• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Guerrilla is planning a Horizon Zero Dawn trilogy
PLANS FOR NEXT-GEN SEQUEL INDICATE ‘GIGANTIC’ SCOPE AND CO-OP MODE

https://www.videogameschronicle.com/news/horizon-zero-dawn-2/
ダウンロード (2)


記事によると



・Video Games Chronicle(VGC)が、ソニーのオープンワールドゲーム『Horizo​​n Zero Dawn』の続編について報じた

複数の情報筋がVGCに語ったところによると、プレイステーションとゲリラゲームズは『Horizo​​n Zero Dawn』の3部作を計画しているという

次回作の『Horizo​​n Zero Dawn 2』は、前作『Horizo​​n Zero Dawn』のリリースが成功した直後から開発がスタートした。当初はPS4用ソフトとして計画されていたが、後に次世代機のPS5にフォーカスすることになった

『Horizo​​n Zero Dawn 2』は前作よりマップが巨大になり、探索の自由度が高くなると言われている

メインストーリーとは別に、スタンドアロンの協力プレイモードも計画されているが、まだ実装されるかどうかは分からない

・協力プレイモードは『Horizo​​n Zero Dawn』の開発当初から計画されていたが、他の部分に開発リソースを集中させるため見送りとなった

・実際、2014年にリークされた『Horizo​​n Zero Dawn』のコンセプトアートでは複数のプレイヤーが巨大な機械の獣と戦う様子が描かれている

60ade0f3jw1eke6m65xijj21kw148b29





関連記事
『ホライゾン ゼロドーン』の続編が開発中!?声優が続編について言及「とにかく大きな驚きが待っている」

【噂】PS5に『ホライゾン ゼロドーン』続編くるー!?ゲリラゲームズが開発スタッフ募集中!

オープンワールドRPG『ホライゾン ゼロドーン』PC版の発売が確定!!ソニー製のゲームがPCで遊べるぞおおおおおお

【PC版ホライゾン発売決定】SIE WWW統括責任者「プレステタイトルを広めるため私達はオープンなスタンスをとっている」




みんなで協力してサンダージョー倒せたら楽しいだろうな
ますますモンハンっぽくなりそう





B082SS8788
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-04-24T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:31▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:31▼返信
分割ぼったくりがこれからのトレンドなのかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:32▼返信
だからもうネタバレすんなよ海外のハゲども
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:33▼返信
またブサイク主人公か
ポリコレソニーには呆れるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:35▼返信
まぁエンディングからして続編作る気マンマンだったもんな
デイズゴーンも続編を匂わせる終わり方したけどどうなんだろう
6.投稿日:2020年04月25日 02:35▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:35▼返信
マルチは嫌だなぁ
マナー悪いし
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:37▼返信
そんなに面白くない上にマルチとか1番いらん
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:37▼返信
今度はキャラクリ主人公でお願いしたい

