• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








マスクを朝一で売り出さなくなった薬局の成れの果てです。


dfhstrejh















この記事への反応



この人今が一番人生の中で本気を出した時なのかもしれない

警察呼んでお持ち帰りしてもらいましょう。

家に居たらマスク節約できるのに悪循環。

じーさんや
いい加減布マスク作ろう
ハンカチと輪ゴムあればええんやで
ハンカチ畳んで輪ゴム引っ掛けるだけでええんやで


座り込んでいるオッサンを
「今日はマスクは在庫が無いので陳列しませんから、
お帰り下さいませ」
と通告してから、
相当の時間を置いて不退去罪で通報も手です。
但し、この手を使ったら、その日はマスクの入荷が有っても売れないけどね。


マスクを売る場所自体を無くすのはどうかなと思いました。

これは110番通報でなんの問題も無いと思いますけど

とりあえず、その場に行くための
1枚消費しないよーに
家に居れば良いのに

なるべくマスク使わない方向も考えるべきやねw


面白いからこの人がいる限り出さないというのも面白そう。
もしくは昼ごはんとかでいなくなった時を見計らって出すとか。


店で座り込みってすげえな



やりすぎだろ!?



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:01▼返信
小林鷹之@kobahawk 午前10:08 · 2020年4月12日

 中国でマスク製造工場を運営している友人(日本人経営者)と先月面会した際に、「工場の周りで公安(警察)が見張っていて、製造したマスク(日本への輸出用)をすべて持っていかれてしまう」との声を聞き、先日の厚生労働委員会で言及すると共に、中国における現状に関する政府の認識について質問。

 マスクについては、①従来中国からの供給に依存してきた②現在、製造後の移動がスムーズにいっていないケースがある③中国が国内供給を優先している、点につき厚労省から答弁。政府の立場もあるのでマイルドな答弁ではありましたが、こうした現状認識が国民の皆様に十分に伝わっていないとも感じます。

 こうした現状を踏まえ、現在、政府として、①国内での増産体制を敷いていること、また、②マスクに限らず、特定国への依存リスクを低減すべくサプライチェーンを変更する企業への支援を行う方針を決めたことを既に公表していますが、更なる広報を通じて国民の皆様と認識を共有する必要があります。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:02▼返信
警察呼べよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:02▼返信
生産拠点の国内回帰を後押し 緊急経済対策に約2400億円 政府
2020年4月7日 5時03分 NHK

 新型コロナウイルスの感染拡大で、部品などの供給網、いわゆるサプライチェーンに大きな影響が出ました。このため政府は、企業による生産拠点の国内回帰を後押しする費用などとしておよそ2400億円を、7日決定する緊急経済対策に盛り込むことになりました。新型コロナウイルスの感染拡大で中国からマスクや自動車部品の供給が滞るなど、サプライチェーンのぜい弱性が浮き彫りになりました。
 このため政府は、中国など特定の国に生産が一極集中している製品や部品について、生産拠点を国内に回帰させたり東南アジアに移転させたりする企業の費用を補助する方針です。生産拠点を国内に回帰させる場合は、中小企業は費用の3分の2、大企業にも2分の1を補助します。
 特に国内で不足しているマスクや人工呼吸器、防護服といった緊急性の高い製品については、補助率を中小企業は4分の3、大企業は3分の2に引き上げます。東南アジアに生産拠点を分散させる場合は、中小企業に3分の2、大企業には2分の1を補助する方針です。
 予算規模は合わせて2400億円程度になる見通しで、政府は7日決定する緊急経済対策に盛り込むことにしています。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:03▼返信
はちまとオタコムで見た

【悲報】ドラッグストア「マスクは開店時に並べません」 → 老人が店内を徘徊張り込み座り込み、マスクの出待ちをする
2020/04/12 23:40
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:04▼返信
勝手に撮影、掲載してるのもよくないのでは??
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:04▼返信
家にいればいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:04▼返信


