はいきたカッチーーン漫画家あるあるー
— 石川雅之 (@isk_ms) 2020年4月10日
娘「もやしもんとか惑わない星とか・・おとうさんもさぁ鬼滅の刃みたいなの描けばいいじゃん」
描いたから今からお前の部屋に貼り付けに行く
はいきたカッチーーン漫画家あるあるー
娘「もやしもんとか惑わない星とか・・
おとうさんもさぁ鬼滅の刃みたいなの描けばいいじゃん」
描いたから今からお前の部屋に貼り付けに行く
ほうらむすめ。上弦の肆と伍だよ。机の前に張ったった! pic.twitter.com/vnawjd5VdX
— 石川雅之 (@isk_ms) 2020年4月10日
鬼滅の刃 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amachazl at 2020.04.11吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-13)
売り上げランキング: 9
鬼滅の刃(20) ポストカードセット付き特装版: ジャンプコミックスposted with amachazl at 2020.04.11吾峠 呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 1,338
この記事への反応
・何でや!
もやしもん、アニメにも実写ドラマにもなったわww!!
・娘さんをかもすしかないですね
・貼り付けるやつみたいみたいみたいヾ(:3ノシヾ)ノシ
・見たい!!!!!!!!
めちゃくちゃみたいです!!!!!!!!
・絵が見たいです!
あと鬼滅は、わかりやすい家族愛のテーマが好きです
そして石川先生の作品に描かれる家族愛も好き
・もやしもん、大好きだよ!!! ゚( ゚இωஇ゚)゚。
・『カタリベ』がありますし!
鬼から戻った人と鬼を人に戻す人も登場してたし!
もやしもんも大ヒットして
グッズたくさん出たんやで・・・娘さん
グッズたくさん出たんやで・・・娘さん
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amachazl at 2020.04.11諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1

こいつの漫画クソつまんねーもん
で漫画家になれたな
だって本当につまらんもん
昔読んだけどキャラに全然魅力がないし
しかもなんでアニメ化まですんの?
って思ったわ
330円記事だな
だから本人には深く突き刺さる
アニメ「もやしもん」製作委員会 (電通、フジテレビ、講談社ほか)
ドラマ「もやしもん」製作委員会 (電通、フジテレビ、東宝ほか)
嫉妬と嫌味に毎日晒されてるんだろうな娘は
でももやしもんはアニメ化までした大ヒット漫画なんだよなー
あれの前までは面白かったんだけど…
ワイは好きや
まあもやしもん大好きだけどさ
もやしもんはいまだにブコフに売らずにとっといてるわ
まあ分かりやすいものを求めてる人にはウケない漫画しか描いてないからなぁ
この人
惑わない星はがちでつまらんし実際売れてない
ただ『テシェキュルエデリム~ありがとう』でエルトゥールル号遭難事件を描いた功績だけは高く評価したい
今は鬼滅の刃か
でもノイタミナはつまらないアニメばかりだから妥当なのか
記事のツイートのあとに普通に続けてアップされてるのに
それすら調べに行かないんだなバイト君は
流行は愚民によって作られてるわけじゃないぞ
売ろうとしてる人たちの努力によるものだよ
ガチの売れてる漫画家てSNSやってないよね。
アムロがいてもいなくても一年戦争の結果は変わらないみたいな話にしかならんのでは
鬼滅の作風真似するだけじゃ売れないと思う
二番煎じと叩かれるのがオチ
グッズたくさん出たんやで・・・娘さん
でも石川雅之さんの漫画のアフィは貼りません〜w
鬼滅は貼っとくので買ってねw
おまえは誰と石川雅之を混同しとるんだ?w
堀越耕平twitterやっとるやん
鬼滅やワンピにはぜんぜん及ばんけどヒロアカは少年漫画売上上位5位には入る
ここみたいに中韓のだれがいってるかもわからん
馬鹿ツイートにいちいち反応してたらねえ
が今の現状
普段漫画読まないような芸能人ですら褒めてて驚いた
書いたイラストを公開せずに何が漫画家か
はちまが貼ってないだけで公開してたぞ
漫画じゃないと思ってる人は沢山いるからなあ
J-POP以外音楽じゃないと思ってる人と
同じくらい視野が狭い
絵もきれいなわけでもないですよ。
所詮、一時的なもの。
そこらのサラリーマンの生涯賃金分は既に稼いでるだろうから
自分が働く頃になったら父の偉大さに気付くよ
子供が見たら泣くレベル
その画像をここにのせないクソバイト
無名画家にピカソの絵を要求するレベル
かっこいい
アニメも実写も深夜、連載も青年誌
所詮サブカル通が知ってるレベル
この年齢の子どもってもやしもんとか知らないわけで。
逆に一枚絵で、かっこいいのを書いてあげたら、学校の友達に自慢できて喜ばれると思うのだけど。
オタクの妄想きっしょ…
こんなのも描けるんだね
上級者に
寧ろ分かる子供ってちょっと頭おかしい。
もやしもんもいつ面白くなるのかって思いながら読んでたらいつの間にか終了だし・・・。
他の漫画はただただ退屈でオタクの独りよがりみたいなのばっかだし。
娘だっておそらく学校で、同級生「お父さん何してるの?」、娘「漫画家」、同級生「え!?すごい!鬼滅の刃とか知ってる!どんなの書いてるの?」、娘「もやしもんとか…」、同級生「……もやし……もん?……なにそれ?」
みたいなこと言われての発言だろうし
誰も悪気はない
あと絵うまいな
途中から腐女子路線走り出して買うのやめた
電通が関わらない方が難しいはニートは黙ってろって恥ずかしい
やっぱりプロの編集の方が受ける話作れるんだなあと思わされた逸話だった。
だからお前は社会のお荷物ニートなんだよw
この絶望的なつまらなさを暇つぶしに研究しましょう
俺もこいつの漫画つまんないと思う。モーニングの奴とか意味不明。
この親にしてこの子やわ
鍛冶師の隠れ里襲撃したやつらだぞ
娘に言われてキレてたな
興味があったらもうちょっと流行っていただろうに
クソ作品やんけ原作よりアニメの方が出来が良かった稀有な作品やん
おにめつのは?てなんぞ
知らないアピールおじさん久々に見た
迷走して意味不明になってただけだろ
藤子F先生が娘のために描いたサンタクロースが雑だったからそんなもんかと感じてたけど
こういう人もいるんだな
遠回しにつまんないって言ってるだけやぞ
まあ子供受けはせんよなこの人の漫画
子供の言う事など流せよ。
大体年齢層も対象も全く違う漫画だろうが
自分とキャラのカップル設定で妄想を楽しめないから
鬼滅のヒットを支えてたオタクも多くの金を貢いでたのは擬似カップル妄想に勤しんでる夢女と腐女子ばかりだったよ