• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

カラー公式が
エヴァ新劇場版三部作を無料公開







※ここから下、エヴァQのストーリーネタバレ









飲み会に一時間遅れていったシンジが
「今なんの話?」と輪に加わろうとしたら
「盛り上がってるところだから黙ってて」とみんなから怒られて
優しい友達が「このギャグやればバカウケだよ」と気を遣ってくれたので
思い切ってやってみたら「それだけはやるな」とみんなから怒られて
居酒屋の隅で寝っ転がって泣いてたら
友達のアスカちゃんが「帰るわよ」って迎えに来てくれた話


汎用卵型決戦兵器 エヴァっち 試験初号機モデル
バンダイ(BANDAI) (2020-06-30)
売り上げランキング: 17


汎用卵型決戦兵器 エヴァっち アスカモデル
バンダイ(BANDAI) (2020-06-30)
売り上げランキング: 33


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(通常版) [Blu-ray]
緒方恵美, 優希比呂, 林原めぐみ, 庵野秀明
キングレコード (2013-04-24)
売り上げランキング: 430


※おまけ


  


この記事への反応


   
1番初めに、「爆睡してて」を加えたら120点

前に無自覚で嫌がらせしてたも追加で

やっぱりカヲルが一番悪い奴なんじゃないか!
  
的確すぎワロタ

ついでに「この前助けてあげた
気になる女の子のレイちゃんはよく似た別人で、
飲み会に来てなかった。」も追加で。


槍でやり直そうとか
絶対に受けないギャグなんだよなぁ…


今思えばこの内容で何で53億も売り上げたのか…



マジかよ、カヲル君最低だな
やっぱりアスカがナンバーワンヒロイン!



Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch
イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 7




あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:22▼返信
画像?
いや、画像ではあるかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:22▼返信
なるほどわからん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:22▼返信
なんでエヴァQステマの登場声優紹介の2番目が優希比呂なの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:23▼返信
ネタバレ
セイバーはアーサー王
アーチャーは未来の主人公
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:23▼返信
でもアスカしょっぱなからキレてたやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:23▼返信
ネタバレ
コナン=新一
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:24▼返信
エヴァみたことない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:24▼返信
Qは観るだけ時間の無駄
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:24▼返信
やっぱりアスカなんだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:25▼返信
カヲルきゅんとシンちゃんの間に挟まれたいだけの余生であった…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:26▼返信
これくらいドラマ性が無いっていう意味では合ってる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:27▼返信
登場人物キチガイだらけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:27▼返信
見た事ない人には意味わからないだろうけど
実際本当にこれだから困る
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:29▼返信
読解力の無い馬鹿が多いから、このツイでもわからんやついるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:29▼返信
ミサトさんがなあ
ええ大人が子供を焚きつけておいてやった事の結果をすべて全責任を子供に押し付けて
自分は責任なんて知らぬ存じぬ顔で司令官になってて唖然とした
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:30▼返信
破の予告であった急が見たかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:30▼返信
遅れてくる理由を認めった上司が
なに遅れてきてるんだっていうのも追加で
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:31▼返信
カオルくんはきっちり受けるネタ考えてたんだよなぁ
ただ小道具がすり替えられててこれはウケない、アカンと忠告したのに、シンジが強行したのがイカンかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:31▼返信
延期しても、へえーくらいだしなあ
破の予告で作り直せ
いや、もういいかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:32▼返信
今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:32▼返信
ふっる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:33▼返信
雰囲気を楽しむアニメだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:33▼返信
破まではエヴァ Qはエバー
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:34▼返信
自分が病院のベッドで意識不明の間に
最低だ俺って…されても
最後に首締められて気持ち悪いと言っても
結局最後には帰るわよって面倒見てくれる
そんなアスカが好きです、というか周りの大人がクズ過ぎてな…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:35▼返信
叩かれてたけど、意味わからないほどじゃなかったし、むしろつながっているけどなあ
Qは面白いかと言われるとFF7リメイクのほうが面白かったな!w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:35▼返信
ネタバレ
クワトロ=シャア
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:35▼返信
劇場では視聴者もシンジくん状態だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:36▼返信
シンウルトラマンに期待するわっ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:37▼返信
Qはホモパート長すぎなんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:37▼返信
マヤがすごく嫌な感じになってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:38▼返信
最初の戦闘が画面暗過ぎて全然分からなかった記憶しかねえわ。
あと隣に座った男がヤバい奴で常に独り言ボソボソ。
そしてふんわりを漂ってくる汚臭。エヴァのキモオタは本当に気持ち悪い。。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:38▼返信
説明になってない
全然わからんだろこんなの
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:38▼返信
エヴァが話題になる度に、なにがQだよ…!思い出して笑ってしまう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:38▼返信
FF7はFFってJRPGをベースにしてエヴァの影響バリバリ入ってたから元を正せば原点はこっちなんだがFF7が本家越えしてる感が今はある
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:39▼返信
※18
散々言われてるだろうけど
あれを強行するシナリオマジで頭悪すぎて台無し感あるよな
ミサトさんが冷たいのおかしいとかもわかるけどその前にコレですでに違和感ありまくりだから
大きな流れのために自然な流れとか完全無視してるんだなって思った
急になろうレベルで都合がいい流れになってなんだかなぁと
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:41▼返信
※15
リツコはやめろって言ってたのにな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:41▼返信
観たはずなんだが全然覚えてないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:43▼返信
この例えだとアスカちゃんがスゴく良い娘みたいじゃないか。アスカちゃんも最初に「黙ってて」って言った側なんだよ。最後だって皆が先に帰っちゃったから仕方無く声かけただけ。まともな奴は1人もいない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:45▼返信
>>38
アスカも長く封印されてて起きたら世界が滅茶苦茶になってたって言う
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:45▼返信
アスカはなんで隻眼になったの
中二病?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:45▼返信
実際あの内容でよく放映したと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:46▼返信
Qは本当にゴミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:47▼返信
>>34
制作期間的にどう考えても間に合わねーんだが
妄想は勘弁して
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:48▼返信
平野のはわかりにくい上おもんない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:48▼返信
ミサト「発進!」
俺「飛んだw」
俺「周りの船も飛ぶんかいwww」
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:49▼返信
結局本人以外の思惑に惑わされてるってことだろ
いろんな思惑が混じってよく分からないことになってしまったのか、
誰かの思惑どおりなのかは今のところ不明だけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:50▼返信
いやこれはこの流れ自体は見ればわかるだろ
わからんのはなんで飲み会やってんのかとかギャグが受けなかったのかだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:52▼返信
だけど いつか 気付くでしょう その背中には
                     (デンデンデンデン
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:54▼返信
やっぱりおかずになる女が最高というわけだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:54▼返信
まあ、カヲルも騙されてたんだよな。
宴会より何日も前から「これ宴会でやったらぜってーうけるって」って他人同士が話しているのを横から聞いてて、
それをシンジに伝えたらそれが罠だった、っていう感じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:56▼返信
シンジに何も説明しないくせに批判や誹謗中傷だけはするから周りが本当にカスに見えたな
組織としても人としてもさすがにあれは不自然すぎる
庵野はなんであんな演出にしたんだろうな

