• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


米シリコンバレー、実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超 研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3279177
ダウンロード (4)


記事によると



・米カリフォルニア州シリコンバレーによる新型コロナウイルス感染症の予備調査結果が明らかになった

・米スタンフォード大学の研究者らはFacebookを使用して、サンタクララ郡からボランティア3300人を募集

住民から採取した血液サンプルでウイルス抗体を検査した結果、全人口の2.5%から4.1%が感染していることが推定されるという。これは確認された感染者数の50倍から85倍に当たる

・サンタクララ郡では(調査終了の3日前の)4月1日までに、4万8000人から8万1000人が感染していたことが示唆された。同郡で4月1日時点に陽性と確認された感染者数は、956人だった

これによると、実際の致死率は0.2%未満となる

この記事への反応



やっぱ感染拡大のスピードからして無自覚レベルのがメッチャ多いんだろな

二ヶ月くらい前から感じてた。
感染力は強いけど普通の風邪と変わらないと思う。
満員電車が普通に動いているのに他国と比べて感染者数がおかしいし、重症化している人だけが取り上げられてるだけでそこら中に何十万と無症状者がいるはず。


これが本当だとしたらとんでもない状況なのかも。。かなりの人がすでに免疫を持っているという仮説もまんざらではないか?

日本もそんなもんだと思う。感染を防ぐフェーズから、感染すると確実に重症化する人を重点的に守るフェーズに移行するべき

単純に50倍を日本に当てはめると4/18現在で確認されたのが1万人だから、50万人いるかもという事か。重症者が2割としたら10万人?って事はないので、重症化率が低いのか、感染者が50倍よりは下回ってるという事だろうか。

若くて健康な人はさらに致死率低くなるし、外出禁止に耐えられなくなる人が大量に出てきそう

インフルエンザの致死率が0.1%だから対して変わらないな

50~85倍というのは、またあまりにも想定の振れ幅がデカぎる。
まだまだ、不確定要素が大きいということなのだろうな……。


もうだから感染者数を数えるのは意味がない。数えるべきは重症者数と死亡者数。

何故クルーズ船は1割も発症者が居たんだろう?

抗体検査はしてほしいが、どっちにしても治療法が確立するまでは緊急事態は解けないからな…

感染者も死者数も氷山の一角にすぎないと思う。中国発表だがウイルスの進化も確認されているので、次の衝撃に備えないといけない段階なのかもしれない。





関連記事
【マジかよ】専門医「新型コロナ感染者が検査数が少ないから見つかっていないのではない。本当にいないんだよ」




「検査しても感染者がいない」と言ってる専門家もいるんだよね
日本とアメリカだと事情が違うのか






コメント(211件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:01▼返信
新型コロナ“対中陰謀説”追及にフランスも参戦か!? マクロン大統領「私たちが知らないことが明らかにある」
2020.4.18 zakzak

 新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)をめぐり、エマニュエル・マクロン大統領率いるフランスが、米国に続いて「中国・武漢の生物研究所から流出」「中国政府による情報隠蔽」といった疑惑の検証・追及に乗り出す可能性が出てきた。自国内で感染者や死者が多発しているからだ。フランスが誇る原子力空母「シャルル・ドゴール」の艦隊でも多数の感染者が確認されている。
 「起きていながら、私たちが知らないことが明らかにある」マクロン氏は、新型コロナウイルスの感染拡大についてこう語り、中国政府による情報隠蔽を示唆した。英紙フィナンシャル・タイムズ電子版が16日、インタビューを報じた。
 冒頭のインタビューでは、「死のウイルス」への対応で、欧米の民主国家は、中国のような強権的な政府に比べて弱さを示したのではないか-という質問があった。これに対し、マクロン氏は、情報が自由に流れ、市民が政府を批判できる国と、真実が隠される国では比較にならないと指摘し、「中国の方がうまく対応したというのは、あまりに無邪気だ」と主張した。
 新型コロナウイルスについて、複数の米国メディアが、中国・武漢市の生物研究所から流出した可能性が高いと報じた。中国政府が偽情報工作まで展開したという報道もあるが、中国政府は否定している。米紙ウォールストリート・ジャーナル(日本語版)は18日、米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長が「多大なる関心を持って情報当局が調査を実施することに、驚きは全くないはずだ」と記者団に語ったと報じた。フランスは科学技術で中国と協力関係にあったとされる。もし、米国主導の疑惑検証に加われば、「中国の闇」が明らかになるかもしれない。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:02▼返信
マスク未着用、15秒の近距離接触で感染―中国メディア
Record China配信日時:2020年2月7日(金) 11時50分

 2020年2月6日、中国メディアの環球網は、中国浙江省寧波市江北区で4日に新型コロナウイルスに感染していることが確認された男性患者(56)について伝えた。
 環球網によると、この患者(区内5例目)は発症前の14日間、「非疫区」に居住し、旅行歴も野生動物との接触歴もなく、区内の確定患者と面識もなかった。
 江北区の公安当局が5日、防犯カメラの映像と照合した結果、患者は1月23日午前7時47分、市場で買い物をしていた際、確定患者(区内2例目)の女性(61)と近距離で約15秒間、同じ屋台にいたことが分かった。2人ともマスクを着用していなかったという。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:02▼返信
中国新型肺炎「死者数1桁違う」説を追跡 武漢上空に1万4000人分遺体焼却ガス発生か
2020年02月13日 16時00分 東スポWeb

