https://news.livedoor.com/article/detail/18173032/

記事によると
・名古屋に住んでいるブルネイ(東南アジア)から来た会社員のtiktokの動画に『草』というコメントが出てきた。
・彼は『草』という漢字を知らないので、調べた。
・英語では『Grass』と表示されるだけで、なぜ『草』なのか意味がわからなかった。
・とりあえず返事をしないと失礼だと思い、『芋』と返事した。
・彼は「相手は多分何かを書きたくて間違えたんだと思った。もしくは冗談を言ったのかもしれない」と思った模様。
・また、『草』に対し『芋』で返事したことを日本人の妻に話したら笑われた模様。
草(くさ)
https://numan.tokyo/words/3NKPP
ネット上で、笑っている、笑えるという状況を表す言葉。
「wwwww」のように“w”がたくさん並んでいる状態が、草が生えているように見えたり、芝生のように見えることから、“草”または“芝”と呼ばれるようになった。
「それマジ草」と言われたら「それマジで笑える」という意味である。
そして、“草生えるwwwwww”と意味が重複した一文が流行ったことで、草刈りのアスキーアートも登場した。
この記事への反応
・草とwがこれからまた進化することはあるのかな
wになってからは結構長い気がする
・芋を知らない事が芋
・ナウでヤングなハイカラ言葉ですよ
・田舎者バカにしたら田舎者って返されたでござる
・草は忍者の呼称でもあると教えれば
歓喜したのではないだろうか?w
・草の歴史
(笑い)
↓
(笑)
↓
藁
↓
w
↓
wwwwwwwwww
↓
芝生
↓
草はえるw
↓
草
・長年掲示板やオンラインゲームやってる奴は
wの数で意味を使い分けるよね
wの数で空気感を読める
関連記事
【【炎上】ラノベ作家、『だいしゅきホールド』の起源を主張してバズる → 本物の発案者が反論、ラノベ作家の嘘松がバレてしまう】
【ニコ動でヒットしたあのCMが中国ネットでスラング化していたことが判明wwwww】
芋は草

ゴキちゃんよかったね
元はホモビ
ルカブライト「豚は氏ね」
10周遅れで芋
は?草刈りのAAは前からあったぞ
意味が重複した一文が流行ったことでってなんやねん
最近ライブドアでは流行ってるな
前はこんな記事にとんでもない返事とか書かなかった
もう少し微妙に冷静で引いてた
旧、人類の滅亡まであと2年10か月もあるんだけど寿司に入ってるビニールのやつ
使わないとなんか淡白
草は若者
はっきりわかんだね
さつまいもは根
日本人「芋だわ^^」
川ッ!
今の学生ってオッサン言葉(なんj語)を自分たちの世代の言葉だと思ってるからな
「草不可避」も含む「草~」とは真夏の夜の淫夢界隈で主に使われる用語で、淫夢界隈ではホモ(淫夢民)とノンケ(淫夢民以外の人々)を区別するという暗黙のローカルルールが存在し「クソワロタwww」「腹筋崩壊wwww」などといったノンケ臭いコメント及び無思慮に"www"を使うことはタブーとされている。そこで、淫夢界隈で「www」「ワロタ」の代用として使用され始め、広まっていった。つまりこの言葉は「草不可避www」や「草生えるwwww」などと本当に草を生やしながら使うことは許されないという訳である。
「芋ォ!」
「よし!通れ!」
芋とか煽ってるじゃんw
芋砂の事だろ?(fps脳)
コロナに脳やられてるのかな?
超超超超超超超超老化する
外国人「芋!HAHA」
俺「俺様の凸砂は海外では芋レベル言うことかぁ!!ぐぬぬっ!!!」
↓
五体満足うんぬん
↓
さすがに不謹慎
↓
日本人が使うと痛い
LMAO←クソワロタ
逆に博識過ぎてワロタw
なんj由来というだけで別にゲイビデオが元ネタではねえよ
dilfすこ
芋生える
ギザモエス←一度も使ったことない
流行語は自分らで作り上げてほしい
当時はスラングと言うよりMMO用語だった
ワロスはwに駆逐されて
wは草に置き換わった
サ
かな
(warai)が省略されて云々とか言わないと若い子はわからんじゃろ
居たら希少価値あるわw
納得いかねぇ
芋生やすな
(lol)
(warai)
(wara
(w
こんな感じで変化していったな
lolに関しては()使わんかったやろ
どんどん大型に退化するハイスペックスマホみたいやなw
スマートフォンやないファットフォンや
芋生える
芋ね
「草」や「ww」なぞ恥ずかしくて使えませんね。
ある意味間違ってはいないな
確かに笑
日本から出ていけ外国人
街で歩いてたら道を譲らない奴がいた
ムカつく
何処の板で使われていたのかも知らずに
外国人「🍠🍠🍠」
どうした急に?嫌な事でもあったのか
🍠🍠🍠
それが草に見えるから草になったんだろ
さすがに顔文字aaなんかはもうおっさんの俺にでも時代遅れの違和感があるから使わないけど
面白くないのにwww多用するよな、ここの運営って
最近のだと外国人に「チー牛」(陰キャ)とか言っても理解できなさそう
芋植える
枯れ木や草を集めて焼き芋食べる
うん、問題ないな
2chh(5ch)、こういうまとめサイト、Twitter(知ってる人の一部)以外は知らずに使ってるだろうな
偉そうに語るにはまだ早い
わかるわけないやろ。