ヨドバシで働く人ツイートが話題に
(現在削除済み)


・ヨドバシで働く者です。
外出自粛と言われてますが実際来店されるお客様は日に日に増えており、上はチャンスと捉え売上を伸ばそうとしています。
密集での朝礼や研修、密閉の食堂やロッカー等、お店のコロナ対策はとても万全とはいえません。どうかご自分の命を守るためにもご来店はお控えください。
・わたしたち従業員は恐怖でいっぱいの毎日です。しかし上に意見できる社員はおらずみんな不安を抱えたままどうにか気持ちを押し殺して普段の「ヨドバシの店員」を装って働いてます。正直もう限界です。これからの連休、お客様が増えれば本部の思うツボです。売上が増え営業自粛の可能性はなくなるでしょう。
・「あいててくれて助かった」との超えはよくお聞きしますがそれは違う。今こそみんなが一致団結する時。どうか命がけのお買い物はやめてください。それが休業に繋がり、みなさんの命を守ります。
現在のヨドバシ各店の営業時間

店舗営業やめる気全然ないな・・・
クラスター化してもおかしくないわ
クラスター化してもおかしくないわ

死ね自粛野郎感染して
自宅でくたばれ
店舗社員をネット販売の手伝いにまわしたらあかんのか?
これまでもこれからも
これだからNゾーンは
成りすましだったら普通に営業妨害だよな
断定的に書かない方が良いと思うけど
ヨドバシドットコムは店舗に在庫があっても買えなかったりと役立たず
ていうか客からしてもネット販売なんかより店舗が開いてた方が全然助かる
他の店も一応18時とかまでやってる気がする
行こう!
逆にヤマダ電機とかが普通に営業しとるわ
どこの店舗で働いてるんだこいつ
出てから批判しろよw
ヨドバシは店舗閉まってるよ
あそこ、先月からずっと割引クーポンを配り続けて自粛させる気がねえし
火曜市とか感謝デーも平気でやってるからな
収束なんて当面無理だわボケが
任天堂オンラインも16万人もお漏らししたのに今日もやっとるしな!
なぜリスクしかないリアル店舗にこだわるのか
あれ以降店舗は閉めてるよ
この記事大丈夫?
出歩くやつから死ぬから心配無用
買えない商品が多すぎて不便極まりない
通販だって感染リスク普通にある
店舗に行けるなら店舗の方が全然良い
むしろ、今日、ライブカメラで見る限りBiccamera秋葉原が営業してたっぽいんだけど。
通販でスマホ金払ったのに渡すの渋ったから
買うのやめた過去がある。
2週間後にはイタリア→ならず
2週間後にはニューヨーク→ならず
↑ヨドバシ店員はこれをどう説明するのw
横浜で出てるぞ。少しは調べろ
カメラ屋がなぜ家電やってるの?
尼で買えなかったらヨドバシ使う程度
大人なんだから辞表くらい自分で出せるだろ
見損なったわ
ヨドバシは閉まってるんだ
電気屋以外も時間短縮で営業してるとこは多いよね
完全にやってないとこと半々くらいじゃないかなー
ヨドバシで買うだけ、はい論破
パチ.ンコ屋もイキ目を抜いていけ!
客や店員のことはどうでもよくて
売上しかみていない企業だとわかる
介護、運送、小売「ウェルカム!!」
キチガイか?
死ね死ね死ね死ね死ね。
地獄へ堕ちろ。
本当に社員ならそれくらい分かれよ馬鹿。どんだけ甘えて生きてんだよ
だからツイ消ししたんやろ
解雇されても同じ事が言えるか?
死んでこい。
なんで命の危険を感じながら出勤してんの?w
GWから2週間後に爆発するからな
キチガイか?
死ね死ね死ね死ね死ね。
地獄へ堕ちろ。
よく使うけど売り切れ多過ぎ
あ、でもこの景気だと売り場の店員じゃあ再就職は絶望的かなあ?wwwww
スイッチ中国に流すだけで儲かるんだもんなwそらやめられんて
仕事まで不要不急言いたいんか?
株式公開してないから経営陣のやりたい放題で、コンプラ違反も外バレするまで隠蔽がデフォ。
会社に自浄能力が無いから内側から外部に暴露ってパターンが後を絶たないんだよね。
新人育成のメンターシステムも無いから、離職率が昔から高いままだし。
福利厚生も住宅手当、扶養手当もなし。
家電量販としては大手だけど、職場環境に至っては体育会系の零細ブラック企業。
ひでーもんだよ
サービス系じゃないのに出勤させてる会社とか
皆さんどう思いますか?
