なかなか衝撃的なニュースが紙面を賑わしてる。ファーストキャビンはそれとして、あの加賀屋が全館休業はインパクトでかすぎて震える pic.twitter.com/OPscjqAk8Q
— 西輝望見 (@westnozomi) 2020年4月24日
↓
ファーストキャビンの前通ったらこんなのが pic.twitter.com/VeKTZtHh6x
— こはる (@cohalz) 2020年4月26日
破産手続き中のファーストキャビン京都二条城の様子です pic.twitter.com/Y0NBrHQWfF
— ちゃーりー (@charlie043) 2020年4月27日
破産手続き中の
ファーストキャビン京都二条城の様子です
100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス)posted with amachazl at 2020.04.02きくち ゆうき
小学館 (2020-04-08)
売り上げランキング: 220
この記事への反応
・これは電通案件ですか?
・当面。医療従事者向けの宿泊施設
(家族の安全のための隔離)にならないものでしょうか。。
・最終日は桜満開!🌸🐤✨
・余裕あんな
・最後までセンスあるホテルで、もったいない。
・ココとナインアワーズ京都は
「まず潰れないだろ?」てか、「ウマイ事当てやがったな」と思ってたのに、
まさか両方ともなくなるとは😱
・電通案件の破産というパワーワード
中の人がキレッキレで有能だとわかるね
それだけに破産は寂しい・・・
それだけに破産は寂しい・・・

やったー
ステマワニじゃん
社会の需要が無い、って事じゃないんだから
クッソワロタwww
閉店も電通案件
電通電通やかましんだよキモオタ
電通社員さんちーっす
電通=任天堂
あとファーストキャビンは一人旅に使ってたからマジでショックでかい、マジで中国許さん
オリンピック効果狙って新館建てまくり
破産とは、、、
他のホテルも破産あるかもな
ハイ出ました社員認定w
ポップコーンみたいな脳みそだから単純な思考しか出来ないんだなw
訴えられても安心
ボッタクリ過ぎ
あると思うよ
それにファーストキャビンはカプセルホテルメインだから他に使えないし終わりでしょ
所詮札幌のアビネルのパクリ
世の中凄い人が居るもんだ、アイデアだした人に金一封ぐらい出して欲しい
軽症者の受け入れホテルにでもすりゃいいのに。
1カ月程度の自粛で潰れるんだろw
潰れる前に体力あるうちに潰したって分からないのか?
先延ばしにしていい事あるとでも思ってんの?
企業は100日も生きられない
なんでもかんでもコロナのせいにすれば同情を得られると思う最近の風潮な
なかなかそのレベルの自分を下げての自虐はプライドで出来ない
みんな電通さんに向かって!
礼だ!
うちの地元もここ1~2年で駅周辺にホテルがガンガン建ちまくってたけどどのくらい生き残るかな
客2人でほぼ貸し切りだった
高い金出してスペースに余裕があっても結局はカプセルなんだから
もうちょっと出せばビジネス泊まれるならそっちのほうがいいに決まってる。
お前が出せ
10万貰ったところで変わらんやろ
オリンピックが延期になったので設備投資が無駄となり、
ホテルの稼働率も激減しているので借金あると不当たりになるのよね。
まぁ本来オリンピック延期になる可能性は関東大震災位しか考えられるものはなかったが、
コロナとオリンピックがなければもしかしたら防げたかもしれない倒産であったかもしれない。
能登半島ホテル多すぎ問題を加速したのが運のツキというか
なまじ風光明媚だったばかりに中国人富裕層や独身者を惹き付けたのが本当にやるせない
夢を・・夢を見ていました