• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


バンナムのPC向けオンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』

4月24日21時からクローズドβテストがスタート

テスト参加者の感想まとめ







































サーバー接続やマッチングの問題も










この記事への反応



ブルプロというか始めたばかりのネトゲのワクワク感好き

トレンド上がってるの見るとやっぱりブルプロきになってくる!!キャラクリだけでもやりたいよぉw

ブルプロやべえ。面白い。思った以上に完成度たかい!

MMO苦手だけど、ブループロトコルの街並み綺麗すぎて探検する為だけにちょっとやりたいかも…

ブループロトコル面白そうだけどノートPCだからスペック足りなそう

これはブルプロが次の移住先ですわ・・・

ブループロトコルの町の作り込み凄いなぁ
フィールド駆け回るより町のロケーション見て回ってる方が楽しいまで有る


MMOってこんな感じだなって久々に思い出しました。

ブループロトコルの女の子めっちゃ可愛いなアニメかよ

教会に繋がる道から見える街メッチャ綺麗だな夜景が特にやばい

ブルプロが想像以上に面白すぎた。
まだFF7Rクリアしてない上に、明日は聖剣3も来るというのに、俺は一体どうすればいいのかw


ブループロトコルほんとMMOだわ…
インベントリ少ない割には町へのワープもないし、町も無駄にやたら広いし
オンラインゲーム全盛期な頃に良くあったMMOと全く同じ…


ブルプロのID、結構楽しいなあこれ
マイルドなダークソウルって感じ、いやこの場合だとコードヴェインか……








まだまだバグや改善点も多いけど、かなり期待できそうなタイトル
コンソール版も出してくれ~!






コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:04▼返信
イラネ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:04▼返信
PSOが本来こうなって欲しかったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:06▼返信
スイッチ版待ち
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:06▼返信
パーティ組んでも 街から出たり イベントシーン見終わったら 
別のチャンネル飛ばされて別々になるクソがなんだって?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:07▼返信
FOO⤴気持ちいい~
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:08▼返信
やったけど大して面白くなかったわ
所詮バンナムって感じ
普通にドラクエ10のほうが面白い
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:08▼返信
課金で殴り会う奴か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:09▼返信
電通はちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:09▼返信
【PR】
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:12▼返信
モーションがクソ
噺の導入がいかにもななろう系で萎える
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:12▼返信
>>7
バンナムだからマジでそうなりそうで笑えない・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:12▼返信
最初はどのMMOも歩いてるだけで楽しいぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:13▼返信
>>4
CBTの意味わかります?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:14▼返信
バンナムがMMOのバランス調整できるわけないじゃん
オフゲーすらガバガバなのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:16▼返信
職バランスが糞って聞いたぞ
αテストはなんだったのかってレベルの糞だとかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:16▼返信
MMOはもういいわ
一期一会でまともで話通じる奴から去ってく寂しさがある
残ったガイジと深い付き合いを始めたら終わり
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:16▼返信
基本無料って時点で課金ゲーだよね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:19▼返信
それではちまはいくら貰ったんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:19▼返信
背景の美しさ以外褒めるとこないな
量産型
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:20▼返信
この世界は防具無いんだな
皆同じ見た目でモチベ保てないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:20▼返信
はちま臭いぞ匂うぞ
もうちょっと上手くやれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22▼返信
>>15
煽る連中が拾った言葉で適当言ってるだけかと
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22▼返信
配信してる奴ら何人もいるけど微妙だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22▼返信
>>13
ガイジか?
CBTでもまともにフレンドと遊べないのはやべーだろうが
フレンド招待コード発行しておいてよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22▼返信
>>4
アルファから変わってなくてわろた
所詮はバカアホ遊びじゃねーんだの所だなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22▼返信
わかりやすいステマ記事

走ること以外褒める部分のなさが凄い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:23▼返信
>>20
能力はついてない見た目を変える衣装などならあるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:24▼返信
面白くなかったよ。アルファから何も変わってない
戦闘のできるミートミー
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:24▼返信
ゆうてもFF14とかも見た目だけだしねぇ
配信見てても面白くないって点で言えばあっちの方が酷いぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:24▼返信
コロナだし10万配布もあるし割と流行りそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:25▼返信
落ちまくるわで全然楽しくねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:26▼返信
>>1
自演すんな豚山司
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:27▼返信
いい加減ソロゲーでクエスト追うだけのWoW系はやめちくり~
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:28▼返信
電通はちま
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:28▼返信
すぐノックバックするしクソつまんないって言われてたけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:28▼返信
あれだけヒットストップを寄越せと
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:29▼返信
PCオンリー?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:29▼返信
エバークエスト系なん?
黒い砂漠ならやらんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:30▼返信
そんな簡単にバンナムに心を許すことなんて出来ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:30▼返信
なお要求スペックと戦闘