予約特典で付いてきたアートブックに描いてあったアーロイさん初期案はめっちゃ可愛かったんだが…何故か完成版ではゴリラだったし
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:37▼返信
さらに神げーになってしまう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:38▼返信
スタンドアローンの協力プレイ?
NPCと協力するって事?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:39▼返信
最近はもうPS5の話題ばかりだな
いっその事ラスアス2もツシマもPS5でいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:39▼返信
これ悪い評価あんまないし気になるんだが今やってもおもろいんか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:39▼返信
普通にボリューム凄いのに、アレより広くなって機械獣の種類増えるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:41▼返信
キルゾーンはどこ行った……?
3のラストとか続編作る気まんまんの終わり方だけどな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:41▼返信
※13
ソロゲーだからいつ始めても面白いよ
今ならDLCストーリー同梱で安いからボリュームはヤバイくらいある。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:42▼返信
PS4世代で生まれた傑作だからな
無駄にしちゃいけない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:43▼返信
ホライゾンからもう3年、そろそろゲリラも新作の情報が出てもいい頃だけどな。
PS5ロンチでキルゾーン新作?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:45▼返信
※13
悪い評価あんまないどころか、新規IPで売り上げ1000万超えたバケモンだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:46▼返信
※9
キャラクリは無口でしゃべらない主人公固定になるから絶対に嫌だなぁ…
21.投稿日:2020年04月25日 02:47▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:47▼返信
メインとは別ならまぁいいけどCOOPなんかよりソロをもっと強化して欲しいな
すんげえ面白いゲームだったけどやっぱ搭乗出来るゾイドが少なかったのがなぁ
ハッキングしたゾイドの強さが野生の倍くらい強くてすんげえ頼りになるのは良かったんだけどやっぱ全部乗りたかったって気持ちデカいわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:49▼返信
広さはあれで良くないか?DLCこみで
それよりクラフト要素をもう少しくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:49▼返信
新規で単独ハードで1,000万越えだからな
そりゃ続編は規定事項っしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:49▼返信
>>2
三部作の映画もぼったくりだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:49▼返信
○「Horizon Zero Dawn」は当初Co-op機能の実装を進めていた、GuerrillaのMathijs De Jonge氏が説明
本作の開発を率いたディレクターMathijs De Jonge氏のインタビューを公開。
初期のプロトタイプ開発時にCo-op機能を実装し、実際にプレイできる状態で非常に楽しいものだったとMathijs De Jonge氏は語る。しかしCo-opを実装した場合、全体的な機能が半分程度に留まってしまうことからCo-opをカットせざるを得なかったと説明。
さらに開発当初のオープンワールド環境は製品版に比べてなんと50倍もの広さだったものの、アートチームがこの面積を埋めることは到底無理だと直訴したことから、現在のサイズに落ち着いたとのこと。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:49▼返信
クソみたいなローカライズとつまらない収集なんとかしろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:52▼返信
ふーん、それで世界中から絶賛されたBOTWの2に勝てるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:52▼返信
最近リークが多いしそろそろPS5の発表来るのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:53▼返信
ゲリラの出世作やな
技術はあるんだけどイマイチって評価を一変させた
今じゃサンタモニカやノーティと並ぶ看板スタジオだわ
スパイダーマンで爆売れしたインソムも加わってSIE四天王って感じか?
どこも1,000万本超のIP持ってるしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:54▼返信
今二年ぶりにプレイしてるけど懐かしくて楽しいわ
ps5暫くは様子見したかったけどローンチになるなら買うかもなぁ、でも正直シングルプレイにがっつり力注いで欲しいわ
5でどれ程の事が出来るようになるかよくわからんが、マルチ導入でガッカリしたくはないよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:54▼返信
>>2
スターウォーズファンに殴られるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 02:59▼返信
相変わらずみんな結構アーロイの顔嫌なんだな
髪型だったら手を入れたいって思うけど顔面は好きだけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:00▼返信
出さないうちにドグマのアイデアをどんどん他が実現して行く感w
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:08▼返信
ボスの使いまわしはやめてくれい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:08▼返信
リークばっかりでどうなってんだよセキュリティは
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:10▼返信
ムービー
一本道
不自由
キャラ付き主人公

