、そのマスクすら無い人に上げろよ。糞女。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
アベノマスク、けっきょく流行ちゃったねwネトウヨ!残念!www
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
人の顔の大きさ違うのに一律で同じサイズって時点で無理な話でしょ。無能すぎて涙も出ない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
これはゴミ箱にポイですわww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
届いてつけるまでは何とも言えん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
>>43
ぶっちゃけ国民がいくら使えないマスク回ろうが、医療関係者にさえ回ればいいって考えなんじゃないかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
ファーwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:47▼返信
>>27
ウイルスはマスクでは防げないよ
知らなかったの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
そもそも医学部か看護学校で布マスクは感染リスクをむしろ高めるゴミって習うよね
だから世界的に医療用では布マスクなんか使わない
こんなマイナスでしかないゴミを作るのに税金使ってアホじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
楽天やヤフーショップで

不織布マスクありますよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
ゴミを配る安倍
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
またデマ流してるのかこのサイト
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
うちの施設にも来ましたが、余りにも付け心地が悪く皆やめてしまったので、全て処分しました
さらに一部新品なのに不潔な物もありましたので、余計敬遠されてしまいました
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
布マスクって耳にかけるとこまで布なのかよ
伸びないだろ布
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
ブリーフ被るのと変わらない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
あべ信ぶち切れで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
ネトウヨと安倍信者は土下座な
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
ならくれよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
どうみてもブリーフじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:48▼返信
おパヨ系嘘松
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
ふせんふ → なぜか変換出来ない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
いやこれマジでデマ拡散じゃないの?
複数規格を用意してるのでなければどっちかは偽物でしょ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
>>16
介護職かどうかすらわからない正体不明の人間の呟きを信じちゃうとかやばたにえん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
>>54
ふざけんなバカ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
そもそもマスクは被ってる人を感染者と想定してる物で予防じゃないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
なにこれ、おむつか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
看護士ならともかく介護士、具体的は理由や使用の感想はなし
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:49▼返信
毎日、熱湯消毒か、塩素系漂白剤などをゴム手袋使って消毒しなきゃいけないんでしょ?
みんなやるのかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
安倍さんのポケットマネーからのマスクなら文句はでんのよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
なんか雑な記事だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
企業なんだからいろんな工夫した布製マスクが出てくるでしょ
最悪の今年の冬に備える準備は どこにでもいくらでも欲しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
>>73
そうですね、アベサポは正体不明の医療現場スタッフの声に騙された人ばっかりでしたもんね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
うちの施設にも同じ奴届いたわ。
くしゃみしたら一発で染みつき後残りですぐ捨てた。いっそのこと黒色にしてくれ。じじいのしょんべんで濡れて黄ばんだブリーフみたいになってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
ある介護士さんのツイートより
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
医療介護従事者が不織布マスクを使う為に配るんやろ。
極論すれば感染しない対策じゃなくて、感染させない対策だからあまり精度は必要ない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
安倍は無能アピールしなきゃ死ぬ病にでも罹ってるのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:50▼返信
どっちかか両方か偽物じゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
あと10日くらいでマスクのストックが尽きるから無いよりかはありがたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
事前に言っておく。
手続き済ませて問い合わせもしたのにそれでも届かないって人が絶対でてくる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
※7
贅沢(無駄遣い)してんのは国の方な
国民が望んでないものを国民の金を使って配ってるんだから
もっとマシな手作りマスクを作ったり買ったりできるし、
欲しい人だけが金を払って支給してもらえば?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
これ介護士用とかいうオチでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
どこがダメなのか書けよww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
汚れたパンティみたいで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
アベノマスクは世界的にも浸透するだろうな俺の予想ではノーベル平和賞取れてもおかしかない
それくらいの可能性を秘めてるぞこれは化ける
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
>>75
マスクを被るのは
銀行強盗でもするの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
マスクじゃなくても口覆っとくだけでいいのに
マスク批判とか自分はアホですっていってるようなもんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:51▼返信
>>85
多分バカな日本人の大半は感染しないためってつけてる
花粉ガードとかガード性能を謳ってるマスクのせい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
>>82
そもそも匿名ネトサポの妄言より遥かに信憑性ある定期
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
このデマサイトもうあとに引けなくなったから必死だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
>>83
洗濯して漂白すればいいだけじゃないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
本当松
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
布マスクってほこり吸いそうなんだけど大丈夫なのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
>>89
来なかったら自分で作れよ
技術がないなら口にバンダナ巻いとけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
ネトウヨ「欲しがりません!勝つまでは!(連敗続き)」
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
>>17
パヨク乙
崇拝用と観賞用の2つを頂けるだけでも感謝しなければいけないというのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:52▼返信
なんだこのマスク...
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
そりゃ、

患者の体液がすぐについて染みますから
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
ガーゼとか買って挟むといいよ
俺はマスクなくなって洗って使うとききた時のために大量に買っといた
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
たかが一般市民なんか、知ったこっちゃねえよ 
これが政治家ども全員の本音なんだよ!いい加減理解しろよバカ共が
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
配給の事前演習だから、別にいいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
>>82
なんの話?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
※94
イグノーベル賞の間違いでは…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:53▼返信
いや、この写真のマスクは配布されるやつと別物だよ
2枚配布のマスクはAGマスクってやつですよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
これハンカチを口に当てるのと同レベルのものじゃないの
布て
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
※83
きたねーマスクの汚れを色で隠して何の意味があるの?
逆効果じゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
>>104
残念ながら安倍政権が長期続いてる時点でパヨさんが連敗中なんですよ😭
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
アヌス
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
これよりましと自分でマスクを作るのが流行ればいいのに
痛マスクもテレビでとりあげられるかも
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
>>1
安倍信者はアベノマスク着けて外出ろよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
かわいいJKが男物のブリーフを顔面に装着するって考えたら興奮してきた
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:54▼返信
暖かくなるこれからの季節にこれは要らない
なにこのブリーフみたいなの
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
>>90
「マスクしてないのは買えないからだ」を封じる為やろ。
配ればマスク不携帯で拘束しやすい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
サイズが小さすぎるとか、耳が痛くなるゴムの形状とか、個人の思想とは別に
機能面で問題があるのだとしたら、ちゃんと調査して欲しいわ

誰がどうやって業者を選んだのか、事前に商品のチェックはしたのか…とか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
金の心配してる場合かよ?
金の心配するならアメリカから空母を買った方が確実だ
米中冷戦の今後の世界で安全保障が保てない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
二つ画像があるせいでデマだとバレる無能
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
>耳にあたる部分が紐状だから使いものにならないらしいです

紐状だとなぜ使いものにならないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
配布するのこのタイプなのか…このブリーフみたいな布マスク知っとるよ
これメッチャ薄いのよ
鼻と口の形がクッキリ出るくらいに薄いマジで
これ本当に使い物にならんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:55▼返信
それでも配らないよりはマシ
問題は対策予算の総額が他の政策全部足しても全く不十分なこと。
額面100兆円、真水で数十兆円ぐらいなら、日銀が国債買い入れまくってるから財政的になんの問題もない
麻生の馬鹿が増税のメンツ潰されるのが嫌で延々ごねて、リーマンショックの時に批判されたとか拗ねてるのはもう救いようがないのに、減税言ってる若手も麻生だけは守ろうと必死
野党に政権渡せとはなかなか言えないが、麻生派だけはぶっ潰さないとまた増税するぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
顔デカイ奴は死ねって事だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
>>26
寝不足で考えるからこの結果だろ
寝てから考えろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
所謂、不識布使い捨てタイプ50枚入りのを一人一箱、各自治体が市民に販売する方式を取れば良いだけなんだけど。
選挙の時に投票券配れるんだから個人個人に対してのコントロールが可能って事だよ。同様のやり方で券を配布して投票所で販売すれば良い。1番簡単なのはマイナンバー使う事だけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
マスク
アヌク
アヌス
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
>>119
神より頂戴せし神マスクを使用するなど畏れ多くて下民にはとてもとても…
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
>>92
耳にかける部分がゴムじゃなくただの紐
伸びない為ジャストサイズ者以外は付けれない🤗
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
これ本当に洗えばきれいになるのか
熱湯煮沸してもなんか生臭くなりそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:56▼返信
緊急のしも用のほうが使えそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
ウッソだろお前
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
文句言ってる奴は結局金クレって事でしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
あべやめろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
自分がキャリアでない確証もないのに(極僅かでも感染を防げる)布マスクすらせずに現場に出て利用者を危険に晒すんですね
クソですね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
2枚の写真に写ってるマスクが異なっていますが?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
いらないなら貰おう
使用するのと洗濯して干すので沢山欲しいし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
・介護の現場ご本人の言葉は、重いですね。
医療従事者と同じかそれ以上に、ウイルス被曝のリスクにさらされているのに…
どうかご無事で!