街散策が気持ちいいのはスゲー同意
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:30▼返信
戦闘がうんこで悲しくなった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:30▼返信
投稿時間が統一されていて…またやらかしたのか…ありのままの姿見せろよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:31▼返信
なんで今更MMOなんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:32▼返信
>>29
アクション格ゲーならともなくJRPGの配信そのものの存在意義がわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:32▼返信
バンナムが絡んだら課金地獄だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:32▼返信
このゲーム凄いなグラもゲーム性もゼノブレイド完成版と言っていい
ゼノブレイド3はブループロトコルを目標に作られるだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:32▼返信
アタッカーしかないMMOとかいらね
役割なく脳死で攻撃するだけやんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:33▼返信
つバンナム

はい解散
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:33▼返信
どうせ正式開始と同時にガチャゲーになって阿鼻叫喚の未来しかない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:34▼返信
やりてえのに抽選受からなかったんだわ
20万したPCでYoutubeしか見ねえからこれでテストしようと思ったのによ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:34▼返信
>>46
起源主張www
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:34▼返信
認識的にカジュアルなアサクリで大丈夫ですか!?
バエクみたいな面倒見の良いイケオジは出ますか!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:35▼返信
もうこういうの嬉々としてやれるほど若くねーわ
スマゲー世代なら楽しめんのかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:35▼返信
つーかどーみてもステマだし「走ってるだけで楽しい」とかテストとはいえ褒める点がないゲームの典型じゃねぇか
ゼノブレXみたいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:36▼返信
街並みがどうとかキャラがどうとかゲーム部分に一切触れられてなくてお察し
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:36▼返信
まあでも不景気になるこれからはガチャゲソシャゲが下火になってまたコスパ良いMMORPGが復権するかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:36▼返信
面白いけどPCのスペック結構いるんだよなぁ
水準ギリくらいだけど画質かなり落としてもイベントシーンとか町への切り替えで結構な時間のローディングや処理落ちする
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:37▼返信
現状プレイ出来ない人が大半のゲームを宣伝されてもなぁ
ステマはサービス開始してからにして
59.投稿日:2020年04月24日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:38▼返信
GTX1070Tiで動く?
できれば最高画質でやりたいのだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:38▼返信
>>50
折角お小遣い貯めたのに残念だったねぇ
20万とか性能中途半端そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:41▼返信
ブルコルのUIの文字が小さすぎて読むの大変なんだけどFF14みたく文字を大きく出来んのかね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:42▼返信
集団大縄跳びゲームにはならなさそうで安心したわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:44▼返信
〇〇しているだけで楽しい、って作品は大体1週間で廃れる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:44▼返信
どうせガチャ課金ゲー
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:45▼返信
ニチャアしながら遊んでるかと思うと…
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:45▼返信
バンナムが中心になって開発しているのかどうかわからんけど気にはなる
IDみたいな強制がないならしてみたいかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:45▼返信
素材がよくても運営がダメだと糞ゲになるからなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:45▼返信
今さらポットガブ飲みは勘弁
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:45▼返信
αの時はゴミって感想しか聞かなかったのに露骨すぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:47▼返信
楽しそうでええね。やり込みたいけどそんな時間もう取れないよ・・・
社会人になってお金と時間の両天秤つらみ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:47▼返信
頭大丈夫?バンナムだよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:47▼返信
バンナムか
じゃあいいや
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:47▼返信
素材はよさそう
あとは料理人の腕次第
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:48▼返信
>>25
こんなとこで愚痴ってないでフィードバックしろって意味だが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:48▼返信
いやαの時から評価は高かったけど・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:51▼返信
評判いいよな、これ
OBきたらやってみるかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:51▼返信
評価がマンネリ化してる
どのゲームも同じようなこと
言ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:53▼返信
MMORPGて最初は大概面白いからなぁ。
これからじゃね?

PSO2て言うほど高速戦闘か?
慣れたらもっと早く動けよ!鈍足が!ってなったけど。

80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:55▼返信
PCは魅力的な独占多くて羨ましい
俺もPSキッズ卒業してPCゲーマーになりたい・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:55▼返信
アニメ調だからそこそこ盛り上がりそうだな
最近求められてるのは高グラアニメ調ゲームだからな
PS02とかはグラフィックが化石すぎるねん
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:56▼返信
FF14を超えるMMO出てきたか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:58▼返信
MAPがきれいな初期PSO2もどき
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:59▼返信
バンナムってだけでやる気0
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:59▼返信
超えるかどうかは運営次第ですな
初期は盛り上がっても半年後は過疎とかも珍しくないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:59▼返信
こんなんできるのニートくらいだろ
社会人は14がちょうどいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:59▼返信
褒めてる点が開始して1週間もすりゃ感動すらなくなる点なのにアホかと
とくに町が広いと逆にそれがだんだんとストレスになるのがMMOなのに
風景自体も見慣れたらどうってことないし肝心なのは毎日のコンテンツの面白さと操作性等や
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:00▼返信
中村悠一
@nakamuraFF11
ブループロトコルやってみようかなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:01▼返信
14より優れてるところがグラフィックだけっぽいな
14も時期拡張でグラ上げて来るだろうし覇権MMOは14のまま変わらなさそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:02▼返信
セガとかカプコンならまだ悩む余地はあるが常に金儲けを全面に出してるバンナムはさすがに無理
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:02▼返信
ゴキちゃんは遊べないよーん
PCだけですぅ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:03▼返信
なんでやらないの?
みんなやってるよ?
集え、英雄
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:04▼返信
ゴキブリ「こんなんできるのニートくらいだろ(怒」

