Capcom is working on a Resident Evil 4 remake
https://www.videogameschronicle.com/news/resident-evil-4-remake/

記事によると
・バイオハザード2、3のリメイクに続いて「バイオハザード4」リメイクの本格的な制作が2022年リリースを目指しスタートしたことが複数の開発筋から伝えられた。
・開発は大阪に拠点を置くM-Twoが主導。元プラチナゲームズ社長の三並達也氏が立ち上げた新スタジオで、2018年からプロジェクトの準備が進められているという。
・オリジナル版のディレクターだった三上真司氏は自身が関わる新作を手掛けていることもありプロジェクトに関わるのを辞退しているが、非公式にアドバイスを提供しているという。
・カプコンにはオリジナル版バイオ4に関わったメンバーが多数残っているが、彼らがプロジェクトに関与しているかどうかは不明だ。開発に詳しい人物の1人によると、ディレクターは新人が担当しているという。
やっぱりバイオ4もリメイクくるか!
2022年ってことはPS5/XSX向けだろうし楽しみだなぁ
2022年ってことはPS5/XSX向けだろうし楽しみだなぁ
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】posted with amachazl at 2020.04.13カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 7
バイオハザード トリプル パック -Switchposted with amachazl at 2020.04.13カプコン (2019-10-31)
売り上げランキング: 453

いろいろ端折ってくれると助かる
はよ新作作れよ
4はただの小遣い稼ぎじゃなくクオリティ重視でやってほしかった
敵との無線でのやりとりとかひどかったな
メタルギアに影響受けたのか知らないけど、ああいうのいらないわ
むしろカットした方がいい部分沢山あるだろ4はw
絶対オリジナルを超えるのは不可能だろう
冗長なところがある
最速でも1時間20分くらいになるように収めろ
いや8も同時に作ってるやん
FFと一緒にすな
FFと一緒にすな
アスレチック要素は全体的にカットでいいな
古城のマグマ湧いてるとことかいらなすぎるし時計塔もいらん
古城がとにかく蛇足な部分多い
7良かったけど?
全然されてはいわ
移動うちすらできんゲームやし
今だとシステムとか古臭すぎる
古城はチャプター数しめてる割合も多いからな
サラザールロボットの前の地下のトロッコエリアもカットでいいわ
とにかく同じことの繰り返しが多すぎるからもうすこしバランス考えた方がええわな
4は逆にこんなに詰め込んでいいのかってくらいやって欲しい
オリジナル無視くらいの勢いでさ
もう会社に誰も居ないのかね?
武器変更する度にアタッシュケース開くのはちょっと…
つめこむってなら5を推奨
どうせまた儲け優先で酷いかっとだろう
4はただでさえボリュームあるし
知らん奴に限って4は完璧扱いするんだよなw
あれはあれで速攻中古で売ればいいし積みゲーにならないからいい派も多い
いる
ついでに巨大ロボットもな
同じ敵と何度も戦うって場面ばっかで辟易した
コードベロニカと0を先にリメイクして欲しいよな
舞台がちょっと似てる
ウンコダステロ!!
興味あるね
ホラーゲームとしてはあっちの方がよくできてたしな
シナリオの改変はいいよ
4じたいがお世辞にも褒められたものではないからな
ボリュームも4は冗長な部分あるから減らすの自体は賛成
あーりえんなー
アシュリーがブッサにされそうなのが不安だわ
いうて4のアシュリーって今見るとそあでもなくね?
