Nintendo 3DS and Wii U eShops Closing on July 31, 2020 in Some Caribbean and Latin American Countries
https://www.siliconera.com/nintendo-3ds-eshop-and-wii-u-closing-on-july-31-2020-in-some-countries/

記事によると
・Nintendo Americaは、現地時間7月31日をもって、カリブ諸島地域とラテンアメリカ地域でのニンテンドー3DSとWiiU向けeショップサービスを終了すると発表した
・メキシコとブラジルはラテンアメリカの地域に含まれるが、今回のサービス終了地域のリストに掲載されていない
・eショップサービス終了後は、ダウンロードコードの引き換え、ゲームの更新や再ダウンロードができなくなる
・任天堂は今回のサービス終了について「我々は常にビジネスを再評価しており、“様々な要素”に基づく事業再編を行っている」と述べている
ソフトの再ダウンロードできないの!?
日本はいつまでサービス続けるのかなぁ
日本はいつまでサービス続けるのかなぁ

(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)
>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
(2018年05月02日19:30 オレ的ゲーム速報@刃)
>任天堂の新社長、古川俊太郎取締役はスマートフォン向けゲームで早期に現状の数倍の1000億円規模の売上高を目指すことを明らかにした。
>新社長・古川氏はスイッチ以外の事業拡大を経営課題に上げた。「今見えてる中で一番大きくしたいと思うのがスマホゲーム」と述べた。
(管理人コメント)もう僕たちの任天堂はいなくなってしまった・・・これから任天堂すらスマホゲーでガチャ課金の時代よ・・・
(2018.6.22 22:30 はちま起稿)
・任天堂の新社長に28日就任する古川俊太郎取締役常務執行役員(46)は22日、共同通信のインタビューに応じた
・古川氏は「スマホ向けは重要なビジネスで、将来的に収益の柱の一つにしたい」と表明。「スマホ向けゲームの売上高を早期に現在の数倍となる1000億円規模に引き上げることを目指すと明らかにした
(2018.7.29 22:00 はちま起稿)
・3DS『とびだせ どうぶつの森』の共同ディレクターである毛呂功氏が任天堂を退社していたことがわかった「The Co-Director Of Animal Crossing: New Leaf Has Left Nintendo」
・これは氏のFacebookに記載されていたもので、彼は何か新しいことを始めようとしているのかもしれない。
※ハッピーホームデザイナーでもディレクターを努めていたようです。
PSだっていつまでもPS4のサービスやるつもりないだろ?
(2019年1月29日 IGNJ BY COLIN STEVENS)
米任天堂でパートナー・マネジメントの責任者を務めていたデイモン・ベイカーが、Xboxにポートフォリオマネージャー(資金運用責任者)として入社していたことがわかった。Twitterでこのニュースを発表したベイカーは、「ここ1カ月、Xboxのポートフォリオマネージャーとしての知識をたっぷり吸収してきました! 我々の戦略に合わせてセカンド/サードパーティのコンテンツを評価する手助けができて光栄ですし、ワクワクしています」と述べている。
ベイカーは先月、米任天堂を退社すると発表した。同氏は米任天堂でインディーゲームを「Nindies(ニンディーズ)」という形でSwitchに持ち込んだり、AAAタイトルの移植を進めることに尽力してきた。
日本も遠からず同様になるだろうからDLしたいゲームがあるなら今のうちにやっといた方がいい
(2019-03-20 M&A Online)
メガチップスは半導体市況の悪化に対応し、人件費など固定費を削減して収益構造の改善を進めるとしている。希望退職者の対象は3月末時点で満35歳の社員。3月25日~5月31日を期間に40人程度を募集する。退職日は6月30日。
同時に、2019年3月期の業績予想を下方修正。売上高950億円(従来予想1000億円)、営業利益4億円(同9億円)、最終赤字19億円(同7億円の赤字)とした。デジタルカメラ向けLSIやゲーム機器向けLSI(主に任天堂向け)の需要が想定値を下回ったのが主因。
今からソフトを買えば済むというのに!