住宅設備の修繕を任せていた会社がコロナ休業になって賃貸アパートの若い借主が
年老いた大家の代わりに蛍光灯を買いに量販店に行くとかそんな話もあるので
皆が皆、好き好んで量販店に買い物に行くわけじゃない事は追加しておく
それとも文句言ってる店員は全員ヨドバシエクストリームの配送員として全国飛び回ってくれんのか?それなら大歓迎やぞ
この時期にサーフィンする奴とおんなじくらいの知能レベルだと思う
そりゃそう言うもんだろ。
悔しかったら出世しろ。
店頭受け取りしようとしたら五月に指定されて諦めたぞ
他の量販店が普通に営業してるから買いに行ったわ
何でヨドバシを名指しで批判始めたのはちま?
流石に1店狙って記事化って意図的な営業妨害否定出来なくてヤバくない?
アキバのようなところと地方では条件全然変わるぞ
アキバは通販受け取りと生活家電コーナーとiphone受け取りコーナーはやってたぞ
もちろんマスクと消毒液の配布、レジのビニールはするんでしょ?
コロナ隠蔽してたから叩きやすいんだろw
つかこの世でヨドだけが開店してるわけでもないだろうに
今はLED多いけど非LEDの家で蛍光灯切れたらやっぱり買い換えしたいだろうし
何でもかんでも不要不急で断罪するのもどうかと
ヨドじゃない小売だけど寧ろ出勤したいけどなあ
休業補償もらえるとはいえこんなの続いたらコロナより先に干上がってしまう
ロハコは買えるけど発送遅延が続いてる
旧軍って何?
開いてると安心感が違う
高くそびえるサンシャイン
ヨードヨドバシカメラ♪…なんか違くね??🤔
アホな話どころか若い借主が良い人な話だな
ビックは完全休業してるところが多いけどヨドバシは全店舗営業中
このご時世だししかたないよなぁって思ったわ
もともと福利厚生が底辺だし、マスク着用も外バレするまで禁止のとこ大半だったしで
社員のうっ憤が相当溜まってるんでしょ。
>>55
ニトリって臨時休業してるんじゃないの?と思ったら
休業は一部の店舗だけであとは時短で営業してんのか…
働かないと金銭的に死ぬって危機感じゃ駄目なのか
密集場所での朝礼とかは社内の対策が不十分って意味で客側の責任じゃないし、それと客は来るなっていうのと一緒にしちゃアカンわ
働かんと飯は食えんし業績悪いとボーナス出ないし
そんなに携帯変えるのが大事か?
この時期に操作の案内くるとか馬鹿じゃ無いのか?
ウイルスで死ぬか首吊りか電車飛び込みで死ぬか
ニトリは102店舗で臨時休業
他はやってる
擁護が早すぎない?w
こんな好機100年はねえぞ
在宅仕事も否定するなら電気屋も閉めるべきと考えるのかな
休業するならみんな足並み揃えないと歪になるよそりゃ
感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも
やべぇ死者数正確じゃなかった
なんだかんだ言っても実際尼もヨドバシもなくなると困る人の方が多いでしょ
とっくに店員感染出てるぅぅ
分散休業も手の一つかもな
後者のほうが多くなるから困る
命より経済馬鹿にするやつが多いが、全体で見ると経済優先しないと積むのが現実
でも暇つぶしにショッピングに行こうとは思わんな
そもそもテレワーク推奨してるのに家電量販店を閉めるという方が無理があるだろ
ヨドバシ以外にもビックやコジマも開いてるし
そこまでしてヨドバシで働きたいかなぁ?
うちの近くの店舗は一部家電を入場制限付きで必要なとこだけでの営業で
玩具ゲームコーナーはしまってたよ
まあヨドコムの店舗受け取りでそっち系は受け取れるけど
これからの時代はそこを死守することが大事だろう
何が大事か理解できない馬鹿は
社長になるべきじゃないな
嘘を拡散したことになるぞ?
マジで頭おかしいんかこいつら
感染したら責任取れって言うやつは借金で首くくったら責任とるんか?
少し前までは一部休業、今は全店営業してる
その代わり娯楽品などの一部の売り場は閉鎖、営業時間も短縮してる
今日も女の子刺されてたな
よってヨドバシはコロナだらけ
まぁヨドバシも一応今は通販をお勧めしてはいるけど
少しは調べろよ、あほ
1人でもコロナになれば休めるよ
スーパーの募集でも賃金が上がってない
意地でも出てこないよ
その首都圏こそ人が密集する所じゃないのか?