【悲報】はちま、記事の使い回しをする


9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:04▼返信
市販マスクなんて無自覚の感染者が感染広げないのに効果あるもんであって
予防の効果薄いのに…
かかったら死んじゃう年代なんだからおうちで大人しくしてなさい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:05▼返信
はちまみ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:07▼返信
警察呼んで終わり
早い話やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:07▼返信
ニシくんなんでや・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:08▼返信
はちみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:08▼返信
「寝て」待つのがすごいな
普通、スマホいじったりしてるが
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:08▼返信
FFIXのビビかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:09▼返信
人生の悲哀を感じる
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:09▼返信
常識がない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:10▼返信
やりすぎって勿論老人がだよな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:10▼返信
アベノマスクはまだかー!
間に合わなくなっても知らんぞー!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:10▼返信
警察にしかるべき対応取って貰えばいいのに
のさばらせておくから被害が出るのよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:11▼返信
>>14
スマホいじってるように見える
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:12▼返信
こういうのを見りゃ、年金支給75才からってのも間違って無いのが分かるだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:12▼返信
並ぶの禁止したお前らが悪いんやぞ
と思ってるから出来る行動
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:12▼返信
はちまで見た
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:13▼返信
安倍政権万歳!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:13▼返信
お1家族とかいうワード
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:13▼返信
はちまみ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:13▼返信
朝一に売らなければ年寄りが買わなくなるってどういう発想なんだろうな。
こうなるに決まってんじゃん。
むしろ老人のネットワークを考えたら一人だけ監視させておいて、販売が始まったら
仲間も呼びかねんからね。
一番いいのは複数店舗で同時販売。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:14▼返信
座り込んでる老人には119で救急車じゃねーの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:14▼返信
ほんとクソだな、おまえら。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:15▼返信
何回同じ話題取り上げりゃ気が済むんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:15▼返信
これはなに?
転売屋?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:15▼返信
コミケの徹夜待ちの奴らと何が違うの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:16▼返信
マスクを必死に手に入れて運良く生き延びたとしても老い先短し

現役世代ではないからコロナ収束後の経済焼け野原状態の日本でガッツリ働いて貢献することもできない

こんなのが若い世代のマスク入手を阻むだけ阻んでいるだけなのに社会で生かしておく価値ってあるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:16▼返信
し、死んでる……!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:16▼返信
はちまで見た後にjinで見て、またはちまで見た
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:17▼返信
いやもうマスクする必要が無いように家に居ろや
もう何なの感染が怖いのになんで外出すんの
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:17▼返信
毎日マスクを買うためにはマスクが大量に必要だから仕方ない。
マスクを大量に持っていれば抵抗力が付いて健康になれるから毎日買う以外の選択肢はない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:18▼返信
それ死体だぞ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:18▼返信
居座りは普通に警察通報で良いんじゃない?
妨害以外の何者でも無い
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:18▼返信
年寄は金も時間も無駄にあるからマスク争奪戦は勝てねえよ
だから俺は母親が買ったのを送ってもらってるからタダで手に入るわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:19▼返信
即身仏やぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:19▼返信
はちまでみた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:20▼返信
ハエやコロナつきの中国産マスク今更ほしいか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:20▼返信
老害は生い先短い割りに、何でそんなにマスクを買い込むんかね
大人しく首でも吊ってくれた方が、今の日本の為になるのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:20▼返信
>>41
何もこの爺さんが付けるマスクとは限らないからな
自分らの息子や孫のために命を張って買いに行っている可能性もある
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:20▼返信
はちまで見た
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:21▼返信
ん、別に良くね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:21▼返信
身内のために老い先短い自分が身を挺して買いに行っている

と考えてみたらどうだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:22▼返信
こ、こいつ…もう死んでる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:23▼返信
一方の方向しか考えられない奴は自ら頭が悪いと言っているようなもの

これがお前らの爺さんだとして、お前らのためにマスクを買いに行ってくれていると考えてみろ

この姿に泣けてくるだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:23▼返信
あと3カ月分くらいしかないから不安で……
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:23▼返信
中国人には売りませんという一言を書くだけで
普通にみんなが買えるようになるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:24▼返信
>>53
人種差別か?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:24▼返信
屈強な男一人雇ってやれよ。
パートのおばちゃん可哀そうだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:24▼返信
親の教育が悪かったんだろう
バカ親の墓石の前で説教したれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:25▼返信
※28
早朝から並んでマスク買ってるのが年寄りだったからだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:25▼返信
これは明らかに老人にマスクを 「買いに行かせている」


明らかに買いに行かせている 「若者が悪い」 となる
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:26▼返信
同じネタ何度やるつもりだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:28▼返信
き じ か ぶ り

バイト首にしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:30▼返信
マスクは別の場所に陳列すればいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:30▼返信
老い先短い老人の唯一の楽しみがマスクの買い占め。
これが先進国の老後の姿だと思うと情けなくなる。
あるいは家族から命令されてマスクを購入しないと
食事を作ってもらえないのかも知れない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:30▼返信
もう駐車場にでも集めてそこにマスクほりこんで殴り合わせろよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:31▼返信
>>51
その健気な爺さんが外の最前線で命がけのマスク入手!家族のために!
で、コロナに感染→年老いているから重症化
発症するまでに知らず知らずの内に可愛い孫にまで感染させる危険性もある