ソフトの再ダウンロードできない
任天堂でDLゲーム買う馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
(2019/9/5 8:05 株式新聞)
9月4日に明らかにされた日経平均株価の定期入替えで、エムスリー<2413.T>が新規に採用された。除外は東京ドーム<9681.T>。指数連動型ファンドによる売買インパクトは、エムスリーに平均日当たり売買代金の30日分弱の買い、東京ドームに35日分前後の売りが想定される。
一部で期待されていた任天堂<7974.T>やZOZO<3092.T>の採用は見送られた。
こんなに続けてくれるなんてさすが任天堂
そんな馬鹿な話ある?wwwwww
PSもいずれこうなりますよ?
宮本:
私たちはいつも独自の新しい遊びをつくる努力をしてきましたが、長きにわたって任天堂は「ゲーム機競争」を戦っていると言われ続けていました。最近やっとそういった他のゲーム会社との競争の観点から論じられることが少なくなったと感じていますが、ただいまご質問いただいた、自社IPを軸にブランド展開をされている他の企業と当社の違いは何なのかという視点で私自身も考えるようになっています。
ソフト会社によるものじゃなくて
ハードごと終わるってことがミソなんじゃね
WiiUって世代的にはPS4と同じやろ
日本ゲーム大賞2019 年間作品部門 大賞 #スマブラSP
桜井政博さん「あくまで手前個人の話で大変申し訳ないんですけれども言わせていただくと大乱闘スマッシュブラザーズをSwitchで作るというのは故・岩田社長…岩田さんが私に投げたさいごのミッションだったりするんですね」
18:10 - 2019年9月12日
[2019/09/27 23:24]gamesindustry.biz
HDRPはかなりハイレベルなグラフィックスを,さまざまなエフェクトなどまで含んだうえで実用に耐える速度で実現できるパイプラインだ。PCや据え置き型ゲーム機でしか利用できないが,最高レベルのグラフィックスを手軽に扱えるソリューションであり,すでにプレビュー版から脱しておりUnity 2019.3で正式に導入される(Unity 2019.3自体はまだβ版)。
そして,もうひとつのLWRPは,Universal Render Pipelineと名前を変えた。こちらはUnityのサポートするすべてのプラットフォームで利用でき,カスタマイズしやすいのも特徴だという。
HDRP対応:XBOXONE、PC、PS4
DSとWiiも当然無理なんだろうな
これアカンやろ
メリケンじゃ訴訟待ったなしやな
いつだよ、適当なこと言ってんじゃねえぞ言悔豚www
そんなこと有り得るの?
PSはPSPもPS3もまだ出来るんだよなぁ
再ダウンロード不可とかwww
え?
えっ?
任天堂です
SwitchでDL版買う人可哀想になるわ
次世代機でもう再DL無理になるとかwwwwwwwwwwwwww
で、PS2は?
そう考えればPSP,Vita,PS3はようやってんな。
もうPS1アーカイブスが遊べるハードは生産してないんだよな
PS2でDLゲームとかあったの?
DL販売自体がなさそうな
お前アホなの?
え?もしかして…もしかするの?www
さよなら任天堂…w
しかも一切関係ない国の話でwww
チカニシゲームやらねーってガチなんか
アホじゃねえのコイツ
任天堂のDL版を買っちゃう時点で情弱だと思うわ
これが無知無知ポークか・・・
耻を知らないって凄いな
ここにおりゅよ、3DSで発売された全てのモンハンととび森はもうプレイ出来なくなるな
NNIDにケチが付いたからすぐそうなるかもね
switchでDL版買ってるバカいないよな???
これがこれからの常識になるぞw
ということは撤退か
人間いたるところに青山あり
せめて得意な娯楽で世の中を明るくすることをすれば良いのに金儲けの事しか頭にない
あつ森はアプデで悲しむ人増えたし、本当に最低
少数だから切り捨ててもよいとか最低だな任天堂
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
購入したDL版がDL出来ないって冗談でしょ?
PSだったら無茶苦茶叩かれる事を平気でやるんだな
これまでの常識が
これからも常識になってしまうな
買ったのに、2度とダウンロード出来ないの!?
