テニプリを読んだ人全員が一度は考えたであろう「中学生で分身とか精神攻撃を使うなら、プロはどんな能力を持っているんだろう?」に対する最強の答え
— タスタイP (@tasutai) 2020年4月4日
「ボールを打つ時の音がプロフェッショナル」 pic.twitter.com/dldyn76y5f
テニプリを読んだ人全員が一度は考えたであろう
「中学生で分身とか精神攻撃を使うなら、
プロはどんな能力を持っているんだろう?」
に対する最強の答え
「ボールを打つ時の音がプロフェッショナル」
※アマチュアの中学生
↓
※『テニプリ』世界のプロ選手
https://imgur.com/a/ju332wu
これ、ネタにしか思えないけど完璧なアンサーですよ。
— タスタイP (@tasutai) 2020年4月4日
「テニプリ世界ではプロは巨人化できる」と言われても「いや、中学生でも巨人化できそう」とか思っちゃうじゃないですか。でも、「中学生でも打球音がプロフェッショナルになる」と思う人はいないでしょ?いいとこ「チュウガクセイ」が限界ですよ
ちなみに今回の試合、「ボールを消滅させた後に相手の死角に再出現させる共鳴技」を使ってるのがアマチュアで「巨人化した選手がコートを見下ろして死角をなくし正確な位置を計算して打ち返す共鳴技」を使ってるのがプロです。
— タスタイP (@tasutai) 2020年4月5日
この記事への反応
・アメコミだとよくある音
・ プロフェまでがボールを打つ音で、
ッショナルがラケットのスイング音かな?
・それイナズマイレブンの時も思ってた
・プロフェッショナル 仕事の流儀
・何気に頭良い手法じゃね?
これなら能力をインフレさせなくても
圧倒的に「プロと素人の差!」が出せるし
・プロ同士だと一周回って
派手な技が通じなくなって普通のテニスになりそう
・プロが本気出すと地球が崩壊するからいつも押さえてる
テニプリ界にプロ選手って居たのかwww
これはぐうの音も出ない程プロですわwwww
これはぐうの音も出ない程プロですわwwww
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.04.06スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 16

すまんな
プロ対アマだから変わるのかな?
人をふっとばす、巨大化、分身、球が戻ってくるとか色々あるけど、これを全部超えるんでしょ?
オノマトペに干渉するほどプロは超越した存在ということを端的に伝えており
長年疑問だったプロとアマチュアの格の違いを
メタ構造を利用しシンプルかつわかりやすく読者に伝えている
許斐剛は天才
あの世界観だと
ケイスケホンダ
なぜ腐女子にしか受けないのか
かめはめ波的な技使うんだろう
ツートップ
そのテニヌが抱える一切全てのトンデモ要素をそげぶして
一般的なテニスに浄化してみせるのがプロだぞ
技が速過ぎて精巧過ぎて目で追えない、理解も追いつかないという。
越前「まだまだだね」
これをアニメでどう表現するのかってこと
どんな音するか聞いてみたい
プロだとそんな感じなんでしょ
人は分身なんてできないみたいなこと言い出す
宇宙人がラケット握りしめて侵略しにきたり
金髪になったり、サーブの時みんなの力を集めたりとカオスになるだろうな
ウケてたころはあったんやで。
まだスポーツ漫画だったころの全盛期は凄かった。
うちの学校じゃ普通にテニス部に入部する人数おかしくて、あれでしょテニスの王子様の影響でしょみたいな会話があったりしたくらい。
今ブームが過ぎたから根強い腐女子しか残ってないだけ。
いや、全く分からんのだけど
中学生たちが使う技にプロはそのオノマトペに干渉する事でどうやって対峙するんよ
はちまはなんでテニプリの世界にプロがいないと思ってたんだ???
手塚ゾーンが最初出てきた時はめっちゃかっこよかった
漫画の解説に別の漫画持ち出す奴って頭おかしいよな
中二病でもテニスがしたい!?
うろ覚えだけど
最初の手塚ゾーンはまだ回転で相手の玉をコントロールして自分のとこに打たせてるだけだから現実的だったんよ
今の手塚ゾーンって明らかに違う場所に1回飛んで行ったボールを吸い込んでるじゃんwwあれはもう意味がわからないわ。
いなかった事にされそうだが
あくまで金を稼ぐからプロなだけや。
いや、現実のテニスでももし相手が戦闘不能になったら勝ちでしょ
「今の音、まさか…」
巨大化するやつと能力を融合させて
衛星からの視点で試合をみる
設定というよりファンが予想としていってただけだぞそれ
エフェクトが短縮され見えなくなり
常にそれ以上の威力での攻防や情報が超速で展開していて
はたから見ると普通にテニスしているだけのように見えるのだ。
キャラが出てばいいのかもしれないが
知らない奴が多い事に時代を感じる