• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




市税猶予書類に「滞納太郎」 コロナで減収の事業者向け
https://www.asahi.com/articles/ASN4V5197N4VULUC005.html


記事によると



・盛岡市が今月、新型コロナウイルス感染拡大で減収となった事業者に対し、市税の徴収猶予の申請書類を送った際、申請者の記入例を「滞納 太郎」と記していたことが分かった。

・市はコロナ禍の影響で売り上げが減少した事業者に、納税猶予措置を受ける場合の申請書類を送付している。

・市納税課によると、書類がほしいと相談があった6事業者に送ったが、そのうち1事業者から24日に「ひどい」と苦情が寄せられた。

・ 記入例は担当の職員1人が作成し、他の職員は確認していなかった。市は謝罪した上で、記入例を「○○ ○○」と修正したという。

・市納税課の吉田準之助課長は「『滞納』という言葉が納税者にとって重い意味を持つ表現だということに配慮が至らず、不適切だった」と述べた。谷藤裕明市長は取材に対し、「全くけしからん。どういう経緯でこうなったか厳しく確認する」と話した。

この記事への反応



滞納太郎は日本の徴収の研修資料で使われている名前やで。
多分徴収職員で見たことない人はいないと思う。


納税太郎はいないん?

納税太郎、おるで。
でもそれは税金をかける方の名前なんや。


「滞納」は、それだけで1つのシステムがあるくらいなので、業務用語として普通の言葉なんだろうな思いましたが、「滞納太郎」が、内部資料でも使っている名前だとは…予想以上。
納税猶予は滞納じゃないから失礼な記入例だけど、人の心がないとか言っちゃいけないね。


猶予も滞納なんです
最初に決められた期限内に払えていないので
延滞金とかはかかったりしないですけどね
あと滞納太郎は役所の窓口の○○(自治体名)太郎くらいに意味のない名前ですね


面白過ぎんだろwwww
「踏倒花子」もおなしゃす。


猶予太郎→滞納太郎→不渡太郎→倒産太郎

東海テレビのセシウムさん騒動思い出した。どんどん出るぞこういうの

面白いからいいし、こういうのもっと増えたらいいと思う

納付太郎なら 問題無かった?





なんの悪意もない文字通りお役所仕事だったんだろうけど、
色々配慮してないといえばしてないわな・・・




B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-04-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0





コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:31▼返信
滞納は使わんでしょw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:32▼返信
変態太郎
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:32▼返信
流石岩手
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:33▼返信
おまえらの給料、税金だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:33▼返信
普段から使ってる言葉をそのまま使っちゃった、との事だから悪意はあるやろなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:33▼返信
なろう系か
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:33▼返信
麻O太郎
O本太郎
O島太郎
どれがいい?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:33▼返信
イキり滞納太郎は身の程をしれ
苦情を入れる前に金入れろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:34▼返信

こんなこと気にするとかやっていけんぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:34▼返信
イキり滞納太郎は身の程をしれ
苦情を入れる前に金入れろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:34▼返信



文句あんなら払え


12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:34▼返信
滞納してるクズが多いんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:34▼返信
イキり滞納太郎は身の程をしれ
苦情を入れる前に金入れろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:35▼返信
公務員アホすぎ
そんなことを軽く受け流せない納税者
もアホ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:36▼返信
すきだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:36▼返信
滞納してるくせに偉そうだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:36▼返信
滞納花子が無いの差別的だよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:37▼返信
滞納は悪いイメージしかないだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:37▼返信
わざわざ煽らなくていいじゃんかよ

滞納したくてするわけじゃないだろうから、こういうのもし俺が直面したら惨めに感じるだろうな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:38▼返信
滞納するクズが人権主張すんなや
クズめ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:38▼返信
性格わるw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:38▼返信
記入例をいちいち気にするとか器がちいせーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:38▼返信