詐欺やん😠🖕💢
でもスイッチDL版買っちゃうわ・・・楽なんだもん
PS2はバリバリネットハードだぞ
最低企業オブジイヤーinフランス2020
つい先日3DSのとび森が売れまくったのにもう配信終了とかたまげたなぁ
いまだに本体のリストから再ダウンロードできたりする
任天堂ひでえな
任天堂「お前らの金はいただいた!ごちそうさん!バ~~~~~~~~~~~~~~~~~カ!!!!」
というわけか
その地域での商売の撤退だろ、もう
ざまぁw
それネトゲやるためでDL販売のためじゃないんじゃね
∞~ | 任天堂 |ヽ ∞
∞ |ロロロロロ| | 倒産するらしいので
∞⌒ ‘‘ |ロロロロロ| | ∞
∞~ |ロロロロロ| | ´ ~ ∞ 最近では蠅がたかっている
ヤーネ( ゚Д)アレガトウサンスンゼンノ(Д゚ )ニンテンドウヨ
こんなこと起こるなら誰もDL版買わなくなるだろうが
やべぇよこの糞企業
いずれ投げ売りチケットで買わせるだけ買わせて再ダウンロード不可
ありがとう…ありがとう任天堂…😭😭😭
ゲスすぎるわ
ぶたのおじさん落ちついてよw
WiiUソフト自体には興味ないしなぁ
ホンマや…
すげえwwwwwwww売り逃げかよwwwwwwwwwwwwwwwww
再ダウンロードできなくなるとかサービスとしておかしい。
日本はまだ平気みたいだが。
DLCのコードとかも落とせなくなるんだよな…
最強法務部(笑)さんよ
任天界隈は大変やな
ソフトウェアライセンスというユーザーの資産を何だと思ってるんだよ
無理すんなよバカ
PS2はBBユニットあろうがDL販売なんかねえぞ
そもそもストアねえのにどっから落とすよ、考えてから書けよ能無し
ビクビクしながらゲーム
vitaが終わるからPSPとvitaがPS5でプレイ出来るアプリが有料(1万以下希望)でいいから欲しい
あ!?
RAWデータでUSBストレージをまるごとバックアップしてるけど
再DLも切るんだ
任天堂最低
👧「このビジネスは、だめです」
🌼「私もそう思う」
~完~
バンブラの腐るトマトで予想は出来た
バリバリではねえだろふざけてんのかw
そら任豚も金払わねーで割れで遊ぶわ
あっちはどうなのか知らんけど
それかこうなる前に規約変更してるとか?
垢と連携させてんのに不可は流石にgm
ソフトコピーして保存しておけたのに
持ってたぞ、ネットプレイで高速ロードする為の物なのにアホなの?
再DL不可は流石に…
むしろあちらさんこそ厳しいはず
先日の不正ログインもNNIDという負の遺産からだ
無謀すぎて草
一度やったからには何処もサービ終了はしても再ダウンロードは当然の権利として
残してるけど、任天堂って怖いね、コレだから任天堂に限ってはDL販売嫌なんだよ
問題はいくら早々に黒歴史認定されたハードとはいえサポートが切れるのが早すぎることww
PS3が厳しい状況に耐えながらもPS4へ繋げたのとは反対にすぐ見捨てちゃうって証明だよね
今更だけども
ドンキーコング64のVC版ぐらいか(他のはWiiのVCで買ってる)
今やったらキツイかな。割とレトロゲーは好きな方なんだけど
時間の問題でしょ絶対
今更、驚かないな
PS、MSなど、他は当然として今もサポートしています
任天堂界隈では常識なんだよ!!
今のうちDLしとけ
泣いていいぞ
switch、カードが小さくて説明書も入ってない癖に無駄にデケェよ
PS、MSなど、他は当然として今もサポートしています
せめて赤字出すかよそに頼むかしてちゃんとした互換ハード出さないとユーザーキレるぞ。
Wiiショッピングチャンネルは去年末にサービス終了で再ダウンロード不可能になった
最新のゲーム機買って再度DL購入する権利をやろう
ポンコツ堂は伊達じゃないね
金持ってんだからいい加減にネットインフラに大金突っ込めや馬鹿が
任天堂の過去ハードに対するサービス終了の仕方がエグい
購入かよ…
…日本もこれぐらいで終わるかな
ドリキャスでもなんかこういうサービスあったっしょ
結局プレイできないのは一緒でしょ
海外のジョイコン集団訴訟もまだ継続中だしこの企業もう詰んでね?決算も近いのに
ニシくんが何でもすげーーーーーーーーーーーーって持ち上げるから成長しないんだぞ
でも再ダウンロード出来るよ
終わっ天堂
DL版で後方互換がちゃんとあれば、まだいい・・・のか?