こういうのマジで要らねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:10▼返信
神ゲーだがまだいくらでも要素詰めて昇華できる感じがしたから期待
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:11▼返信
>>31
おそらくマップの出来が更にグッと良くなる
というのはPS5の超高速SSDによりマップの自由度が高くなるという話はさんざんされているが
マップデザインを一部半自動で作っているHoraizonはその恩恵を大きく受けることが予想される
半自動でもより自由度の高いデザインが可能になるだろうしそれはバラエティ豊かなデザインを生む
更なる効率化によりマンパワーが節約できるから人がデザインする部分に前作以上に力を注ぐ事ができる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:12▼返信
>>13
最近やったがマジおもろいよ 武器強化とかハマった
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:13▼返信
PS5の話は具体性があるが、冷蔵庫の話が全く出てこないのなんか不気味だな
本当に何もでてきてないよな
ソフト開発車の話も
また土壇場で仕様変更とか刷る気なのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:16▼返信
※30
おかげでPS5のローンチにキルゾネ期待の俺は絶望的
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:19▼返信
あーあFFが分作システム復活させちゃったから早速まねしだしたよ
ようやく廃れた忌むべき商法だったのに余計なことしてくれたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:23▼返信
※43
分割じゃなくて、あとシリーズ2作予定してるってことだろ
どんな穿った見方なんだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:24▼返信
>>43
昔任天堂がディスクで前後編作品を連発してたけどそんなに嫌われてたんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:25▼返信
協力プレイw これでモンハンとホライゾン比較されるねwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:25▼返信
ホライゾンはNPCいた時協力できたらいいと思ったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:26▼返信
がっつりじゃなくてデスティニーみたいなフィールド上の軽いつながりくらいならいいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:32▼返信
子供のブサイク度でトップのゲームだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:35▼返信
また主人公アーロイオバサンなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:48▼返信
えぇ……協力プレイいる?
ホライゾンってソロプレイで世界を探索して過去の秘密を紐解いていくのが面白いゲームだと思ってたけど
モンハンといい意味で差別化できてたのにモンハンに近付けてどうすんのよ
それならモンハンでいいやろPSなんだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:52▼返信
PS5専用のホライゾンとかメチャクチャ楽しみだわ
SIEのファーストは性能上げたマシンの力をきっちり引き出す
ハイクオリティなソフト作ってくれるから
出てくるソフトへの期待感が凄い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:53▼返信
※37
ゼノブレの悪口はよせよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:53▼返信
新規で1000万本行ったゲームなんだから続編は当然だろう
マルチはストーリーモードと関係ない集会所で仲間集めて狩りに出かけるタイプかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:55▼返信
ゲーム業界ってすぐ協力プレイさせたがるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:14▼返信
協力があるなら2は日本でも売上が相当伸びそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:20▼返信
ソニーゲーは綺麗に終わらん
いつも続編ありそうに終わる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:20▼返信
あの続きが見たいね
ゲームとしても凄いけどストーリがしっかりしているから続きが気になる
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:21▼返信
足破壊は任せろ、そればかりしてたわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:21▼返信
主人公たさ、男も選べたらなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:21▼返信
シングルを貫いてくれよ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:22▼返信
モンハンとコラボしてサンダージョー来そう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:26▼返信
またあのブサイク操作しないといけないのかな。主人公交代かキャラメイクさせて。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:30▼返信
2年間も独占のない箱とは違うな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:30▼返信
三部作??分作ってこと?・・・・・・野村FF7Rのせいで、こういう売り方になってくるの?もう勘弁してよぉ

PS5になったら容量足りないとかいう言い訳通用しないよ。ちゃんと作れよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:39▼返信
こんなブサイク操作させるならFPSに変更しろ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:44▼返信
※65
残り2作作るって事じゃないの?
結構、ストーリも大きいからね
世界的にも主人公がいるエリアは世界地図からしたら小さいから、世界に移るんじゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:52▼返信
クオリティがマジ高いゲーム。
罠しかけまくるのも楽しい。
まぁ、プレイ動画見ればどんだけすごいかすぐわかる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 04:57▼返信
※66
FPSなんて、今オワコンコンテンツじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:12▼返信
最高かよ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:15▼返信
※30
実際ホライゾンがヒットしてからこれまでじゃ来てくれなかったような開発者から応募が殺到してるって話も出てたしやっぱり1本大当たりすると一気に変わるねえ
逆もまたしかりで大ゴケしたら一斉に離れていくんだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:17▼返信
こういうアクションは男主人公じゃないのが嫌
冒険と育成に、自己を投影出来ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:20▼返信
※71
ホライゾンは日本では前評判はイマイチだったんだよな
海外サイトでの評価は高かったから、自分は発売当初に買ったけど
ゲーム配信者もホライゾンを初日にやっている人は少なかったな
半額になったぐらいからやっている人が増えた感じがする
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:21▼返信
※72
お前やってないだろう?
男だとストーリが変になるだろうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:31▼返信
このゲームってグラもすごいけど、操作性がすごく快適なのもよかった
俺は不気味な機械のダンジョンの探索が一番好き
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:39▼返信
ソロでええ
ってかソロがいい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:52▼返信
デスストみたいにマップを踏破したりアイテムを共有できるといいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 05:59▼返信
>>33
分かる
俺も普通に美人だと思ったが多分好みの問題だな
特に日本人は洋ゲーキャラ(男女問わず)嫌いな人多いし日本人好みだとFF(美男美女系)とかが多いんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:03▼返信
ここのサイトに久々に来たけどグチャグチャなんやな、こういうのが流行してるんか?
結局、悪評高い楽天サイトのレイアウトで良かったってことなんか?
でもゲーマー以外にはすごく見るのが大変
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:03▼返信
>>37
お前みたいのはレトロゲーか任天堂ゲーでもやってろよw
最新ハードの最新ゲームなんて時間の無駄だw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:05▼返信
ここ数年で一番ハマったゲームやわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:07▼返信
ブスな事以外はほぼパーフェクトなゲームだった
マルチは個人的にはあまり欲しくないかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:15▼返信
序盤の子供時代はブッサイクだった気がする
成長してからは男っぽいというか中性的というか、強い系でブサイクではないかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:16▼返信
あのストーリーで三部作って微妙だなぁ
拡張パックのない1作目だけで完結しているも同然でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:20▼返信
やってないやつがきた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:22▼返信
※80
だからみんな任天堂のゲームやってるやん?
だって最高のゲームを体験できるからなぁ。
全ハード持ってる俺が言うんだからさw
現実見ろよ。