 「武漢市の周辺で二酸化硫黄が、非常に高いレベルで放出されている」と伝えたのは台湾の英字紙「台湾・ニュース」だ。同紙によると、気象情報サイト「ウィンディ」が9日に掲載した衛星画像には、武漢市を中心に二酸化硫黄が拡散している様子ははっきり写っていた。その量は、危険レベルとされる1立方メートル当たり80マイクログラムをはるかに超えており、1700マイクログラムに達していた。
 原因について同紙は、火力発電所によるものとの可能性にも触れながら「中国国内のほかの場所にある複数の発電所も稼働しているはずなのに、武漢だけ大量のガスが発生することは考え難い」と指摘。また生活ゴミなどの焼却についても、この日だけ大量のガスが検出されたとするのは不自然だとした。
 そんな中で飛び出したのが「相当数の死者を仮装したことで発生した二酸化硫黄ではないか」とする仮説だ。この説はたちまちツイッターなどで広がり、あるネットユーザーが「この数値レベルのガスには1万4000人分の遺体の焼却が必要」との数字まで算出したとも報じられている。実際に、ある医療関係者は「本当の感染者数や死者数は少なく見積もっても1桁違うだろう」とみている。
 COVID19を発症したとしても検査キットの不足で、正しく診断されてないのが実情だ。そのまま亡くなった場合、新型コロナウイルスによる死者数にカウントされないため、数字が小さくなるのは必定。ネットには「死者が子供だと、3人分の遺体を1つの袋に入れて、カウントは1人」などという書き込みもある。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:02▼返信
2020.02.22 11:50 Techinsight
【海外発!Breaking News】武漢に移動式焼却炉40台が搬入 中国国内で「火葬のため?」不安の声 ①

 新型コロナウイルスの発生源とされる中国・武漢市で、人々は今も感染によって命を脅かされる日々を送っている。そんな中、武漢市内に40台ほどの移動式焼却炉が搬入された。中国メディアの多くは医療廃棄物を焼却するためと伝えているが、感染者の遺体の火葬を義務付けられている中国国内からは「遺体を火葬するためでは?」といった声があがっているようだ。『香港01』『Daily Star』などが伝えている。中国国内で7万5千人以上(22日時点)の新型コロナウイルス感染者が確認されているが、そのうちの6万2千人以上が武漢市のある湖北省での感染で、死者においては2千人以上にのぼる。中国政府は感染の収束に向けて武漢封鎖や感染者の遺体を迅速に火葬させるなどの対策をとっている。
 そんな中、武漢政府が移動型焼却炉を新たに導入したようだ。『香港01』によると、この焼却炉は上海交通大学環境科学与工程学院のチームが開発したもので、40台ほど武漢に搬入されたという。また『中国船舶新闻网』では、感染者の治療のために使われた医療廃棄物を処理するためのものだと伝えている。移動型焼却炉は標準のコンテナサイズとほぼ同じで長さ6メートル、幅2.4メートル、高さが2.6メートルほどである。固形の廃棄物は粉砕してから焼却し、排出される煙を浄化する機能まで搭載されている。また炉の中の温度は850度にまで達するため、ウイルスが完全に死滅するとともにわずか2秒で焼却が完了し、一日最大5トンの医療廃棄物を処理できるとのことだ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:02▼返信
2020.02.22 11:50 Techinsight
【海外発!Breaking News】武漢に移動式焼却炉40台が搬入 中国国内で「火葬のため?」不安の声 ②(完)

 ところがこの移動型焼却炉の側面には、医療廃棄物と動物の死骸を処理することを意味する「垃圾和动物尸体处置方舱」と中国語の記載があった。そのため『新唐人電視台』や一部メディアでは、医療廃棄物だけでなく動物の死骸も焼却するためだと伝えていることから、中国国民の脳裏には「感染者の遺体を焼却するためではないか」という疑念がわいたようだ。国立台湾大学政治学科の明居正名誉教授も「この移動型焼却炉は遺体焼却のためではないか」と示唆しており、Facebookには焼却炉の写真とともにその使用目的の明示を訴えるコメントを投稿している。
 中国では現在、感染によって亡くなった遺体は葬儀することも許されず、迅速に近隣施設で火葬しなければならない。『Daily Star』によると、武漢の火葬場で働いている人物が感染による死者が急増しているため長時間労働が続いていることを伝えており、これらの理由から人々が移動焼却炉の使用目的について疑念を抱いてしまったのだろう。
『香港01 2020年2月20日付「【武漢肺炎】武漢增「移動式焚化爐」 兩秒焚醫療垃圾﹑動物屍體」(中國船舶報 圖片)』
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:03▼返信
中国で新型肺炎隔離施設が倒壊 福建省泉州市、6階建てホテル
2020/3/8 01:31 (JST) 3/8 06:58 (JST)updated 共同通信社