真面目な話、社員は人間と思って無いぞ。上の連中は数字しか見てないからな
この状況で集客をしようと考えてるのがね
さすがにこれは駄目だわ
基本的に売上の事しか考えないよな
スーパーのレジとか危険手当無いとやってられんわな
そんなもん対外的なポーズだけやで
基本空気感染なんだからそれらに特に意味はない
家電量販店なら他も同じよ
前者は不特定多数の人間がひっきりなしに来店して店中のもの触りまくるし動きまくるし
後者は1人でも感染者が混じってたら一気に拡散する 身体機能が落ちた状態の人が大勢いる閉鎖的な空間で働かなきゃならない
要請されてる期間くらい閉めとけとは思うけど、上2つのほうが遥かに恐怖感じるだろ
こんなとこに書き込んでも無駄だから
ヨドバシのアンケートはがきでも貰ってきたら?
上の無能どもは、自身の事しか考えてないからな
社員も、バイトも、パートも、
派遣も、ただの道具
安い給金で、飼ってるだけや
そんな、ゴミクズを力で脅すのが最高に楽しいワケよ♪これが、俺の生き甲斐やからなあ!
年中無休って書いたシャッターが降りてたよ
基本的に表面的に問題が露呈しない限り危機管理ゼロのまま運営するよね
露呈して初めて形だけの改善をする
ネットなんとか受付しかやってねえ
ウォーキングしてんじゃねえよボケ
と突っ込めばいいのかな?
ヨドバシ以外で通販で買うわ
たった一人のツイートだけ切り抜いただけでヨドバシを下げようとしている
カス会社
いや、ヨドは頭一つ二つ抜けてブラックやで。
福利厚生が非正規クラスに酷い、メーカーですら口を揃えてヨドがNO1って言ってるわw
盆暮れ正月並みに売り上げてて短縮営業だから密集が半端じゃない。
本社は売上に目がくらんで予防策と言い訳(三密に該当しないとかすごもり需要に貢献してるとか)だけ店員に周知させて営業させとるわ。
ボーナスもないしホントクソ
因みに首都圏のヨドバシでやってるのはPCや家電の販売とオンラインの店頭受け取りのみだ
資本主義なんだから文句言うなや
多分広告案件だけど、実際スーパーよりもリスク低いから営業する判断になるだろう。
給料はどこから出ているか考えたら渋々やるしかないと思い至らないサラリーマン根性丸出しの店員だな
制限あるぞ
プラモの塗料買いにいったら入口で止められて、ドットコムで選んで配送か店舗受け取りにしろって入れてもらえんかった
夜蛍光灯切れたら尼で二日まつの?
競合のメガネ屋が休業しているからって毎日営業。
接客は距離を詰めざるを得ないから恐怖。
巡回もあるって噂。馬鹿かよ。
通販なら安全だと思ってるのか…
SNSに訴えて何か変わるの?
早く辞めて失業手当て手続きしとけよ
そう考えるのは仕方ないと思う
ただリスクを負ってやってることはしっかり認識しないといけない
10分に一回は水分補給をすることだけは心がけてほしい
喉の乾燥はウイルスが喜ぶ状態だから
時代が昔なら店を襲撃して商品を強奪されてるな
収束後以降は、ちゃんと自粛してるところで買うわ。
襲撃してもいい会社リストに加わってしまったら今後あふれる失業者に殺されるだろうな
従業員には嫌なら辞めろ。自分の命は自分で守れとしか言えないし、正義マンだらけの暇な自粛主義の人らは絶対に家電屋行くなよな。
在宅で仕事ができない業種もあるし、休業もしない業種もある。いつでも宅急便が受け取れるニートとは違うから、家電屋は開けといて欲しい
営業してる所は査察が必要
強盗に気をつけろよマジで
人件費は固定費だからってのもわかるが、もういっそ休業した方がいい気もする
利用者的には助かるのは事実なんだけどさ
日に日に客が増えるほど生活に必要な店なのか?
目先だけの利益だけ気にしても生き残れないわ
他の店も絶賛営業中やで?
はちまの煽り真に受けんなよw
自浄作用が無いから基本的に外に漏れないと改善しない。
労働組合や顧問弁護士下の相談室なんかが機能してないんでしょ。
SNSが唯一の解決手段になってる。
万が一何かあった時の為に、開いていた方が良いだろ。
営業再開したら自粛するなりコロナ対策をきちんとしてたちゃんとした店にしか人行かなくなるからな
もうおしまいだよ今だけ儲かってあとはおしまい
閉店すると助かる人は誰かをよく考えるといい。
通販で同じもん買えば済むやんなんか困ることでもある?