医療従事者以上の感染リスクのある介護士と介護現場ってどこに存在するの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
>>136
コックロックをマスク代わりにすればOK
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
お金もくれて減税もしてもらえるならいいのにね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:57▼返信
配布マスクは
コイツが紙マスク持ってるならまず不要
コイツの近くに感染者がいないならそもそも不要
コイツが濃厚接触者か陽性でも、家に缶詰めor隔離済みなら不要 という基本不要なもの

ただし、紙マスクが無い・近くに大事な人が居る・感染が疑わしい となったら絶対に必要なもの
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
口元が明らかにブリーフだ。うーん、マーベラス
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
ひっでー
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
仕事場で使い捨てマスクを支給されるような職業は、一日一枚マスクを交換できるからそこまで困ってない
仕事場で支給されない職業の人にとっては、布マスクでも支給されるだけで大分ありがたいと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信

ブリーフでつくれや
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
アベノマスクは世界が羨むというのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
擁護してたクソはなんか反論しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:58▼返信
でも検査しなければ感染者は増えないからな
アベノマスク配った後に検査絞る
→アベノマスクのおかげで感染者増えなくなった!
安倍スゲェェェェで支持率爆上げ
これが安倍の狙いだから実際のマスクの効果なんて関係ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
※145
安倍「マスク2枚もやるんだから黙ってろ」
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
要らないならくれ
紐なんか簡単に他のに出来るし
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
※128
これな
マスクなんて補正予算と比べたら小銭程度だしクソどうでもいいわ
無駄しかない自己申告制で限定給付やろうとしてるのが本当に救えない
どう考えてもプロ市民や反社の餌になるだけなのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
>>141
もちろん。10万円くれ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
ブリーフじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
っていうか一般人には布マスクで我慢してもらって、医療関係者には通常のマスクじゃねえのか
なんで布マスク配ってるの
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
この介護のひといつも文句いってるな
はちまで介護のひとで~っていうと大抵このひとじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
>>139
えっ?

そんなことしたらコロナで混乱している中で
余計にパニックになりますがな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信

わたしの、真っ直ぐな縦線に聴いてみな!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
※143
コメントのチョイスが馬鹿丸出しだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
安倍「60億を生贄に国民にマスク2枚を召喚!」

国民「その金で隔離施設と病床増やせアホ」
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 12:59▼返信
>>114
そりゃハンカチでも防げるからね
飛沫感染てようするに話す時に飛ぶツバからだもの
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
ガーゼマスクとかマジでいらんわ
やっぱ利権があるんやろなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
霞ヶ関の頭の良い人たちが一生懸命考えた結果やぞ!!


…やっぱアホなんだよなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
おいおい変態仮面かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信

曲がった、棒の癖に!
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
PITTA量産してくれた方がありがたいわ
ウイルス用じゃないけど
そこはほとんどのマスクがそうだし
あれ本当使い勝手いいんだわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
なんかもう呆れるよ政府
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
いざとなったらアベノマスク使うしかないよな、って思ってたけどまじで嫌になってきた・・・
ストックの不織布マスクを洗って使おうかな
173.投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:00▼返信

野村信介です。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
そもそもマスクは保菌者が感染を広めない為にするものじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
このブリーフっぽいマスク男だと凄く小さいんだよ
耳に掛ける部分がゴムじゃなくてマスクと同じ素材なので伸縮しない
だから男だとかなりギチギチで顔に跡が出来て息苦しいやつ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
>>121
そら悪意ある捏造画像だから変に決まってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
必要ないなら譲れ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
マスクなんかもらってもしねーよ。バーカ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
見るからになんか嫌だし
やっぱ2枚を使いまわすとか雑菌が繁殖するだけで逆効果だろ
こんなのしちゃダメだよ、コロナ以外の病気になるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
とにかく耳に引っ掛けるところが小さくてすぐに取れるか
そもそもつけられない人が多数いるとか
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:01▼返信
こんなゴミは着払いで返送します
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
これがアベノマスクだ!って貼られてるマスクが全部別物なんだが…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
過剰なベッドを削減しろ」――5カ月前、安倍首相が関係閣僚に飛ばした指示は、コロナ禍の今も生きていた。

 昨年10月28日、社会保障制度改革を議論した経済財政諮問会議。テーマは、団塊の世代が75歳以上となる2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した「地域医療構想」だった。

 民間議員は「実現に向けた進捗が十分ではない」と指摘。昨年9月に厚労省が「再編統合の議論が必要」として全国424の公立・公的病院の実名を公表したことを踏まえ、「病院や過剰なベッドの再編は、公立・公的病院を手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」と提言した。

 すると、安倍首相は「限られた財源を賢く活用し、国民生活の質の向上を図ることが重要なポイント」などと発言。提言を受け入れ、全国に約13万床あるとされる過剰な病床削減の実行を加藤厚労相らに指示した。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
これ嘘なら相当ヤバいけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
これは悪質なデマw
小学生も騙せない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
他の医療従事者や介護施設のアカではありがたいとか言ってたけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
※114
マスクってそういうものだし
まさか飛んでくるウイルスを防いでくれるとか思ってないよね?
189.投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
お魚券の時のような冗談だから
本当にやったら世界の恥だからやるわけないと信じよう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
>>140
極僅かしか効果ないのにマスクしてるから大丈夫と勘違いして咳やくしゃみを遠慮しなくなる
つまり逆効果
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:02▼返信
記事消さなくて大丈夫?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
※113
豚パヨクは叩ければ真実なんてどうでも良いんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
ブリーフを切って作ったのかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
言われ取る

ダメなのはオメーだバイト
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
これはこんな恥ずかしい物を付けたくないなら外に出るなというアベからの隠れたメッセージだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
・ドブに捨てているのでは無く、山口県のとあるマスク会社に向けて
安倍政権への選挙対策として、支払われているのでは?

ツイッター上では1日夜から、安倍晋三首相の地元である山口県の企業がマスク製造を受注するという誤解が広がり、「地元企業への利権」といった発信が相次いでいる。しかし、実際には山口県が県内の幼稚園などに通う子どもたちに配布するために発注したもので、受注した被服メーカーは「子どもたちのためならと思い頑張っている。誤解されて残念だ」と話す。

パヨクもクソだなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
>>1
もしかしてSNSのプロフ信じちゃうの?頭アベ以下やん
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:03▼返信
安倍「布マスク配るぞ」
はちま民「無駄!もっとやる事があるだろ」
WHO「布マスク推奨に方針転換するわ」
シンガポール政府「うちも配るわ」
謎のTwitter民「これ届いたけど使えないわ」
はちま民「うおおおおおおアベやめろ」←今ここ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
今後一生、マスクは絶対にしないと誓った。
コロナウイルスなんかに負けないぜ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
はい、ただ政権批判の口実に使ってるだけ~

医療機関でも使われたマスクなので機能は十二分でーす
介護職のカスが付け心地が悪いとかアホなこと言ってるだけ~
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
だーかーらー。これはマスクがメインじゃないんだって
日本郵便に利権作って筆頭株主の麻生が得するのがマストなの
理由付けの為のマスクに文句言うとかwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
安倍に逆らうものはパヨク
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
これは嘘でも本当でもヤバいなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
喜ぶのはその布マスク作って税金をもらえるマスク会社だけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:04▼返信
鼻と口塞いでるだけで一定の効果はあると思うけどな…
空気中に飛散してるウィルスが口に入り込むってよりも手にくっついてそれで鼻さすったりあご触ったりして入り込むんでしょ?感染者と同じ空間に居たらそれだけじゃ意味無いだろうけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:05▼返信
いらないなら役所に返すなり病院に持っていくなりの行動で示せ!