再DLどころかDLゲームも買えまーす
そういう配慮が一切無い辺り、任天堂って客をただの金づるにしか思ってないんだなーってなる。
2019.1.17 02:00
任天堂・古川社長「スイッチと3DSの棲み分けはできている。今後もビジネスは継続していく」
何で3DS殺したの? 任天堂また嘘ついたの?
pcのストアで今でもpspのソフト買えるんだが
フリープレイのPSPソフトは一応プレイできた
でもルート認証局証明書の期限切れでライセンス認証ができなくなって
いまはプレイ不可
まぁ最初から対応ハードとはいってないから別にいいけど
もちろんVITAならプレイはできる
感謝するのはわかるけど批判するのは理解できない
ソニー信者頭おかしい
任天堂でDL版なんて買うもんじゃねぇなw
流石何度も同じゲーム買わせる企業
何で任天堂はこうも過去ハードポンポン完全に切り捨てるの?酷くないですか?
ママも安心
任天堂ハードは寿命が短い つまりこういう事も起こるんだよね…
むしろ任天教しかその発想しないんだよな
一方PSPのDL版なんて今だにDL出来るからね?w
ポケモン絡みで今でも3DS使ってるユーザーは結構多いかもね
スイッチ版がピカブイ剣盾共にアレだし
未だにPS1アーカイブスもPSPやVitaのDL版もまだ販売してるんだから大したもんだよ
ソニー信者なんかより実際買った人がブチギレやと思う
通常パッケージは白夜と暗夜の分割商法で残りのシナリオはDL販売なんだけど…
数量限定のスペシャルエディションでも第3のシナリオはDL販売なんだぞ
何で任天堂はこうも過去ハードポンポン完全に切り捨てるの?酷くないですか?
任天堂って本当に今しか見えないんだな
未来への投資って発想が全く無いということがよく分かったよ
ソニーは神かよ
ヤベエ
PS2にDL版あったら任天堂が無くなってたぞw
ヤベエ
いつか再DL出来なくなったらクレーム入れまくるわw
再DL不可って…撤退する気満々やん
(´・ω・`)ぶたよわ
1万で2本買えるのあったよねw
まあ糞だったから…
そりゃ終了して再DL不可よ
switchもいずれこうなるだろうしな
DL版を流行らせたいならそこをどうにかしろ
何で任天堂はこうも過去ハードポンポン完全に切り捨てるの?酷くないですか?
SDカード全体ならそのままコピーすればいいんだけど
当時の次ハードであった3DSとWiiUに強引に乗り換えさせたかったんだろうけど今回もそんな感じかもね
電通力で任天堂の不祥事が報道されないから終了させるきっかけがなかなかないのかもな
何時でも閉めて良いと思ってる節がある
SDカードの購入が捗るな(白目)
スイッチオンラインとか露骨すぎww
ヤクザ相手に何言ってんのw
知ってただろ?
コロナ禍でもユーザーに還元もしない
一切慈善活動も寄付もしないケチなクソ企業ってバレてるし
知らなかったんじゃね?
マジで
マジか…本当ならスゲェな
ネタとか抜きに本体が壊れないことを祈る
とっくにコスト回収し切ってるゲームでいつまでも儲けようというのかソニーは
金にがめついな
何で任天堂はこうも過去ハードポンポン完全に切り捨てるの?酷くないですか?
この問題もwiiDSの時に胡坐かいてたせいなんだよなぁ
もう任天堂のストアで絶対買わねえ
wiiの時はwiiUって後釜が互換性あったけど
今の任天堂って互換性ないswitchだけだぜ
よく考えたら、初○会の抱き合わせやん…
販売終了したらアーカイブスの名前が嘘になるからな
vitaTVは、今でも私の現役です
せめてWiiUからスイッチが4年で出た時点で気付こうよ
潰れちまえ。
ニンテンドーオンラインじゃなくてニンテンドー"スイッチ"オンラインな時点であっ察しだよねw
任天堂のゲームはDLで買わないほうが良いってことだな
まぁソニーだっていつまでサービス続けるかわからないし
パッケージで買ったほうが良いのは同じか
PSPのセールやってんの!?