 【香港、北京共同】中国福建省泉州市で7日夜、6階建てのホテルが突然、大きな音とともに倒壊した。現場は廃虚のようになっており、約70人ががれきの下に取り残された。新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者を隔離する場所となっていた。中国メディアが報じた。
 死傷者数や倒壊の原因などは不明。報道によると、消防や警察が現場に駆け付け、救出作業を行っている。既に38人が救出された。ホテルは2018年6月に開業し、計80部屋だったという。
 インターネット上に投稿された映像には家族の救出を訴える悲痛な声が残されていた。目撃者は「ホテルが突然倒れた」と証言した。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:03▼返信
またアホのネトウヨ釣る為の糞記事
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:03▼返信
中国通信3大手、今年1月2月で携帯電話の契約数が1447万件も減少 憶測飛び交う
2020年03月21日 23時27分 大紀元時報日本

 近年急速に発展する中国の通信業界だが、このほど3大手は2020年1~2月の2カ月間で、本土の契約者数を約1447万件あまり減少させていることが分かった。急激で大幅な落ち込みは、憶測を呼んでいる。3大手の一つで国有の中国移動(チャイナモバイル)は2020年1月のユーザー数を前月比86.2万件減、2月は725.4万件が減少した。 中国聯通(チャイナユニコム)は1月に前月比118.6万件減、2月は発表していない。中国電訊(チャイナテレコム)は1月のユーザー数は前月比で43万件増加したが、2月はおよそ560万件減少した。
 大手3社の2カ月間の減少を合算すると、およそ1447万件の携帯電話契約数が消えたことになる。過去のデータをさかのぼってみると、中国のモバイルユーザーは、2018年6月に最高契約数を記録して以降、微増微減が続いた。この2カ月で突然急落したことで、武漢発の中共ウイルス感染症との関連を連想する声があがる。
 一つは、中国当局が正確に発表していない、ウイルス感染者の死者数が解約の大幅な増加に繋がったとの見方だ。ほかには、ウイルス流行と都市封鎖などによる経済不況で、企業が倒産し、携帯電話の解約が相次いだというもの。また、不況により複数の台数を契約していた個人が予備の携帯電話を解約したという推測もある。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:04▼返信
ちょっと前に真逆の記事があるんですが
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:04▼返信
トランプが経済活動再開したがってるからそれ向けに調査してるんじゃないかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
中国「流行終息段階」の信用度と「人工的ウイルス」の可能性 BCG接種と新型コロナ死亡率には相関関係も
2020.4.13 zakzak