87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:32▼返信
>>2
一作に無理矢理詰め込んで、ある意味中身すっからかんの手抜きゲームになるんなら、多少分割でも全然構わないけどな。
てか続編物って、分割が普通じゃん?映画もゲームもアニメ、ドラマなど。
続編ありきで色々制作、開発が進んでる作品ならば、そりゃ分作になるのは当然。今に始まったことじゃないだろ、今までの歴史見てきたら。
FF7が分作になったからって、なんでもかんでも分作分作とか過剰に反応しすぎだからな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:43▼返信
でもどうせヒロイン不細工だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:44▼返信
※82
私は幼稚ですと全世界に向けて宣言してるのと同じやでそれ。
アーロイがブスとかもう好みの範疇を逸脱していることぐらい大人ならわかるからな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 06:50▼返信
プラチナまでちゃんと遊んだけどさ
協力プレイなんて求めてないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:06▼返信
>>86
幼児ゲー押しとかマトモじゃねーなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
全てのオープンワールドはゼルダのパクリブヒwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:38▼返信
協力プレイとかいらんなぁ 一人でチマチマやるのが楽しいのに
本編のゲーム性に絡まなければいいけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:46▼返信
結果面白かったんだけど
今ある文明がイマイチこう引きが弱いんだよな、キャラとか
ゼロドーンあたりからはグイグイ引き込まれたんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:51▼返信
フリオみたいなワイヤーアクション入れてくれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:14▼返信
※94
計画半分失敗して原始人からスタートだし
続編で多少ましになってると願いたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:25▼返信
マルチ必須じゃないならあってもいいな
続編は嬉しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:37▼返信
正直主人公ブスだよね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:52▼返信
>>4
ならMSのファーストタイトルの主人公やヒロインもブスだらけだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:53▼返信
>>27
エアプか?
ソニーのローカライズはしっかりしてんぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:55▼返信
2で完成形
3でぶっ壊れつつ燃焼して解散がバンドの理想形
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:55▼返信
キャラクリさせてほしい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:57▼返信
じゃあモンハンやるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:57▼返信
>>98
あれがブスなら、大抵の洋ゲーの女はブスになる

そういえばブレスオブザワイルドのゼルダ姫もブスになったよなw
海外のユーザーの好みに寄せた感じになってさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:02▼返信
グロメンキモオタに限ってあれをブスと言うよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
アーロイは普通のヘアスタイルにしたら美人だと思うけどね
上部はサザエさんみたいだし、もみ上げ無いから顔デカく見えるし
細川たかしの髪型みたいな違和感をおぼえる
2で本当にほしいのは散髪屋だと思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:30▼返信
キャラ以外最高傑作
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:32▼返信
プロジェクトゼロドーンは興奮したわ
あんな興奮もう一度頂戴よ
主人公ブス言うけど対馬のブスほどじゃないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:34▼返信
協力プレイもいいが 複数の機械獣がカプセルで持てて
その機械獣がカスタム出来てドグマのポーンのような
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:36▼返信
オフであっても協力プレイは要らないな
そういう方向性なら中古でいいや
一人で刈れたから面白かったんだよ
キャラの外見なんかなんでもいいいわwアホらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:48▼返信
エーロイはモデルになった人みりゃ美人だからな
ネイティブインディアンみたいな味付けにしてるからそう見えるだけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:02▼返信
新規IPで1000万本売るとか異次元だからね
キャラゲーでもないのに
ノーティーもラスアス2でゴッドオブウォーのクオリティじゃなくてホライゾンのクオリティが基準て言ってるぐらいだし
最低予算100億はついてるだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:30▼返信
ぼっちには悲報w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:30▼返信
ずっと待ってたのに、PS5って、酷い。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:34▼返信
いらない。マルチ全盛の中スタンドアローンにこだわったって言ってたやん。そこも含めてあれほど実績残せたのに。その特異性をすてるって・・・・・残念
続編出すなら新しいストーリーと既存システムのブラッシュアップと徹底したバグ潰しでいいねん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:22▼返信
>>73
つってもこれ早い段階でパケ20万本行ってるからな
DL込みで30万本ってのも吉田が言ってたし
今は更に増えてるだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:22▼返信
Coopも可ぐらいならいいけどソロがオマケになるような作りは止めてくれ
ゴーストリコンとかが正にそれだったワイルドランズは最高だったのにブレイクポイントでCoop寄りにした所為でソロの俺には面白くない作品だったわ
ソロはソロ、マルチはマルチじゃ駄目なんですか!?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:22▼返信
こっちのほうが圧倒的に金を使っていて
フィールドも大きかったのに
マルチに対応していたモンハンに売り上げで完敗したからな
これで続編もオフ専ならただの知障だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:24▼返信
※110
じゃあキャラエディで良いだろ
主人公の見た目が固定されている
オープンワールドムービーゲーなんて誰も求めていない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:32▼返信
>>119
つGTA5
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:34▼返信
※117
つ時代
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:38▼返信
・メインストーリーとは別に、スタンドアロンの協力プレイモードも計画されているが、