金がじゃないと文句ばかりの貧乏人は死○ね!
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:05▼返信
これ写真は自治体が配ってるやつだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:05▼返信
こんなもの配るのにまるで見あわない金と人的リソースを使うてとこが問題なのに布でもありがたいだのなんだの工作がうざいのよな、ほんま国民をバカにしてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:06▼返信
>>208
そう、とにかくアベガーをしたいだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:06▼返信
なにこれブリーフ?
コレつけてたらネトウヨになれる?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:06▼返信
大体、日本で数百人しか死んでいないコロナウイルスに右往左往するなよ。みっともない
213.投稿日:2020年04月06日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:07▼返信
少し前にはちまでまだ配ってないと見たんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:07▼返信
ネトサポは言霊を信じろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:07▼返信
マスクのデザイン違ってて草
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:07▼返信
>>3
黄ばんでるしね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:08▼返信
>>203
安倍を擁護するものはネトサポw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:08▼返信
>>159
介護やぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:08▼返信
ちょっと前の記事で「まだ配ってないだろ!アベガー!」ってやってたろ
配ってるんじゃん
221.投稿日:2020年04月06日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:08▼返信
耳ひっかけるとこは自分で輪ゴムを結びつけて対処すればいいでしょ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
>>213
わかりました。そうします。
Tバックでいいですか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
※179
「発症しても病院にも行かない」という宣言とセットでないと たんなるパブリックエネミーだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
いやほんと一万円をポンと送ってくれよ
いい加減にこのくらい簡単なことをしろよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
介護士ってプロフに書いてるとそれだけで不穏だわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
>>8
こんなの着けたら安部信者と思われるから誰も着けないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
いや、何先に3枚も貰ってんのよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
アベノマスクなんか小さくね?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:09▼返信
国民全員変態仮面計画かよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:10▼返信
>>228
福祉介護は優先的に回してるんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:10▼返信
あれ?布マスクはまだ配ってないってさっき左翼の人が言ってなかった?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:10▼返信
この布マスクつけたらアベファミリーの一員になれるで、誇らしい栄誉だろ、感謝しろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:10▼返信
花粉症の人のことも考えてあげて🌲
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:11▼返信
>ドブに捨てているのでは無く、
>山口県のとあるマスク会社に向けて
>安倍政権への選挙対策として、支払われているのでは?、

調べてみたけど、製造してるのマスク会社じゃないね、普段は園児などの服を作ってるらしい
そして製造依頼は山口県がらされたもので、県の独自政策だから国が配るものとは別に用意されるそうだ
まぁ、だからといって選挙対策ではないとも言い切れんが
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:11▼返信
>>13
安倍ちゃん着けてたやん
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:11▼返信
>>225
簡単じゃねえからやんねえんだよアホが
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:11▼返信
今さら左の言葉に毛ほどの信用も置いてません
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
耳の部分が紐だからいらないってどういう意味なの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
>>221
マスクは要らない(効果が無い)とか言ってた奴らにも聞かせてやりたいなぁw
散々マスクはしなくていいって喚いてたもんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
>>22
老人に一番近いのが介護士だからだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
下の記事でまだマスク配ってないだろ!とか言ってた人たちが1時間半で掌返してて草
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
>>198
アベノマスクのおかげで市場にマスクが復活した!というツイート信じてた人達がいるらしいね
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:12▼返信
>>233
ドロヘドロかな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:13▼返信
>中国がフランスに10億枚のマスク出荷を表明。ただしファーウェイの5G購入が条件

Report: China says it will ship France a billion face masks -- but only if they buy their 5G equipment from Huawei:

レポート:中国はフランスに10億枚のフェイスマスクを出荷すると発表していますが、Huaweiから5G機器を購入した場合に限ります。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:13▼返信
1枚目と2枚目の写真が明らかに別のマスクなんですが
どっちが本物?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:13▼返信
※121
このバカを見てくれ こんなヤツが政権内に居ないことを祈る
なんで夏でこの問題が片付くとおもってるんだ? それが過ぎたらまた冬が来るんだぞ?
248.投稿日:2020年04月06日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:13▼返信
ウンスジが付いてそうなマスクだな
250.投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
※239
何となく悪い印象にしたいんだろうな
もうその手法飽きたけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
>>237
紙も送れない村に住んでるのか
253.投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
※245
なんだこの壮大な抱き合わせ販売は
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
おら布サポはやく擁護しろや
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:14▼返信
>>191
喋るだけでも飛沫は飛散するんですが?
布マスクはそれすらも防げないとでも?
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
第74話 17億6千5百万人のくれくれ星
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
>>221
啓発用の小冊子でも配ってくれた方がまだ有用だわ
判明してる基礎知識、予防法、政府対応、今すぐに受けられる補償関係の案内、感染した際の対応や連絡先などなど
関心持って調べないと出てこないような情報を伝えるところから始めろよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
安倍ぴょん、一万円札加工したマスク10枚送ってこい
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
※253
去年の欧米人はマスクつけてる日本人にたいしてそう言ってたとおもうよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
でもアベノマスクみたいなあんなあごがでるマスクよりは若干ましかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
実際に来るのは不織布のマスクって話じゃなかったっけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
コロナ被害を広げてでも打倒安倍っていう
左の姿勢に狂気を感じる
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:15▼返信
>>27
市販のマスクでウイルス完全防御なんて見たことないが
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
これは・・・変態仮面だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
1枚目の写真と2枚目の写真でマスクが違うけど、職業によって配られるマスクは違うってこと?今回全世帯に二枚配るっていうマスクはどんなんなの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
※255
安倍ちゃんがまた布マスクつけてくれるまで耐え忍びます
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
※257
あなたはもうモノモライじゃないわ
強盗よ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
てか1枚しかもらってねーけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
理論がないから印象工作しかできないんやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
HKみたいなマスクだったらな~
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
※258
厚生労働省のHP見てよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:16▼返信
>>35
老人がこんなのつけるわけないやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:17▼返信
>>180
洗えよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:17▼返信
てか理由くらい書けよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:18▼返信
飛沫削減が目的だから
まあこんなのでもしないよりはいいんだろうけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:18▼返信
>>235
中村顕社長(53)が異変に気付いたのは2日昼。社員から「社長、安倍首相の友達だと大変なことになってます」と知らされた。「まったく個人的な付き合いはないのに。なぜ、こんなことに」と中村社長。県のマスク製造を始めた直後に経済産業省からマスクの製造について問い合わせがあったが、弟の大二郎専務(51)は「なんでそんなことを聞くのか尋ねたが『答えられない』と教えてもらえなかった。国から作ってくれとも言われていない」と首をかしげる。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:18▼返信
保守速報にも見捨てられた安倍
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:18▼返信
>>138
いや、もともと税金は納税者の金、正しく運用しないなら返せって事だよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:18▼返信
>>274
洗っても完全にキレイになるなんてこたねえだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
マスクしてないだけで通報されるのが常態化した時用に保存はしとかないとね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
お年寄りがマスク付けて外出してるのがおかしいんだよ
いくら「お年寄りが感染すると重篤化するからだ」といっても
マスクには『すでに感染した人が菌を周囲に撒き散らさない効果』はあっても
『まだ感染してない人が感染を防ぐ効果』は無いんだからさ
つまり『感染してるのに症状の出てない若者・現役世代』にこそマスクが必要なのであって
すでに現役を退いたお年寄り連中は自宅に引きこもってれば良いのだ
先のないお年寄りが、先のある若者の足を引っ張んてんじゃないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
不潔マスクだよ
やめときなこんなの使い回すの
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
>>15
同じこと考えたww
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
こんなおじいちゃんのよれよれブリーフみたいなクソマスク寄越しやがって
安倍は責任もって毎日これしろよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:19▼返信
とりあえず、気になるならこのツイッターの人の過去の文読んでどういう人間か見てくる必要がある。

いらないなら欲しい。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:20▼返信
※273
老人にとってはマスクといえばコレだよ オールドスタイルの定番商品だ
「マスク えー黒ないのー」とかジイさまが言う時代はまだ先だ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:20▼返信
散々擁護してたバカウヨ