52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:56▼返信
何がQだよ。もういいよ定期
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:57▼返信
黙ってろって言ったのもキレたのも友達のアスカちゃんじゃなかったっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:57▼返信
さすがに要点捉えてなさすぎないか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:57▼返信
むしむしQ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:58▼返信
>>51
公式には世界終わらせた悪魔だぞ=シンジ
それでもこっそりシンジ君大好きなみさとさんとかうまく描いてたろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:59▼返信
で、シンジは脱童貞達成したの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:59▼返信
それでもカシウスの槍とか考察するのが楽しいんだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 12:59▼返信
話の流れは確かにそうだけど、殆どの人がそういう話の流れが分からなかった訳じゃないからな。
シンジがみんなから冷たくあしらわれているのかも説明あったからわかるが
分からないのは監督が何でこんな変な話に急展開にしたかっていうのが意味不明で分からないだけ。
正直カヲルくんのセリフの内容からループネタしようと脚本を書いていたが
当時、時をかける少女やシュタインズ・ゲート・まどか☆マギカとループネタやられまくったから
本来の道筋から外れてゴールを見失ったとしか思えない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:00▼返信
飲み会に遅れてきた×
10年前にクラスめちゃくちゃにした(と思われてる)元凶がのこのこクラス会にきた
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:01▼返信
なんの内容の説明なのかわからんがな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:01▼返信
アスカで白いの出た
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:01▼返信
ヴィレの連中が何も説明しないんだよな
そりゃシンジくんあんな性格なんだしいじけるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:03▼返信
シンジはただ綾波助けたかっただけだから全くの被害者だけど
それをわかってるのは一部の人と作品見てる観客だけだからな
せめてアスカくらいはもう少しわかりやすく理解を示してあげてほしかったが
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:06▼返信
生きなさい。誰かのためじゃない、貴方自身の願いのために
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:08▼返信
まわりの説明不足でやることなすこと裏目に出る精神年齢14歳の28歳を2時間弱モニタリングするアニメ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:11▼返信
なんで飲み会で例えた?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:11▼返信
庵野がヤマトみて戦艦もの作りたくなっただけ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:12▼返信
14歳のガキに無理矢理背負わせるだけ背負わせて
自分の思い通りにいかなかったからそのガキに辛く当たってる図にしか見えなかったな
世界を救うのが目的なら、子供の意思に決めさせるような事すんなよ
散々自立心を煽っておいて文句言うとか大人のする事じゃないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:13▼返信
アスカ姉ちゃんスコ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:15▼返信
>>4
ふざけるなよ ネタバレするなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:16▼返信
全然違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:16▼返信
※68
戦艦自体は文句ないし、戦闘シーンは誰も文句ないと思うよ
ナディアと繋げるのも昔からのファンにはたまらない展開で素晴らしいと思う
そういうのを前面に押し出した娯楽作で良かったんだよ
元々そのニーズに応えるために始めたリブートなんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:17▼返信
カヲルくんはやっぱ止めとけって言ってるんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:19▼返信
平野耕太壮絶に滑ってんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:19▼返信
まあだいたいユイとゲンドウが悪い
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:21▼返信
シンジ以外全員頭のネジ飛んでる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:21▼返信
ストーリー的に無理があるわ
エヴァに乗らんといてください言われてもわけわからんし
説明できない理由がないならほんまくそな脚本や
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:21▼返信
もうシリーズいらない。一番最初のアニメだけでいい。イメージが下がるだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:22▼返信
こじつけに見える最近の
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:23▼返信
※69
あの世界の大人は全員クズだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:24▼返信
まともな大人がおらんっていう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:24▼返信
ストーリーよりキャラで人気が出た気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:25▼返信
過大評価作品の1つ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:26▼返信
また古いやつを
これ前作の破を知らないと解んないじゃんって結論出たやつ
破で散々に「自分の好きなギャグしなよ」って持ち上げられた末のコレ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:27▼返信
コード777とかスロットかよと思った
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:28▼返信
庵野は昔から言われてるけど得意分野とそうでないものの差が激しいわ
軍事系は文句無く良い出来なんだけど、人間関係は自身が偏ってるからどうしたって偏った描かれ方になる
それこそ貞本の方がよっぽどまともに描いてる
そこだけは他の人に任せてほしいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:29▼返信
※86
パチマネーで新作作ったんだから仕方ないよね
新作=パチだもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:29▼返信
>>85
いや、序破見てないやつがQ見ないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:30▼返信
全然合ってないよ
取り敢えず面白げな例えにしときゃいいみたいな風潮あるよね
的を得てない例えは害悪
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:31▼返信
※87
その歪みがなければここまで人気監督になってないわ
表現者にとって他者と違う感性は才能
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:31▼返信
※78
シンジがエヴァに乗ってた結果世界が滅びかけたんだから乗るなというのは分かるだろ
問題なのは今どういう状況で何をしようとしてるのかシンジに言わないし視聴者にも言わないというところ

