• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

レゴ×スーパーマリオの『レゴマリオ』
任天堂から紹介動画が公開!!



8160TFQ-FdL._AC_SL1500_


目と口、胸に液晶ディスプレイを搭載し、
モーションセンサーや色センサーも装備。
動作やアクションブロック、
そして色に対応して多様な表情や反応を見せます。
さらにBluetooth通信機能やスピーカーも搭載。
シリーズおなじみの各種効果音やBGMを再生することも可能です。

コース拡張セットも発売決定



※Amazonで予約スタート!!




動画見るまで正直ここまでと思わなかったわ!
いろいろ搭載されてるし
最近のレゴってこんなにハイテクなのか!


スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 56


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3




コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:01▼返信
いらない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:02▼返信
ダンボールの次やな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:02▼返信
これを持ち上げるのは止めとけ
ダンボールより対象年齢低いだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:03▼返信
だが買わぬ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:03▼返信
ブタはこれで遊ぶの?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:03▼返信
ソフトないって大変ね
こんなことしなきゃいけないんだからw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:03▼返信
ダンボールの1兆倍はマシだなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:04▼返信
あのダンボールラボよりは売れるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:05▼返信
マリオメーカーが売れるならLEGOも売れそうだけど
ダンボールの大失敗もあるからなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:05▼返信
ソニー可哀想w
頼みの綱の仁王2もバイハザもff7も爆死した上あつ森爆売れからの神マリオレゴたからなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:05▼返信
🐊💥🏍🐀
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:06▼返信

あ、この雰囲気は電通案件

13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:06▼返信
見た目気持ち悪いけどプレミア付きそやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:06▼返信
でもお高いんでしょう?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:07▼返信
自動車に乗せたら音鳴りまくるん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:07▼返信
> 神マリオレゴたからなw

これだから韓国人は……
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:08▼返信
>>1
年齢に関する情報
対象年齢: 6 歳
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:08▼返信
レゴを動かす事でゲームと連動していて新しい楽しみ方が出来るとかならまだわかるが
ただ表情がちょっと変わって音が出るだけのレゴが7000円・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:09▼返信
なにこれ、任天堂の次世代機?笑
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:09▼返信
レゴ凄いな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:09▼返信
YouTuberの餌食になりそうやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:12▼返信
思ってたより安い
18000円ぐらいすると思ってた
7000円でもいらんけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:13▼返信
あれ?
レゴの人形って、こんなにデカかったっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:13▼返信
こんなものに数千円使うなら美味いものでも食いに行った方がずっといいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:14▼返信
スタートとゴールを直結させる
終わり
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:15▼返信
※17
任豚は遊べないな、あいつらチンパンジー以下だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:15▼返信
髭オヤジが気持ち悪いのでいりません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:18▼返信
こういうオモチャのセンスは良いんだから背伸びしてゲームにまで手を出さなきゃいいのに
ほんまゲーム業界の任天堂は邪魔やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:18▼返信
FF7Rなんかなくても俺らには神マリオレゴがあるからなぁw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:18▼返信
ほらほら新作のマリオだぞww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:19▼返信
表情かわんのすげえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:20▼返信
オワコン×オワコン
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:21▼返信
転バイヤー・オブ・ジ・エンド
これを転買できるのか 運命は別れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:21▼返信
池沼ハードとの差が如実に出たな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:21▼返信
6歳児の知育教材に対して、遊ばないだの買わないだの言いだすのなんなんwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:22▼返信
ソフトスケジュールがもう白紙なので

マ リ オ 地 獄
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:24▼返信
うむ、例のダンボールよりはマシだな

ニシくん良かったな、買って仏壇にでも置いてお祈りしとけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:24▼返信
目と口、胸に液晶ディスプレイを搭載し、
モーションセンサーや色センサーも装備。動作やアクションブロック、そして色に対応して多様な表情や反応を見せます。さらにBluetooth通信機能やスピーカーも搭載。シリーズおなじみの各種効果音やBGMを再生することも可能です。