 「中国は自宅で亡くなった人を死者数に加えておらず、症状が軽い患者は退院させて、患者数を低く操作しているとも聞いている。習近平国家主席の側近が、発生地である湖北省武漢市に送り込まれたので、『患者が少なくなったのは、習氏の指導のおかげ』と宣伝したいのだろう」 杜氏(※ 米コロラド州立大学名誉教授の杜祖健(アンソニー・トゥー)氏(89))はまず、こう語った。
 米ブルームバーグ通信が今月初め、米情報機関が「中国政府は、新型コロナウイルスの感染者と死者を、実数よりも少ない虚偽の数字を公表している」という機密報告書をホワイトハウスに提出した-と報じたことを受けた感想だ。先月初めに緊急来日した際、政府・与党関係者と接触したうえ、日本の複数メディアに登場して、新型コロナウイルスについて「世界(の専門家の間)では『人工的なウイルスだろう』という意見が多い」と発言して、注目された。この発言に対して、異論・反論もあったが、杜氏は続ける。
 「反論の根拠を聞くと、『ウイルスはいずれ自分の所にも戻ってくる。そんな危険なものを使うはずがない』といった希薄なものだった。だが、2001年の米中枢同時テロ後、米国では炭疽(たんそ)菌によるテロ事件が発生している。攻撃用として生物・化学兵器を準備している国は存在する。米国は『防御のため』に研究している。ウイルスが漏れたり、使用される可能性はある。先入観を排除して情報収集すべきだ」
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
この記事への反応でのBCGのことが一切言及されていない、情弱の集まりか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
住民の4%ってやべえな
致死率は低いようだが感染率が異常
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
これで安心とか諦めるとかしてノーガード戦法しようと思うなよ
現実は医療崩壊目前
ノーガードしようものなら命の選別が始まるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:05▼返信
>>9
日本の話じゃないから
日本もこれから抗体検査やって感染者の推定だす
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:06▼返信
致死率が低いのは感染者数がハンパなく多いだけか・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:06▼返信
そりゃまだ全容が解明されてない未知のウィルスなんだからいろんな説があるわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:07▼返信
やっぱりインフルエンザみたいに共存していくしかないんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:08▼返信
クルーズ船に乗る人は金持ってる暇な老人が多いからウィルスに弱かったんだと思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:08▼返信
日本は何で少ないんだろうな検査してないというが仮にそうだとしても重症者や死亡数でわかると思うから謎なんだよねBCGの噂もあったが結局よくわからんしね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:08▼返信
新コロは、進化(50%)だよ
抗体意味がない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:08▼返信
まあ死者数で見るとそうなのかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:09▼返信
最強国家アメリカの倒し方
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:09▼返信
応募じゃ体調が悪い人間が殺到するに決まってるじゃん
ランダムじゃなきゃこんなデータに意味はない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:09▼返信
当初から言われてるだろ、一回感染して抗体出来て終わりじゃないからな
何度も連続で感染して致死率は倍々で上がっていく
だから感染(それも検査するほどの重症化した場合)一回当たりの致死率なんてあてにならん
武漢の研究所で兵器として開発されたんだからただのウィルスとは違う、兵器だからな
人体に何が起きるかについて現時点では情報が無さすぎる、中国の隠蔽のせいでな
エイズみたいに一回感染したら一生ものな最凶設計かもしれんし
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:10▼返信
だからぶっちゃけ感染者数なんかどうでもいいんだよね。煽りにすらなってない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:10▼返信
そもそもアメリカは1月の時点で今シーズンのインフルエンザの死者数が1万人超えたと発表していたが、その時点で実は新型コロナの感染が広がっていたと推測されるんよな
だから今になって急激に感染が拡大して感染力が物凄いということになっているが、本当は以前からじわじわと広がっていたと思われる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:10▼返信
欧米のは感染率も死亡率も高い新種らしいからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:11▼返信
感染爆発が起こってるとしたら
ロスとNYの感染者死亡者の違いを説明できないんだが
推定色が強すぎる適当調査すぎねえか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:11▼返信
とりあえず中国人くんなで、
だいぶ、防げる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
もうこれ終息は無理っしょwwwww
どんどん感染させて集団免疫しかないっしょwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
よくわからんのはインフルで死んだ芸能人て自分は聞いたことないんだけど
あれはかっこつけるために合併症の方をマスコミは発表してるのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
インフルの感染者でさえ日本とアメリカでエラい違いになるからあんま参考にならんなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
逆に事実なら朗報だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
人類は色々発達したけど、精神は昔とそんな変わらないのね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:13▼返信
アビガン認可まで時間稼ぎの期間です
医療崩壊しないことがはっきりしたら経済再開
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:14▼返信
んで、けっきょくインフル死者のなかにコロナ死はどんくらいいたのよ
もうわかんないのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:14▼返信
バイトがバカ過ぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:15▼返信
※9
これは抗体検査だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:15▼返信
>>35
まだはじまってないから(世界5分前)
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:15▼返信
日本はいい加減虚偽の感染者数を発表するのやめろよ
あんなに少ないわけないだろ
もう諸外国から信用されてないぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:15▼返信
>>7
自分の気に入らない人間はネトウヨ認定!気に入らない記事は糞記事!
いやーパヨって実に短絡的だね!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:16▼返信
これが証明されちゃったらコロナ大騒ぎマンは経済停滞の責任どう取るの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:16▼返信
よしりんのいうただの風邪が近かったということかな
とはいえ風邪よりは重症化しやすいし、いつまでキャリアとなるのかが不明だから用心に越したことはないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:17▼返信
50倍の無自覚症状とか・・・雑魚ウイルスすぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:17▼返信
感染力がすごいのに日本じゃ満員電車で通勤しているからな本当の感染者数は二桁は違うと思っている
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:17▼返信
>>41
死者数見れば実際の数と対して違いないのがわかるだろマヌケ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:18▼返信
単に無料コロナ検査のつもりで
コロナじゃないかってやつがいっぱい応募してただけの
無意味な統計とかじゃねえのかこれwwww
がから陽性がやたらおおいとか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:18▼返信
大事なのは死者数だからなあ
感染者数なんて70億人になろうがどうということはない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:18▼返信
来週末からGWだからね
もう飽きてる頃だからヤバイよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:19▼返信
俺コロナかもしれん。でもオイラ負けないよっ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:20▼返信
いい加減、中韓に関わるのはやめろ。
国を自殺に追い込んでるのわからんの??
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:20▼返信
最近やたら風邪引く人多いしね。
国の終わりが近い
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:20▼返信
【速報】安倍内閣支持率、大幅下落 支持26.9%(ー10.9) 不支持46.5%(+1.4)

ネトウヨさん、餌の時間ですよーーーwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:20▼返信
※46
二桁違うなら100万人も感染しているのに重症者193人しかいないクソ雑魚ウイルスってことになるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
在日はしんでいいよww
57.ネロ投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
さて再び眠りにつきますかな⭐️
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
陽性たちが夏を刺激する
ナマ足魅惑のマーメイド
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
おれは来年の春まで安心できん
それまでこんな感じならまあインフルのやっかいなのってことだろう
寿命は縮まるんだろうが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
つまり医療崩壊さえしなければ全然平気ってこと?え?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:21▼返信
全ては世界メディアが作りあげた壮大なエイプリル・フール
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:22▼返信
そらそうだ
アホパヨクが致死率を得意げに掲げてるけどそんな高いわけがない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:22▼返信
無症状の人って気づかずそのまま治ると言うのかコロナが消える
ってみたいな事あるんかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:22▼返信
謎だらけのウィルス
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:22▼返信
日本は重傷者の数が全然すくないからなぁ。
感染しても対抗できるだけの免疫を本当にもってるのか、そもそも本当に感染者いないかじゃないと説明がつ
かない。
欧米で死者が多すぎるのって、結局重傷者が病院から溢れるほど多いから、病院に入れない重傷者がばたばた死んでる。
日本にしても、軽症者が増えてきてるのが問題になってるけど、軽症者をホテルに移動できれば重傷者の分の余分がある程度には、重傷者の数が少ないってことでもあるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:23▼返信
本当なら急激な感染者の増加に気をつけながらも経済を回したほうが良いとなる
仮に症状が出ても初期ならアビガンが有効という報告もあるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:23▼返信
今回のコロナって半分エイズみたいなやつでしょ
一生消えないんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:24▼返信
おれがかねてより唱え続けてきたコロナクソ雑魚インフル未満論が証明されつつあるから不必要に怯えて緊急事態宣言急かした愚民はまじで首吊ってほしち
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:25▼返信
死者数の偽って発表してる日本に中国や北朝鮮の死者数発表間違いを非難する資格は無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:25▼返信
じゃあ日本は五千倍ですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:26▼返信
まぁ中国が滅んでくれるならなんでもいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:26▼返信
検査キットが中華のコロなつきだったってオチ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:26▼返信
医療崩壊にしても、散々煽ったからだろ
去年の肺炎死者数を毎日数字に出したらどんだけパニックになると思ってんだよ
ワクチンがあるインフルすら超えてないのに
ただ夜の店は要注意
手洗いしっかりやろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:26▼返信
例え無症状でも細胞レベルで寄生している。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:27▼返信
アベノマスクにコロナが付いてんのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:28▼返信
アメリカってPCR検査に一発35万円かかるんだろ
データ採取のために応募制なんてしたら、「もしかして俺コロナかも」が
殺到するに決まってる。母集団そのものがバイアスかかってて参考にならんだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:28▼返信
>>25
現状お前しか言ってねえよ妄想ガイジくん
科学的なエビデンスあんのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:28▼返信
普通に医療崩壊中なのは事実だけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:29▼返信
感染力がすごいのと・・・