神かよ…
サービス見てるとアカウントも知らなそうだよなw
893の始めた花札屋と同列に扱うなよ
PSPはPC使えばソフトのDLができるのをご存じない?
NNIDと本体紐付けは岩田聡が遺した負の遺産よ
任天堂もアカウントあるの知らんの?
これだからゴキは
・パスワードの使い回しが悪いと責任逃れをする
・去年から不正アクセスをされてるのに半年以上放置する
・他社は不正アクセスをされたら謝罪を出すも任天堂はしない
本当せこいな
その場しのぎって感じ
過去作一斉に志望するぞ
任天堂のVCってサードタイトルはほぼ消えるんだけどな
任天堂だってファミコンやスーファミのアーカイブ売ってるじゃん
任天堂のクソみたいなネット周りから見たら天上神かもな
重いとかいつもセールやってて買い時分からないとかフリプ落ちの恐怖とかちょいちょい不満はあるが
DL版の配信打ち切りなんて容易に想像出来ただろ
パッケージ版買わないヤツが悪い
なんでPS3やXBOX360は10年以上たった今でもサポートしてるのに任天堂はこうも簡単に切り捨てちゃうの?
しかも今回のはWii Uと3DSって割と現役機じゃないの?そんなにユーザーが嫌いなの?任天堂は
まだ手に入るようなこと言ってDL版買わせてたよな
これは流石にダメだと思うぞ、人として企業として
その本体壊れたらまたDL版再購入って異常よな
クレカ実害出てるって声が挙がってるのにクレカ情報は流出してないって言い張ってるも追加で
それなwww
Wiiは持ってないんで何とも言えないけど、DSiウェアは今でもeショップで買えるからな。
ユーザー的にも3DSに移行しただけって印象があったから相当これは叩かれるだろうな。
パッケ版もある日突然データ消えるんじゃね
昔はディスク読み込まなくなったが
DSぐらいからゲームカードがSDカードみたいなもんだし
日本だと訴訟は起きなくても明らかに任天堂の売上下がりそう。
DL版買えないわ
ああ、インビジブルキングダム(第3のシナリオの副題)ってそういう…
まじでサブ画面発売してWiiU3DSのソフト使い回すつもりかもね
まだアクティブユーザー多いだろうに。
豚がSwitchが後継機だと主張しても互換の無いハードが後継機名乗るなって返されたらそれまでなんだし、日本でも荒れるな。
任天堂でDL版なんて買うもんじゃねぇな
さすがに早すぎるよ
PSPもPS3もVitaもまだ続いてるからな
少なくともPS4は互換あるPS5が出て10年くらい、つまりあと10年は余裕で安泰だろう
俺もその馬鹿の一人や。
恥ずかし過ぎて穴があったらそのまま埋めて貰いたい。
実際会社としてはもう死んでるようなもんだろうな
莫大な工作費と広告費使ってるから表向きは元気なように見せかけてるだけで
決算終わったら突然死してもおかしくないと思う
あとはSD買ってDLやな。
任天堂「えっ、ハードの寿命って4、5年じゃないの?」
粉飾できない国では撤退しまくりかよ情けねぇ
一番いいということだな、ありがとう任天堂
テドロスみたい
サーバー自体閉めるんじゃね
クソハードだし
サービスもクソ
ここまで来ても何の慈善事業もユーザー還元セールもやってないニンテン君がなんか言ってるwww
ヒント:パケで買えば解決
これYahoo記事のツイートで相当広まってるはずなのにテレビとかじゃ一切取り上げられないんだよね
任天堂が話題押さえ込むために相当な額使ってるんだろうなってのは想像に難くない
今でもDLサポートしてるんだぞ?うっそやろ任天堂www
特典DLCとかがただの紙になるけどな
もうメタルマックスとかの追加賞金首も終わりよ
割れッチ転売中国人が一番上手く任天堂を利用してるんだよなw
日本の豚はアホ過ぎw
ダウンロード版買ってさらにパッケージも買えってか
さすがニンテドロスは頭おかしいな
ぶつ森とかはソフトの入れ替えが面倒だし、発売日に期待してたソフトを遊びたい人はDLしてる人が多いだろうに。
そういうの一切考えてないね。
やっぱ手元にソフトがあればいつでもプレイできるパッケ版が最強なんだなぁ
任天堂のサービスなんてこんなもんだよ
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
ポケモンバンクとかもどうなるんだろうな
あれだってそう遠くないうちにサ終する日は来るだろうし
早すぎるだろユーザー切り捨てるの・・・任天堂・・・任天堂・・・
DL版しかないゲームの存在を知らない
清々しいほどの無知叩きで草
さすが朝鮮堂クオリティ
wiiUだと専用の接続ケーブルの外付けHDDがあった気もするが
by任天堂
DL専売の名作はとっととパッケージ版出せっ!!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
購入ソフトの再ダウンロードは不可!
