• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


札幌のライブハウスCOLONYが新型コロナウイルスの煽りを受け閉店 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/375124




記事によると
・北海道のライブハウス・COLONYが明日4月13日をもって店舗営業を終了し、4月末日で閉店することを発表した

・閉店は新型コロナウイルスの影響によるものとのこと

・COLONYは2001年9月に札幌にオープンした収容人数180人のライブハウス。メジャーからインディーズまで道内外のさまざまなバンドが出演してきた


CLOSE | COLONY_bindcloud



この記事への反応



札幌COLONY復活を信じる…!!それまでみんなが上げてくれたオリジナルドリンクの写真見てにやにやしてる。

札幌COLONYというライブハウス。私は行ったことがないけれど、こんなに沢山のひとが思い出を語りたくなるような箱だったんですね、残念…。

札幌COLONY行ってみたかったな。辛いな。

ジェイクのお仲間さん達との出会はcolonyだった! 悲しい..できれば増えてほしくないよ~~ 悲しい思いが増えていく

18年前ぐらい、colonyでのライブ…行ったの覚えてます。蛍光塗料のはんこを腕にされたこと…また、復活してバスラのライブ行けることを願っています。これからも応援してます!

コロナは色々な文化を破壊しているよな・・・

関連記事
【悲報】東方同人イベント・博麗神社例大祭、開催「中止」に 新型コロナの影響
【新型コロナ】東京都、新たに165人以上の感染確認 計2000人超える
大リーグ「新型コロナのせいでアメリカで開催できないなら…日本でやろうぜ!!!!」
マスコミ「感染者ゼロの岩手、マスクが売れ残るスーパーも」 →現地民から反論「普通に品薄だし県外から人が来たら困る」
愛知県警「深呼吸すれば新型コロナに感染したかわかる!」とデマ情報を大拡散 →謝罪
小林よしのり「どうせ感染者は増え続ける。自粛を止めて、経済を回す!それしかない! 集団免疫で必ず感染も止まる!」







4198651019
ニンテンドードリーム編集部(著)(2020-04-28T00:00:01Z)











コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:31▼返信
😑
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:32▼返信
「言ってみれば、たかがライブです。たかがライブのためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?たかがライブのために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:33▼返信
※1
コロナは色々な文化を破壊しているよな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:34▼返信
北海道人「本州からこっちにくるな、飛行機を止めろ」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:35▼返信
ガンダムとかSFでよく使われるコロニー
実は欧米圏であまりいい印象の言葉ではなく
蟻塚を意味したり、難民が群れて作る集団を指したりする

Gセイバーで「スペースコロニー」という表現がされていないのはそのせい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:35▼返信
名前があかん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:36▼返信
コロナでコロニーがコロされたんやな🤔
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:36▼返信
安倍「ふーん、で?俺に利益ないし知らんがな」
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:36▼返信
武漢ウイルス
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:37▼返信
ワイの利権に関係ない文化は滅びてよし
by安倍
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:37▼返信
でも補償はしません国民共は我々の為に痛みを我慢して下さい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:38▼返信
閉店しなきゃ金貰えないからな
戻れないように施設打ち壊しておけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:38▼返信
でもワギューは全力保護
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:39▼返信
ちまきやらせろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:39▼返信
>>13
在日特権は全力で守らないとな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:42▼返信
いや中国に賠償求めろよ?
日本がその変な田舎のコンサートホールに何か悪いことしました?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:43▼返信
名前がね・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:46▼返信
名前がもうコロナじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:54▼返信
※13
天下り企業が関与してるだけ
海外流失しまくって名前もそのままWAGYUというブランドで売れられている。世界市場はオーストラリア産和牛に占領され、安いし日本の半額とかだから日本も輸入している
いまさら高額すぎる国内の和牛を守るのは難しい。海外輸入禁止にでもしないと無理
日本は何でもかんでも盗まれっぱなし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 04:55▼返信
今日も2回コロニーしちゃった
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:03▼返信
コロニー落とし成功したな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:05▼返信
コロニいいのだ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:10▼返信
そろそろ止めてもいいCOLONY
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:21▼返信
安倍ちゃんの日本破壊始まったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:21▼返信
COLONYて 一件落着 !
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:21▼返信
賢いな判断が早い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:24▼返信
コロナとかいう生意気なメスガキには大人の力を思い知らせるべき
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:27▼返信
コロナビールと同じですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:35▼返信
コロニーwwww

コロニーwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:37▼返信
北海道の闇
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:46▼返信
スケジュール見ても、利用者は聞いたこともないアーティストと売れなくなったアーティストしかいないから別にいいよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:48▼返信
一方三軒茶屋のライブハウスは自粛要請無視して営業中
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:54▼返信
名前がよくなかったなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:55▼返信
わろた
邦楽とか滅びてしまえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 05:55▼返信
コロニーちゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 06:02▼返信
コロナーだったらお客さんいっぱい来ただろな
コロナチャレンジとか言って
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 06:07▼返信
こういう淘汰は時代の流れ。多少の犠牲は仕方ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 06:21▼返信
休業保証があれば潰れなかったかもしれないね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 06:26▼返信
今だに流入してんだろ中国人、二回に移れば良いのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:11▼返信
言ってみれば、たかが音楽ですから
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:12▼返信
半年も耐えられないところは早めに閉めた方がいい
まだまだコロナは始まったばかりだぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:14▼返信
これは保護すべき文化にはいるのかね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:21▼返信
もうイベントや、人を集めるような仕事は今後できないと思ったほうがいい。
待ってても1年、2年はどうせなにもできない。
あきらめて時代の変化を受け入れろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:28▼返信
機材は持ち出しとしても施設関係は次も決まらない時期だし放置で落ち着いてきたら新生○○みたいに復帰できるとこ多いんじゃね
場所が良すぎたら他に押さえられて難しいだろうけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 07:41▼返信
コロナー閉店
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:03▼返信
コロニーって…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:10▼返信
コロナナリー
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:17▼返信
いい加減日本の経営者もアメリカみたいに中国に損害賠償だせよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:18▼返信
バンドが金出し合えばいいんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:23▼返信
コロニーw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:51▼返信
コロナが収まればまたどっかが始めるだろう
いつになるかわからんが…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 08:53▼返信
ライブハウスなんか無くなっても困らないから補償する必要ないよ
そんな所に金使うよりインフラや製造業に金出すべき
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 09:47▼返信
名前がね…
別にどうでもいいけどwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 10:12▼返信
そりゃ家賃かかるから一旦解散だろ。大げさな。貯金してないの??
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 10:39▼返信
アムラーみたいでイメージ悪いもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 11:44▼返信
ん〜残念、さぁ新しい職を探そう!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月13日 14:50▼返信
クラウドファンディングでファンに支えて貰えばよかったのに
ファンなら喜んで出資するだろ

直近のコメント数ランキング

traq