ある程度の性能のゲーミングPCないと遊べないからゴキの発狂がやばいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:06▼返信
FF14は昔からの重鎮がはびこってそうなイメージあるからできないって人に需要ありそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:06▼返信
最近のゲームでも10万のpcで全然遊べるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:08▼返信
αクッソつまんなかったぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:09▼返信
ドラクエ10も課金で強さ優遇のアイテム出てきた時にやめた
他に良いの無いかなと探してたんだけど、これは課金で強くなるアイテムあるのかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:10▼返信
こんぐらいアニメっぽく振り切ったほうがいい
たとえばゼノブレ2はそれまでのグラから一新させて
巨、乳萌キャラを出しまくったら海外での売上が爆増した
ペルソナだってもはや今じゃ海外での人気のほうが高いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:10▼返信
テスト参加してるけど、まあ普通だね
グラフィックは思ったより良いけど戦闘は大味で底が浅そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:12▼返信
UIの設計思想が完全にオフゲーで、MMOとして作られてなさそう
これ早々に下火になるんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:13▼返信
αやったけどこのプレイヤーツイのようなのは数日で飽きる案件だよ
問題はどうやってルーチンを集団で強制できるような仕様にしてるかだけど
モンハンW的に割り切らないと肝心のゲームシステム部分が単調過ぎて一瞬で人が離れる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:13▼返信
今時MMOはないわ
しかもバンナムの上に基本無料の課金制とか終わってるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:13▼返信
今ろくな国産ネトゲないから割と期待してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:14▼返信
部屋にデカいピカピカ置きたくねーわwwwが理由だったけど
最近のPCはインテリアに馴染むガワのヤツもあったからテレワークついでに買ったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:15▼返信
マップはすぐ飽きる
結局1月もすればMMOはやっぱもうオワコンという結論になる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:15▼返信
MMOつってもエリア分割だからなあ
普通にMOにしてコミュニ取るロビーと探索エリアを区切った方がよかったんじゃないか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:16▼返信
>>1
バンナムに期待するとか頭コロナかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:17▼返信
この記事でいくら万円もらったの?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:18▼返信
>>97
そういう風にはしないと言ってるよ
つかDQ10のも違うだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:19▼返信
FF14には勝てないだろうけどフォロワーになるくらいにいってほしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:21▼返信
キャラクリとグラはよくできてる
でもゲーム自体が人を定着させられないので持って一ヵ月じゃないか?
やっぱMMOでもMOでも通信速度や鯖性能など既存技術が各メーカーのやりたい事に
追いついてないので、どこまで上手くシステム仕様を限定するかって事ができてないんだと思う
それが出来たからモンハンWは成功したし、FF14も成功した
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:21▼返信
>>89
Cβなのに既に何年もアプデ重ねているFF14と比較できるような出来なのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:21▼返信
日本でいまだに14なんてやってるやついるの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:21▼返信
スマホでやりたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:22▼返信
最初の戦闘モーションみて微妙そうと感じた。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:22▼返信
ネガキャンしてないで、ゴキちゃんはFF7買ってあげなよ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:23▼返信
>>113
スクエニの決算でMMO部門が寄与するくらいにはやってるだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:24▼返信
fpsが乱高下して最適化が全然出来てない印象
60出てたと思えば10近くまで落ちたりまだまだって感じ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:24▼返信
旧FF14で分かるけどMMOは基幹部分が全てなので
最初からダメなモノは後からもダメだよ
新FF14は一から作り直した訳だし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:25▼返信
スイッチ版?ハハッ…グラフィックが無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:26▼返信
A「月額かよ、今時そんなん流行らねーぞ」
B「基本無料かよ、集金ゲーとかマジクソ」