その辺を考慮できずお涙ちょうだい話でドヤるお前も相当に頭悪いぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:31▼返信
いずれにしても落涙を禁じ得ない光景だが、
恐ろしい想像を働かせてこの老人がコロナウイルスに
行動を操られている可能性があるのかも知れないと
考えると背筋に悪寒が走る気がする。一刻も早い終息を願うばかりだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:31▼返信
これでコロナに感染したら爆笑もの(Ω\ζ°)チーン
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:32▼返信
この店は自分と知人だけに売ってそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:32▼返信
同じもの見たぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:33▼返信
商店街から少しずれた店行ってみたら、正規は無かったが別の所にあった、ゴムとてんがの横に……
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:34▼返信
涙が出そうになる
子供のためのこの行動でコロナに感染するんだね
折角買えたマスクもコロナまみれのまま子供に送って感染するんだろうなぁ
泣ける話だねぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:35▼返信
最終レースが終わった数時間後のJRAの場外馬券売り場みたいな光景だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:36▼返信
爺のババア「マスク買えるまで家に入れないから帰って来るな」
とかなら悲しいな、多分違うけど
寝てる間にレジ横でゲリラ販売で良いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:36▼返信
マスクが手に入らないなら息子の嫁のパンティ借りて顔に被ってろよwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:37▼返信
またこの画像か
ツイ主別人だしこの画像の信憑性がどんどん薄れるな
やらせ写真まである
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:37▼返信
廃れた栄えたじゃないなら結果つうか反応じゃないのん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:37▼返信
「ワシャ、手ぶらでは帰らんぞ。孫の為にマスクこうたるんや!!」 爺
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:40▼返信
都内の有名ドラッグストアでは朝8時前から行列作ってるマスク亡者を見かけるぞ
時間だって無限じゃないのになぁ
1時間バイトすれば1枚1千円のマスクだって尼で買えるだろっw 
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:40▼返信
警察へ連絡しましょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:41▼返信
ゆーてもね、根本的な問題は
この爺さんみたいに不安でしょうがない年寄りが、なにか頼れるものはないかと
心の平穏を求めた結果、マスクにすがってる状態なんだよね

