• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Next-Gen Consoles to Cost $450-499, Recession to Undermine Sales Mostly in 2021, Says Analyst
https://wccftech.com/next-gen-consoles-to-cost-450-499-recession-to-undermine-sales-mostly-in-2021-says-analyst/
ダウンロード (6)


記事によると



・エンターテインメント分析会社Ampere Analysisのベテランゲーム市場アナリストのPiers Harding-Rolls氏が、次世代コンソール『PS5』と『Xbox Series X』についてレポートを公開した

部品生産やゲーム開発が遅れない限り、ソニーとマイクロソフトの新しいコンソールは2020年11月に発売されると予想

450ドルから499ドルの価格帯で発売される

景気後退により売上がある圧迫されることは避けられないだろう

最初の早期購入ユーザーの急増が終了すると、2021年にはその影響が強くなる

PS5もXbox Series Xも下位互換性をサポートし、ほとんどの新しいサードパーティゲームも今後18か月間は旧世代(PS4/Xbox One)をサポートするため、不況の影響を受けた消費者は、コンソールを早くアップグレードする必要を感じないかもしれない

・グラフィックボードやVRヘッドセットなどゲーミングPCのハードウェアも同様に影響を受けるはず

・一方でeスポーツやゲーム配信は大幅に伸びており、より早く主流になる可能性がある








コロナで世界経済ボロボロ&サードの次世代専用タイトルはしばらく出ない
こう言われると確かにロンチは厳しそう



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 2



コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:41▼返信
どうせ肛門アナリストだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:42▼返信
誰でも思いつきそうなことしか書いてないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:42▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:価格は6マニ以下は絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:42▼返信
この手の予想は当たったためしがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:43▼返信
俺半年後の未来から来たけどゲームやってる場合じゃなくなっからなマジで
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:43▼返信
PS5に限っては意外と落ち込まないと予想
世界中の先進国で10万単位の給付金が貰えるから
糞箱はまぁ駄目だろうね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:44▼返信
まあ両方日本の貧乏人なんか最初から相手にしてないしな
メインターゲットは海外のゲーマーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:44▼返信
初月は売れてその後伸びないのは何となく想像できるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:44▼返信
価格差50ドル以内ならPS5爆死確実
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:44▼返信
またアナ〇リストかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:45▼返信



ゲーマーはコロナになんか負けんよ!任天堂みたいボウエキやぐるぐるやってる会社は知らんけどw


12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:45▼返信
550ドル以上は確実だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:45▼返信
※3
精神科と脳外科と眼科の受診をおススメする
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:45▼返信
発売日近くに買う奴に景気とか関係ねえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:46▼返信
ブルームバーグに移った望月の記事かぁ
Twitterでこれは自分が書いたものじゃなくて他人に聞いて書いたものだから!と早速言い訳してて笑った
また脳内関係者に取材したのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:46▼返信
むしろソフトは早く出るんじゃね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:46▼返信
豚ちゃん…哀れ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:46▼返信
このスペックなら8万くらいすると思ってたが案外安いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:47▼返信
11月なんてあきらか大恐慌だろ。アナリストなんて職業もなくなってるかもな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:47▼返信
だから日本は後発だから関係ないって…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:47▼返信



10万入るから買うに決まってんだろw


22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:48▼返信
※5
それやと本当に外出れないから餓死するまでゲーム三昧やで?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:48▼返信
ロンチが厳しくなれば俺が買いやすくなるから火がつくのはちょっと遅れてからで良いよ・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:48▼返信
望月ソース引用しててワラタ

ホンマやること変わらんなぁ、あのクズ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:48▼返信
俺1年後から来たタイムトラベラーだけど、転売ヤーの餌食になってずっと品薄だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:49▼返信
結局逆ザヤかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:49▼返信
景気が悪くても飛ぶように売れるswitchと、景気が良くないと売れない。良くても売れないPS5。残念。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:49▼返信
※12
ないない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:50▼返信



10万入るから箱とPS5両方買うのもアリだなw箱はゲームパス用に買ってソフトは基本PS5で買う


30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:50▼返信
※26
PS5の原価は450ドルって記事になってただろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:50▼返信
任天堂は?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:50▼返信
PS5どれくらい予約すっかなー
数少ないみたいだし転売で儲けろって言ってるようなもんじゃん😷
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:51▼返信
ソース見たけど

>by a Bloomberg report


望月の記事をもとに書いてるだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:51▼返信
>>18
日本はご祝儀価格でそれぐらいでいいんじゃない
ニッチなユーザーしか買わないからそれでも問題ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:51▼返信
※3
買いますけど?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:51▼返信
望月かなと思ったら望月だった
相変わらず結論ありきの願望記事しか書けんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:51▼返信
※27
ただの転売が売れてるように見えるとか豚の頭の中は万年お花畑でいいなぁ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:52▼返信
は?
一律10万円でバカ売れだわ!