結論:完全無料でヤらせろ、石寄越せ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:26▼返信
アニメ調ってのがいいね
FF14はキャラがキモいからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:26▼返信
バンナムはチカニシ
メニュー画面のボタンはPS準拠でオプションに設定項目すらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:27▼返信
話してる途中速攻武器がウネウネ動いてたけどなんなん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:27▼返信
課金システムはPSO2が好きだったな
ガチ勢は課金必須とかいうけどカジュアルに遊んでる分には全く課金いらなかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:28▼返信
これまだCβでしかないってのが驚き
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:28▼返信
>>113
FF11お爺さんすら現役なんだぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:29▼返信
PSO2も正式サービス開始前はこんな感じで盛り上がってたなw
ガンオン作り直せや!
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:30▼返信
金もらって書いてそうな記事やな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:31▼返信
スイッチでできるわけないだろ
絶対ガクガクじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:33▼返信
BP記事で「FFハー!14ガー!」してるのは何なんだ?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:33▼返信
日本産だしがんばって欲しい
でも基幹部分みてるとスクエニの技術力と金の掛け方には改めて感心する
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:33▼返信
グラやキャラデザ、街の雰囲気は中々いい。
ただ、戦闘部分が単調で飽きやすいし、モーションの作り込みがあまい。
スマホ向けのアクションゲームをPCでも遊べるようにスケールアップしましたって感覚が近い。
通常攻撃連打の合間にインターバル長めのスキルをぽちぽち挟むだけ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:34▼返信
>>130
「Switchでは処理しきれない」
けだし名言であるw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:35▼返信
>>133
バンナムにその技術がないだけ
頑張っても無理
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:35▼返信
今のブループロトコルの戦闘テンポ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・

理想のテンポ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:37▼返信
PS5版出たらやるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:39▼返信
キャラクリは黒い砂漠のほうが幅があるし・・戦闘は10年近く前のTERAのが面白いんだよなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:39▼返信
よし!PSO2は終了だな!
古い技術で10年するとか非現実的な事言ってんじゃねぇよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:40▼返信
オープンベータはよー
それによって買い替えるグラボのレベル決めるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:40▼返信
136
旧FF14のコピペやんけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:40▼返信
基本無料のガシャゲじゃ、いくらシステムの作り込みが良くても糞ゲーに変わりないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:41▼返信
今の時代にびっくりする程オーソドックス
古臭いが癖が無いともいえる
コア層は見向きもしないだろうけど、ライト層にアピール出来ればッて感じかな
将来的にスマホで展開を見据えてるんだろうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:41▼返信
αやってたけど余程暇人か学生でもないとやってられん。
すぐ飽きる。
職バランスも回避性能変わらないのに総合火力は遠距離の方が高いんで遠距離が圧倒的に強い。
おまけにFFを越えるPT強要ゲーになると思う。高難易度はソロじゃ制限時間の関係で多分無理。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:44▼返信
これは触ってないからわからんけどβ版は楽しいの多いんだよねβ版の時点ではね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:45▼返信
ワープ無いって最初は新鮮で良いかも知らんけど、そのうち絶対ストレスになるからやばくね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:45▼返信
FF14はMMOじゃないぞ。MMOの部分は街とかゴールドソーサとエウレカだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:47▼返信
正直アニメグラフィック以外は褒めるところ無いぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:50▼返信


これでガッポリ儲けたお金をまたWHOに寄付するんか?

150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:53▼返信
>>147
そうやって捻くれねるから何時までも友達出来ないんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:54▼返信
スイッチ版は?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:55▼返信
>>150
フォロワー250人いるけど?お前は?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:56▼返信
SAOじゃね?
版権ゲー出してるからってやりたい放題とは中国の一歩手前の民度やな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:56▼返信
スマホから入った初MMO世代がたくさん参加するかもしれんな
オープンワールドで見えない壁がないデザインだからいいね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:56▼返信
>>151
Switchでは処理しきれない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:58▼返信
>>147
いいとこ取りって事にしとこうや
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:59▼返信
>>147
フィールドもあるんですけどね・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:59▼返信
もらった10万で初ゲーミングPC買います!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:03▼返信
>>158
子供部屋おじさんは食事の心配しなくていいから気楽だね😃
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:05▼返信
FF14を超えたな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:06▼返信
めっちゃ走らされるけどなこれ乗り物もすぐエネルギー消えるし結局走り回る羽目になる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:13▼返信
>>158
10万のゲーミングPCなんてすぐゴミになるからやめとけ
最低でも16万は出さないとPS5レベルにならんぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:14▼返信
プレイした感じPS5待たずにPS4で行けそうやったな
PS5にした方が話題は取れるんだろうけど
PCは推奨スペックが厳しい動けばいいってもんじゃ無いからなキャラやグラが売りだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:16▼返信
CBTでやってみたけど、そこまで面白いかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:16▼返信
「走ってるだけで気持ちいい」


