今回、一斉にオンライン授業に切り替えると言ったら、多くの家庭は「我が家のパソコン古すぎて......」「え?どうやってアプリ入れるの?」って右往左往せざるをえなかったんだけど、まったく困らなかった家庭もある。それはみな「子どもがゲーマーの家」だった。
— 森哲平 (@moriteppei) 2020年4月8日
今回、一斉にオンライン授業に切り替えると言ったら、
多くの家庭は「我が家のパソコン古すぎて......」
「え?どうやってアプリ入れるの?」って
右往左往せざるをえなかったんだけど、
まったく困らなかった家庭もある。
それはみな「子どもがゲーマーの家」だった。
普段からPCでボイチャしながらゲームしてるので「悪ぃ、コロナのせいでオンライン授業になるわ」「マジか」ってやりとりを生徒と直接Discordでしたらそれで終わり。「画面共有してー」って言ったら「あいよ」ってなる。一切困らない。マジありがたい。
— 森哲平 (@moriteppei) 2020年4月8日
普段、ゲームって「勉強に関係ないこと」「中毒になる」「単なる遊び」ってバカにされがちだけど、ゲームやってるほうがこんなときでも圧倒的に強い。このことを保護者さんはぜひ強く認識していただきたい。
— 森哲平 (@moriteppei) 2020年4月8日
ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット ヘッドホン ヘッドフォン ゲームヘッドセット マイク付き ゲーム用 PC パソコン スカイプ fps 対応 男女兼用 プレゼント ブルーposted with amachazl at 2020.04.09KOTION EACH
売り上げランキング: 31
この記事への反応
・オタクの家にはテレワークに即対応できる
PC環境が整ってるってツイートを思い出しましたw
・しかもゲーマーは外出自粛しててもストレスフリーなのです
・我が息子
今、友達も増えて(ボイチャ)
陰キャやからって立場気にしなくて良いし、
好きなこと(ゲーム)に熱中できて
幸せ度数マックスだと申しております。
・元から親自身がオタクだったを抜きにすると
「物事or他者への理解力がある」
「子供を信用(いい意味で)してる」
って親なんすよね。
・全くこれに当てはまる我が家…
休校まっただ中子どもはスカイプしながら
オンラインゲームしてます。
早くオンライン授業はじまらないかな~
外から失礼しました
・うちの息子と同じような強者は沢山いるんですね😆
毎日ボイチャしながらゲームしてます。
pcのスキルメキメキ上がってます。
・ゲームに限らず、機械に触れることを推奨したい。
聞いてるか?香川県
そらボイチャしまくってたら
PCスキルは自動的に英才教育されとるわな
そらボイチャしまくってたら
PCスキルは自動的に英才教育されとるわな
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版posted with amachazl at 2020.04.08任天堂 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.04.06スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 16

なんでこういう作り話するの?
マジで調べたわけじゃないのに妄想でツイートするのは病気だろ
外出自粛も余裕だしな
マジ何言ってるかわかんねえわ
PCが分かっているかどうか、それだけ
今PCでゲームやるキッズなんかほぼいねーやろ
嘘松すぎる
ゲーマーじゃなくても普通にできるだろ
VPNで入って内部でマルチキャスト配信?