滞納者のくせに文句だけはいっちょ前だな


24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:38▼返信
困っている人に追い打ちとはよくやるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:39▼返信
>>1
イキり滞納太郎
武漢肺炎に怒る中国人みたいに
コロナでシんじゃえばいいのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:39▼返信
※1
普段から使ってるから出てきただけやぞ
それ自体は問題ないからこうして表に出ただけや
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:39▼返信
世界一ふざけてるそれがジャパンの役人、他の国ならとっくに暴動起きてる、でもジャには奴隷しかいないから・・・日本には四季とブラック奴隷があるから安泰
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:39▼返信
家賃の滞納はやってやれと煽るけど、税金だけは絶対許さない雰囲気があって笑える
この国ホント糞
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:41▼返信
市民がアホすぎて滞納の意味がわかってないだけじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:41▼返信
完全にセシウムと同じやんけ
チェック機能が働いてない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:42▼返信
悪意がないわけないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:42▼返信
山本太郎だったらなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:42▼返信
鼻毛や大蜘蛛 昆布 素麺 砂糖なんて苗字があるぐらいだから滞納とかあってもおかしくは無いな別に
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:43▼返信
スマホ太郎なら許されたのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:43▼返信
そもそも 盛岡太郎 って例を作っておいてこれだもんな
悪意あるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:44▼返信
貧しくて困ってるんだぞ、貧困太郎とかの方が良いって事じゃないかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:44▼返信
これでキレるあたり滞納野郎は屑だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:44▼返信
猶予してもらう側のくせに被害者ぶってんじゃねえよ。ほんと厚かましい奴らだな。
生活保護費が少ないって騒ぐ受給者と大差ねえよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:44▼返信
悪意しかないやろね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:44▼返信
滞納太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwセンスありすぎだろwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:45▼返信
いい年のおっさんがそんなこと気にするなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:45▼返信
岩手のスゴさ、また全国に知られちゃった???
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:46▼返信
そもそも市民税が払えないってのがおかしいんだよなあ
本来残しておくべき金を勝手に使ってしまったお前が悪いんだろうとしか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:46▼返信
猶予四太郎にしておけば良かったのに(偉そう)
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:47▼返信
滞納な本当なんだし
本当の事言われて発狂するなんてこいつらネトウヨかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:47▼返信
安倍 納税市内三にしておけばパヨクから絶賛されたのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
くだらねぇぇぇぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
犯罪予備軍太郎だったらセーフだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
いや何でもいいだろ。
この程度でイチイチ文句言うなよキチガイどもが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
税金てのは何を置いても支払わなければならないものなんだよなあ。
仮に手元に金がないなら借金をしてでも払え。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
本当に困窮してる家に滞納太郎とか馬鹿にしすぎでしょ
それならナマポはもっとバカにしないといけない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
スマホ太郎とかイキリ骨太郎とか馴染みあるから猶予太郎もわかりやすいやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:48▼返信
遅礼手 素萬子 なら許された
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:49▼返信
滞納してるゴミが騒ぐな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:49▼返信
税金滞納していいと思ってる奴らの思考回路は意味不明だなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:49▼返信
はちま寄稿の管理人なんて本名が『 脱 税 鉄 平 』だぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:50▼返信
正確ヤバそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:50▼返信
馬鹿をお役所仕事ってオブラートに包む発達障害文化嫌いだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:51▼返信
>>51
ナマポ受給者は別に滞納はしてないからな。
彼らは収入申告や資産申告など生活保護法の元で定められた義務を果たしてるわけだし。
義務として定められていることを果たさないのはそれだけで罪深いんだよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
文句言う前に期限内に払えよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
剥き出しの民度
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
帰省 もやしたろう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
これ作った人にとっては非難するような意図は無かったんだろうな
まぁチェック全部すり抜けるのはさすがお役所仕事って感じだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
後ろめたい奴らが発狂
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:53▼返信
見たことない名字で草
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:54▼返信
滞納太郎は草
内部留保貯めてる企業は悪みたいな風潮あったのに、内部留保貯めてない企業から真っ先に瀕死になってる現状から言えば内部留保は必須やな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:54▼返信
これで問題ないのがお役所感覚。
民間で取引先とかにこんな仕打ちしたら担当者と責任者飛ぶわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:55▼返信
すまんワロタ
間違っては無いけどそりゃ苦情来るわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:56▼返信
でも実際滞納太郎やん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:57▼返信
すまん淫夢で例えてクレメンス
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:58▼返信