国内でかかるインフルエンザは大抵一週間くらいで自然治癒するけど
コロナは感染したあと治るのか?再発してるという記事を見かけるが
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:29▼返信
無症状でも免疫が落ちれば発症する!しかも細胞に入りこんでいるからワクチンがない限り死滅することはない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:29▼返信
どっちにしろ医療崩壊がせまってるから、コロナ以外の死者も増えるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:29▼返信
>>54
それ選挙ドットコムだしなぁ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:30▼返信
半分エイズと同じ構造だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:30▼返信
日本の専門家「検査しても感染者がいない」
米国の専門家「確認された感染者数の50倍から85倍はいる」
どちらを信用する?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:30▼返信
毎年インフルエンザの死者数と感染者数発表してれば大パニックになりそうなくらい国民は無知でヒステリックであり、無知な国民が支えるシステムがいかに脆いかを露呈してしまったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:30▼返信
仮に兵器として造られたウイルスだとしたら、
致死率が高くて、潜伏期間ゼロに近く感染力が強くて、感染したら手に負えない重症になるパターンで
散布した場所は大虐殺状態になるのを狙うか、
感染力は強いが、潜伏期間も長く、感染者の条件によっては無症状か軽症だけれど、
条件が合った場合は劇症化するパターンで、
散布した国の経済活動等を鈍らせるランダムな症状を狙う線もあるのか
そして自分で感染しちゃったと
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:30▼返信
WHOと対立してるアメリカの意見だから正しいのだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:31▼返信
>>84
冷静に考えてみろよ
別に二律背反にはなってないから
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:31▼返信
直ってもはい、新コロ再来がやばい
中国人差別はよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:31▼返信
けっきょく感染力凄いってことしかはっきりしてないのよねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:32▼返信
ネトウヨの株屑はどのみち早く首つってよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:32▼返信
>>83
空気感染するエイズだな!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:33▼返信
中国はばい菌の国だしなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:33▼返信
俺ももう1か月くらいずっと咳出てるわ
こわいー
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:34▼返信
※77
横だけど、今フランスでは人口ウイルス説のニュースがガンガン流れているらしいよ
エイズウイルス発見者が、新型コロナの遺伝子情報にエイズウイルスが埋め込まれているのを発見して
こんなのは精密時計を組み立てるのと同じで、自然にこの状態になることは考えられないと言ったとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:34▼返信
※84
もう専門家個人の意見でしかないとしか…
あと4、5年したらデータが蓄積されてちゃんとしたことが分かるかもってレベル
今は確実なこと、だれも言えないだろ、神さまじゃないんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:34▼返信
しっかし謎だらけのウィルスだな。感染力が半端ないってことはわかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:35▼返信
直っても、また新コロ(進化)だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:35▼返信
日本も医療崩壊したらこんな感じになるってことか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:35▼返信
※95
横だけどどういうトンデモ話わくわくするなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:36▼返信
これウイルスは持ってるけど免疫の力で発症しない人間も居るって事かな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:36▼返信
>>92
空気感染しねぇーよ。バーカ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:36▼返信
>>95
飛ぶエイズみたいなもんだな!
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:36▼返信
エイズウイルスって免疫を壊すし、罹患してもエイズの抗体ができないよね
コロナの抗体ができにくいってそういう理屈か
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:37▼返信
>>84
正解は「どちらもただの予想でしかない」
ある程度信用できるデータなんて死者の数だけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:38▼返信
致死率0.2%以下