これで喜べるのはただのアホだわ
ゲーマーでこの対応されたら普通はガチギレ案件
梃子を外されるのか…
DSiから言えば10年以上はソフトのDLができるハードでソフトDLが浸透してる所にコレは競合にまで悪い印象しか与えないぞ。
まあ誰も使ってないのかもしれんが
スイッチなんてそんなの多いだろ
BBブタがどのツラ提げて帰ってきた?
Wii WiiU 3DS(は?ユーザー資産?知らんな、切るわ)
by任天堂
スイッチで新作出るからそっちで遊んで下さい
ネット関連にまったく力入れてこなかったからこんな事態に…
DLで買ったユーザーキレてないのかな?
普通のUSBのHDD(最大2TB)にインストールできる
バスパワー用にY字ケーブルを使うから独自というのはそれだと思う
まだまだPSのサービスはやっています。
任天堂が人でなしなんだけどね。
ps4で買うわ
犬の追加だけの方はちょっと微妙な気もするが
ゲスなのはホイホイサポートを切る任天堂
wiiUの方はまだ希望が持てそうだな
PS→次世代機でもDLしたゲームは楽しめる
任天→再ダウンロード不可能、DL版は全滅
普通こんな早い期間で再ダウンロード不可とかまともな企業ならやらないよ
いまだにPSPのソフトとか再ダウンロードできるんだぞ
任天堂ハードの話してるのにPS4持ち出すとかガイジかよ^^;
SDカード(ライセンス商品)の任天価格で稼ぐってのとDLカードでの水増しが目的かなw
マルチってことを知っているからな
この流れでswitch買うってならんだろ
形だけ真似してるだけじゃな…
Wii Uも3DSも発売からまだ10年も経ってないんだぞ
ソニーハード持ってる人はともかく、任天堂ハードしか持ってない客層からすればソニーもこんなだと思われそう。
無知豚が出来上がるだけなら厄介なサンドバッグが増えたって事で面倒臭いし、ゲハなんて知らない人にはただのマイナスイメージの植え付け以外の何物でもない。
パケ版のバグだって治らないってことだよな
だってアップデートも出来なくなるでしょ?
クズすぎる
2012年の12月だよね
んで事実上展開ぎ終わったのがゼルダが出た2017年3月で享年4年と3ヶ月
スイッチは今で3年目だけど果たしてどこまでもつのか
歴代最高ハードとか言っておいてWiiUより寿命短かったら笑う
俺は3DSでセールの度にインディゲー買ってたよ・・・。
詐欺にあったみたいで自分が情けない。
スイッチでインディー買うのやめるわ😨
スイッチはあと20年戦えるハードなので今から買っても損はない
将来的には剣盾が本編だけで終わるんだぜ
DLCの合計金額の方が高いのに
アプデ不可っぽいね。
パケでソフト買ってバグがあってもサービスが終わればパッチ無しでゲームやれって事らしい。
信用できんわ!