また安倍にハシゴはずされるwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:20▼返信
※258
そういうのは自治体の仕事でしょ
なんのための自治権と財源だ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:20▼返信
どうでもいいから早くやれよ
緊急事態になっても金もマスクも何にも届かないんだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:20▼返信
一番いいのは紙のマスクを洗濯して乾かして使うのが良さそうだ
292.投稿日:2020年04月06日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:21▼返信
布から不織布に変更されるって記事会ったろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:21▼返信
こいつ一般人よりも1.6倍貰ってんぞ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
いろんなタイプのマスクが発送されてるってことか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
完全に嘘の画像
バイト後で謝罪しろよ
297.投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
マスクの効果なんか説明しても もう今までやってきて無理なんだから無駄だよ
とにかく市場に飽和させるかない
つけないという選択肢は無いくらいに どこでも買えるようにしないといけない
不織のマスクは医療現場で絶対に必要なんだからこれは民生にまわせない
布マスクを作りまくって飽和させるしかないのよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:23▼返信
>>262
そっちが圧倒的に不足してるからやけくそで布を配るわみたいなとちくるった事になったんだからありえんからそんなん
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:24▼返信
ノウハウのない地方の業者が作ったんだろうか
4月中までに興和工業所が6500枚用意するって書かれていたのはガーゼ14枚重ねだからもっとましだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:24▼返信
※291
どこがいいんだ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:25▼返信
無能の安倍をトップにしたからこうなる。さっさと消してやれ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:25▼返信
>>300
6500万枚
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:26▼返信
>>291
使い捨て再利用は布並みかそれより効果が落ちるから使い捨てなんだぜ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:26▼返信
>>190
リアルに30万やるけど貧乏人だけなみたいな政策より、中所得者層まで広げたお魚券の方がありがたいけどな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:27▼返信
まだ配ってないのに?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:27▼返信
>>298
みんなつけてたら同調圧力に飲まれていくしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:27▼返信
※280
手洗いうがい全否定w
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:28▼返信
ネトウヨは家宝にするんだろうけど一般人はいらないよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:29▼返信
じゃあ魔法のようにポンとマスクを山のように出せとでも言うんかな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:29▼返信
このゴミマスク安倍本人もつけてないしな
効果も無ければマスクとして使用しにくいって税金の無駄
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:30▼返信
>>193
本当にこれだからな
デマでも何でも政権さえ引きずり落とせば勝ちとか、一番民主主義に遠い価値観を持ってるのがパヨクだからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:30▼返信
アベノナプキン おえっ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
お金ほんともったいない
だったら、患者受け入れてる病院に1億ずつ配って欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
安倍大好きな異常者の為の額縁に入れて飾る用なんでしょ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
乞食と言われても良い
マスクより金くれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
介護職みたいなド底辺が安倍政権に文句言うなもらえるだけありがたいと思え
318.投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
ただのパヨクじゃんw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
使えないマスク送ってもなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
250億の高級マスクやぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
安倍が布マスクをしていたのは全世帯に布マスク配るから僕ちゃんのように活用してね!!のアピールの為でしょ…これでも信者には「我らが安倍ちゃん良くやってる」って映ってるんだからね傑作だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
ダイヤモンドプリンセス 2週間隔離 「人権侵害だー」って言ってたろ?
いまどうだ? 東京が二週間どころの隔離じゃ済まないかもしれないんだぞ?
休校措置「急すぎる」と批判してた どうだい?
この政府はそんなに悪くないよ 理解が追いついてないこっちの方が問題だろうに
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
なんか嘘くさいな、種類がバラバラじゃねえか
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
こんなゴミつけて外に出たら自民党支持だと勘違いされて石投げられそうだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
うちの施設でも配られたけどこれ国からきたやつだったのかよ
紐が太い方はサイズが完全に小学生用で、女性でもちょっと顔でかいと入らないぞ
紐が細い方ならギリ使えるからって男性職員に配られたけど、覆う面積が小さすぎてちょっと動くとすぐずれるぞ
こんなゴミ税金使ってばらまくとか、まだ50円玉くれたほうがいいわwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:33▼返信
アベノマスク教 代表者安倍晋三
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:33▼返信
毎朝薬局でジジイババアがマスク買い漁っててもう残り数枚しか手元にない俺から言わせれば贅沢な奴だなって印象しかないわこの女
小さな親切程度で貰っておけばいいんだよこんなの
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:33▼返信
※311
医療機関などの重要な職に就く人には「使い捨てマスク」が当たり前
内閣総理大臣閣下は当然使い捨てマスク
330.投稿日:2020年04月06日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:34▼返信
つまり、マスクは十分に持ってっからそんなモノより金よこせって事ですかね?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:34▼返信
いらないなら受け取り拒否してください!
その分必要な方に回るのでありがたいです。
ありがとうございます!
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:34▼返信
お前らはアベノマスク教信者
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:35▼返信
一万円札貼れば病気治るんか? 金なんかで買えないものが喉から手が出るくらい欲しいんだ
目覚ましてくれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:35▼返信
人間の免疫力をなめるな
軟弱なら既に死んでいるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:35▼返信
厚労省のはまた別モンだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:36▼返信
風って奴が貰ったっていうマスク、これ本当か?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:36▼返信
>>243
つまりお前や>>1はそれと同レベルってことか
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:36▼返信
>>326
ハイハイ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:37▼返信
安倍信者これどうするの
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:37▼返信
※332
そんなシステムだったっけ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:37▼返信
自費を投じてマスクを作って配った女学生が居たがウイルスを拡大させるテロ行為を堂々とやったわけか
でもコレを批判する人を滅多に見ないのはなんでだろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:37▼返信
医師専用コミュニティサイトの「MedPeer」を運営するメドピアは朝日新聞社と業務提携して朝日のニュースを配信してる。
つまりエビデンスを何より求められる医師がフェイクニュースまみれにされるという恐ろしいリスクがあるんだよ。
朝日はあのトンデモ医師の上昌〇を御用達医師に使ってるんだぜ。ふざけるなと言いたい。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:37▼返信
※333
理由も述べず批判先行
それこそ狂信者のソレ

批判するなら理由を述べなきゃなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:38▼返信
4月3日朝日新聞
『シンガポール政府は3日、医療や食料、エネルギーといった生活必需品に
関する分野などを除く、ほとんどの事業所に一時閉鎖を求めると発表した。
期間は7日から5月4日まで。
同時に国民1人あたり1枚の「洗えるマスク」を配布し、着用を促すという。』
朝日新聞さんよ、「洗えるマスク」って布マスクのことだろ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:38▼返信
>>344
黙れアベノマスク教信者
347.投稿日:2020年04月06日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
>>334
楽天市場とかで普通に売ってるから自分で買え
1万円もいらん
50枚2500円ほどで買える
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
むしろ逆に聞きたい
このマスクを送られて感謝したり高評価してる医療関係者がいるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
>>322
いや当たり前やん
配るんだからそれを付けて国民に見せるのは当たり前の役目でしょ
君本当に歪んでるね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
まだ山口県の業者がーって言ってるのな。どうしようもねーな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:40▼返信
お前らつけてみろフィット感が凄くて本当に変態仮面の気持ちになれるから
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:40▼返信
通販の『朝日新聞SHOP』の布マスク
洗える立体ガーゼマスク2枚セット
販売価格: 3,300 円(税込み)
しかもコピーは「マスク品薄下の救世主」
朝日が効果無いと主張する布マスクを自ら高額で売るなら悪質なぼったくり詐欺だよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:40▼返信
※22
濃厚接触度で言ったら介護士>看護師>>医師>>>>>>政治家
仕事用としてこれ配ったのなら馬鹿にしすぎ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:40▼返信
マスク業者が安倍首相の友人だというのも嘘だったしなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:40▼返信
信者が一生懸命擁護してたのに安倍ちゃんがすぐ使うのやめた時点でお察しください
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:41▼返信
>>334
1万あったらマスク買える
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:41▼返信
※346
そこまで勇ましいお前なら有るはずだよな?このマスクがクソな理由が。
「見た目が~」「付け心地が~」以外で

言ってみろよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:41▼返信
※347
おしゃれして街に繰り出す必要はねえだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:41▼返信
やっぱり選挙区の企業を優遇してるんだね
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:42▼返信
>>358
キモいぞアベノマスク教信者
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:42▼返信
弁護士なら本名明かせよ
嘘付きだろこいつ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:43▼返信
もらったマスクに水玉やイチゴの模様を書き込めば、あら不思議
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:43▼返信
※357
マスクいくらあっても病気は治らんぞ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:43▼返信
※357
買うなよ
使い捨ては医療機関に回す為にマスクは洗って使いましょうと言ってんのに
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:43▼返信
>>363
黄色いシミのほうがグッとくる
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:43▼返信
ツイート見たらもらう前からマスク否定する気満々で草
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:44▼返信
弁護士ってこんなに頭悪い文章書くんだ
へぇ~
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:44▼返信
ツイッター見たらアベガーシンジャガーで典型的なあっちの人で苦笑
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:44▼返信
※361
ほらな、理由は無いのに政権批判
馬鹿丸出し
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:45▼返信
アメリカでのマスク見直しと爆需要WHOでの布マスク見直し
欧米でのマスク強奪等でアベノマスク評価↑
それで慌ててネガキャンせな(使命感)
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:45▼返信
厚生省が弁護士にマスク3枚配布してるって初耳だが
嘘拡散して良いと思ってるのかよ弁護士()のくせに
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:46▼返信
大家族ばかりじゃない
一人暮らしには助かるよ
煮沸消毒して干してください乾いたらアイロンを当てる
アルコールは危険だから使用しては駄目
これで毎日マスクして仕事に行ける
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:46▼返信
だよな。誰だよ、マスク配布を持ち上げたの。

さっさと現金支給と減税!
これをやったら安倍政権はまだいける。

できなければ終わり。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
※374
政権がどうとかそんな話してる状態じゃないのよ、世界中ね
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
現金ばら撒いて外出自粛をお願いした方がいい
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
パヨク「朝日新聞のマスクが売れるためにアベノマスク叩かないと!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
布でも葉っぱでもなんでもマスクに加工して 24時間コンビにでも買えるようにしないと
マスクしない無敵ムーブの輩とマスク買うために行列並ぶ輩からの感染が収まらんぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
>>252
現金と紙は別物だろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:48▼返信
サイズの合う人に譲るという考えはないんですかね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:48▼返信
ツイみてきたよ。
うん見事に政権大嫌いマスクいらない金をよこせを何度もツイートしてた。
ちなみに他のツイは難癖フェミでした…、言いたくないけど厄介系かと。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:48▼返信
悲報:ネトウヨ介護士と弁護士を読み間違える
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:48▼返信
※376
現金貰ったバカが家でじっとしてるわけないだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:49▼返信
>>153
だが、実際には使用してる人をまったく見かけないという謎現象になるわけだw
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:49▼返信
ここにいるぜw  ちなみにこれは一般家庭用な
無料だし、朝日のサイトで売ってる2枚3300円のぼったくりマスクよりよっぽどいい
値段にもよるが、メルカリに出品されたら10枚ぐらい買うつもり