おまえら文字ぐらい読めよ
メインはシングル、マルチは別モードでスタンドアロン
最近の傾向だと後から実装のパターンかもな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:39▼返信
>>119
そんなことに開発リソースもメモリも読み込み時間も割かなくていいわ
余裕が出来たらやれって感じ

124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:01▼返信
※118
でも、Coopになってもモンハンの楽しさには勝てないよ...
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:10▼返信
ホライゾンは最高の出来だったからな、期待が高まるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:10▼返信
※122
開発のリソースがCOOPに割かれるのは変わらない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:21▼返信
>>126
同じくマルチ実装しようとしてるサイバーパンクにも文句言うんけ?
それに、リソースいうならスタジオ250人から400人に増強してることとか
プラス面も見ないとフェアじゃないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:52▼返信
協力プレイなんていらんからシングルに注力しろや
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:25▼返信
前作のアーロイが何でも頑張らないと何もかも終わりじゃん!という投げっぱなし状況が整理されたんですかね?
ていうか旧人類滅亡させたAIの反乱が何も解決してないような
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:29▼返信
ドラゴンクエストのロト3部作、これを許した任天堂が全て悪いと豚が認めていますw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:01▼返信
※122
最近の傾向だとシングルが後回しで
マルチプレイが最優先なんだけどな
何ならストーリーなんて不要なものを丸々カットしたりする
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:31▼返信
シングルとかマルチとかクソブス主人公とかそういう問題じゃあない
せっかくオープンワールドにしたのに
アンチャみたいなリニアにしたFF7Rの野村みたいな無能スタッフが一番のクソ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 16:56▼返信
ゴキゲーに良作なし
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 17:27▼返信
>>118
オンライン要素ないウィッチャー3は2800万本でモンハンWより遥かに売れてるけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 18:12▼返信
※73
日本のゲーマーがソニーゲーに好意的になったのってスパイダーマンくらいからだからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 18:21▼返信
※131
むしろその傾向って5年前くらいの主流だっただろw
ホライゾンはストーリーが評価されたゲームなのに、不要とか言ってる時点で何故ここにいるのか?と言うレベルだしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 18:23▼返信
>>132
今回はFF13みたいに一本道叩き少なくて残念だったねw
オープンワールドも一般化しちゃったからね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:53▼返信
CSゲーでいまだにこれのグラ越えるの無いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 10:11▼返信
※136
どこが?
ストーリー、一本道のゲームなんてどんどん廃れていっている
PS4も対戦ゲーが主流になっている
ホライゾンも投げ売りしまくってその数字だし
あんまりにも利益が出なかったせいでPCとマルチになってしまった
140.ネロ投稿日:2020年04月26日 10:58▼返信
噂いらんのじゃい
早よ回れ右しろ💢
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:38▼返信
マルチないことに不満ならモンハンやればいんじゃね?
数字でんでんじゃなくてなぜあんなにおもしろいソロプレイが不満だと思ったの?


マルチつけんなら20人で騎馬部隊組んでやるとかだな
普通の狩りゲーならモンハンで十分
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 03:04▼返信
中古700円で買ってやった
ブレワイのゲーム性の素晴らしさを思い知ったわ
ソニーファーストはもっとゲーム性に注力した方がいいよ
グラなんて直ぐに陳腐化するんだからさ

直近のコメント数ランキング

traq