安心させる取り組みとか周知が必要だと思うわ
そうしない解決しない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:41▼返信
はみ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:42▼返信
はち見
でもツイ主が違いますね~あれあれ~?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:43▼返信
日本人にマスク使わせないようにするための
中国人工作員だろこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:43▼返信
わざわざ感染のリスク追って外出てマスク買うために一日中待機って…それなら家から出なければいいだけじゃねーか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:45▼返信
子泣き爺写ってるやん…
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:46▼返信
ぶっこわれて偏執的になってるんだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:47▼返信
本末転倒だろ
転売でもしてんのかね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:50▼返信
どう見ても中華業者の下請けバイト
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:50▼返信
マスクを買うのが今の生きがいなんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:54▼返信
ずっと家にいるのが安全だよ
買い物は生協の置き配で済ませればいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:57▼返信
マジできっしょいことしてんなジジババ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 16:59▼返信
息子の鬼嫁に「おい、ジジイ、今すぐマスク買いに行ってきやがれってんだ!!」とか罵声浴びせられた結果の行動じゃないのか? 責めるのなら息子の嫁を・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:00▼返信
座り込んでるから通報したほうがいいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:00▼返信
どこか見たことある記事だな
たしかはちm
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:00▼返信
「さあ、マスク買ったらその足で1円パチでも打ちに行くか」ってか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:01▼返信
既に1枚マスク持ってるやん
それ洗濯して使い~な
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:03▼返信
爺さん、そんな時間の勿体ないことしてねーで、魂麺行って暖かい拉麺啜った後に5千円マスク買った方が楽なんじゃね? 「冷たい床に座り込んで、ケツ冷えねーか?」
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:07▼返信
ここまで注意書きしないといけないって物分かり悪すぎる人が多いってことだよなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:11▼返信
マスクを消費し、感染リスクを冒してでもマスクを入手したい。
それが先行投資と言うものだのだ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:15▼返信
ただの営業妨害やろ
年齢なんて関係なく、つまみ出せ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:16▼返信
今ストック500枚くらいだわ
並びでよく一緒になった人は1もうちょいで1000枚って言ってたから
負けてらんないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:22▼返信
共産主義関係者だろ?
ともかく日本で物資買い占めて中国に転売して
日本国内の社会不安増大しようとしてる
共産主義の連中に関して法律作って捕まえた方がいいんだよ
あいつらの人生全て工作だから
だけど自民も自民で沿うかと組んだりしてる連中だからやる気がない
この国は絶対よくならない仕組みになってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:26▼返信
>>1
老いぼれを見たら生き残りと思え
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:31▼返信
タスクのない老人にはMMOでもやらせて無断にタスクを与えたらいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:33▼返信
開店時に陳列しなくなったおかげで、7枚入りとかなら辛うじて買えるようになったわ
誰のせいかハッキリ分かったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:34▼返信
普通に、営業妨害だわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:34▼返信
朝一抽選でいいじゃねぇか。中途な時間だと他の客の迷惑だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:42▼返信
汚い
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:43▼返信
ゴミ屑
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:47▼返信
このゴルバチョフみたいなやつなんやねん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:50▼返信
他にやることないんだろ
かわいそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:50▼返信
マスクも抽選にしたら?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 17:58▼返信
>>97
逆だろ。
それほど供給が追いついてないってこと。
前からずっと言ってるけどすぐに人のせいにするんじゃなくて根本的なシステムを見直そうとしないとだめだよ。
どうすればいいか平時の時から何度も說明したぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:02▼返信
>>28
買う買わないの問題じゃないよ
開店前に並んでうるさくて近所迷惑になるし、オープン時には割り込みしたり押したりして喧嘩にすらなる
さらには他の人が手にしたマスク強奪するんだぞ
マジで南米並の無法地帯だからな
座り込みする程度ならマシって判断なんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:09▼返信
可燃物
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:09▼返信
コロナ感染者でこの老害を取り囲んで咳攻撃しまくって感染させろ!
無事にあの世へ行ってくれるのを祈る。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:15▼返信
この爺さんが外出しなければマスク不要なのでは?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:22▼返信
今はレジでこそっと「マスク入ってますが必用ですか?」と聞くようになってるところもあるな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:22▼返信
家族のために買ってんのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:29▼返信
人としてプライドもなにもないのか?今現在全くなくて困ってるわけでもなかろうに。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:36▼返信
それは客ではないので出禁にしても終息後のお店には影響ありません
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:36▼返信
>>1
なんやこのサムネのキャラクター?
安倍晋三にそっくりやがまさか安倍晋三ってアニメになってたんかすげーーー
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:38▼返信
大体、毎日同じ様な人間が買い占めに来て買ってくらしいよ。
馬鹿が調子に乗ってるから、こうなるんだよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 18:50▼返信
不退去罪で訴えればいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:01▼返信
もう感染を防ぐのが目的じゃなくてマスクを他人よりも得ることが目的になってないか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:28▼返信
営業妨害。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:38▼返信
仕事帰り喫茶店外から見たら老人で満席だった
こいつらこんなので若者は〜とか言ってマジクズだわ 
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:39▼返信
※126
同じ穴の狢
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:40▼返信
>>52
俺も3ヶ月分くらいだけどもう洗って使っているわ
まわりの環境が悪くなったり自分が風邪っぽくなったら新しいの使う
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:43▼返信
>>127
仕事は休めない仕事なんよ俺なんか休んだらおまえも困るぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:43▼返信
正直自分マスクつけてるけどあんま信用してないわ。
あくまで自分付けてますアピールの為に付けてるだけ。
だから自分も効果なくなるかもしれんけどマスク洗って使ってる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:44▼返信
何か事情があったのかもしれない…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 19:47▼返信
一発なら誤射だ
さあ頑張れ日本の警察!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:15▼返信
マスゴミの仕込みだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:16▼返信
いや退店命令出して従わないなら警察に連絡しろよ
他の客が嫌がるだろうが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:28▼返信
警察呼べよ
もしくは殺せ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:30▼返信
マスクの効果薄いのによくやるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:51▼返信
>>124
孫にマスク送るとありがとうって言ってもらえるんじゃよ
それだけでわしらは何でもする
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 20:53▼返信
>>118
全国のじじばばが子や孫のために買い漁り品薄になる
品薄になればなるほど子や孫からの感謝の度合いも上がるのでじじばばにとっては良いことしかない
139.ネロ投稿日:2020年04月14日 20:57▼返信
無意味に在る人間殺したいんやけど
これとか、殺したらアカンの?マジで!?
全く、理解できんな、人間
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 21:09▼返信
ったく馬鹿な店がよーw
そこまで客にマスクを売りたくないなら入荷自体一切やめろ
それで済む話だろうがw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 21:16▼返信
使い回しをするな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 21:46▼返信
中国人と共産党員をフル動員して世界中の医療器具を買いあさってる状態なんだよなぁ
自分たちはウイルスの蔓延を防げて、他国は弱らせる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 22:03▼返信
店としても張り込みしたり徹夜する迷惑な客を排除する苦労なんていらぬ苦労でしかないし
入荷したマスクを右に左に売っぱらったほうが楽だろうに

ほんと、ただ大変だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月14日 22:14▼返信
コロナで死んだじじいいの家には使い捨てしても消費しきれない大量のマスクがあったとさ

死ね


こちとら使い捨てを1週間使ってんだよボケ殺すぞ

直近のコメント数ランキング

traq