な、言った通りだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:38▼返信
感染したらワクチンできるまで免疫落とさないよう生活をしなきゃいけないのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:38▼返信
※101
また(進化して)発生するって、出てたやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:39▼返信
風邪のかかりやすさ+インフルエンザのような高熱+肺炎による致死率の高さ+身体に潜伏するエイズに似た機能
凄い細菌兵器が作られたものだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:39▼返信
まあそうだよね
インフルの死亡者数から見てもいコロナの致死率がだいぶ低くなるのも分かる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:39▼返信
まてよく考えろ
エイズの強化版だったら、これからの時代はックスするのも命がけになるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:39▼返信
中国人と会わないこと
マジで
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:39▼返信
熱が平熱で、鼻水も無し、咳も無しの健康に問題ない人を
無作為で100人くらいをガチ検査をした方が良いと俺は思う
俺の妄想だけど、既に感染していて無症状という人は6割くらい
いるんじゃないかな、と思っている
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:40▼返信
偉い人「テレワークは終わりや」
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:41▼返信
最近増え始めてる地域とかやばいな…
本当に抗体できないと生き延びることができない終末の世界がくるのか…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:41▼返信
まぁ大騒ぎして右往左往するのは資料として残るから無駄じゃない

で、今後はもう気にするな論でしか早期解決はしねぇな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:42▼返信
たいした致死率でもないのに騒ぎすぎなんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:43▼返信
ちょっとまってー
えいずの遺伝子組み込んであるってAIDSと合体したりコンビネーション攻撃とかしてこないだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:43▼返信
>>117>>1
まあ日本は検査してないから米みたいなデータすら提示できないんですけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:43▼返信
※116
いくらコロナ脅威論者が喚こうがそうなるしかないわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:43▼返信
※117
いつも、ウイルスで出してるのは中国
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:43▼返信
4つ下の記事はなんやねん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:45▼返信
>>118
AIDSだったら症状は10年後にならんと分からんなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:46▼返信
6割も抗体持ってたら自粛する意味ないじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:47▼返信
すげー咳が出るからもうコロナかかってるんだろうけど、熱は出ないし味覚障害もない体も元気
こんなんじゃPCR受けられる芽もないから今日も元気にしごとだぁ❤️
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:47▼返信
普通に考えてシリコンバレーの報告の方が正しいだろうな。殆どの人が感染していて重症や死んだ人は免疫力が落ちて発症したって事!
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:48▼返信
アメリカも一枚岩じゃないからな。
この研究を鵜呑みにするのは危険。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:48▼返信
>・インフルエンザの致死率が0.1%だから対して変わらないな

インフルエンザの致死率は0.001%未満
高齢者でも0.03%
129.投稿日:2020年04月19日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:50▼返信
でもお前らのより頭の良い人達が多い地域だろ
一概に無視するわけにも
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:51▼返信
※95
それかなり初期の話じゃなかったけ?
んでその後その意見は取り下げたと思うけど
本当に今なの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:52▼返信
積極的に検査しても感染者数が把握できるだけでそれ以外特にメリットがない
実際に発症したら医療リソース消費しながら隔離されるか
自宅でじっとしてるかの違いでしか無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:52▼返信
>>91
人格攻撃しか出来ないゴミがブーメランなげてるよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:52▼返信
>>125
肺炎進行してるならそのまま死ぬよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:52▼返信
これで百合子が発症したら→
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:53▼返信
これ一回かかったら一年後生きてるかわかんねーな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:53▼返信
この感染力だと
もう世界中の人が感染するまで時間の問題っぽいね
あとは免疫の弱いヤツ、不健康なヤツ、お年寄りから順に死ぬのを待つだけだ
なーに、人間はいずれ死ぬんだ、なにもビビるこたぁない
死んで死んで死んでそのうち終息するさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:54▼返信
人口増加と高齢化は世界的な問題だからね
どんどん流行らせろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:55▼返信
※137
こういう奴に限っていざ自分が罹患したら喚くんだよなあ
どっかの元知事の平熱おじさんみたいに
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:57▼返信
アメリカだって世界中で工作しすぎだろ
どっちが悪じゃないな
その他の世界中の国々にとっては
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:57▼返信
ん?むしろ新型コロナにかからない優良遺伝子を遺す良い機会ではないだろうか
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:58▼返信
あとは「しょうがないね」で納得させる世論の形成ですよ
テレビ民は一周遅いから大変だよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:59▼返信
そもそもインフルエンザの致死率だって、症状が現れた人に対する致死率じゃないの?
インフルエンザには無症状とかないとか、無症状も含めて(どうやって無症状の人数を調べたかは分からないが)計算した致死率なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 01:59▼返信
※131
初期に人口ウイルスセスがでて、フェイクニュースとして否定されたけれど、
今現在、エイズウイルス発見者が断言して、
更にインドの大学でそれを裏付ける発表がされていたのに
何故か消されていたのがマジで発覚して騒ぎになってる
ツイッターでもそろそろ話題に上ってくるはず
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:00▼返信
※95
131だけど検索したらほんまやね
エイズウィルスを発見した一人であるモンタニエ博士が
インドの学者が初期から報告してたエイズウィルス遺伝子を含んでる報告は正しいと言ってるんやね
そしてそれが正しいということは自然界で発生したものでは無いと
こりゃやべぇや
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:01▼返信
だからもう感染を防ぐのも意味ないし当然検査も意味ない
ただ重症者が死に至るのを防ぐことだけに全力
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:01▼返信
楽観視したいんだろうねぇ。心が疲れたのかな?
働き盛りでも何人も死んで、感染して10日で死ぬ大したことない風邪ですか。嫌なことから逃げるタイプの人の思考だね。
運が悪ければ超低確率で死ぬって言いたいんだろう。インフルエンザでも同じだと。
ま、インフルエンザは予防と治療があってコロナには何もないのが現状ね。発見遅れれば数日で重症化、一度回復したと見せかけてなんどでも感染する免疫の効かない風邪