この穴リストめ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:52▼返信
PS4が出た時は399ドルで日本も税抜き39980円だったぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:52▼返信
こんな安かったらパーツ分解されてバラ売りで儲けでちゃわんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:53▼返信
ソース望月で記事を作るなっての
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:53▼返信
そもそもXSXはどう考えてもPS5より高いんだから同列に語るなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:54▼返信
ハードを引っ張るのはファーストのキラーソフトだろう スイッチはゼルダ新作 マリオカート8 スプラトゥーン2 マリオオデッセイと出したから売れた  ps5はGTとみんなのゴルフで頑張れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:56▼返信
今年は。無理だ。来年だ頑張れ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:56▼返信
10万使え
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:56▼返信
※43
それしか売れてないの間違いでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:56▼返信
でもまあ、ユーザーの多くが未だに4K TV持ってないからな
まだps4 で十分って人が多そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:57▼返信
まあどのみち、PS5は買うけど。

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:57▼返信
PCよりかは十分に安い
PS5並みのスペック組むとなるとPCなら20万~30万の組まないといけない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:57▼返信
また逆張りもっちーの妄言タイム
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:59▼返信
ゲーム開発が遅れてるだろな
サイバーパンクやラスアスをロンチにするんか?ツシマも遅れるの確定らしいし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:59▼返信
価格でも勝てないとかゴミ捨て場終わってんな
箱は早く買った分エンハンスの恩恵があるけど
ゴミ捨て場は買うことに何一つ得が無い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 23:59▼返信
※39
その頃の円って1ドルが丁度100円位だから何もおかしくない
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:00▼返信
5万円切るとかマジ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:01▼返信
PS5出るからPRO我慢してノーマルで我慢している状態
モンハンロードが辛い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:02▼返信
猿でも出来る予想するだけのアナリスト
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:03▼返信
箱はあの性能でPS5と同じ価格で来たら勝利確定じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:03▼返信
>>55
PROでも自分でSSDに交換しないと変わらないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:04▼返信
落ち込んだとこにスイッチセカンドわぶつけてザエンドってねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:04▼返信
半年後は人類絶望感しか残っとらんわ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:04▼返信
箱が勝つとか
本気で言ってるのかね豚は…
まずファーストタイトル弱すぎだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:05▼返信
例の10万をぶっこむにきまってんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:06▼返信


給付金で実質タダ


💴
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:06▼返信
安すぎたかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:06▼返信
例の10万でPS5買わないやつは非国民罪で死刑にするべき任豚とか
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:06▼返信
もうどっちも延期していいから万全の体制で発売してくれ
コロナと中国とWHOを許すな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:07▼返信
nasne対応して、ロードなし爆速起動してくれるならロンチで買うが…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:08▼返信
※59
ざえんど…さやえんどうみたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:08▼返信
※57
箱はボトルネック多すぎてピーク性能が出せないハリボテ
実際はPS5と大差ない

実際の開発者の意見だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:08▼返信
※3
メモリって何の事を言ってるんでしょう?ゴミッチのRAMは4GBでしょうに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:09▼返信
XSXは買い換える必要性なしと思われる可能性大だが
PS5はロード時間なしの快適性をアピールすれば爆売れする可能性あると思うがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:13▼返信
ぶーちゃんの妄想は楽しいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:14▼返信
結局、これまでソニーが言ってること全部、Xbox Series Xの性能にかなわないことの言い訳のように聞こえる
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:15▼返信
>>73
意味わからんわw