いきなりよく分からない状況になってるという演出をしたかったんだろうが、
分からないまま終わってしまうからな
言ってみれば次があってこその話なのに次が遅れてしまったのがまずかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:34▼返信
Qの元凶って殆どミサトだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:34▼返信
カオルくんが13使徒に落とされた理由とか
ゲンドウが何企んでるのかを分かり易く説明してんのかなーと思ったらこれかい
レベル低いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:35▼返信
>>92
それを言いたかったのよ
なんでエヴァに乗ったらだめなのか説明できない理由がないと納得いかんわ
シンジにどうしても説明があったのならQは面白いと認める
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:36▼返信
もうエヴァはいいやって思いました
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:36▼返信
もうね、話が支離滅裂過ぎてループ論とか出捲ってるからね
序→破→破予告(ここで世界がループ突入)→TV版→旧劇場版→Q
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:37▼返信
Qを夢オチか別世界線か前ループの話にして、破の予告にあった急をやったほうが良いわほんと
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:37▼返信
そもそも訳分からない状況下で始めるって演出は掴みの為にやるものであって最後までやっちゃ駄目でしょ
掴み終えたならちゃんと説明しなきゃいけない
ずっと後ろ向きのまま話が進んで建設的なものが何もないまま終わっちゃうからそりゃまぁ叩かれますわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:38▼返信
これ以上続けると声優さんの加齢スピードに耐えられないぞ。
前回で既にミサトさんがおばさん声にしか聞こえなかったし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:39▼返信
ストーリーなんか覚えてない、ただ高齢化社会だったのは覚えてる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:39▼返信
>>100
アスカもやばかったな
声かすれてて悲しくなった
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:40▼返信
Qは最後に救いがあったわ
これなら大丈夫そうと思ってからのシンゴジラの満足度だったので
個人的にはもうやること無さそうと思いつつどうなるか楽しみだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:41▼返信
※99
ほんとは3回予定で、ここから終わりまで同時にやるはずだったからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:41▼返信
※103
アスカママ過ぎてバブる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:41▼返信
黒歴史度で言えばスターウォーズEp8に匹敵する支離滅裂だものね
監督変えないと完結に着地しないんじゃ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:42▼返信
※100
ミサトは実際おばさんになってるからいいんじゃないの
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:42▼返信
ミサトもアスカも年齢的には40代後半と30代前半だし多少はね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:43▼返信
すべてはゲンドウがユイと再会するためにやってる事だけど
最期どうするつもりなのかは気になる
素直に再会させるのか、また拒絶されるのか

なんだかんだゲンドウと関わりありそうなマリの存在理由や
目的とか分かってないしなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:45▼返信
観ても全然分からなかった人がこの感想なんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:45▼返信
※109
マリはユイの後輩でゲンドウ君と同じもう一度ユイ先輩に会いたい百合っ子ちゃうんけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:46▼返信
画像(画像とは言ってない)
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:50▼返信
※111
それなら冬月と一緒にゲンドウに協力してそうだけどなぁ
冬月父親説にも決着ついて欲しいところ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:50▼返信
Qが公開される前はみんな結構期待してたよな。Qの後は続編について語られる事が無くなった。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:52▼返信
鬼滅に負けた意味不明アニメ はどうでもいいよ 今の民衆が求めてるものひ鬼滅のようにわかりやすい作品だからなw オワン下痢ヲンとかはやんねーよ 破のノリで最後までやってれば見直した
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:53▼返信
>>4
まじかよ!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:54▼返信
直前でカヲルくんはやっぱやめよう、って言ったけどもシンジくんが強行したんじゃなかったか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 13:57▼返信
シンジが地球軌道上をプカプカ浮きながら
世界中の人間根絶やしに殺しまくってたなんて事実を
本人に言えないっていう説は中々面白いと思った
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:00▼返信
序と破は見返すと何回か見るとストーリーがわかる