ゲオ、セカストとかもだ
本当に嫌ならストライキ起こせ
万が一新商品が出て店舗で見ないと実物がどんなものかわからない時の為にあいてたほうがいいよな!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
従業員にボーナスでもやれば黙るよ
つうかください
休業要請に従わないパチ屋と同じ考えだな
自己中野郎が
つまり中国と政府にか宣戦布告かてろでもやるのか
凄いな
当たり前じゃん、911テロとか比較にならん打撃与えといて報復なしとか無理無理
最低でも世界的な経済制裁は確定事項だよ
どこの店の本部も同じような体質なんだろ
おかげでこっちは必要なもの在庫があるかすぐ分かったからさっさと帰れたわ
これで戦争が起きなきゃ何で起こるのってレベル
在宅向けのPC関連の売り場しかやってねーだろ今
こいつ派遣バイトじゃないの
ちゃんと交渉なりしろよ愚民
そんなだからブラックが調子に乗るし蔓延するんだよ
こんなデマ拡散するのやめろよ
自分で調べるということをしないからすぐ騙される
買いもしないでプラプラと歩いているからなあ
特にジジイとババアの毎日の散歩コースという都内はひでえもんだよ
強盗も増えるだろうけど、コロナより死ぬってのはさすがにコロナを舐めすぎ
ありがとう
ヨドバシカメラさん
おかげで今日もご飯食べれました
それでガチ儲かるなら結果オーライって経営側の考えはわかるけど
これ今出社してる社員が中国武漢肺炎で死んだら訴訟で会社潰れるでしょ
むしろ訴訟する側やぞ
営業自粛してないってのは完全なデマだからな
・ツイートがされたのは24日
結論:嘘松
1~3階の松坂屋は営業休止したのに、ヨドだけは営業してた
出てるから情弱かよwwwww
ホントにこれヨドバシの店員か?はちまいい加減過ぎじゃね
今に始まった事じゃないけど
休業してなかった店舗も入場制限かけたり売場縮小してるから
行ってたなら分かるだろ
ヨドバシってAkibaみたいな時間外カウンターのある店舗だけ
そこで受け渡ししているのかと思ったら違うんけ?
ましてや売上ゼロの休業を1ヶ月もしたら人件費とテナント料で閉店やリストラだろうに
そのとき失業しても今のようなこと言うつもりなのかね
空前のビジネスチャンス到来ですわ
他社家電量販店も営業してるぞ
ある程度の店は開けておかんとむしろ怖いわ
店頭の在庫は1日1回位は共有してない?
オンラインに店舗の在庫有無出てた記憶が
その松坂屋も食品フロアは開いてるし
そこのヨドも時間短縮や一部売り場休業はしてる
その一部すら開けちゃ駄目と言うのか
何でもかんでも閉めろ閉めろ言うから
かえって開いてる所に殺到するんだぞ
まあ常識的に考えてそんな営業してるやつに株主は投資しないよね
特に自粛要請とは関係ないスーパーとかは酷いよ
これからが特に重要なんだが…
こういうのがあるから、全員に10万配るのはやめたほうが良いんだよな
困ってる人だけにして、収束してから全員に10万でいいのに…
目をかけてやってたのに
こういうのってなぜ後のこと考えないのかな?
こんな時にこんな事やってたら、心象悪くなるのに
今は良い子ちゃんぶってたほうが後々いいのに
家電なんてサイズ感分からなかったら容易に買えないぞ?
労災訴訟だな
テンバイヤーよ
フーンじゃあなんでパンデミック起きちゃったの?
まだやってんの?
普通に家にずっと居るなんて退屈じゃん。
当然ゲームとか、テレワーク用にPC関連は売れるでしょ
自粛正義マン気取るのもいいけれど、この国の経済を止めるわけにもいかないのよ!
家電屋だってカメラ売ってるだろ?
でもネット使えない人は電器屋無いと大変だよね?
だから毎日働くべきだと思う!
コロナなんか関係ない。
は?別に大丈夫だろ。
コロナコロナ気にしすぎw
武漢化待ったなしw
利益の為なら誤情報だろうと関係なし
はちまのモラルなんて営業してるパチ屋と同じだよ
つい先日ヨドバシで4Kモニター注文したわ
そーじゃなくても街中シャッター通りになってるのに
アメリカの発表では太陽光と湿度で
動きが鈍るのが確認されたという事だから
外出て活発に動いた方が良いのかもね
高い買い物だから、実物見たくもなるしな…
家電売るお店は、人数制限とか考えた方が良さそう
むしろ一部フロア閉めてる淀の方がましなくらい
淀はブラックでよく炎上するからって適当言っても大丈夫だろうってのがミエミエ
うん、そのハズなんだけど…