現状からしてスペックのみを追求してるのはMS
ソニーは元からそれのみを追っていない

そしてMSは売れてない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:16▼返信
これホラ話だよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:16▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:価格は6マニ以下は絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:16▼返信
どうやったらあのスペックで5万以内で出せんだよバカかこのにわかW
売るたびに倍くらいの赤字出るんだから売れる売れない以前に破綻するわマヌケWWWW
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:17▼返信
72800円
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:17▼返信
望月の記事を引き回すのやめろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:17▼返信
スペックで上だから勝てるってアホかと
じゃあなんで今箱はボロ負けしてるのって話よなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:18▼返信
ソニーはまだ本体すら発表してないからな
よっぽど自信がないんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:19▼返信
>>81
スイッチもいまだにコントローラーしか出してないやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:19▼返信
>>81
PS4 も本体出したの6月だっての
馬鹿なのまじでこいつ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:19▼返信
>>55
SSDをUSBで取り付けて、SSDにインストールし直すのがオススメ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:20▼返信
結局ネットが広まってもデマに騙されるやつや情弱はいるってことだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:20▼返信
フィル・スペンサー、PS5と比べてXbox Series Xの性能と価格に「非常に満足している」
Xboxのヘッドであるフィル・スペンサー氏は、PlayStation 5と比べてXbox Series Xの性能と価格に「非常に満足している」と述べた。しかし、Series Xの価格設定については、ローンチに到るまで「敏捷な対応」をしていくと話した。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:21▼返信
>>86
箱1ロンチ時も満足してたよそいつwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:22▼返信
始めはどうしても不良が出やすいから、飛びついて買うより
品質が安定してからの方が良いと思う、 待てない人は別だけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:22▼返信
>>86
自画自賛やめろやwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:22▼返信
むしろPS5に特化したソフトなら箱には移植できないソフトとか出そうだけどな
なんせロードなし前提でゲームデザインするんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:23▼返信
俺は買う
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:23▼返信
>>77
まあ、1億セット売るつもりだろーしな
PS+の利益突っ込むとか色々手もある
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:23▼返信
PSのロンチは毎回ゴミじゃん
発売直後に買う奴はただのバカ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:24▼返信
>>93
いうて
今回はPS4互換あるしそこら辺無問題やろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:25▼返信
>>90
メーカーが自分から利益を減らすわけないじゃん
ゴキはどこまでバカなんだよ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:25▼返信
>>90
だからサードはps5に特化できないんだよなぁ
残念だけどファーストに期待
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:26▼返信
>>95
箱に出して利益が出るなら箱にも出してるだろうけどなw
現実はほとんどの和ゲーは箱ハブなんだよなぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:26▼返信
499ドルは安いなw
10万もらえそうだしもう少し高くてもいいぞ、無理しないでくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:27▼返信
※93
今回は互換で従来ソフトを爆速で起動できるメリットがあるし
移行期の良作PS4ソフトを快適に遊べるのは魅力
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:27▼返信
性能差ありすぎてほぼ同額という
PS5w
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:27▼返信
※95
箱に出して利益出るサード
そんなの存在するかよ低能豚www
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:28▼返信
>>100
実行性能はPS5の方が上という意見もちらほらw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:29▼返信
おそらくマルチは

XSXのほうが少し解像度が高い
PS5のほうがロードが早い

になる
正直、PS5一択やぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:30▼返信
箱とかどうでもいいものを絡ませてくるなよ気持ち悪い
立場弁えろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:31▼返信
※103
4Kレイトレで圧倒的差がつく
FHDなら変わらん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:31▼返信
箱は死産じゃろどう考えても
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:31▼返信
ぶっちゃけ解像度とかフルHDで十分だしなぁ
こだわるならPCの方がさらに上になるわけで
ロード時間の方が刺さると思うわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:33▼返信
次箱はメモリ構成が謎だわ
OSが働くとメモリ速度が低下するという変な構造してる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:33▼返信
>>105
つかんだろ
実行性能低いって話だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:34▼返信
>>103
ロード早くてもカクカクじゃあなぁ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:34▼返信
ゲームに特化して作れるPSと
windowsに足引っ張られる箱だからな
実行性能はスペック差より縮まるわなどうしても
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:35▼返信
>>105
1.15倍で圧倒的な差なんて出んじゃろ
あと次箱はメモリ構成のボトルネックがキツ過ぎるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:35▼返信
アメリカの最低賃金は日本の2.2倍なので、

俺らが感じる499ドル(49900円)と、アメリカ人が感じる499ドルは違う

単純に半分の値段だ

俺らの感じている5万円は、アメリカ人にとって2.5万円で買えるもの
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:35▼返信
>>110
むしろカクカクには並んだろw
爆速SSDのおかげで読み込みはスムーズにいくんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:37▼返信
しばらく次世代専用タイトルが出ないのはX箱だけなんだよなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:40▼返信
ソフトに魅力がなけりゃ買わんよ。3年後くらいでいいかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:40▼返信
>>113
スーパーデフレ政策採ってる日本政府が悪い
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:40▼返信
ゲームビジネスは不況に強いの知らんのかいな
安上がりに時間を潰せる娯楽だし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:42▼返信
>>110
マーク・サーニーの実演動画では
HDDからSSDに変えただけでホライゾンのフレームレートが56から86に爆上がりするところを見せたらしんだが