386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:50▼返信
※35
あいつらそれでも並ぶと思うぜ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:50▼返信
安倍なんて擁護してんの金もらえるナマポ世帯の安倍サポだけw
安倍批判するとパヨクパヨクと脊髄反射
もはやマイノリティである事にも気付いてないw
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:51▼返信
医師専用コミュニティサイトの「MedPeer」を運営するメドピアは朝日新聞社と業務提携して朝日のニュースを配信してる。
つまりエビデンスを何より求められる医師がフェイクニュースまみれにされるという恐ろしいリスクがあるんだよ。
朝日はあのトンデモ医師の上昌〇を御用達医師に使ってるんだぜ。ふざけるなと言いたい。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:51▼返信
※386
布マスク買ってすぐ帰ってもらえばいいでしょうよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:51▼返信
記事の意味が分からん。理由を書けよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:51▼返信
※382
パヨク、性懲りもなく漢字クイズ。
それで政権とれたのは民主党政権以前の話だ、悪あがきは止せ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:52▼返信
※389
家に届くマスクしてろよ馬鹿
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:53▼返信
感謝しろっていう説教かと思ったらバッサリ切り捨ててた
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:53▼返信
※387
総理擁護以前に、総理批判の理由が描かれてないからお前らはパヨク扱いなんだが…
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:54▼返信
遮断する機能無いものを誰が使うんだろう
総理自らデザインのダサさを喧伝してるし
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:54▼返信
※392
届いたマスクをして 同じような布マスクを買ってすぐ帰ってもらうんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:54▼返信
>>59
ちゃんとニュース見ようね
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:54▼返信
安倍首相のお膝元であるマスク製造会社へ金を落とすための強引なやり方
マジで氏ね
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:56▼返信
2020.4.6 07:00
【悲報】安倍首相が着用している『アベノマスク』、国民に配布予定の布マスク(感染リスク大)から不織布に変わる! 「やっぱり総理も布マスクは怖いんだね」

今日のニュースで布マスクだったぞアホパヨ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:56▼返信
使えないマスクと配られないお金発表して仕事しましたアピール
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:56▼返信
※395
自宅待機してる一般人が念のために付けるんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:57▼返信
※380
洗ったとしてもいっぺん他人が口付けたもん欲しいか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:58▼返信
使い捨てじゃないんだから自分で使いやすく改造すればいいのではって子供でも考えつきそうだけどね
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:58▼返信
※395
マスクは「自分の飛沫を飛ばさない事」が主な役割
何もウイルスは空気中泳いでる訳じゃないので遮断効果はあります
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:58▼返信
現金支給言ってる人は役所でパンデミック起こしたいのか?
役所はただでさえ人が多いのに、全国民が長時間待つことになる
ホクホク顔で現金とウィルス持って帰るのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:59▼返信
えーなにこのモッコリマスク・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:59▼返信

布マスクの面積ちっちゃすぎて安倍ちゃん一人だけ鼻覆おうとして口はみ出そうになってる絵面が笑える

408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:59▼返信
※402
飲食店の箸当たり前のように使ってるわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:00▼返信
32
8:06 - 2020年4月6日
26人がこの話題について話しています

朝から必死にツイッターで探してきたんだろうな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:00▼返信
グンゼのブリーフみたいなデザインやん なんだこれ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:00▼返信
>>403
そんな改造が不要なマスクを配ればいいって子供でも考えつきそうだけどね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:00▼返信
※407
はずかしいだろ? 家出ないだろ? 最高じゃない
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:00▼返信
※403
それな
使い捨てでさえ看護師さんが輪ゴムで止めて使ってるのに

パヨクはそんな脳みそ無いんだろうな
414.投稿日:2020年04月06日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:02▼返信
※411
万人にフィットするマスクなんて存在しない事なんて子供でも分かる事だけどね
自分で選んで買う市販とは違うんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:02▼返信
非国民かよ
安倍聖帝のアベノマスクに不遜な態度を取るなら銃殺される覚悟はあるんだろうな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:02▼返信
>>411
個人で顔のサイズが違うんだから自分に合わせて弄るべき
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:04▼返信
※404
そこらの布で作れるでもゴミマスクなんじゃろ?
ハンカチで作り方教えてるのあったがそっちはおしゃれだったぞい
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:06▼返信
※418
今は洒脱かどうかで政権批判する局面に見えるか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:07▼返信
いらないなら必要な人にあげればいいじゃん
欲しい人はいっぱいいるのに自分が得だと思わないってだけでキチガイのように狂う変な話
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:07▼返信
本当に意味が分かりません
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:08▼返信
何かやった感出したい病
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:08▼返信
デコってよ
これからマスク・ファッションショーを開催するんだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:11▼返信
信者は安倍の有能エピソード一つでも挙げられるの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:11▼返信
ブリーフみたいなマスクだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:11▼返信

ただ草。
安倍は草だわ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:11▼返信
自分で手作りしたほうがマシやな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:11▼返信
そんなに逼迫としてるならぞうきんみたいに作れるやろ、布やぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:13▼返信
チラシもそうだがポストにゴミを捨ててかないで欲しい
案外たまって捨てるの大変なんや
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:19▼返信
歴史の教科書にのるな

世界各国が大規模な対策にでた
(日本では布マスク二枚を各世帯に配布した)
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:20▼返信
紐の部分は顔のデカさに合わせていくらでも改造できるだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:21▼返信
一般家庭と介護関係ないじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:22▼返信
いや、介護職は別に専門的知識を持ってないだろw
介護職は散々底辺だとか言われてたのに、急に聖職にでもなったのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:22▼返信
>>430
日本は休業補償金を世界から先んじて実施
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:22▼返信
コロナで死んでいいよ、ニココ婆ちゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:25▼返信
※430
制作の一部の切り取りだけを見て、全てを見た気でいる典型的情弱で草
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:30▼返信
安倍wwwwwww
おまえ・・・もうさ・・・向いてねえよ・・・な?辞めろよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:31▼返信
「これならいらない」と言ってあげてる画像のマスクの形状が統一されてなくて草
というか政府が配布するマスクはまだ発送してないんだけど…??
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:33▼返信
『医療』現場には『使い捨てマスク』が配布されてるんだけどこいつら盛大に勘違いしてるな
そして一般市民に配布されるマスクは別モンです
なんで一緒にしてるんだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:34▼返信
すまん、写真見て吹いたw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:34▼返信
小さくてブリーフみたいなんはお前の臭い下の口にもマスクつけとけって意味や週末だけじゃなく二度と呟くな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:34▼返信
マジでさ
こうやって布マスクに文句言って不安煽ってジジババ老害の買い占め加速させるのマジやめてくんない?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:36▼返信
介護(自分を)職
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:37▼返信
※430
欧米は内心配布したいのに配布できないんやで
あいつらマジでつい先日まで「マスクとか医療従事者がつけるもんじゃねーよw一般人がつける?頭おかしいわw」とか言ってたんだぞ
それを今よーーーーやく「すこしは意味あるかもねー(震え声)」と言いながら血眼でかき集めてる
そんな奴らが一朝一夕で布マスクが用意できるわけねーだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:38▼返信
性能とかどうでもいい
アベノマスクというブランドが重要なのだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:38▼返信
まぁウリでもマスク確保できてんのにしてないから馬ヵなんだよな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:38▼返信
専門家は鼻まで隠せるから良いとか言ってたけど、これじゃ鼻も隠せないww
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:42▼返信
※447
どんだけ顔デカいんだお前
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:44▼返信
普通に使い捨てマスク50枚入り配ってくれた方が嬉しいんだが…
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:46▼返信
全世界の余り物を日本国民に配るわけだしなぁ。バイヤーも泣くな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:46▼返信
>>8
配るのが目的何だから意味無いぞ
あればあるぶん買うし買えば買うほど配るからまた買い占める
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:47▼返信
介護かよ
医療関係ならわかるけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:47▼返信
>>18
普通の使い捨てマスク一袋のが嬉しいよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:50▼返信
>>27
安心感と無症状のやつが広めない為何だよなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:50▼返信
緊急事態宣言でデマ取り締まれるようになったらいいのに
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:51▼返信
じゃあ、使わないでじいさんばあさんにうつして後悔でもしてろ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:52▼返信
>>35
配る為に買ってるから効果無いぞ
配る為に買い占めて配るからまた買い占める
自分のぶんはもう確保済みだろうし
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:53▼返信
ブリーフ感あるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:55▼返信
>>47
使い捨てマスクみたいにかっこよくならないとな
ちと見た目がださいから
後はカラフルなマスクをもっと広めていけば抵抗感無くなっていく
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:56▼返信
いらなくなったブリーフで作った感ある
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:57▼返信
>小さめで私の顔には合わない(顎を動かすと鼻が露出する)ものでした。
まさに「税金の無駄遣い」です。