滞納者がその後ちゃんと払うイメージが無いんだよね


72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 18:59▼返信
焼肉さん太郎にしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:00▼返信
滞納なんてクズなんだから相応だろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:04▼返信
正直に申請してる人に対してクソみたいな対応やなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:05▼返信
公僕 太郎
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:06▼返信
平職員「課長、ここの名前のところどうしましょう?山田太郎とか岩手太郎はどうですか?」

課長「滞納太郎やろ!!税金滞納は悪やで!!」

平職員「拝承しました。」
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:07▼返信
山本太郎
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:09▼返信
外人次郎「こいつぁ、けしからんやね」
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:09▼返信
普段から滞納してる奴は申請などしない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:11▼返信
岩手県らしいニュースだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:11▼返信
タイニー太郎だったらまだカッコついたのにな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:11▼返信
盛岡市なんだから盛岡太郎にしとけば炎上しなかっただろうに。
馬鹿だなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:12▼返信
ユーモアがきいてるね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:14▼返信
めちゃええやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:14▼返信
キレるくらいならさっさと納めろよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:15▼返信
山田でいいじゃんwwww 無駄な手間でしかねぇwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:15▼返信
ええやん、おもろいやん
ましてや岩手県
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:16▼返信
>>1
コロナ騒ぎ以降初めてワロタWww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:17▼返信
何が問題かよくわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:19▼返信
>>28
税金とショバ代やみかじめ料は
同じ意味やで。兄ちゃんWww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:20▼返信
滞納ゴミがキレてて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:20▼返信
市長が怒ってんだから駄目だよ
役人は市長に逆らえない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:22▼返信
>>82
あやしいお米の流れがなきゃあ笑えるんだが、東北人激おこだったじゃんねー
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:23▼返信
きちんと納期限内に納めておけばよかったじゃん
他所への支払いを優先した結果の役所への未納なら役所から何を言われても粛々と受け止めるべきだと思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:27▼返信
いつもの岩手
キチが多い
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:27▼返信
せめて遅延次郎にすれば
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:28▼返信
ちょこちょこ小馬鹿にしてくるスタイル
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:28▼返信
底辺滞納者イライラ💥
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:30▼返信
>>51
生保 糞太朗がいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:30▼返信
酢だこさん太郎な
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:30▼返信
ナチュラルに煽ってくるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:37▼返信
滞納する糞のくせにプライドだけは一人前の市民様だなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:40▼返信
そもそも滞納しないなら見ることもない文言なのでは
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:41▼返信
汚れたお米セシウムさんを思い出すねえ
そのとおりであっても言ってはいけないことってあるよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:42▼返信
言葉狩りうぜーなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:44▼返信
期限伸ばすだけなんだけどなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:47▼返信
イキリ鯖太郎の方が良かったのでは
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:48▼返信
悪意だらけだろ何言ってんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:48▼返信
納税納税!早く納税!しばくぞゴラァ!とか一本調子で代官が責め立てていると
気が付いたらみんな国を捨てて逃げるか死んでたというのは島原の乱の遠因である
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:50▼返信
岩手らしいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:53▼返信
キレてるのは滞納してる奴だろうな
期限までに納めてる奴からしたら気にならない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:53▼返信
朝鮮太郎
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:56▼返信
バカしかいないんだなこんなのが通ると思ったとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 19:57▼返信
余計な事してないで岩手太郎とかにすりゃいいだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:02▼返信
市役所の職員に礼儀作法なんてわからんやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:04▼返信
役所向けシステム開発してたことあるけど、
機能ごとにテストデータ作るから、こういう名前当たり前だと思ってたわ
離婚太郎とか別居太郎とか当たり前だぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:05▼返信
花子にしておけば…って後悔してるんだろうきっと
118.(´・_・`)投稿日:2020年04月26日 20:05▼返信
送り先の宛名を税金泥棒にしてやればいいから
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:06▼返信
>>25
イキリ鯖太郎の方がしっくりくる
120.ネロ投稿日:2020年04月26日 20:11▼返信
とりあえず、殺してえよなあ
そんな、無意味な人間
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:17▼返信
納税太郎じゃ駄目だったの?他には窓際太郎とか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:21▼返信
正直者を馬鹿にするよな公務員て
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:23▼返信
滞納者イライラで草
滞納してないのに納税者から10万貰って羨ましいぜ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:24▼返信
怪しいお米セシウムさん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:27▼返信
さすがコロナとは無縁の岩手からしたら滞納にしか見えないんだろう。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:31▼返信
響きが悪く聞こえるだけで実際滞納のようなもの
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:31▼返信
安倍の指示がこんなところにも
恐ろしい権力者だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:34▼返信
内部だけじゃなくて外に見せるのにコレはアカンでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:34▼返信
当事者の方達には申し訳ないけど滞納太郎の響きが面白すぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:51▼返信
記入例の名前に人名と思えないの使ってる場合も相当頭悪いと思ってる

