【コロナ対策の10万円給付、外国人含む住民基本台帳に記載されている全ての人が対象!世帯主が家族分をまとめて申請する形式に】
ほらまとめたぞ 「現在の自分が家にいながらできる方法」で申請しろよな あと多分だけどマイナンバーカード使ってやる申請の方が面倒くさいと思うぞ、紙ベース主義に慣れた日本人は。 pic.twitter.com/2Kdvebz1wI
— 島⇆王子⇆アイドル (@ukoum) 2020年4月20日
「現在の自分が家にいながらできる方法」で
申請しろよな
あと多分だけどマイナンバーカード使ってやる申請の方が
面倒くさいと思うぞ、
紙ベース主義に慣れた日本人は。
https://t.co/gc3UQPhWgv
— アリンナ♪=2.5%モーショントレースやり直し君が飛び降りるのなら (@arinna_MMDer_) 2020年4月20日
マイナポイント、みんなも知ろう
マイナンバーで決済
この記事への反応
・送られた用紙に口座番号に記入して返送(切手不要)、
近くのポストに投函する、だけなんですよねえ
「オンラインが~」より簡単・確実と思います。
・意外と役所は平日の日中しかやらんから
仕事によっては役しないのに行かないといけない時あるから困る
コロナでネット申請のありがたさを学んでほしい
・いろいろとネットでできればいいんですけどねぇ・・・。
・マイナンバーカードがあっても
スマホかカードリーダーがないと
申請できないのね
・それな👍
例えば水道光熱費を免除するとか、
生活に直結するやり方は他にもあるはず。
無駄遣いのアベノマスクよりも不安がパッと消えるよ!
・であるくな!家にいろ!好こ
これはありがたい!
鯖落ちの心配もあるから
不安な人は郵送確実かも
鯖落ちの心配もあるから
不安な人は郵送確実かも
Fit Boxing (フィットボクシング) -Switchposted with amachazl at 2020.04.20イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 7
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amachazl at 2020.04.17
あつまれ どうぶつの森 -Switchposted with amachazl at 2020.04.20任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1

安倍晋三は人殺しです
安倍晋三は人殺しです
安倍晋三は人殺しです
安倍晋三は人殺しです
大事な事だから5回言います
コロナウィルス「はい」
風速に使うとするか
マイカードで確定申告してるからネットで申請できる俺勝ち組。
負け組はせいぜい、アナログ方式で申請しろよwwwwwwwwwwwwwwww
作るの面倒でほったらかしてた自分が悪いのは分かってるが
お前ら諦めろ
俺が諦めるのを諦めろ
馬鹿かな?
うーん郵送でいいや
安部の支持率だだ下がりw
アホなサービス機能付け加えやがって
カード作成自体もオンラインにしろや
おまえ一昨日の晩飯おぼえてる?
別にマイナンバー無くても大丈夫って書いてあるだろこの野郎
>生活に直結するやり方は他にもあるはず。
>無駄遣いのアベノマスクよりも不安がパッと消えるよ!
光熱費は既に政府から猶予しろとお達し出てるし
水道代は国じゃなくて地方自治体だろ頭おかしいのか?
お前ら交渉の余地はない
諦めろ
給付金でPS5を買おうなんざ甘いんだよ
郵送とか余計な手間をかけさせんな、アホ共が
カードリーダーか対応スマホってなんだよ
iPhone SE2買えばできるの?
お前はパスワードに晩飯のメニューを設定するのか(笑)
ソニーのやつはインターフェース部分がしょぼいから気をつけろ
意外と?
俺も忘れた
お前が政治家に向かなそうなのはわかった
10万は貯金やね
マイナポイントの準備もしてたし
マイナポイントをもらうつもりだった人は環境が整ってるのでは?
厚生省のホームペーじで公開してたぞ
8以降なら表に載ってる感じだったぞ
マジかよ今日届いてしまうわ
どこのメーカーがオススメ?