メガネ猿にそっくりやし
3リメイクのジルみたら、リメイク1ジルがマネキンじみててもう戻れんし
リメイクもそうなると思うね
メガネサル草
言いたいことはなんとなくわかるw
元カプコンがカプコンゲー作るのか
いやあの長さが良いと思うんだけどな
最近のバイオハザードのボリューム少なくする風潮やめて欲しい
やるならQTE削除とショットガンバグ含めたベタ移植にモデリング一新だけしてほしい
ミニゲームもちゃんとリメイクやってくれるならいいけどレジスタンス2とかは勘弁な
ありません
おれはGCの時に買ったぞ。
デッドスペースだけじゃなくあのTPS視点は今や多くのゲームが真似してるやん
RE3の時計塔がボス戦のみだったからRE4の古城とかもそうなるかもな
GC版は10周以上はしたけど、さすがに今の時代だときついとおもった
直すならシステム部分とシナリオ部分かね
あの銃かまえた時の腰から上の視点自体はスプリンターセルのほうが先よ
それとデッドスペースは4の影響うけたゲームとして開発者が名だしにするくらい有名だから1例としてあげてるだけだよ
これだけで十分
下手なストーリー改変やいろんな要素をカットしてボリュームを狭めて名作を汚すようなことはしないでくれ
元々2と一緒に出す予定だったならあの短さにならざるを得ないし
RE2とRE3はセットで考えるのが基本だぞ
リソース新作に回せよ
それは分かるけど、PS5が出るまではリメイクが主流になるよ
やはり名作は高クオリティのグラでやりたいしな
作ってるに決まってるじゃん
そんなソフト一本だけで回すようなちいせえ会社じゃないからカプコンは
平行開発あたりまえだろ
んなもん短いとか叩かれた場合の保険に決まってるだろ
ピュアの塊かよ
ギアーズもだし新規GOTYゲーを生み出すきっかけ作ってるのがすごいよな
PS360ゲーはバイオ4ベースのTPSばかりになった
ストーリーなんざ歴代最悪だからかえていいよ
ベロニカリメイクは8チームがやりそうな気がする。
恐怖の調整も絶妙の怖さで女子に悲鳴をあげさせながらも
深刻な怖さまでいかせない
ストレスのかけ方や暗さや難易度の調整も見事でとにかくバランス取りが神がかってる
演出も相当良かった
56はいらねえ
7は意味ねえ
(ディープダウン)まーだ時間かかりそうですかねえ
あの上半身のキャラを左によせて中心にエイムおくってカメラワーク
バイオ4が最初だと思ってるニワカ多いよね
初代スプセルが最初なのにね
フリーランとかも今のアクションゲームじゃどこもやってるけどアサクリが元祖やし、意外とubiって凄いんだよね
1つでも必須アイテム忘れると延々もと来た道を戻らなきゃならない
おまえの奇形面よりはましだから安心しとけ😁
ナニイッテダコイツ (´・ω`・)
不細工な顔面奇形の嫉妬www
全 機 種 確 認
映画で過去の絡み描いたくらいだし人気はあるだろ
4でFPS仕様で3D酔いして時代が止まってるわ😃
カットしても文句言われて、ボリューム増して分作でも文句言われる。
絶対やらないけど
それとも最初からナンバリングタイトルしかリメイクしない計画だったのだろうか?
RE2、RE3とスルーしたけどRE4は買うわ
いらん
さっさとドラゴンズドグマ2出してくんない????????????????????????????????????
あほか
バーカ
作ったら半年くらいでリメイク出せ
アーホ
いや別に
何も理解出来ないお馬鹿さん
あ、お猿さんかw
いや6と7と8もやらにゃ
それはない、GCみたいな高性能重視ならまだしもSwitchは世代遅れの携帯機じゃん
リメイクするとやられ方が過激になるどころかなるべく見せないようにするのがな…
国内版はともかく海外版でも見えなくしてるし…
サイバーパンクの開発者が怒ってたな。
PS5はPS4のソフトのアップグレード機能やスマートデリバリーができるのかどうかはっきりしろって。
すでにホリデーシーズンの販売戦略考えなきゃいけない時期なのに本体情報がまったく出てこないから対応できんとか。
すでに箱は対処すると明言して、サイバーパンク開発側が箱尻起動を保証してるのに。
オンラインにすんなよ
どうせRe3みたいに
中国人社員がアシュリーとエイダをブスにするんだろ
貴方は2022年にまだPS5出ないと思ってるの?
答えCAPCOMだから、CAPCOM製は墜ちる物と相場が決まってる。
任天堂かな?