これだけでもう察するものがある記事
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:22▼返信
>>165
ゴキブリどもがスパイダーマン持ち上げてるときによく聞いたけど?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:23▼返信
久々に期待作だな
しかしTERAチームが作ってるAIRはどうなってんのだ
そっちもすげえ期待してるんだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:24▼返信
アルファテストの時にやってクソつまんなかったからそこまで変わってるとは思えんな。キャラクリもめちゃくちゃパーツ少ないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:24▼返信
※166
MMO民なら誰でも分かる感覚
お前らはゲームアンチだから分からんのだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:25▼返信
※112
似たタイプのゲーム比較だと…
8年目の国2負けてるw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:25▼返信
PSで出る予定なんてひと言も言われてないのに
ゴキとか言いだす時点で察するものがあるわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:27▼返信
豚はゲーマーの振りした非ゲーマーだしな
任天堂ファンですら無い
ただただゲーム業界を荒らしたいだけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:29▼返信
ゼルダをパクった原神をパクったブルプロを絶賛するゴキwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:30▼返信
その正体は日本死ね死ね党だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:31▼返信
>>171
会社の利益を考えるならプレイヤーの絶対領域数が多いPSで出すのは当然だと思うけどね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:32▼返信
ゴキ=ゲーマー
豚=ゲームアンチ
つまりこういう事かね
だってこのタイトルはプレステ関係無いやん

177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:33▼返信
>>93
俺のGTX670積んだ化石PCでも余裕なんだが…
ローミドルPCで余裕だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:33▼返信
正式版になったらPSO2完全に終わるなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:34▼返信
やってるけどすげーだるい
出来が微妙なオンゲをそのままネトゲにした感じ
洗練さの欠片もない
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:34▼返信
※175
PSで出るかどうかは五分以下だと思うわ
MMOとCSの相性ははっきり言って悪い
TERAも黒い砂漠もPS4版を楽しみにしてたけど全然ダメだった
FF14はあのこだわりまくる開発チームだからこそ何とか動いてるんだろう
まあPS5の性能次第では事態は変わるかも知れんけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:35▼返信
キャラクリもパーツ少なすぎ
まァまだ増えるんだろうけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:36▼返信
自分の好みのキャラ作るもんだから、パンチラとか気になってしょうがない。
ゲームに集中できないwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:36▼返信
まともなMMOのまともなの基準って何?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:38▼返信
※183
フィールドには他人が大勢居る空気感と
ソロでモブ狩りまくってるだけでプレイが成立するゲーム設計かなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:41▼返信
CaTからCbTまでの変化でここまで変わったゲーム初めて見た。