凄すぎだろこれが7000かよヤバすぎ
ソニーじゃ無理だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:24▼返信
でもこれガタガタじゃん
やだよー
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:25▼返信
ゴキステにはでません
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:26▼返信
ダンボールと比べたらだいぶ進化したなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:26▼返信
マリオもガタガタで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:27▼返信
ふぅ 煽られて予約しそうになったぜ コメ民ありがとう 目が覚めた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:27▼返信
豚「対象年齢6歳以上なんだから全年齢むけ!!大人も楽しめる!!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:27▼返信
ぼったくり具合がダンボールLaboといい勝負しててワロタ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:28▼返信
ありがとう任天堂😊
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:28▼返信
マリオ地獄w
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:28▼返信
安すぎだろ任天堂太っ腹すぎw
申し訳ないから7万くらい出すわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:29▼返信
6歳むけ玩具にゴキブリ嫉妬してて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:29▼返信
これが任天堂カルト信者ニシくんの御本尊になるってマジ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:30▼返信
これには転売ヤーも苦笑い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:31▼返信
これも買い占めて品薄演出するよう指令がでてるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:31▼返信
>>50
ニシ豚はこれに毎朝拝みますから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:31▼返信
ガタガタマリオじゃん
やだよー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:32▼返信
幼児でも5分で飽きそうだな
5分間のご利用で7000円になります
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:32▼返信
これスターウォーズみたく普通のレゴシリーズと同じフォーマットで出した方が需要あったんじゃない?
これじゃレゴで出す意味ないしそもそもこの遊びいる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:33▼返信
もはや版権商売しかないからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:33▼返信
こんなつまんなそうな物に4年もかけたのかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:35▼返信
ガタガタ(物理)で草
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:35▼返信
ここでいくら下げてもこれは売れる
レゴが今以上にブームになる未来しか見えない
転売屋の餌食になる前に買っといた方がいいなこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:36▼返信
4年あれば新作ソフト作れるだろうにw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:36▼返信
目とかディスプレイだったのか
それでこの値段は凄いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:36▼返信
たったこれだけのレゴセットで7000円は草

実質このクッソ小さいマリオ人形で6000円ぐらいしてるやんけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:37▼返信
その前にLaboは?もう見捨てたんけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:37▼返信
まぁはちま見てる様な子供いない層の反応はこんなもんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:37▼返信
>>62
マリオ人形だけで6000円ぐらいだな
やすいわ
67.投稿日:2020年04月09日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:39▼返信
ダンボールより安い
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:40▼返信
アマで見たらこれより安くて子供が好きそうなのいっぱいあるなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:40▼返信
>>65
レゴの利点がスポイルされているから子供もすぐ飽きそうだが・・・
あつ森与えた方がまだいいだろ
というか普通のレゴのマリオ版が欲しいって人が多いと思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:41▼返信
ステージ一生懸命作る→雲でゴールへ
終了
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:42▼返信
※35
精神年齢が同じだからセーフ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:42▼返信
マリオ人形だけで5500円ってとこだな
アミーボよりも悪質なぼったくりではなかろうか
モーションセンサーって原価安いし液晶もガラケーより小さいもんなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:44▼返信
レゴマリオというゲーム作ったほうがよかったのでは
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:44▼返信
黄金のレゴマリオ像は出ないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:45▼返信
今カーチャンに頼んだら泣きながらビンタされたわ
いい加減にしろってさ
子の思いを無下にするクズ親だよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:45▼返信
あのダンボール並みのぼったくりやね。
ただ内容的にはダンボールよりはマシになった。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:46▼返信
レゴランド ってそろそろ潰れた?コロナで泣きっ面に蜂だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:47▼返信
忠実にガタガタさを再現してるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:50▼返信
>>65
レゴなのにこんなに創造性の少ないもの買い与えないな
これって飲み込めないくらいブロックを大きくして対象年齢下げないとだめなんじゃない
コレクターズアイテムどまり
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:52▼返信
ありがとう
予約した
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:55▼返信
これは任豚向けの御本尊だわ。
アミーボ並のサイズだからポケットに入れて持ち運べ、外出先でも任天堂に祈りを捧げることができる。