とくにSSD用に作られていないPS4ですらこれよ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:42▼返信
※116
箱はそれが正しいPSはファーストがさいつよなのですぐいいのが出るよ
121.投稿日:2020年04月18日 00:46▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:47▼返信
ほんで本体デザインはよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:49▼返信
売れるか売れないかを今言うのはどうでもいいから、早く本体と値段のお披露目をだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:49▼返信
※121
そのアホみたいな二つ並べる時点でシッポ丸見えw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:49▼返信
やっぱ5万円代でしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:50▼返信
※121
お前
スイッチが既にハブられているのに何言ってんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:52▼返信
箱をそんな値段で売れるわけねーwww
PS5だって399は難しいかもしれんのに
箱はどうあがいても599以上
実際は700〜800とみるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:53▼返信
まあいきなり爆売れはしなさそうだな
専用ソフト次第で化ける可能性はあるが
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:53▼返信
※121
スイッチハブは世界共通なんだが?
支流はpc、PS5/XSXマルチだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:53▼返信
>>121
まあ、PS5で作れば最低保証でロード爆速になるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:54▼返信
※121
スイッチなんて保障なかったら売れずに赤字だから誰も出したがらねーよ
ドラクエ11なんて完全版で50万も売れたのに儲からなかったぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:55▼返信
何にせよ様子見
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:55▼返信
PS5もだけど、XSXがこの値段で出せるわけねーだろ倍以上するわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:56▼返信
※121
もうPC・PS5マルチがサードから発表されてるゾ
次世代は箱もハブられる可能性大、UBIやEAみたいな平等マンの大手だけだろうな、箱まで入れてくれるのは
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:57▼返信
>>133
ps4の時も同じようなこと言われてたけど、39800だったじゃん。大量生産するし、普及するよう価格帯は絞ってくるでしょ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:59▼返信
>>131
普通に黒字だアホ(ソース決算)
あと完全版の売上は150万本だ
ちゃんと調べろゴキブリ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:02▼返信
PS5は言ってみればなんも手を加えてない素材を組み合わせるだけでゲームになるんだよ
そしてPCやそこで開発前提の箱に合わせるために無駄で面倒な調整や追加作業があるってこと
バンバン新作を出したいような大き目のスタジオならそこら辺は外注しちゃうだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:02▼返信
※134
PS5に特化して作らなかったら爆速ロードは実装出来ないかもしれないんだが?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:05▼返信
PS5はスペックが箱に負けてるから価格で勝負するしかないけど価格差なしならやばいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:08▼返信
>>138
いや、爆速ロードが最低保証やからな

PS5のメモリは16GBで、秒間8〜9GBのデータロードができるんやで?
ロード時間なんてわざと作らない限り生まれんのや
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:09▼返信
>>136
150万本ってPS4の日本版の数字じゃね?
11sの本数って発表されてたか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:11▼返信
>>138
メーカーが特別な事をしなくても爆速ロードの恩恵を受けられる仕様だって記事になってただろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:12▼返信
>>139
実はそうでもない
GPUサイズは箱が1.5倍、GPU性能では箱が1.15倍だからな
コスト的に不利なのは箱の方なので、安く出来るのはPS5だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:15▼返信
※138
ソースありの現実に逆らうのはやめてくれw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:19▼返信
>>139
箱はとっくにカタログスペック詐欺バレてるのにまだそれ言うんだ
嘘は百回言ってもホントにはならんぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:22▼返信
そもそも今のゲーム機なんて「そこいらにある部品や設計図を組合せて作るだけ」と言っても過言じゃない。
だから作ろうと思えば作れる。
高性能ハードは金掛ければいいだけだから俺でも作れる ただ金が無い