CaTはとても遊べたもんじゃなかったけどCbTでは凄く面白くなってる。

ここまで大きく変わるゲームなら結構期待できる。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:41▼返信
まともなってのがどうもな
単体で評価せんと駄目よ
他駄作と比べて持ち上げてるようじゃ期待出来ん←ほんとそれな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:42▼返信
>>3
やってみりゃ分かるけど、スイッチの性能じゃ絶対に出せない
CSで出すなら次世代機からだろうね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:45▼返信
>>183
そこらへんでフィールド狩りしてるプレイヤーがいる
ヒーラーだと辻ヒールしたりエンチャかけたりして挨拶したり、フィールドチャットで誰かリザレクションありませんか?って言ってたりする
レイドボスが出てきて数百人集まって戦ったりする
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:45▼返信
課金は何があるかで全て決まる
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:45▼返信
BGMがファンタジーしてて良い
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:46▼返信
※189
そんなんで優劣決まるの
プレイする予定のない批判勢だけだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:49▼返信
>>191
ひはん
【批判】
《名・ス他》良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:51▼返信
>>192
だからキャラクリと雰囲気はいいって褒めてるじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:52▼返信
今のMMOって通信速度とかマシンパワーとグラ含むやりたい事が釣り合って無いんだよな
だからWoWとかがまだ現役になる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:58▼返信
これ将来的にCS版出してクロスプレイ可能になる予定とかあるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:03▼返信
よく出来てるとは思うけど
戦闘がやはりイマイチ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:09▼返信
まったりできる戦闘が良いなぁ・・・
なんでどこもチャットが打ちづらいハイスピード戦闘にこだわるんだ
オンゲなんだからチャット打ちながら戦闘したいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:16▼返信
課金要素がエグそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:17▼返信
最近のMMOには殺伐とした枝テロが足りない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:20▼返信
>>109
いやいや、経験値倍とアクセサリー入手確定は十分でかい要素でしょ、強化課金に入ると思う
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:22▼返信
絵がきしょいから無理
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:30▼返信
>>147.
けっこうあるんだなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:31▼返信
マッチングてまたアレかよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:32▼返信
PS5でたぶん出るよねこれw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:38▼返信
>>199
死んでも店出すんだよ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:40▼返信
今どきPCだけとか時代錯誤もいい所だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:44▼返信
FF14オワタ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:48▼返信
※162
PS5レベルなら30万ひつようだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:48▼返信
>>162
お前国語の成績悪かったろ?w
「もらった10万円でPC買う」=「10万円で買えるPCを買う」じゃねえぞwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:50▼返信
>>183
Switchでは処理しきれない事
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:50▼返信
これ気になってたけどバンナムかよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:51▼返信
アサクリでいいだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:52▼返信
Twitterの信者しか評価してないよ
普通にクソゲーだった
何年前のゲームだよって感じ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:56▼返信
パルクールのモーションないのにアサクリのパクリ言い出すやつが現れるのは想定済みなんやろな
面白そうではある
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:56▼返信
こういう面白そうなゲームって大抵がPCかSwitch独占でゲーミングPC買う人増えてるからPS5は売れないだろうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:57▼返信
※215
頭悪そう
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:59▼返信
建物つーか世界と人間のサイズ合ってなくね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:00▼返信
※171
いや出るだろ
Ark、コナン、シタデルもコンシューマー版を出してから好調になって
コンテンツが充実し始めた
世界でももっとも稼いでいるMMOというかゲームのフォートナイトの売上は大半がコンシューマー版だ
今どき家庭用を出さないとかゲームとか自殺願望があるとしか言いようがない
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:02▼返信
※215
ゲーミングPCの専門店がどんどんタブレット売り場と化している現実を見てから言おうね
大手なんてもはや売ってすらいない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:02▼返信
残念だけど見た目しか面白いとこないんだぞ
戦闘糞、ストーリー糞、グラは神
そういうゲームです
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:03▼返信
記事にPRってつけ忘れてますよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:04▼返信
※147
ええそうなん・・・
FF14ですらサーバー代をケチるんだな
まあ月額料で成功しているとか偉そうなこと言っているけど
あれって新しいDLCが出た時しか遊ばない人がほとんどだからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:05▼返信
yotuube見たらわかるけど人気のVtuberとかSwitchかゲーミングPCでしかゲーム配信やってないもんなあ
そりゃあ若い子はそっちに流れてPS4%になっちゃうわけよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:06▼返信
GEもそうだけど武器出すと背中に針金でも入ったように
上半身の軸がまったくぶれない不自然さどうにかしろと思う
バンナムクオリティ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:06▼返信
PSO2わけのわからない高速戦闘で草生えた
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:12▼返信
戦闘がクソ単調なMMOゴッドイーター
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:13▼返信
※222
前半はFF14のこと何も知らなそうなのに後半急に訳知り顔で語ってて草
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:13▼返信
FF14ならともかくドラクエ10は完全に持っていかれそうだな。
元々人いねーけど。トドメだわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:14▼返信
PS5版待ったなし
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:15▼返信
あースイッチじゃ無理なやつだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:15▼返信
PCのほうが毎回ハード買い換えるより、自分の好きなタイミングで性能アップできるからいいよな
こどおじはそんな経済力無いだろうけどw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:15▼返信
※197
今はボイチャだぞ吃りオタククン
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:15▼返信
>>207
正直終わるくらいのモンを出して欲しいけど
スクエニの体力でアレだから国内では夢のまた夢だろうな
それにまあブルプロはゲームシステムが全く違うし
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:17▼返信
街走ってるだけで楽しいとか
FF11初期の頃の俺かよ

もうどんなゲームやっても、あんな風には思わねえなー
あの頃に戻りてえ(笑)
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:19▼返信
走るだけで楽しいは分かる
でもバンナムの基本無料ゲーなので未来はお察しw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:19▼返信
配信見てたけど弓がひたすら転がりながら撃ってるだけでボスは予兆ありの遠距離攻撃かタックルしかしてこない半分寝ながらでも倒せそうな戦闘で笑ったわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:22▼返信
PS5に来たらやってみたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:22▼返信
現状FF14の1強だから、それを崩してくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:26▼返信
※227
どうした信者ちゃん
ゲームは遊んでいないけど
知っている情報を言っただけだぞ
まあマイクラをパクっておきながら肝心のオンラインには対応しなかった金なしスクエニじゃあMOが限界だわな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:28▼返信
今昔のMMOっぽいのやりたい奴は大体ARKとか行ってるんじゃね
このアトラスアークと続いたSteamMMO需要もオアシスとか言う話題の新作滑ったしそろそろ終息しそうだが