お前のデカい顔がなんで基準なんだよw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:58▼返信
画像も無しに…
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:59▼返信
>>82
でもこの人ら介護職だから医療関係者ですらなくない?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:00▼返信
※453
それがねえんだよ
そしてお前みたいなネットで吠えてるだけの奴にそれを配るのがもったいない緊急事態なんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:02▼返信
検品で弾かれた不良品とか売れなくて廃棄予定だったものとか買い上げたんじゃね?
和牛券もなにやらオリンピック中止で売れ残った廃棄予定の牛がたくさんいるんだとか
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:02▼返信
皆さんきをつけましょう共産党員が活発に工作活動を今しています、
身近にも潜んで嘘を言っています、その嘘を正しいと思って行動してると村八分にされるかもしれません奴らはいつも日本をぶっ壊したいのです
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:05▼返信
インターネッツで買ったマスクは紐がゴムじゃなくてスゲー使いづらい中華製のやつだった
だいたいアベノマスクも想像はつく

468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:06▼返信
※466
オメーは株式会社アベノマスクの社員だろ
469.投稿日:2020年04月06日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:07▼返信
まぁ使い捨てマスクあるところは別にいらんよね
アベノマスク
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:08▼返信
そしてすぐに尻尾を出します、馬鹿のようにあっぴる始めるのですそれが共産党員
各サイトの掲示板に同じことを何度も繰り返し書いたりもします、本人たちはわかってないようですがすぐ見分けれますw
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:08▼返信
安部の歯が全部抜けるまで安部の顔面殴りたい
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:08▼返信
>>1
街で歩いてる程度ならこの性能のマスクで十分だから高性能マスク買い漁るなって事やろ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:09▼返信
アベノマスクも不要だし安部晋三も不要。
ゴミ箱に捨てよう
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:12▼返信
それはあんたの顔がでかいからや
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:13▼返信
ほんとに配布されたの?
まぁ要らんならくれや、花粉でしんどいからくれ
花粉もコロナも舐めた馬鹿共め患って泣け
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:16▼返信
とりあえず関東圏の人間は感染者数が50人切ってから批判してくれよ…
使えないとか恥ずかしいとか言って防疫意識が低すぎるから感染者数4桁とかになるんだろ…?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:17▼返信
2枚目の方、ブリーフ感ハンパねえな
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:22▼返信
雨ふってるときにカシミアのセーター着ないだろカッパだろ
非透過素材でなくても防風ジャンパーならしばらくは持つ
指で顔さわるのは例えれば暴風雨とかどしゃぶりレベル
布は付けてると表面まで息でしっけてむしろ浸透しやすくなる危険
特に夏は汗
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:24▼返信
安倍は無能ムーブしないと死ぬ人なの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:27▼返信
文句しかいわねーなおめーら
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:37▼返信
>>27
医療関係者用は別に確保しなきゃ駄目だからコレ配るんよ。アホの自治体が医療用を中国に送っちゃってこのザマだから
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:38▼返信
>>448
はい?>>407
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:42▼返信
このマスク、安倍の友だちが製造販売してるって噂ほんとなの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:43▼返信
老人にあげたら良いじゃない
多分裁縫とか出来ない人だと思うんだけど
めっちゃ手作り感あるガムテとかで止めたマスク作って
付けてる爺さん見かけて気の毒に感じたわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:44▼返信
まあ自民党に入れたのは国民だしな
対策がクソなのもコロナにかかって〇ぬのも自業自得
間違った選択をしたことを後悔しながら〇になさい
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:49▼返信
1 ださい
2 布は目が粗いのでウイルス素通り
3 マイクロ飛沫も防げない
4 繰り返し洗えば洗うほど目が大きくなったり偏ったりしてさらに効果なくなる
5 仮に使用して家に帰宅したときにすぐ洗えばいいが放置なんてしようものなら最悪

488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:51▼返信
左と右の反応🔥手洗いするBot@Nightclub1960

【悲報】ご近所に貼られていたと「アベノマスクお断り」の画像をツイートした日本共産党 渡部和子柏市市議。「とめているのは「ワッポン」という選挙ポスター貼る用のシールでじゃね?」とツッコまれ無事削除逃亡した模様。

2020/04/05 12:35:24
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:52▼返信
なんでこういうコメって癖のあるやつばっかなんだろ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:54▼返信
>>1
3枚目ブリーフみたい
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:57▼返信
少なくとも大人なら大方の人間が付けられるようなサイズの物を送れよ
女子ですらキツキツのマスクとか送ってどうしろと
ホントキチガイしかいないのかこの政権
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:00▼返信
飯沼 一久@numacchi123
風【KAZE】@master_kaze
二人とも別のマスク持ち出して語ってんのなんでなん?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:01▼返信
最近はツイッターから思想、生活、性癖、仕事をサボってるのかどうかまでわかるのにようやるわ
桜島ニニコ@sakurajimanini
コイツは不明
飯沼 一久@numacchi123
アベガーで確定
風【KAZE】@master_kaze
アベガーで確定
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:13▼返信
トイレットペーパーのデマツイと違って真実なのか?現物確認してない
(しても事実か判断できんし)けどさすがに布マスクじゃないだろ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:15▼返信
>>494

布マスクなのは確定だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:16▼返信
幾つかの業者に頼んでるからデザインが違うのはあるかもな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:19▼返信
同じものが配られるとは限らんのに
同じものでも満足できる人もいるだろうに

馬鹿がツイッターやると「私は馬鹿です」とアピールしてるのと同じことになる
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:33▼返信
そもそも普通のマスクじゃウィルスを防ぐ効果は薄い
ただ、自他がくしゃみをした時に口や鼻からウィルスが入るリスクは多少なりとも減る、減らせるから…
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:35▼返信
防じんマスク買っとけ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:38▼返信
返品レベルのマスクを送りつけてくるのか。
これはどうしようもないな。
安倍さん、もうあんた財務省の言いなりになってたら、完全に終わるよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:44▼返信
安部「一生の不覚」
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:48▼返信
>>487
ウイルス素通しじゃなかったりマイクロ飛沫防げるマスクなんて
市販じゃほぼ流通してないし、不織布マスクも素通しだから着ける意味無いって話?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:54▼返信
普通に売ってるもんなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:00▼返信
はちまのアホバイトって自分がアベの援護しちゃってるって解ってなさそうで腹立つ。
アベの失策より野党の提案してるコロナ対策案とかもっと紹介せーよ。

自民不支持と野党支持はイコールにならねえんだよ。
もっと考えて記事作れ能無し。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:03▼返信
※488
それで思いつた
布マスクの上に白いガムテか透明の幅広テープ貼れば指で押しても浸透しないな
いざとなったらこの手で行くか
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:08▼返信
上級国民は布マスクなんて使わないから
実際に使う下級国民の事なんて考えていないんだろうな
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:12▼返信
マスク配る金で使い捨てマスクの工場作ってほしかった・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:16▼返信
どん半金ドブアベノマスク
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:17▼返信
そのブリーフ再利用したみたいなマスクはなに?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:18▼返信
 
介護職笑
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:21▼返信
>>504
自分でやれよ
人に頼む態度じゃないね
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:23▼返信
100円するのにゴミマスクなの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:23▼返信
>>18
じゃあうちに下さい。一回3人なんでたりない。あるだけましなんで。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:24▼返信
>>513
一回→一家
今日も9時前から大阪梅田のドラッグストアとドンキ回ったけどどこ行ってもないんで。ほんとほしいです。
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:26▼返信
>>34
むしろアレ密着度高そうで効果高そう。欲しいわ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:27▼返信
>>38
お隣さんの伝統芸を奪ってはならぬだろう。え?生まれつき?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:30▼返信
>>48
1、2行めと3、4行めで言ってることが完全に矛盾してるのわかってます?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:31▼返信
>>54
ちょうだい
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:35▼返信
アベノマスクの後、WHOも米CDCもNY市も民間には布マスク推奨しだしたけどなw
あと国が医療機関に1700万枚医療用マスクを配布してる