たまごっちサイズの液晶とモーションセンサーも搭載で信者を飽きさせず、信仰心を盛り上げる。
レゴも申し訳程度に付属して価格は7000円、ありがとう任天堂。 
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:55▼返信
箱やPS5が新機能を発表して徐々に盛り上がりを見せるなか
任天堂はレゴで7000円
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:56▼返信
うん、いらない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:56▼返信
御本尊ワロタ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:58▼返信
冗談抜きでこれの何が楽しいのかさっぱりわからない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 10:59▼返信
普通に小さいマリオがよかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:00▼返信
めっちゃほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:03▼返信
レゴマリオメーカー、ゲーム出るまであるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:05▼返信
正直言ってこれは売れるよ。
間違いない。むしろお父さんが買うと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:06▼返信
普通にステージを立体で再現したのとか
マリオをブロックで作るやつの方が売れそうなのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:06▼返信
>>40
スイッチングハブwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:06▼返信
>>76
働いて買おうぜ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:07▼返信
なんじゃこりゃ流石に豚でもドン引きやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:08▼返信
※76
はたらけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:09▼返信
7000円という意外と安い。パーツの少なさもあるんだろうけど、マリオ像だけでも買いだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:11▼返信
愛知県のレゴランドも助けてあげろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:12▼返信
広告案件アザーっす!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:14▼返信
>>73
いやなら得してるじゃん笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:20▼返信
ダンボールの悲劇再び
これを任天CM枠で流すようならもうゲーム事業から真面目に撤退した方がいいわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:22▼返信
これはスターターセットだから、クッパ城はもっと買い足していかないといけないのか。
7千ってなんか安すぎるなと思ったが、
実質マリオの人形が6千くらいの価値で見てるんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:24▼返信
>>67
あれはステージ2か3あたりかな。
全部ステージを揃えるとおそらく10万はいく
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:25▼返信
公式アイテムなのに中国感がすごくて草
実際身も心も中国に染まってるようなもんだし仕方ないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:26▼返信
マリオもついにビデオゲームから撤退かあ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:27▼返信
見た目こそダンボールよりはマシかもしれないけど飽きるのはダンボールよりも早そう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:37▼返信
>>103
マリオメーカーとアミーボみたいな感じでなんか連携とれたらよかったんだが。
ゲーム機との抱き合わせ商法になるからおそらく法律がひっかかったんだろう。
それでレゴ商品単体で出すしかなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:45▼返信
今年の後半はPS5潰しにマリオ地獄をぶつけるからな
ゴキちゃんは震え待ってるがいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:48▼返信
任天堂の最終兵器らしいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:58▼返信
誰がこんなもん・・・と思ったけど意外といいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 11:58▼返信
すげぇ!PS買ってる場合じゃないな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:00▼返信
ついにダンボールを超えるメガウェポンを出してきたか…
任天堂の絶対PS5潰すという本気が伺える
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:03▼返信
こんなのより、マリオ版レゴワールドのゲームでも作ればいいのに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:05▼返信
レゴはかなり前からハイテクだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:06▼返信
どうぶつの森のキャラで出した方が売れそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:09▼返信
>>105
マリオ動かしてハイ終わりだしな
ゲーム側でゴールやらスコアやら制限時間やらで目標やルールがあったのにこっちは何もないから絶対すぐ飽きる
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:17▼返信
>>1
サムネで笑ったわwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:19▼返信
FF7R→リアル頭身へ
マリオ→デフォルメレゴ化

これが2020年の出来事か…
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:20▼返信
>>107
地獄なのかよ可哀想だろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:32▼返信
スーパーマリオ35周年プロジェクトの一つだろ、リーバイスのマリオコラボ、そしてユニバーサルスタジオも今年予定
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:37▼返信
一生遊べるマリオきたぞ
よかったなニシくん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:40▼返信
精神年齢6歳なら沢山いそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:59▼返信
レゴの要素が無い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 13:21▼返信
レゴ社はNゾーンの恐ろしさをまだ知る由もないのであった・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 13:52▼返信
レゴにしては安い?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 14:19▼返信
「液晶ディスプレイで表情が変わる!」ってレゴブロックのコンセプトからかけ離れてないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 14:33▼返信
マリオタイトルとしてもマリメ2の完全劣化だろコレ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 15:02▼返信
7000円・・・
普通のレゴ規格のマリオの方がよくね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 16:51▼返信
これゲームですらなかったのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 18:54▼返信
微妙
マリオって固定されてるから想像力の広がりにくいし、ゲームで見たマリオワールドはファミコン版でさえもっと広大なイメージだし
相互に良さを打ち消しあってる感じ
バットマンとかヒーローものはなるほど感があるのに、これはマリオが強(デカ)過ぎんのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 18:57▼返信
※91
だよな世界の広がりが欲しい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月10日 06:57▼返信
どこにも売ってない‼️ってなるな

直近のコメント数ランキング

traq