大した事がないと思ってるのは自由。そういう人から死んでいくけど、それも自由
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:02▼返信
※140
アメリカは戦争アホでも、
中国菌ウイルスは、しないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:02▼返信
※140
まぁCIAの工作の歴史を見ればねw
ただ中国というかアメリカと中国共産党どっちに付くかといえば…ねえ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:03▼返信
いえ、ビビってる奴も漏れなく死んでいきます
逃げないでくださいね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:04▼返信
あれ?ひょっとして俺らマスコミに煽られてるだけじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:05▼返信
大丈夫大丈夫大したことないって言っている人は、
“正常性バイアス”の疑い
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:08▼返信
※124
その抗体が役立たずなんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:09▼返信
だから前から、検査しまくっても感染者の1割もみつけてねえって言ってるだろ。
そういうウイルスなんだよ新コロナは。軽症無症状が多いから感染者全員見つけて隔離とか意味無い。

検査しまくって感染拡大止められた国なんてねえよ。実績があるのは日本のクラスター潰しだけ。

韓国が検査しまくって感染拡大止めたとか大嘘。あれは感染者の行動履歴公開してGPSつけて位置情報まで公開してるから。軽症者は情報公開が嫌で検査に来なくなるし、外出も減る。外出したとして感染者出たところには誰も近付かない。欧米のロックダウン以上の人権蹂躙で感染止めてるだけ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:09▼返信
※146
コロナに関しては初期に出てた恐ろしい情報が
2ヶ月遅れ位で事実になってきてるので油断出来んでしょ
後遺症がいつまでも残るとか
エイズと違って恒久的に増殖を繰り返す訳じゃないみたいだが
似た免疫不全症候群起こすとか
これらが事実なら感染防がないと危ないよ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:12▼返信
致死率0.2%以下とか雑魚やんけw

ヤメだヤメだ自粛はヤメだ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:13▼返信
シリコンバレーってアメリカンパヨクの巣窟。親中派の牛耳られた街じゃん。信用ないよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:14▼返信
※143
インフルエンザは感染したらはやくて数時間、遅くても2、3日で発症する
もし無症状感染者であっても期間が極端に短いから見分けはつかないかもね
なお発症しないかぎり他人に感染(うつ)らない、そこが新コロとインフルの大きな違い
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:17▼返信
※143
推定患者数に対する致死率だよ
しかも肺炎化して死んだ場合はカウントされないのでパーセンテージはかなり低くなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:17▼返信
これで免疫ができればいいんだけど、若く症状が軽い人程、弱い抗体しか作られていない
そんな記事もあった
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:19▼返信
コロナに立ち向かう戦略は複数あるけど、全員で同じ戦略をとらないと、どんな戦略も効果が薄れる
なので政府の指示には従う事
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:20▼返信
※160
作られないって言うより、ジジババは少々抗体ができても免疫力が弱くてウイルスの増殖力に勝てない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:21▼返信
>>143
超過死亡概念でググりなさい。
感染症の統計には色々な評価値がある。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:27▼返信
>>163
同じ統計方法を使ったものならまだ比較する意味も分かるけど、インフルの致死率と今回の新型コロナの致死率は同じ手法で計算された数値なの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:28▼返信
>>162
いや、ジジババに限らず細胞性免疫だけである程度治癒しちゃったり質の悪い抗体によって免疫が不完全な人がいるらしい。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:32▼返信
>>157
お前よりあるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:34▼返信
>>164
専門機関や研究者はデータ元に比較できる基準で数字出してるよ。
ただしまだ未解明で最終的な評価は何処も出来てないけど。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:36▼返信
仮に日本がそうだとしたら超高齢化社会ゆえに重患者アホほど湧いて死にまくってるわな
日本は単身世帯もすごく多いし文化的に人との距離感遠いし隔離に成功してるんだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:50▼返信
身体の不調ってほどじゃないけど微妙な違和感はある
ただ世間で言われるコロナの症状には及ばず花粉症かアレルギーの類いな気もする
もう部屋に掃除機3ヶ月以上かけてないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 02:55▼返信
自分がすでに持ってる抵抗力のガチャという
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:00▼返信
元々の衛生状態と民衆の行動との合わせ技じゃな
民度に関しては日本も大概だが教育と貧富の差がそのまま数に反映されてそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:17▼返信
新型コロナって雑魚じゃんwwww
パチ行くからはよ10万
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:19▼返信
>>172
軍資金調達必要ならきみも雑魚じゃな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:22▼返信
大きか少ないかの記事なのに、どうしてこっちの方がコメントが少ないんだ?
都合が悪いところには入らないって感じ?ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:24▼返信
0.2%未満w
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:44▼返信
知ってた
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:46▼返信
日本の医者も抗体検査やれー!って訴えてるよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:51▼返信
白人系に効果覿面な様に遺伝子操作されてんのかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 03:54▼返信
いや、結構最初から知ってた。多分日本政府も把握してたからこその4日間で治る奴はほっとけ政策なんだろ。
たまたま検査して見つかった無症状者を隔離とかアホとしか言いようがない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:00▼返信
新型コロナの抗体検査って欧州じゃまだ確立してなかったような
アメリカはしてたの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:03▼返信
記事の血液検査とPCR検査は別物だし
ワクチンや特効薬といった重症者の治療薬が開発普及するまでは不治の病なんだし
感染防止策なしで収束には程遠いだろ まあ言うて1年はかからんだろうが
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:10▼返信
ダイプリ騒動の時にとっくにアメリカじゃ流行してたんだろうな
今年インフル猛威とかいって言って1万人以上亡くなってるから
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:12▼返信
海外ってもクレカだとサインいるんでは
通販も日本ならはんこぽん
接触減るっていう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:33▼返信
日本の回復者数が異様に少ないのが気にならないのかww
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:33▼返信
重症化してやっと検査だからべつに
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 04:35▼返信
因みに複数回感染に関しては日本人女性のニュースが上がってるよ
仮に万人が複数回感染するようだとワクチン開発までの最終防衛ラインである集団免疫が無効って事になる
ウィルスに関する情報がまだまだ少なすぎるな
ただ各国の対応や人口説が濃厚な点からただのウィルスではないっぽい感じは伝わって来る
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:15▼返信
>・これによると、実際の致死率は0.2%未満となる