高くてもいい高性能機なら任天堂でも楽勝

147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:28▼返信
>>146
PS5はI/Oで独自要素ぶっこんできたけどな
その結果PCで実現できないレベルの読み込み速度を手に入れた
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:29▼返信
>>139
個人的には「同価格ならPS5優位」だと思ってる
現時点のアドバンテージとソフトラインナップが違いすぎるので
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:34▼返信
※124
自演してるか気になるよ~ ┐(´д`)┌
そんな人はライブドアブログリーダーにおまかせ!他のライブドアブログみたいにID丸見え!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:41▼返信
>>146
PS5の場合、ソフト屋の都合でハード屋に図面引かせた感じだからな

吊るしのパーツ組み合わせたよーな次箱とか、吊るしのパーツそのまま使ってるスイッチとは物が違う
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:41▼返信
Switch一強で居場所がないわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:43▼返信
一般人の予想や希望と比べると安過ぎるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:55▼返信
まぁ豚が新箱を絶賛するくらいだし箱360程度は国内で売れるだろう
売れなかったら豚を全力で馬鹿にする
これいつもと変わらないじゃんw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 01:56▼返信
コロナの影響で来年ゲームやってる余裕があるかどうか
もしかしたら戦争もあるし、大恐慌もありえるし。来年が明るい見通しが何もない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:11▼返信
箱は二年間独占ソフト出さないといってたしコロナとまるで示し合わせたような展開
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:15▼返信
※154
コロナが残るんだったら暇だけは死ぬほどあるやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:17▼返信
コロナ関係なく売れないからこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 02:34▼返信
そもそも本体が作れなくて、品薄商法になるんだから売り上げが云々は的外れてるわ
普通に生産出来たら爆売れ間違いねえし

どうせ買えないだろうけど10万はPS5のためにとっとくか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:09▼返信
>>1
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:11▼返信
PS4の時もソフトは同じようなもんだったからなあ
日本じゃ苦戦したが海外ではバカ売れだった
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:20▼返信
>>154
むしろゲームしかやる事ないんじゃないか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:37▼返信
※146
いや素人には絶対ムリだ
次世代機用のGDDR6の16Gメモリを調達できないからな
同じような理由で現世代機もムリ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 03:46▼返信
児童掃除機能付けて欲しいな両方とも
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:25▼返信
>>147
もう実機持ってるの
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 04:28▼返信
>>144
ソースなんてないよ
実際使わないとわかんないよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:26▼返信
一応元記事確認したらやっぱり望月bloombergじゃねえか!!w
使うアテない給付の10万をPS5予約にぶっ込めるから
むしろ今回に関してはPS3や4よりハードルがめちゃくちゃ低い
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:30▼返信
箱は知らんが、0秒ロードを体験してみたくてPS5は
そのためだけでも発売日買いしちゃう自信がある
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:47▼返信
>>163
何その機能怖い。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 05:56▼返信
>>163
わかるわ
ほんとキッズ排除機能は必要
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:03▼返信
FF7R同様、売れない理由が出来たな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 06:32▼返信
ざまぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 08:39▼返信
50ドルの差しかないわけないんだよな、PS4と箱一比較しても
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 15:34▼返信
>>145
GPUが9.2TFLOPS以下のPS4を見てからものを言え
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 17:46▼返信
XBOXが499ドルとかありえん
ゲーミングPC並の超性能なのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 18:29▼返信
XSXは699ドルでも逆ザヤになりそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 19:51▼返信
>>175
Xbox Series Xにはマイクロソフトの本気が感じられる。499$の可能性も普通にアリだと思う
177.ネロ投稿日:2020年04月18日 19:53▼返信
くだらん予想しとる暇あるなら働け💢
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 21:17▼返信
ps5は低性能だから部品製造も楽だろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 22:43▼返信
ゴキチャン・・・・
ぎゃははははは
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:59▼返信
消費税入れて54000から60000円か
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 17:40▼返信
※165
いやだから箱ハブの次世代タイトルがすでに二本発表されてるでしょ?
現実を見よ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 17:07▼返信
PS5値段に関しては発売当初のPS4と値段変わらないと思う
理由としてはPS3の値段失敗発言をソニーが過去してて値下げしたPS4の売れ行きとネット代で稼ぐ手法が構築されてるから


よく性能考えたら6万でも安いとか目にするけどPS3だって性能から考えたら当時安いぐらいだったけど失敗したわけだしな
性能から考えたら安いと考えてもコアゲーマー以外はゲーム機としてしか見ないからスペックなんて分からない大多数のユーザーには4万前後の値段が限界
だから今回もネット代、月額制でやりこむユーザーから赤字を補填して税込み4万数千円ぐらいで売り出すと思う

直近のコメント数ランキング

traq