ちなみに朝日と毎日はアベノマスクのわずか一週間前に布マスク賞賛記事を書いて自社通販サイトで布マスクボッタ値で売ってるw
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:35▼返信
>>59
このツイの人もだけど、医療の現場での使用目的ではないのに介護の現場では使えない、って言ってしまってるね。
話がすり変わってる。
つまり最初に「このマスクいらない」の結論がある。その権威付けのために「介護士」の謳い文句をつけて記事を書く。
政権批判に誘導するためだけの記事。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:37▼返信
>>63
もったいない。別の施設に譲るなりして有効に使う手段を考えられなかったの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:37▼返信
黙って捨てればよくね?
目立ちたいんだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:38▼返信
>>511
管理人さん?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:40▼返信
納税って無駄だよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:43▼返信
>>507
50億ごときじゃ無理なんじゃない?
人手、土地、設備、原材料、ノウハウ、流通経路、なにもかもゼロから全て集めて始めるのはいま難しそうよ。だからどれかを持ってる異業種からの参入を求めてる。
中国現地で生産してる日本企業の製品の輸出を差し止めている中国に外交ルートで強く出られてないことが一番の愚だと思う。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:58▼返信
※59
医療と関係ない一般の環境においてはあらゆる研究で「つけた方がいい」って結論が出てるよね
CDCやWHOも「つけなさい」って言ってるよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:16▼返信
この人、届く前からいらないって言ってる奴やん
他の人にあげてどうぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:19▼返信
>>241
いや、だからなに?
529.投稿日:2020年04月06日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:24▼返信
いらないならあげればいいじゃん
いまだにマスクなかなか買えないし喜んでもらう人なんかたくさんいると思うよ
531.投稿日:2020年04月06日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:41▼返信
米国は日本で感染拡大しない原因はマスクと感付く、コロナ陽性でも8割は元気で何も起こらず免疫力が付き気付かず過ぎる。この時マスクをして居ればコロナを感染させずに済む、如何にマスクが役に立っていたか。勿論手洗い消毒大事。欧米はマスク争奪戦だ、知って布マスク貶す無いよりましだ。何だこの人達は!
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:47▼返信
介護士って知識ゼロでもなれるんだろ?
そんなやつの言うことにいちいち踊らされてんじゃねーよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:48▼返信
自分で作れるようなクソダサアホマスクはいらないんだよなあ。
あげればっておま友達にやったらバカにされるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:53▼返信
>>495
病院や介護施設に布マスク配ったって事?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:00▼返信
困難で対策(仕事)した気になってる行政側に嫌気がさすわ
なんで緊急事態に備えて予算確保してないんや?
っか毎回使い切るな😠
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:10▼返信
台湾は毎週大人一人マスク2枚、子供一人マスク3枚が保証されている
5人家族の世帯なら1か月に2(2×4)+3(3×4)で合計52枚のマスクが保証されている

日本は布製のアベノマスクが1世帯に2枚送られてくる
5人家族の世帯なら1か月に合計2枚のアベノマスクが送られてきます

マジ安倍総理は神! アベノマスク最高! 
538.投稿日:2020年04月06日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:28▼返信
それなら店頭に並べてよ、予約販売してよ
どんなマスクも要る人要らない人がいるから
自分は超快適マスクは不要、普通の方がずっと良い
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:40▼返信
いらないなら必要な人に渡せよ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:43▼返信
写真のマスク両方種類が違うんだけど?
なんで?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:50▼返信
※539
アホ?
安倍が送ろうとしてる布マスクは通販で在庫余ってます
結局安倍の布マスクを肯定するのってお前みたいに調べもしないやつばっかなんだよね
そんな奴のために何十億も使われるのマジで無駄
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 19:54▼返信
どうせ2枚じゃ足りないんだからそのサイズで使える人に譲れよ
政府が無能だとわかってんなら政府に頼らず自分たちで助け合えよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:02▼返信
※32
春節の時点で対策してればよかったのにねえ。
過ぎた事って擁護する信者がいるが、
春節、習来訪、オリンピックとつまらん理由で
わずかな期間に3回同じヘマを繰り返したからな。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:05▼返信
じゃあ自分で布足したり、耳の紐をゴム製(使い捨てマスクのを切り取って縫い付ける)とかすればいいじゃん。
人間なんだから頭使って応用アレンジすればいいじゃない。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:14▼返信
まじでブリーフっぽい
うっかり黄色いシミをつけたら、オシッコ漏らしたみたいで笑われそうだな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:30▼返信
使えないんなら使える人にあげたらいいのに
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:32▼返信
政府が医療や介護関係に布マスク配布したのが事実なら集団感染とからめて
アベガーする大チャンスなのに何でブリーフ連呼してるの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:34▼返信
※507 感染拡大を防ぐには未来の100枚のマスクより今の一枚のマスクのほうが重要なんや
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:34▼返信
ポストで眠らせとけば誰か盗っていくやろ
いらんいらん
マスクなんかしても感染は防げん
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:43▼返信
>>2
税金をドブに捨てる=✕
自民党の金儲けの為=○
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 20:58▼返信
BVD?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 21:05▼返信
> 山口県のとあるマスク会社に向けて
それ勘違いだって即訂正されたのにまだ言ってるのかよ…悪質だなあ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 21:19▼返信
×マークつけてお前もうしゃべるな的な用途で使うマスクでしょこれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 21:51▼返信
厚生省マスク3枚貰ったと言うけど、
普通2枚しか貰えないのに森友学園問題と同じく
弁護士と厚生省との癒着の方に目が行くな。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:00▼返信
>>16
まさにそれなんだけど自分が得することしか考えてないので無理です
それとこのマスクは写真でわかる通り医療従事者用にかき集めてきた別物だよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:09▼返信
うちは自分でマスク作ったぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:15▼返信
現物届いたときに写真とは違う別物マスク見て
記事に「騙された」と思う人ならまだ良いんだろうけど
騙された事も分からないような人だったら
脳みそ空っぽなんだろうなと笑ってあげよう。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:20▼返信
正直女性の場合は「UVカットフェイスカバー」で代用効くと思うんだけどな。
夏場にも使えるぐらいひんやりして気持ちいいらしい。
問題はイスラム系の女性にしか見えない事だけど。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 22:46▼返信
令和始まって以来の金ドブだから殺そう
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:21▼返信
福祉系の現場には既に配られてるよマスク
このツイッターのと同じやつね
マスク 配布 ベトナムとかで検索すると出てくるよ
ブリーフっぽいやつは耳あての伸縮性皆無だから小顔の女性でないとまともに使えないよ
給食用っぽいやつは安倍ちゃんが使ってたやつと同じかな?どっちも小さいよ
見た目がどうとか機能がどうとか以前に小さすぎて成人男性が使えるようなもんじゃないよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:35▼返信
感謝するツイートもあるみたいだな
まあ、ひとしきり文句を言った後には必要な人に渡してくれれば個人の感想なんてどうでもいい話ではある
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:41▼返信
これはあれかな、男性の大事なとこ隠すやつかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:51▼返信
>>531
変態仮面適性に目覚めたらどうしてくれるんすか
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:53▼返信
>>536
公的組織の予算は繰り越し分ができる翌年その分減らされるのよ。昨年と同じ予算が欲しかったら使いきらなきゃならないの。学校の先生にきいてみ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:53▼返信
>>565
修正
繰り越し分ができる「と」
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:55▼返信
>>542
種類が複数あるようだけどそれ全部在庫余ってるやつなの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:57▼返信
安倍信者の擁護や正当化聞いてるとこの人たち本当に頭悪いんだなと
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:01▼返信
>>449
それを医療用に回すために一般人にはこいつが回されたっていうのに…わかってないよお前さん
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:02▼返信
>>472
住所特定できるから行ってこい。ナタとガソリン持ってな。あと中継機材忘れるなよ。見ててやるから。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:03▼返信
>>484
フェイク。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:04▼返信
>>486
選挙権ないザイはこんなとこで祖国にマンセーしてないでとっとと祖国に帰れ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:06▼返信
>>568
ああ、このツイしてる人のことね
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:07▼返信


うがい・手洗い・小鳥𓅫
@kotoRichanPPP
1枚目:手作りマスクを600枚寄付した中学生を、長文記事で称賛しまくる朝日新聞。 2枚目:1枚目の2週間後、安倍政権が布マスク配布を決めた途端、急に布マスクをけなしまくる朝日新聞。 3枚目:現在も布マスクを販売している朝日新聞SHOP 日本を代表する大新聞社様が、このいい加減さよ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:07▼返信
>>268
にげなきゃだめだ、にげなきゃだめだ、にげなきゃだめだだ…!
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:10▼返信
>>314
金があっても買うべきモノがないと思うけど
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:13▼返信
>>349
だから医療用じゃないと何度
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:14▼返信
>>164
そんなはした金じゃ立派な病院は作れん
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:15▼返信
>>223
ひもパンおすすめ
男性用な
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:18▼返信
>>184
病院がたくさんあってなにがいけないんだろうね。
今はみんな病院で死ぬのに。
遠距離の聞いたこともない土地の病院でひとり寂しく逝くよりも、家族がすぐ来られるような近いところでゆっくりその時を待ちたい、それが誰しもの願いじゃないのか。
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:21▼返信
>>257
なつかすぃ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:22▼返信
>>95
変態仮面「わたしを呼んだか?」
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:24▼返信
>>131
いずれ不織布タイプが間に合わなくなることを政府は見越してるんじゃないのかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:26▼返信
いらん
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:29▼返信
>>47
これからは欧米がマスク奪いに来るからな。各地で奪い合いが発生しているように白人は欲深くて自分のためならどんな手でも使うぞ。いくら自国内での生産をすすめても、原材料の輸出差し止めが起こるかもしれん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:31▼返信
>>584
GW前もそう言ってられたらいいね
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 00:59▼返信
そりゃ身を守るためじゃなくて感染させないためのものだからなw