やっぱりインフルエンザとそんな変わらんレベルなのか・・・?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:21▼返信
現時点で断定的なこと言える要素ないだろ
決めつけて言ってる奴は全員カスってことでいいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:27▼返信
毒性弱くて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 05:57▼返信
ウォーキングデッドみたいにみんなゾンビウィルスにかかってますよ〜みたいなもんか潜んでいてきっかけあれば増殖するんか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 06:02▼返信
最近、変な咳は出る喉の痛み熱はない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 07:00▼返信
アメリカは既にA型が流行していたからな。
今大変なことになっているのはヨーロッパから入ってきたC型だろ。
こちらの致死率はヤバいだろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 07:41▼返信
ただの風邪って最初から言ってんだろみんなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 08:01▼返信
高齢者だけ自宅に籠ってりゃいいんだよ
死にたいやつだけ外出すればいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 08:26▼返信
50倍居るなら50万人中死者200人なら致死率クッソ低いやん


インフルエンザより致死率低いのにここまで自粛しなくてもええんとちゃうの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 08:57▼返信
インフルエンザと変わらない致死率だったとしても感染者数が多ければ重傷者、死者数の数は多くなるから大変。病院がパンクすれば治療すれば生きれる人も生きれなくなる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 09:00▼返信
仮に実際の感染者数が50倍いるとすると東京は900万ぐらいいるから約9万人ぐらい感染者が出れば終わりが見えてくるかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 09:45▼返信
ははは、何を今更w
集団免疫はある程度出来てて尚毒性が強いのが新型
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 09:59▼返信
【武漢研究所が考えていた本来の細菌兵器の仕様】
感染力は非常に高い
無症状の潜伏期間中において最高に感染力を発揮する(発症すると対策されるため)
空母艦内や司令部・政府機関などの閉鎖空間で威力を発揮する
致死率は高くなくてよく、むしろ発症した患者のサポートに回る人数を増やさせて、
間接的に仮想敵国の労働人数を削る
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 10:06▼返信
本来は無症状の人も必ず1か月前後に発症する仕様だったが、
未完成のものだったから健常者には発症しないで終わるパターンが増えてるってことだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 10:11▼返信
僕の考えた最強のコロナウィルス仕様を見てねみんな!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 10:57▼返信
無症状者は検査してくれないじゃん
そりゃ感染爆発するよ
無症状者がいるのに発症者しかも厳しい条件クリアした者のみが検査されるというアホなことしてる日本
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 11:38▼返信
トランプ死ね
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 13:35▼返信
致死率が低いならもう自粛はとくべきか、
しかし薬がないなら自粛すべき?
でも普通の風邪も薬がないらしい、、、
これから経済優先して考えても対処法がわからん、、、
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 13:36▼返信
実際そんなもんだと思う、ドイツの結果ではさらに多くて15%って結果もあった
どうも無症状感染者が10倍以上いるのは間違いなさそう
致死率が0.1%なら恐れるに値しない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:06▼返信
はでまコロナ関連で適当な情報のせるな
人殺しの片棒担ぎか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:22▼返信
>>48
この調査の意味がわかっていない馬鹿発見。
別に今新型コロナにかかっているかどうかを判定するための検査ではない。
過去に新型コロナにかかって抗体(再度罹っても短時間で撃退できる武器の設計図)を持っている人が全人口の何%いるかを調べるためのもの。だから、完全にランダムに選ばないと意味がないので、ランダム抽出している。
抗体を持っている人の割合が一定以上になれば集団免疫が確立されたとなって、外出禁止を心置きなく解除できる証拠になるんだよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:27▼返信
>>83
ヘルペスも新型でないコロナウィルスもライノウィルスも常にお前の体の中にいて、疲れたときなどに増殖して再感染を繰り返しているんだが。それと同じ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 14:29▼返信
>>76
PCR検査と抗体検査の違いがわからないおバカさん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 15:39▼返信
ワクチンなんかより治療薬が欲しい理由な、、
予防しようってももう感染して潜伏してるだけでいつ暴れだすかわからん人が多いとか
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 20:58▼返信
致死率が高ければ感染は広まらないんだがな
毒性が弱すぎるから感染者が歩き回って感染しまくる

直近のコメント数ランキング

traq