回数制限あったらどうしよう
郵送は事務処理に時間かかりそうなのと、郵送でなんらかのトラブルが起きそう
マイナンバー持ってて良かった
ゴルフ親父の口座に全額入れば
親父が俺の10万使っちゃうから
その前に先手を打つ
持ってないぞ
みんな気分転換かねて高級車で家のガレージから出発してポストに横づけすんだよ
ついでに首都高を優雅にクルージングして帰ったら地下に作ったプライベートジムで
トレーニングして終わったらジャグジーでリフレッシュしてからシャンパンだよ
こんな負け組で申し訳ない
国に預金口座なんか把握されたくないわ
お前がゴルフオヤジにゴルフクラブで殴り殺されてる未来が見えるわ
たしか申請しないとこにもチェックがあるんじゃなかったっけ?
この辺罠っぽいよなあ
非接触じゃなくてもいい
マイナンバーカードは金属端子があってそこでも読み書きできる
その手続きの手前ででつまづく人が多い。手続きする能力すらないから貧困に陥る
この十万円も深刻な貧困にある人に届くのは難しそうだね
なるほど指すタイプでいいのか
ありがと
あと証明書類のコピーな。コピー機の取り合いが全国各地で行われる。オンラインにしとけ。
どっかに仕舞っておいたなと探してきたら通知カードで使えないでやんの
自宅の目の前にポストがあるわけでもない限り、結局そこまでは移動しなければならない
全国民です。希望者の全員がです
マイナンバーカードがない。すまない。だからオンラインで申請したかったのにできなくなった
なので外出してコピー機と郵便ポストの付近で、3密します
俺は悪くない。政府が悪い
マイナンバーカード作る時に通知カードって返すはずやろ
流石に作ったかどうかも覚えてないのはちょっと…
PC用のカードリーダーは実質ソニー一択。
>ソニーのやつはインターフェース部分がしょぼいから気をつけ
そもそもマイナンバーカードのカードリーダーとして使う場合は官公庁提供のソフトでやる必要あるから
ソニーがリーダーに付属してるスイカとかの残金見るソフトなんてそもそも使わない。
と嗤えるレベル。アホにも程がある。
僕はpolymegaの全部入りを買おうかな。
さてコンビニのコピー機で三密するぞ
さて郵便ポスト前で三密するぞ
これはもうしゃーない。政府がそういうシステムにしたんだから
俺たちは悪くない。クラスター発生してもしゃーない。俺らのせいじゃない
さっさと申請しとけよ
人が少ない時間帯すらないのかね?
貧乏人はプリンターさえ持っておらず
マイナンバーとその他いろいろ入力・送信だけで申請できると思ってたのに
まさかカード読み取り式にされるとはな。まあいい
郵送にするわ。郵送のためには、【外出】しなくては!
移動中ウイルスをまきちらすかもしれんが、悪く思うな。おれも被害者なんだ
人口の多いベッドタウンなのでね、すまんな
クラスター発生確率高いわ。じつはすでに近所で感染者出てる
クラスターはまだだけどこれはもう時間の問題だ
怖いけどしゃーない。生活のためだ。勇気をもって外出します
そういう低所得層のための10万円きゅうふだからな?
富裕層は辞退するだろ。10マンなんてはしたカネwへっwとか言ってさ
でも全国1億人以上の低所得層はな、たった10マンでも生きるか死ぬかの生活費なんだよ
そりゃまぁ顔写真ついてるマイナンバーカードじゃないと無理やろ
まぁ免許証とマイナンバー合わせ技でいける可能性にかけてたが甘かったわ
全国の希望者のうち9割以上が郵送になるだろう
つまり全国民の希望者の数千万人が、郵便ポストに殺到するわけだ
そういうシステムにした政府の責任だからしかたない。もういい。それでいこう
日本国内に郵便ポストいくつあるか知ってる?