猿轡だよwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 01:44▼返信
日本のマスクは中国共産党の命令で
日中友好協会が12月から買い占めていた
2月までに4000万枚買われ日本人がきずいたときには
もう日本のマスウは無く中国の工場からも入ってこなくなった
日本の中に敵がいる!!きおつけろ!!
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 02:10▼返信
※583
すでに不織布の原料のほとんどが中国産だったので手に入らなくなってる
東レが韓国で不織布工場稼働させたけど韓国政府に全部強制徴用されて日本には来なくなった
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 02:24▼返信
東京の連中が街中でこれしてるの想像したら笑えてくる
もうちょいなんとかならんかったの?かな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 03:02▼返信
ブリーフとか馬鹿言うなよって写真みたらブリーフでしたすみません
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 07:51▼返信
>>48
そんなもの無い
市販のマスクじゃウィルスの感染を防げないんだから
地道に手洗い等するしかない
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 09:06▼返信
とりあえずプロフィール欄に前回投票した支持政党書こうかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 09:46▼返信
マスク少なくて困る→よくわからない企業がマスクを緊急作成始める→安部が企業に投資する
なるほど~!
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 10:11▼返信
だからその税金をドブに捨てさせたのは国民の馬鹿みたいな買占めが原因だっての。普通の物流を維持してれば問題ない事を問題化して対策させて文句言ってんな馬鹿。
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 12:22▼返信
>>1
医療従事者はサージカルマスク届いて大感謝してるよ
どうなってんだこのまとめは
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 12:23▼返信
>>227
すげえな、マスク供給のためよりアベガー重視かよ
これがパヨク
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 12:46▼返信
※8
ほんこれ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 14:38▼返信
アメリカ政府みたいにマスクの作り方を発信すれば
200億円の無駄遣いをしなくて済んだのに、日本政府の対応には泣きたくなる
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 16:44▼返信
褒めたり貶したり忙しいサイトだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 19:29▼返信
そっか
じゃあ返納しろよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 20:17▼返信
安倍様のなさる事に反対するやつは日本人じゃない
「安倍様バンザイ医療現場は助かってます」以外の意見をいう売国奴は今すぐ日本から出ていけ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 21:10▼返信
は?
国民は2枚でお前は3枚?
は?マジふざけてんの?何多めにもらってんだよ?あ?ふざけんなよテメェ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 23:09▼返信
マスクは毎日毎日並んでるジジババが供出すればいい
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:49▼返信
>>78
ふつーの衣類用洗剤で優しく押し洗いでOKだよ
経産省がyoutubeにあげてるか見ておいで
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:46▼返信
デマやったが、大丈夫か?はちま
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:14▼返信
※606
デマでも良いんじゃね?
だって自分らに届いた時には
あぁまたアベガーとか言ってる連中がデマ流してたんだで終わるだけだし
こいつら訂正も謝罪もしないド屑だから勝手に嫌われていくだけだしな
そしてアベガー工作員がーと目をそらす自分らが悪いのに
勝手に指示を落としてくれてるある意味最大のサポーターだしなこの馬鹿共は
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:59▼返信
マスクの形に特徴があるところを見ると、
どうも特定の業者に依頼しているようにしか見えない
またお友達の会社かな?
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 06:04▼返信
どうでもいいかもだけど、この人のアイコン怖過ぎない?
右とか左とか置いといてホンモノのアレな人だろこれ・・・
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:01▼返信
この案がクソすぎるのはもっともなんだけど、このマスクを作った人らはなんか可哀想だな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:23▼返信
意味あるぞ
マスク送ることにより外出時にマスク付けてないやつを取り締まれる
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 08:28▼返信
作った業者どこよ?
こんなもん政府も悪いが作った業者も問題ありだろ。
素人でもどんなもん作ればいいかわかるよな?
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 12:24▼返信
マスクならなんでもいいお馬鹿向けだからだろ
施設なら専門職向け業者から確実に卸せるんだからコレを職場で使う方が変
意地の悪い釣りだな気持ち悪い
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 17:56▼返信
マスクが無い何とかしろ

マスク配布

こんなダセェマスクいらん

は?
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 17:57▼返信
>>119
政府のマスク配布をマスク配るからお前らどんどん外出しろって理解してるバカじゃないとこういう発言でないと思うんだが…世も末か
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 17:58▼返信
>>596
どっかから金もらってるんだろうね
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 18:00▼返信
マジでいらないと思ってる方達へ、マジでいらないですよ!って言う必要ある?w
いらねーって言ってんじゃん。
マスク買えないから嬉しいって言ってる人達にそういうことは言え。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 18:01▼返信
>>227
思考回路がウイルスを他人にばらまく迷惑行為を防ぐマナーや防護意識より嫌いな安倍ヘのこだわりが勝つって言う精神構造が異常すぎる…
これじゃまともに議論も出来ないし理屈も通用しないよね
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 18:02▼返信
>>236
首相がつけてたのとどうみてもデザイン違うのに一体どういう画像認識能力なんだろうか
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 18:51▼返信
耳のところが紐状だから使えないってどういう意味?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 19:24▼返信
>>17
自分の国にはよ帰れや。
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 19:26▼返信
>>1
はちま死ねって言われてる理由が良くわかったwwwwww
コイツ捏造すぐすんのなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 19:53▼返信
マスク買い占めたアホに文句言えよ
それのせいで手に入らなくなったんだから
頭コロナなやつばっかだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 20:11▼返信
>>243
ニュース把握してる?
医療機関へ優先的に供給したいから国民には布マスクを配布するんだよ。市場にマスクが復活するわけないじゃん
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 20:44▼返信
紐くらいは自分でカエレとは思う
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 21:42▼返信
>>48
市販の使い捨てマスクでウイルス防止できると思ってるとかウケる、通り越して怖いわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 00:31▼返信
いらないなら俺が貰う
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 04:00▼返信
>>623
体もコロナなチャイニーズさんたちのせいだってみんなもうわかってるもんな
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 04:01▼返信
>>627
俺にもよこせ
会社で通勤時のマスク着用義務付けるとかいう話が出たらしいから困ってる
本当は、なら配れよと言いたいがな!
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 09:18▼返信
利権でどっか聞いたこともないようなところに依頼したのかね
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 21:45▼返信
こういう工作はやってるのな
共産党動員してるのか
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 23:48▼返信
介護士w




介護士ww
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:26▼返信
いやでも、これハズレのやん

どこのメーカーが単価いくらで作ったのか公表しろって思うわ

おれもこれは使わん

無難な給食マスクがええわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 07:07▼返信
>>536
働いたことないか万年平社員か何かかな?????
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 09:04▼返信
>>629
書いた本人だけど義務付けられちゃったよ
ないやつは使い捨てを会社が配るけど、全員の毎日分はないから貰ったらなんとかして繰り返して使えだって…
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 23:36▼返信
同じ布なら型紙DLして自分で作った方が満足イクナニが出来るんじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 07:28▼返信
>>16
こんな使い物にならんもの送られて需要が減るかよ
見るからにサイズが小さい時点で鼻も口も隠れない、耳の部分がゴムじゃないから色んな人のサイズに合わせれない
使い捨て出来て誰のサイズにもピッタリ合うマスクの需要はこれからも続くね
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 19:54▼返信
本日の安倍尊師擁護任務、完了っ!w
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月12日 20:42▼返信
クソゴミ商品だって知ってたw
感染させるためにこのデザイン採用されてるとしか思えないwwwwwwwwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 01:33▼返信
こんなのイラネーから早く金配れよ!
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:46▼返信
サポぱ何時ものように野党が悪いって言えよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 14:17▼返信
元ツィートのレス欄見ると見事にパヨクホイホイなツィートだな
その中でまともなレスはこれ
・いらないなら、他のマスク無い人にあげてください(〃・д・) -д-))ペコリン
・くしゃみの飛距離が抑えられればええんちゃう
・ならば必要とされる方に譲ってください。
マスクの意味は感染者の飛沫が飛ぶのを防ぐ、未感染者が口や鼻を手で触るのを防ぐの2点です。
そして使い捨てマスクは医療現場で使うので一般人は買わずに布マスクでしのいでねというメッセージ。基本は自分で作れればいいけどそれができない人に渡してくれってこと
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:08▼返信
そもそも小さい。
安倍首相以外が普通のマスクしてて草
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:12▼返信
※10
恩恵はよって話だろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 03:10▼返信
>>626
お前が怖いわ。一体何が視えてるんだ・・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:18▼返信
本来サージカルマスクが不要な一般市民に布マスクさせることでおまえら専門職に不織布マスクが渡るようにするための苦肉の策だろうが、権力憎しで頭湧いとんか

直近のコメント数ランキング

traq