そもそもこの手のジャンルに需要が無くなってるわ今もう
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:28▼返信
まーたバンナム得意のキモヲタ専用厨二キモクソアニメクソギャルゲか。
イラネ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:45▼返信
最初はな
そのうち運営死ね仕事しろの大合唱がMMOの宿命
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:48▼返信
確かにグラフィックとはいいし歩いてるだけでも楽しいけどMMOなんて最初はそれが当たり前だしだんだん飽きていく
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:51▼返信
さすがにFF14一強状態が続くのは業界的に面白くない
風穴開けてほしい
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:51▼返信
廃人とキチガイと底辺しかいないジャンル
それがMMOなんだよね
246.投稿日:2020年04月24日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:58▼返信
いやどこから拾ってきたコメントだよ
マジでクソゲーだったし本スレも阿鼻叫喚だったわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:59▼返信
走り回るの楽しいってw
どんなゲームやってんの普段w
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:00▼返信
FF14は今がピークな気がするから
これからの頑張り次第では客奪える気がするな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:00▼返信
MMOは14ちゃんだけあればいいんでw
すぐ過疎るよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:02▼返信
推奨環境にSSDが入ってるので
CSだとPS5世代向けになるだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:02▼返信
これMMOなのに取引なくてひたすらモンハンみたいに周回するんだろwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:02▼返信
配信観たけど、ああ、またこれかって感じやった
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:03▼返信
フィールドに人が居るのは最初だけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:04▼返信
SAOのオフゲでええやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:07▼返信
ステマやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:14▼返信
気軽に遊ぶ先を変えられないニートが発狂しとる
一般人ならゲームのライブラリに一本タイトルが増える程度の感覚なんだよなあ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:22▼返信
STEAM経由で出来るの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:25▼返信
>>252
マジかよ、クローズだけだと思いたい…
商人や職人やりたいねん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:30▼返信
>>259
RMTさせないためにトレードは実装しないっつってたぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:31▼返信
カメラの視点とかデザインとかもろもろファンタジーアース ゼロっぽくてレトロな感じしかしないんだが
どの辺が売りなんだろうか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:33▼返信
マウス感度どうにかならんか
UI上のカーソルがめちゃくちゃ動かしにくい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:37▼返信
走ってるだけで楽しいとかいうゲームは地雷が多い
アン〇ムとかね
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:38▼返信
どんなMMO遊んだことがあればまともなMMOを遊んでると言えるんだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:39▼返信
きっしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:44▼返信
>>264
ラグナロクオンライン、リネージュ、リネージュ2あたり
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:44▼返信
TERAとどっちがいいの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:44▼返信
FF14なんかいらんかったんや
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:45▼返信
FF14ていう成功例があるんだから良いシステムはマネすればいいのにね。
吉田も業界が賑わうって意味でそういうのウェルカムな性格してるんだし。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:45▼返信
どうせすぐ過疎るw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:56▼返信
謎のエラーで出来ないぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:58▼返信
FF14があんなゲーム性で成功してる意味が分かるならブループロトコルは絶対失敗するって理解出来ると思うんだけどなぁ。

基本無料の時点で1年も経てば同接5000程度になって、遅いアップデートと集金ガチャで終わるよ。
開発に回せる経費も基本無料だと明確に開発が遅れる要因になってるから負の連鎖だわ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:01▼返信
いや、やったけどクソやったぞ
中華・韓国の量産型MMOそのまんま
TERAワロスのが数倍面白い
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:03▼返信
クライアントはスペックさえ満たしてればクソ軽量で
絵の雰囲気だけはいいが、本当にそれだけ
楽しいとか言ってる奴は、紙芝居みてるかスマホポチポチしかしたことない
普段ゲームしない奴なんだろうな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:08▼返信
なんで今更MMOって言う奴はゲーム業界は永遠にPUBGかDBDもどき作ってろと言いたいのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:10▼返信
まともなMMOとは
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:14▼返信
FF14みたいに今の時代に合わせないと無理だべ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:17▼返信
※272
14が成功してるのは広告の効果だぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:20▼返信
ありがとうGOTY
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:24▼返信
>>248
ボタン連打でおもいっきり走るGTA
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:31▼返信
ツイッターステマ部隊が大暗躍。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:53▼返信
ステマ臭ぇな・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 13:55▼返信
いくらもらってんやろな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 14:01▼返信
序盤の無双できる状態ならどんなゲームだって楽しいよ
これオンゲだからいずれバランスの壁に激突する事になってそこからだな評価は
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 14:18▼返信
あのフィールドで歩いてるだけで楽しいとか絶対ない
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 14:31▼返信
キモオタアニメ調グラじゃなかったらなぁ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 14:52▼返信
今までに色んなMOやMMOやったが、ROが一番楽しかった
他のをやってもつまらなくて長続きしない
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 14:59▼返信
CBTなんだから不満言ってる奴は最後のアンケで書けばいいじゃんか
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:00▼返信
※287
ROは確かに面白かったが、かと言って今やって当時と同じに楽しめる訳じゃないからなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:03▼返信
ベータ版で面白くねーわとか言われてもねぇw
まーそのうち尻尾振ってやりてーとか言い出すに決まってるわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:15▼返信
フィールドに自動回復ないうえに感知する範囲が広すぎてただ移動したいだけなのにすぐ襲われる
そして逃げるにも執拗に追いかけてきて引きはがせない
うざいったらないわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:17▼返信
楽しいの街中だけ
外に出た瞬間にクソゲーだと認識した
MMOなのにチャンネルわけて過疎にしてるから人はまばらだしモンスターがびっくりするくらい少ない
MMOである必要性全くないと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:18▼返信
素材収集がフィールドの光柱で点拾うだけってのが笑える
マジゴミ拾いゲーw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:20▼返信
もうかつてのUOみたいなだらだらと目的あるわけでもなく自分でやること決めて過ごす
でも毎日が楽しかった時代ってこないんだろうなぁ
ネトゲの時代はオワタ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 15:23▼返信
普通につまらなかったが
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 16:11▼返信
>>294
そもそもゲームシステムが合わないからな。
多分グラを落としてシステムを充実させればUOみたいなゲームシステムは可能だろうけど
今じゃグラ落ちたゲームは見向きもされないし、グラが劣るゲームに金出す
スポンサーは居ないし、鯖維持費とか膨大な初期投資に社運を賭けるような会社は居ない。
あとプレイヤーがもうユーザーイベントを面白がるような黎明期じゃなくなってしまった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 16:18▼返信
パッドモードが選択出来るからマウスモードから切り替えるとパッドを認識するようになるだけでマウスモードがオフれるわけじゃないんで、キーボード押すと当然キャラが動くしマウスにカメラが追従してサブモニター側を触るだけでグイングイン回る
でパッドはパッドでUIがパッドの十字キーで選択する前提で出来てないから結局スティック触ってポインタで動かすことになる