だよな。マイナンバーと免許証だけでもいけるかとおもったけどだめだったな
マイナンバーカードとカードリーダーがないとオンライン申請できない形にされてしまった
前者なら全国の30%はオンライン申請でいけたが
後者だと全国の0.5%だけがオンライン申請になる。99.5%は郵送になってしまうな
外出&三密だ
おい、10マンじゃ足りねーよな?なあ、足りねーよな???
よし、お前らネットでもっと騒げ、今なら政府はなんでもいうことを聞くから!
騒げーーーーーー
免許証でどうやってオンライン認証するのよ。アホかと。
俺も忘れたw
確か文字と数字だったよな、何桁だっけか
うちは集合団地で、人口密集地帯なんだよ。数十万人が狭いエリアに住んでる
なのにポストは数個しかないから、同じ郵便ポストに数千人が殺到することになる
せめてカードなしでも自宅から申請できる形にしてほしかった
でも無理だわ。すまんな。外出します!感染こわいけどしゃーない
もしウイルス感染してそれをまらまきちらしたらごめんね
つか国が受付開始したわけでもねえのになんでコイツが妄想でやり方を書いてるんwくっさw
もうどうでもいい。とにかくおれは、郵送で申請するしかなくなった
悪く思うな。郵便ポストまで必ず外出移動するぞ
政府がそれを認めたんだからな。なので、恨むなら政府を恨め
通知カード無くても申請出来るんだが?
これはもう全国の数千万人が無理になるだろう
けっきょく手書きの郵送だ。数千万人はオンライン申請ではなく、郵送で申請することになる
結局こうなると思ってた。さあ、郵便ポストとコンビニのコピー機でみんな大集合だ!
政府公認だから大丈夫
どうせ証明書の写しが必須なんだし
まだ何の発表もねえのに
マイナポータルを利用するって書いてあっただろ
複合機もカードリーダーも全部もってるようなやつは出ていけ。辞退しやがれ
おまえらみたいな自慢野郎のための救済措置ではない
このツイート内容で「なーんだオンラインよりアナログの方が楽じゃん!」って思ってもらえると勘違いしてるところが最高に闇深いな
マイナンバーの番号と個人情報だけだったら番号と個人情報さえわかれば誰でも申請できちゃうやろ。
だからマイナンバーカードのICチップに格納されてる電子証明書で電子認証することで個人証明するんや。
そんな高いもんでもないぞw
紙に書いたあとはどうするの?ハトさんが持ってってくれるの?
え…?外に出てポストに入れに行くの?みんなが外出自粛してる中…?大勢がポストにペタペタ触って間接濃厚接触で死ぬぞ…?
まさか、カード実物のカードリーダー読み取りまで必須になるとは!じゃあおれ無理だ。無念
ナンバーだけならオンライン申請できるから自宅で申請したかったのに
できなくなった。しかたない。郵便ポストまで移動します!外出するぞー、おー!
移動中に感染してもしかたない!誰かに感染させても仕方ない!政府のせい!
んなもん持って何に使うねんアホクサ
申請書類きてから、コピーのやり方がよくわからないジジババがコンビニに大量発生してひどいことになるぞ
そういうアイテム自慢の話につきあいたくないんだよ。いまは外出していいかどうかを議論したい
結論から言うと、します!外出する。もう決めた。政府が外出して投函やっていいと公認してるんだからw
郵便ポストまで歩きますよ。その移動中に感染したりさせても、もう俺は知らん。政府が決めたこと
政府の責任。おれのせいじゃない。政府が決めたこと。いいな?よし。わかればいい
国から許可が出ましたwww
申請のために、郵便ポストまで外出していいそうですww
あとコンビニのコピー機まで移動してもいいそうです!みんなで外出しましょう
これは不要不急の外出に該当しません。必要な外出なのでオッケーだそうです!
それ以前にお前マイナンバーカード持ってないだろw
そういうこと
お国が勧めるシステムだからしかたない
クラスター発生しても国のせい
オンライン申請の条件を厳しくしたからこうなる。国のせい
今まででも、ポストまで外出してもいいし、コンビニに行ってもいいぞ
1億人の庶民「ねえよ。悪かったな。郵便ポストに大集合します。悪かったな。笑いたきゃわらえ」
はい!積極的に外出します!必要な外出だからいいよね!感染拡大してもしらん!