ガキが家でボイチャしながらFPSなんて悪い影響しかねぇよ
やりかたわからん親は子供つれて別の勉強って事で本屋とか行きそう
ゴキは普段からPC詳しいとか環境自慢してるしな
画面の隅っこに起動しておいてあとはゲームやってるわ
一般家庭「タブレットで受けますね」
そこから知識がなくても30分も勉強すりゃ環境構築できる程度の話を何を言ってんだか
スマホだろ
今、ほとんどの若者がスマホさえあればPCいらねえとか言っているぐらいだし。
スマホって便利だけど、圧倒的にPCのほうができることが多いから、
PCが使えるようにならないと社会には役に立たない可能性が大きいんだけどね。
PCを一生使わなくても済む仕事ってかなり限られてくると思うよ。
ネット環境があるにも関わらず自ら調べず質問板に書き込むような層がいるけどねw
妄想の世界に生きてるんやろなぁ
ビデオデッキの配線を繋ぐくらいの話でしかない
調べた方が分からないって人がこの世の中には沢山いるんだ
ネットで会ったこともない他人にいきなりタメ口で攻撃したりする異常な行動やってるアホになったら人生終わりだからな
実際子供がチャットしたりスカイプ使ったりIPアドレスとかネットワークの概念に触れる機会なんてゲーム以外思いつかん
こんなもん家に固定回線もなきゃパソコンもない家庭ばかりなのに出来るわけねーだろ
分かんないって言ってるのは思考停止して何もやろうとしてないだけ
なに将来もテレワークだし問題ない
うちの会社なんかも最近、Web上で勤怠管理するようになってその設定に四苦八苦してる人は年代問わずパソコン持ってない人ばっかりだった。
電子決済も流行らないしIT後進国の現状だわ
今後も精密機器なんかどんどん追いつかれてるしITなんて十年遅れてるようなもんで
日本の誇るものが無くなっていくね
ってゲーム好きに言われるツイート
そもそも、オンラインで授業やってるとこなんて何校あるんだよ。
コロナで自宅学習になってる親戚の家庭から話を聞いてその子供がゲーマーだったってことかな?
うーん、それとも嘘
あの頃もゲームばかりだったけど操作とかゲームやりたいがために調べまくってスキルは上がったと思う。
電子決済が流行らない理由は決済アプリ多すぎるのが原因だと思う。
店によって対応してたりしてなかったりするし。
40,50代はPCを触っているか触っていないかの差が特に激しいイメージ
ネットで買い物すらできない
同感‼💢世間に閲覧数にゲーマーにおびえまくって激不愉快伏せ字タイトルすんなよ悪質野郎はちま‼てめぇみたいな押し付け野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい有り難い仏様の仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
こいつのプロフこんなこと書いてるけど糖質じゃん
やっぱ厨房のときこういう奴多かったわ(遠い目)
そういうのはデジタルに強ければ誰でもできますって
そういうやつ多いんじゃね
医大に入ってからiPad使い始めたけど今までの勉強環境が馬鹿みたいに思えたわ
同感‼💢世間に閲覧数にゲーマーにおびえまくって激不愉快伏せ字タイトルすんなよ悪質野郎はちま‼てめぇみたいな押し付け野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい有り難い仏様の仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
嘘松
そもそも回線持ってない家庭もあるだろうし少し前まで子供にスマホは不要だとか騒いでいたからね
PS4のパーティチャットと同じボイスチャットをPCでもやってって妻に注文したら入れられたやつか
なんか広告まるけだし、ゲームの起動状況までハックしてるし余計な事にパフォーマンス取られたくないから却下してスカイプにした
時代が変わる
※101
ゆがみまくった偏見乙
※102
そう思ってしまうところがもはや手遅れ
そもそもその子が自分で回線ひいてるわけでもないのに何いってんの?
育つのは引きこもりのキモオタやぞ
そりゃそうだろ…
元々、テレビゲームは最先端技術の賜物だからな
ゲームを目の敵にしてるのは時代についていけないバカと、物事を正しく見れない知恵遅れだけ
つーか、普段からスマホで〜とか最新人気アプリが〜とかやってるんだし。ユーチューブでいいから授業流してほしい。
PCもスマホも待ってません〜みたいな家庭なんてごく少数なんだから、オンライン授業やってくれ〜
簡単なプログラミングなら楽しんでやるガキ多いぞ
アホですか?
香川県なんて無いものと思わなくちゃ
死ね
嘘と捏造と犯罪しかしない糞在日
さっさと日本から出ていけ害虫
実際に切り替えたわけでも無いのに困る、困らないって話しだけは現実みたいに語ってるのなw
作文をネットにあげるならもう少し練った文を作りましょう、なろうの底辺レベルですよ
さっさとPC使ったプログラミング授業しろ。
ゲームなんて社会不適合の犯罪者を増やすだけのものなんだからさっさと、規制しろ
うどんが基軸通貨になった世界なら天下取れるから…(震え声
大変だね
嘘しかつかないカスの分際で相手を嘘つき呼ばわりとかwww
ほんとクソチョ.ンはクソチョ.ンだな
あと10年もしないうちにゲームに脳をやられた若者が増えて現実との境目がなくなりさらに犯罪は増える
ゲームと犯罪率は切っても切り離せないんだ…
遊びと割り切らない精神異常者を駆除すべき
今はネットがあるんだからいくらでも調べられるだろう
そいつらを片っ端から処分すればいいだけ
ゲームなんぞにそこまで左右される脳障害は社会に出ても害にしかならない
自制心すら無いゴミは人間社会に居させてはならない
分かるだろ
それだけの知恵や発想力すら無いんだよ
生きてるー?
