https://www.polygon.com/2020/4/23/21233323/death-stranding-pee-name-hideo-kojima-ps4-sony

記事によると
・『デス・ストランディング』ファンのReetae27氏がゲーム中の雪に覆われたエリアで彼の足跡が発生している事に気づいた。
・もし、そこにおしっこをしたらどうなるのだろうか?と思い、おしっこした。
・雪は黄色くならなかったが、形が変わった。
・足跡を残さないために橋をかけて、おしっこをかけ、自分の名前を刻んだ。
・これを実現するのに15時間もかかった。
この記事への反応
・これは私に影響を与える内容だ…
・クレイジーすぎる
・あんた何やってんの?
・(小島監督に対し)どうおもいますかこれ
・おいおいおいw
関連記事
【【残念】PC版『デス・ストランディング』新型コロナの影響で7月14日に発売延期・・・】
【【期待】小島監督「『P.T.』は実験に終わってしまったが、いつかまたホラーゲームを作りたい。アイデアもある」】
こういうのもゲームの醍醐味の一つだよなぁ…

なんで雪におしっこしてあんな風になるわけ?
おでと似てるなぁここの管理人🐷✨
膿とかアカとか脂肪とか気持ち悪い広告やめろ。
カスはちま
自民党擁護最低
女に書かせんな 昼間ツイッターぺたり記事ばっかじゃねえか
300万本在庫は全て信者が買ってやれ
おしっこすらできないニシくんイライラw
👍+100
あ、今回のはゲームとしても珍しく消滅しないんだ
MGS5でもだったし大体のゲームが弾痕、一定数で消えるからコレもそう言う足跡とか消えるんだと思ってた
こういうの時間経過で早く消しちゃうからね
デスストの自然の作り込みは何気にすごい
mgs2からのプロデューサーの首が飛ぶ
ソニーから在庫300万本以上倉庫を圧迫し叱られる
1週間くらいプレイしてからボイドアウントして遺体どこにあるかわからずに捨てた
開発は何倍も小便のこと考えてんだよな
任天堂にそんな技術無さそう
普通にヒットしてすまんな
ネガキャンむなしくない?
そりゃ豚の知能も低くなるわ。
人類全員が引きこもってるこの世界はある意味予言かもしれん。
復活の日って言う昔のパンデミック映画もラストに主人公が、徒歩でアメリカ横断してるし。
いちいち記事にする必要ないやろ、このクソ記事
舐めとんのかいドアホ💢
そう思いたいだけだろ
魅力半減じゃん、クソゲーに磨きかけてどうすんだよと。
この記事だけ全然コメント伸びてない
Goty最多の大人気ゲームなのに
めっさおもしろいぜ