いい加減にしろよてめえ
プリンターなんか必要ないとかテレワークとかできねえだろ
意外と家で私用に使う事に無縁な人多いんだな
そこでクラスター発生してもそれはもう国の責任だからしかたない
おまえたちは悪くない
だって安いプリンターって水で滲む染料インクのプリンターしかないし
今時いちいち写真印刷するとか、どこのおじいさんですか?
時分のマイナンバー○○桁の番号も控えてる
ただマイナンバーカードがないwwww
だからオンライン申請できません。したかったのに。残念
しかたなく、郵送にします。この手順を書いてくれた人に従います
郵便ポストまで散歩しまーす
キャノンなりエプソンのプリンター買って正規品のインク使えば問題ないよ
おまえ郵便ポスト前でどんだけ時間潰す気だよwww
え!? ”いまから”買ってきていいの!わかった!外出するわ!不要不急の外出じゃないからいいよね!
暇なうちに作っといた方がいいぞ
外でも、風が吹かないと、くしゃみしただけで、その空間にしばらく飛沫が滞留するんだってさ
そこにまた別の人が次々やってきたらどうなると思う?
キャノンの一般向けインクジェットプリンターって顔料インクは黒だけで
カラーインクは染料インクじゃないですかーヤダー
くしゃみしただけでも、口腔や鼻腔から発射された水分などが
しばらくその空間にふわふわ浮き続ける。郵便ポストの前でもし
感染者がくしゃみしたら・・・風が吹いて飛ばしてくれないと・・・どうなる?
オンライン申請できない人が続出してもそれはしかたない。国のせい
多くが郵送のほうで申請するのはしかたない。郵送でいい
みんな郵便ポストまで移動してよ。これは必要な外出だからおっけー。外出許可!
数千万人がみんなこのためだけに、外出するぞー
A3用紙対応で
ADF対応スキャナー機能で
水濡れしてもインクが滲まなくて、
クリーニングと称してガバガバインク使ったりしないプリンターが欲しいです。
そして素早く投函してすぐにその場を離れろ!
おまけにマイナンバー用に証明写真用意しなきゃなんねえから結局外に出ないといけない
ほんとバカ丸出しアホ安倍って
そのなかには感染者もぜったいいるだろう
そこで咳をしたりくしゃみをしたり、近くの手すりや郵便ポストのフタを触ることもあるだろう
郵便ポストに来る人たちのなかに必ず感染者も含まれるぞ
テレワークしてると意外とA4までしか出せないって不便なんだよな。
残りの数%は窓口申請だが仕方なく窓口申請なんだから叩くなよ
タッチパネルだし
郵便ポスト付近の空気が澱んで、ウイルスが滞留してても
それぐらいのリスクは覚悟しようぜ
10万円のためならしかたない。感染してもやむをえないリスクだ
まあ大体数種類用意してある中から選んで設定するからそのうち当たるだろうけど
ゴム手袋でタッチしよう
窓口申請???
オンライン申請のハードル下げないからこうなった
全国のコンビニ店数6万店の3倍や。
ポスト前がそんな混むわけないやろ。
はーiPhoneつっかえ
こりゃiPhoneSE2の売り上げもダダ下がりですわ
もし感染源になっても、濃厚接触しても、しかたない
やむをえず、外出しただけだから、おまえたちが批判される必要ないんだぞ
1億人の低所得層よ。安心せよ。きみらは悪くない。
ゴムだと通電しないんじゃないの?
圧力感知かな?あれ
お前ら家でワードとかエクセルとかアウトルック使わないのか
人口密集住宅エリアと、地方の過疎地で、またちがう
だから普及しないんだよ、目に見える利点があればあっという間に普及する
マイナンバーカード『3回間違えたらロックかけるからよろしこ』
息を止め、フタなどに触れないように、すばやく投函するぞ
あと、そこまで移動するあいだも、できるだけ通行人と接近しないように!