利便性の追求は娯楽と直結してるから、そうなるんだろうなとは思う
普段からサブカル叩きしてる割にはちまに居座ってる半端なキョロ充が案の定発狂しててマッジウッケルーw
有り余るマシンパワーをゲームにしか使えないとか普通に考えて勿体ないんだけどな
ソニーだからあんまり期待はできない
スマホって所詮携帯電話の延長なのになあ
何かやろうと思ったらPC、最低限タブレットは欲しい
正直言って小学生に遊ばせるもんじゃなかったって後悔してるけどな
いろいろな面で悪影響のほうがでかいから今現在困ってる状態だわ・・・
ウチもボイチャを使わせるどうか思案中だから詳しく頼むわ
スマホの初期設定は店側がやってくれるしWi-Fiも家にルーターがない場合はポケットルーター(初期設定はやっぱり店側がやってくれる)とか契約するだろうし。
パソコンの初期設定は知識なかったらマニュアルとの格闘することになるし。
怒鳴るか殴るかしてやめさせればいいじゃん
パソコンそのものの値段やスマホの普及もあってか実はそこまで普及されてないんだよね。
パソコンがお手頃価格になった頃にスマホ全盛期来ちゃったし。
仕事でPC使っててもハードはもちろんソフト面でも疎いヤツが多いぞ
まあオンラインゲームはやりすぎちゃうのが問題なんだけど
まず最初に言葉遣いが悪くなってきて実生活でもよく悪態をつくようになる(悪態が子供らしくない)
住んでいる場所を普通に教えたりする事がある(しつこく叱りつけてる)
オフ会に参加したがる(こっちが知らないうちに勝手にいきそうで怖い)
ネットの影響かどうか分からないけどリア友の扱いが雑になってきている気がする
小5(男子)小6(女子)の二人なんだけどマジでPCネトゲ遊ばせたの後悔してるわ
むしろ好きじゃないやつのほうが融通がきかない人が多い。
お前アホやろ。
働き始めたらほぼ必須なんだから早いうちに使えるようなった方が良いわな
ってかゲーム関係ないな
ただパソコンに触れてるか触れてないかの差じゃないか?
ゲームやってて得るものより圧倒的に失うものの方が多そう
それでも文句は言うんだから余計に滑稽
下等生物が厚かましくも人間の社会に紛れるな
震災の時に高専でも似たような事あったがゲーマーじゃないガリ勉も対応してたもの
全員が全員ゲームや配信を普段やっていなくてもマニュアル見た時にアレルギーがなければ問題ない
ゲーム機(PC含む)は子供が自分で管理する最初の電化製品なんだって
でもガキでPCゲーやってんの大体性格クソが多いぞ
その自己解決力が無い意識低い連中も丸ごとデジタル通に仕立て上げられるから有能って言ってんだろ
っかマジコンをITに強いとか思ってそう
>PCスキルは自動的に英才教育されとるわな
これどういう事?誰か説明してくれや
ゲーマーってファクタとの関連が弱く資質次第と言っている
確実に休憩を適切に取らせて運動もさせるか子供用の眼鏡しないと近視になりがちだし、好きな事ばかりやると中毒のように好きな事しかしたくない子になっちゃうけど
最近、PC使えない新入社員が増えすぎてて困るんだよ。
ゲームやりません!真面目!とかどうでもいいから。PC使えませんって時点で帳消しどころかペナ出てるから。
本当に使えない人ってびっくりするくらい基本的なことわからんから
使い慣れてるだけで全然違うわ。
ゲームやってるかどうかも関係ない
出来ないやつは、とことん出来ない
うちの会社でも20代の新入社員とか40代の上司とかPC使えないからな
本人の学習意欲の問題
参考になったわ
ウチの子もどんな感じになるのか容易に想像できたw
なぜだ!!