めっちゃボリューム減らされそう…
謎解き全削除、マップ大規模削減で雰囲気台無し
ボスは削除、4以降のひたすらキックにパンチにバックドロップ入れるだけの単調なシステムだけは継続ってなw
※149
手抜きで出て来たこっちのリメイクよりならFF7の方がボリューム満点でマシだったわ
てっきり次作リメイクはコードベロニカかと思ってたけど
わかるけど、個人的にはネメシスが追ってくるダウンタウンをもう少し広くして欲しかったかな
目的地も設定されてるから迷わずにまっすぐ逃げて終わってしまう
あと屋上ネメシスが硬すぎるのとショットガン弾、ハンドガン弾が多過ぎてNIGHTMAREでも使いきれないほどあまるのもどうかと
ノーサンキュー
FPSは草
リメイク1はオリジナル作品のゲーム性を変えずにグラフィックだけをリッチにした作品だけど評価高いやん
現代に合ったグラフィックと操作性にするだけでも意味があると思うがな
森川さんに戻せ
レジスタンスとの抱き合わせじゃなかったらフルプライスでの販売はありえないレベル。
ネメシスの落とし物一つとっても、価値があるのはハンドガンのパーツだけであとは弾だけとかマジ手抜き。
BB弾でも撃ってのかあれ
アホな連中だな
新規を呼び込めるからリメイクもありじゃね?
最近箱で遊べるベロニカ安かったから買ったけどさすがに今昔の品質をやるのは厳しいなぁと思った
いい加減本編ストーリーを収束に向かわせろや
9ミリ拳銃より5.56ミリが弱くて草
シューター路線のバイオは1周が長すぎや
RE3でカスコン信頼失うレベルの内容スカスカで薄っぺらい手抜きゲーだった
研究所につれてかれてアヌビス作られる基盤になったろうが
あの秀逸なレベルデザインを維持しつつ操作周りの改善とQTE削除してくれれば割と満足
まあ正直方向性がガラリと変わった4より、CVかOBリメイクが先で良い気もする
やるなら別物に一新してほしいわ
全く期待出来ないね
俺は終わってほしくない
てか大筋のストーリーとかどうでもいい人の方が多いと思うわ
俺みたいにバイオやるのは怖い思いしたいだけの人の方が多数派だと勝手に思ってる
時期的にも
糞面倒くさいか
俺はほどよく自由度があって良く考えられたギミックとマップだと感心したけどな
あんなスカスカのでき損ないしか作れないチームに作らせるとか馬鹿かよ
RE2チーム以外のリメイクはもう買わねーよ😠🖕
絶対見えなくなる上に地味な服装になって顔もちょいブサになるでしょ
他は余計なことせんでええわ
Re3みたいなうんこ作る会社に投げるあたり
手抜き確定だろ
4~6は完成されすぎてる
そら移動しながらのリロードや回避アクションもあれば言うことなしだが4、5はそれなし前提で敵がとろくて弱いんだしむやみにプレーヤーばかり強化すると色々破綻する
もうちょっとイケメンでもいいぞ
彼はハンサムなプーのナイスガイだからな
篭城のときふざけて何度も撃ってるとガチ切れしてアディオス!とレオンを瞬殺するぐらいには強いし
サドラーの触手ぶっさされて死んだのは演技だと今でも思ってる
コードベロニカはRE2のチームなのかな
アシュリーは後藤真希を意識して作った感じだからな。
ff8もガクトがモデルだったし日本のゲームって芸能人の顔まんま使いたがるよね。
オリジナルの顔に自信が無いのかと
そこら辺分かってないディレクターだと5みたいに鉄砲バンバンゲームにされそう
クソみたいな6作られるよりよっぽどいい
うん小林が消えてから調子よくなってきたねバイオ
アウトブレイクだろJK( ・`ω・´)
その代わりグラフィックと操作性(主に十字キーでの武器変更可能化は絶対)の改善をした
旧4HDリマスターのバージョンアップしたやつを込みで入れてほしい
マーセナリーズやレジスタンスなどといった子供だましは一切いらん