マイナンバーカードで申請したら今ならボーナスチャンスで20万とかにしたらええのにな
サバイバル投函ゲームやな!
もう市役所不要だな。
俺もポストのフタを押し開けるとき用にその辺で木の棒一本拾っておくことにするわ
なんでプリンタが必要なんだよwww
サクッとコンビニでやれや
実際その通りやで、
田舎都市は今でも公務員が受付やってるけど、
大都市の受付なんて殆ど民間委託でいつ窓口業務が無くなっても即時に縮小化できる状態やからな。
ポストから抜き取ればいくらでも不正請求しまくれる
出歩くな
書類作成やPDFやら印刷して提出するもんとかどうしてるわけよ
出来ない無能多くてワロタw
その棒、咳き込んでた老人が捨てた奴だぞ
郵送でいいや
アホやん
それお前の能力じゃなくて草
現金書留で勝手に送ってくれるならまだしも…
こういう意見があたりまえのように増えてるってことは
ほんとPCなんか全く触れないスマホで育ったゆとりさとりが増えたってことなんだろうな
まぁポチポチしてるだけならコピー機なんて無用の長物だもんなぁW
おまえの家からポストまでどんだけ距離あるんだよwww
これって世帯主ならば貰えるの?一人暮らしならOK?
別にコロナで減給にはなってないんだけど、貰えるもんなら貰っときたい思いので・・
貰えるから心配すんな
世帯主は勿論一人暮らしでもOK
キミが世帯主なら必要書類が郵送される
全員貰えるように変わった。
だから日本に住んでるなら貰える。
マイナンバーカードある人は、スマホ持ってりゃオンライン申請でいける。
持ってないなら郵送で申請。
他細かいことはまだ決まっていない。
ネットでPDFダウンロードして郵送するのがマジで楽やで
そんなに怖いならその辺のジジババに頼んで投函して貰えばいいのに。お構いなしに外で彷徨いてるんだから。
>>215
今回はそれはしない方がいいぞ
結局殆どの人が郵送でやるってことなの?
>前者なら全国の30%はオンライン申請でいけたが
いや無理だろw
せいぜい15%くらいじゃね?
いまだにiPhone6のワイはアプリすらがインストできない負け組やw
選択肢としてはPCでカードリーダー買うってのもあるが、面倒だから郵送だな
全然つかってねえわw
まあ紙媒体で申告の方が楽かもな
口座空っぽになる奴無茶苦茶でそう
災害はこれからも続くのだから、日本だけIT化遅れすぎだろ
今時プリンターどの家庭にもあると思うなよ
今はコンビニプリントで十分だから
一人暮らし=世帯主ではない
学生なら住民票移してないだろうしその場合は世帯主じゃない
マイナンカードの普及率見ればほとんどの人がフローチャートの1問目で右に行く
免許証や通帳のコピーに結局コンビニやらデパート行かなきゃいけないのがめんどくさい
NFCに対応してないスマホとか
まさか使ってる奴いないよな?
近くのポストに投函する、だけなんですよねえ
「オンラインが~」より簡単・確実と思います。
これ違うぞ。他にも必要なものがある。
不備があるから導入しなかったのに何故か利用者側が叩かれてる不思議
相変わらず腐っとんなあ♪何の役にも立たん無能政府どもはっかっかっかあ笑
かっかっか笑酒が美味いなあ♪
カードの有効期限はまだ先なのに電子証明書切れるとかフザけた仕様だな。
こんな使えないカードよく考えたな。
怖いね!よく調べたほうがいいね!
公共料金を支払ってる口座じゃない承認がいる、とか他にもいろいろ面倒なこと山盛りなのにな
マイナンバーカードそのもの有効期限は10年なのに電子証明書は5年ってホント謎だよな。
無駄な手間増やしてるだけやん。