Qは冒頭で見る気力が無くなる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:04▼返信
とりあえずアスカの精神がぶっ飛んでる
それだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:04▼返信
最初と最後しか内容触れてないじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:04▼返信
Qまで一気見してきたけど考察見とかないと意味不明だったぜ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:07▼返信
破まで胸圧展開だったのにどうしてこうなったのかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:08▼返信
すげー古いネタだな。
マドマギにもブラック企業で例えた似たのあったろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:10▼返信
見た後に「何がQだよ!!」SSを見て初めて面白い
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:10▼返信
>>123
Qで胸糞展開になったよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:10▼返信
※120
14歳の頃から何も成長してないじゃんあのゲルマン被れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:11▼返信
>>40
これもネタバレになるので
破を見てください
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:12▼返信
>>125
「ちゃんと!説明しろよ!」はまさにその通りだよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:13▼返信
TV版から破まではそれぞれのキャラクターが思い思いにそのキャラらしく動いてたのに
Qではシナリオの為にキャラクターがご都合主義の犠牲になって変わってしまった気がする・・
シンジっぽい子とアスカっぽい子と元はミサトさんだったらしい人が出る別の世界線の話に感じる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:15▼返信
Qはなかったことにして新しくやればよかったのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:17▼返信
そのとおりw
まぁその飲み会、周りは死屍累々だけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:18▼返信
浦島太郎
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:18▼返信
※127
アスカがガキのまんまなのがQの救いやわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:19▼返信
>>130
ほんとうにそうかもしれないけどね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:20▼返信
Qって言ってみれば前の劇場版の前編のところだろ
そこは前の時も批判されてたからなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:28▼返信
サクラが見ごたえあったろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:30▼返信
ツマンネ
何故これ記事にしようと思ったのか契約ステマで無理矢理か
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:33▼返信
エヴァ同士で戦うのつまんない
不気味な使徒と戦え
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:36▼返信
つべで全部見たけど最初から最後までなにもかもまったく意味わからなくて吹いたw でも戦うとことかなんか現実にありそうなリアルな日本的風景とありえんファンタジーな風景が混ざった不思議な世界観は凄いと思った、それだけでもまあ売れるよねこれていうクオリティは感じた
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:37▼返信
何で新しく作り直す度により内容がワケワカメになっていくんだろう・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:41▼返信
カヲルは裏切るのが運命
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:41▼返信
昔テレビで放送されてたときと今この映画?になってるのとだと所々展開が違うとか聞いてでも昔の方がもっとわからない感じだったと聞いてさらにわけがわからない、これでもわかりやすくなってるリマスタ?リメイク?だったんかい、と
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:42▼返信
>>1
アスカはメインヒロインだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:44▼返信
エヴァっち安っぽすぎ。カラーなら買ってた
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:45▼返信
えっと…
画像…
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 14:49▼返信
カヲル君はほむほむなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:01▼返信
カオルくんとかいう第一使徒
あいつがシンジにぞっこんなのって正直ご都合展開よね
レイはまだ半分母ちゃんだからっていう理由あるけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:02▼返信
その程度のことはみんなわかってるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:05▼返信
「いつの間にか全部俺が悪いってことになってました」
エヴァQの説明なんかこれで充分
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:09▼返信
序破は概ね好評だったのにQのせいで一気に「もうエヴァいいや…」みたいな雰囲気になっちゃったよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:12▼返信
視聴者が見たいところを全く見せてくれなかったのがQ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:14▼返信
内容鼻くそほども理解してないアホが書いた文章やんけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:20▼返信
いや
会社の上司がお前の好きなようにやったらええよって言ってくれたから好きなようにやったら、会社の社員全員から総スカンくらって、その上司にも裏切られて泣いてました

という超ブラック企業の話だよ

155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:21▼返信
画像(文章)
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:24▼返信
こんなクソ駄文より
なにがQだよ
のSSがすべて語ってくれてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:24▼返信
まぁどうせシンエヴァはやったところで信者しか見ないだろうから30~40億止まりで鬼滅が深夜アニメ至上最強の売上と動員叩きだしてエヴァの牙城が崩れるのは目に見えてるからね
Qで散々風呂敷広げてその続き&完結編をたったの90分足らずで終わらせるのは無理がある
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:24▼返信
エヴァ全体から見ればエヴァなんだが、Q単体では映画としてゴミなので叩きまくっていいと思います。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:29▼返信
なんかよくわからんけどやっとおもしろくなりそう
と思ったところで終わるからなQは
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:32▼返信
頭悪そうだな
全然説明になってない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:36▼返信
こんな連中ばっかなら世界を滅ぼすわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:43▼返信
こんな内容なのにアスカが迎えに来たとこで桜流し掛かってメチャクチャ泣けるんだよなぁ
内容1ミリも分からんのになんで泣けるのかは謎
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:44▼返信
ふーん、で?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 15:51▼返信
久々に破の予告部分見たわ
マーク6とか運命を仕組まれた子供とか・・・
あのときめきを返せ!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:10▼返信
※158
古参エヴァオタク「これぞエヴァwwwww」
新参にわかオタク「糞糞&糞」

はっきりわかんだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:11▼返信
※161
社会出ると上司や先輩や取引先こんな感じやぞ
ちゃんとして欲しい事言わない癖に難癖付ける
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:16▼返信
SSのシンジ「なにがQだよ!!」とかあったな
シンジが的確なツッコミ入れてて草生えるやつ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:17▼返信
破でシンジ君→シンジさんの流れやってからの冒頭謎特撮→エヴァにだけは乗らんで下さいよ! のコンボだったからな……
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:30▼返信
※157
エヴァが深夜アニメてにわかもいいとこやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:41▼返信
おまけの方がわかりやすい
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:44▼返信
ウルトラマンの方が楽しみ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 16:54▼返信
こういうのいいからちゃんと詳細を解説して欲しい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:02▼返信
さむいなー
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:16▼返信
アスカでシコるシンジ
逝ってQ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:21▼返信
Qはカオルとアスカが癒し
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:24▼返信
エヴァ破の最高に可愛かった式波・アスカ・ラングレーを返して
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:27▼返信
分かりやすいw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:34▼返信
>>15
それはテレビ版の頃から一貫してるから問題ない
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:36▼返信
平野の方はわかりやすいけど飲み屋の例えはちょい違う気がしないでもない
そもそもシンジに教えなかったのも一応優しさでもあんだよな
真相知ったら凹むだろって事だし
ただあの作品結構好きなんだけどそれでも槍でやり直すんや!って台詞回しだけはどうにかして欲しかったw
槍で元通りにするんだとかでええやん・・・あのシーンだけ何度見ても萎えるw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:41▼返信
※159
最終作への繋ぎとして考えれば悪くないし
いつものよく分からんが何か凄いってのを見せてもらったんで掴みとしては悪く無かった
前作の庵野らしくないあからさまな王道展開の方が違和感あったしな
ただ本当なら2~3年で完結編が公開される予定がもう8年も御預け食らってるからな
あの展開から8年待つのはきつい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:43▼返信
内容わからない作品がなぜ評価される
集団効果?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:47▼返信
これはアスカちゃんに惚れてしまう事例。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:48▼返信
Qは評価されてない。破までがエヴァでまさかの熱血ロボモノ(あえてロボって言うよ)で高評価だったので続きを観に行ったら皆が唖然としたのよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:53▼返信
>>15
リツコも大概なんだよなぁ
こいつはゲンドウの仲間だったのに
自分だけ禊を終えたみたいな顔してるし。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:57▼返信
ああ、だからQなのねw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 18:32▼返信
プラシーボ効果やろなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 18:51▼返信
最後のシ者という神回をベースにしてなぜこうなってしまったのか

バベルの光とレイの黒いスーツは好き
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 18:53▼返信
>>67
ツイ主が飲み会でこういう目に遭って
「今の俺、Qのシンジみたいじゃね?」と思った事があったんだろう
たぶん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 19:05▼返信
>>187
最後のシ者はわけのわからん事を言うのがカヲルだけだったが
Qは登場人物全員がわけのわからん事を言うから
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 19:24▼返信
元ネタツマンネ

Qは割と好きだわ。童話みたいで
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 19:34▼返信
エヴァってついてたらどんな糞ゲーでも売れるし、エヴァファンなんてそんなもん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 19:42▼返信
キュッキュキュのキュ♪
キュッキュキュのキュ♪
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 20:08▼返信
んー?
要はカヲルに浸透したバカシンジをアスカが連れ戻す話?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 20:12▼返信
普通にそんな感じだし思い出したら腹立ってきたわ
面白い面白くないではなくとにかく人をイラつかせる映画だったんだがあれは
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 21:06▼返信
>>184
旧作のリツコと新劇場版のリツコはゲンドウやゼーレとの関わり方が異なるんじゃないか
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 22:37▼返信
やっぱ庵野が全部悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月21日 22:42▼返信
>>179
あの態度と声と表情に優しさの欠片もなかったけど、どこ情報?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 05:08▼返信
見てきたけどまさにこれだった
で?どうしたかったんだよって内容で次回作を作らず6年経ってるのは笑う
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 07:45▼返信
>>86
いや、スロット用のネタだけど?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 11:48▼返信
つまりアスカ最高
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 12:35▼返信
※197
そういう側面もあるって話で
全面的に優しさだけでやってるって話では無い
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月22日 16:52▼返信
つまらなくしてるのはストーリーではなく、
関連するものどもが超科学により地球の重力超えちゃったこと。
地球捨てて宇宙に活路見出せば良いんじゃね?が成立するなら使徒やリリスやなんたらは地球で好き勝手やらせとけよ、になる。

要するに科学の無駄遣い感がエヴァを冷めた目で観させる。
ヤシマ作戦とかアホに思えてくる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 08:36▼返信
こないだ見たけど、登場人物全員がシンジの苦悩を描くためだけの舞台装置みたいだった。
これはないわ。

直近のコメント数ランキング

traq