「番号 太郎」とかなんの番号?とか混乱する人を想像できない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:52▼返信
>>2
腹絵 名位夜が安全だったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:54▼返信
※116
異動事由ごとに○○太郎はまぁ普通だよね。
実在の人物と被る可能性は低いし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 20:56▼返信
払うべきものを払わない奴なんだから煽るくらい良いよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:29▼返信
怪しいお米セシウムさんから何も学ばないんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:35▼返信
まぁ、形式上の刷り込み意識というか皮肉のつもりだったんだろう
おそらく(笑)をつけたほうがよかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:38▼返信
>>126
余計な配慮で猶予として、あいまいにして踏み倒す気まんまんの人を訴訟する手間賃と時間を逆算すると、滞納と明確に表現してくれたほうがわかりやすいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:41▼返信
そこはいなかっぺ太郎だろ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:47▼返信
当初の案は延滞税の軽減または免除だったから前者だと滞納だわな
今の案は免除だけになったけど それもまだ法案通るまでわかりません状態
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:49▼返信
猶予って何の意味があるの?
苦しくなるだけやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:57▼返信
これにビクッと反応しちゃってギャーギャー喚く奴がどんな奴か、察してしまうわ滞納太郎www
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 21:59▼返信
税金で働いてると頭使わなくて良さそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:11▼返信
「差押 太臓」にすればよかったのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:23▼返信
※139
基本的に(先の支出も見越して)本当に支払えない場合でなければ、猶予して貰う意味はない。

本当に支払えない場合は、ただ滞納となるより猶予措置や納税相談を行うことで
督促料(大した額じゃないが)を徴収されることがなくなったり、行政サービスを受けるにあたって発生するペナルティを回避出来たりする。

事業所の場合は最後の行政サービスのペナルティ回避が最大の理由じゃないかと。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:28▼返信
やっぱ地方公務員もゴミだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:29▼返信
猶予って借金だからね
何の助けにもならない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 22:43▼返信
もう納税しなくていいんじゃないかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 00:04▼返信
「滞納太郎やられたようだな・・・」
??「ククク… 奴は我ら太郎の中でも最弱」
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 00:28▼返信
滞納ってな税金を払ってない事象を漢字にしただけなんだから
別に使っていても問題なくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 07:28▼返信
岩手県すべったな
感染者0だからって調子こいてんじゃねーぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 09:02▼返信
気にし過ぎなんだよ
期限内に収められない事に負い目があるのかもしれないけど役人側は淡々と業務をこなすだけの話
後になってもキチンと収めてくれたのなら別に文句は無いから
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 09:43▼返信
イキリ鯖太郎の次の新しい太郎シリーズが生まれてしまったか
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 13:08▼返信
れいわ新撰組の山本太郎議員がまだ芸能人だった頃、ぎょう虫セロファンの「丸和太郎」と同じ名前だった事で同級生から自分の名前をからかわれた事が嫌だったと言ってたね

こういう記入例によく使われる「太郎」という名前の人達のほうが何となく嫌だなと思った事が多いと予想
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月27日 21:37▼返信
滞納太郎はまずいな
そこはやっぱりユースビオだろう

直近のコメント数ランキング

traq