すまん、この時点でこのゲームいくらベータだからってありえなさすぎるんだけど、絶賛してるのはいくら金握らされてんの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 16:58▼返信
MMOに限らずオンラインゲーなんか人がいれば神ゲーで過疎ればクソゲーなだけな話
ブルプロは人は今のところ多いから評判は良いんじゃね
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:12▼返信
>>263
あれはそれと一緒にブラックアウト多発とかぶつ切りクソ短小ストーリーとか明らかにダメな部分が浮き彫りだったんだよなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:14▼返信
Cβにしては思ってたより割と遊べるんだけど
パッド操作だとメニュー画面とかパッドでは操作がまともに出来ないのが不満だわ
FF14はその辺の対応が飛びぬけてるよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:27▼返信
早くオープンβ来ないかなー
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:35▼返信
まともなMMOって
そりゃあこんだけショボいんだからまともに作れるだろ
海外のMMOがバグが多いのはこんなものと比較にならないくらい世界が膨大だからだ
FF14みたいな詐欺MMOにするか
これみたいにシンプルすればまともには遊べるのは当然だよ
面白いかどうかは別だけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:43▼返信
>>288>>290
こんなもんアルファでやる内容だわ
ベータって開発がこれでいいっていうほぼ製品のテストだって知ってるか
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:44▼返信
PS5で出るでしょ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:45▼返信
これ無駄にスペック高いよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:06▼返信
>>303
それはオープンβや
今やってるのはクローズドβ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:07▼返信
今は普通のMMO自体が減ってるからこういう普通のでいいんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:13▼返信
まぁそうだな
ヘタに奇を衒ったり尖ったもんだされても1年保たないだろうよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:32▼返信
ソロで何でもできちゃおうゲームなら要らないかな
MMOなのにソロでレベル上げなんてねー
ROがつまらなくて辞めたの殆どソロゲーになったからだし
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 18:46▼返信
つーか今どきクラフトが無いMMOとかどうなんだよ
まあ日本の会社じゃあ一本糞ストーリーをクリアーするだけのMMOが限界だろうけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:10▼返信
>>310
クラフトあるけどwwwwwwww
死ねエアプ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:12▼返信
サービスはじまつたらやるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:28▼返信
※306
βの意味調べてみろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:35▼返信
エンドコンテンツがクソならやる価値ないな
ソロ狩りゲーとかだったら時間の無駄
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:51▼返信
>>313
だからあんたの言ってるのはオープンの方な
参加人数無制限のやつ
クローズドなんてまだまだ改善の余地はあるものだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 19:53▼返信
これって結局MOとMMOどっちなん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 20:40▼返信
サービスインしたらとりあえずやる
面白かったらそのまま14から移住
いまいちなら14継続
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 23:16▼返信
※315
そうだといいっすねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月24日 23:17▼返信
※316
アクションRPGです
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 00:04▼返信
推奨スペはライザより低いけど、それなりに要求されるね
PS4だと720Pで30フレームでAAやテクスチャーその他削れば稼動しそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 01:19▼返信
>>318
いや、いいっすねっつーか、クローズドテストってそういうもんなんだが・・・
ホント何も知らないんだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:34▼返信
>>321
catじゃなくてcbtから仕様が大きく変わったゲームって何ある?
知る限りでそんなのない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:04▼返信
は?なんで仕様変える必要があるんだよ
未実装のコンテンツとかは当然あるだろうが、基本は不満点の解消の為に色々手を加えるくらいだ
だがいくら何でも今のままということはないし、Cβが「ほぼ製品」などということはありえない
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:00▼返信
ほぼ製品だよ
ベータ版で検索してこい
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:07▼返信
駄目だ話が通じねぇw
326.ネロ投稿日:2020年04月26日 10:24▼返信
うむ、いらん⭐️
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 17:31▼返信
ブルプロ信者かわいそう

直近のコメント数ランキング

traq