スイッチでPS7あたりと戦わせるのかw
それまでに買った人(自分のDLリストにある人)は今でも普通にDLできるからな
逆にPSだと昨年末にPSアーカイブスの追加タイトルがあって
いまだにPS3ソフトやPSPソフトのDL版買えるのに
さらにPSプラスのフリプとか再DL出来るのになあ
購入したソフトをリストから再ダウンロードすることは可能
Web版PS StoreでPSPソフト購入とPSPでソフトDLもできる
これに関してはソニーの方が遥かに悪質だわorz
15年くらいたつPSPですらいまだにサポートしてるのに、任天堂なんでやなんでや任天堂
やっぱり忖度してるんかな
3dsもWiiUもユーザが実際ほとんどいない負けハードという事かなw
うちまだps2あるけど
年1のメンテ夏ごろにしとかないとな
だが3DSは去年の6月から新作ソフトなし
無理があるわおまえ
性能差4桁ぐらいになってそうw
同じ作品でも機種ごとに買い直しも追加で。
旧世代のハードで作ったアカウントでPSNにログインしてればPS4だろうがVITAだろうがストアで買ったソフトは再DLできるんだよアホ。
PS3があればPS2アーカイブス買って遊べるぞ
switchだって例外じゃないからな
こういうことがおきるからDL版だったり
電子書籍だったりは手出せないわ
PS2の本体はまだ2台あるな
ネットだDLだとかほぼ無い時代のハードだから普通に中古本体買って普通に遊べる
中国に身売りかな
当時はそんな雑魚しかいなかったのか
なんでそんなホイホイ切り捨てるんや任天堂は
因みにPS2本体最終モデルのが9800円で売っている
ぶつ森もこの間のアプデで嫌気が差したユーザーが戻って来てるっぽいよ。
米任天堂は北米でのニンテンドー2DSの販売をひっそりと終了したようだ。公式ページは1月に更新されており、2DSの販売ページは消え、2DS LL(2DS XL)のみ販売が継続されている。
海外掲示板redditの投稿によれば、Best BuyやTarget、GameStopといった小売店でも2DSの取り扱いがなく、唯一入手できる方法は任天堂から直接リファービッシュ品を買うしかないようだ。
本体紐付けなんて原始的な事やってる時点で気を付けないと
こんなのでDLソフト買いまくる奴の気が知れない
そういやスイッチって発売からどれぐらい経ってたっけ?
もしかして寿命近くね?
任天堂はできるのか?これなかったら相当きついぞ
必死に調べて来たんやろうなぁ
3DSとかまだ遊んでる人いるでしょ
集団訴訟が一番良いんだろうけど、日本は黙って離れるからなぁ。
流石に金払ってるからどうなるかわからん。
どっちにしろ任天堂のイメージが大幅に下がるのは確定。
性能が良くてアーケードの移植が容易でソフトが豊富だったからだよ
いきなり閉店とか悪質すぎる
同じソフトのトライアルバージョンやスペシャルバージョンなど
バージョン違いでタイトル数を水増しして手抜きしているからなあ
任天堂にソフトバックアップという概念は存在しない
その実際に買った奴が俺なんだが、これってやっぱ泣き寝入り?
スイッチのDL版Q&Aでもこれだな
DL版でプレイしてるヤツは配信停止を震えて待て
おまえはGCのゲームを今どうやってプレイする気だよ
ソフトは無理だな
SDに入れていても、引っ越し以外で移すことはできない
セーブデータは恐らくできると思うけど、ソフトが入れられなかったら意味がないし
なので、本体が引っ越しできないほどに壊れたらアウト
あ…!?
パケ版だから大丈夫って話じゃないと思うんだけどね
せめてコピーしてバックアップさせてくりゃいいけど
運営が任天堂じゃなければ大丈夫だよ
ファミコンはほぼ原価売りで大冒険したからだよ
今の任天堂じゃ考えられない話だが
しかも更新ペースが遅すぎ。
因みに先日の不正アカウント流出の件で設定を変えられてしまい
DLソフトが利用出来なくなったユーザーが多数います
パケ版のアプデすらなくなるのを震えて待て
もしかしなくても近いぞ
今でも十分死にそうなんだが、PS5箱SX世代になったら完全に置き去りになって、大手サードメーカーはソフト提供をやめる
スイッチの終了と共に閉店しても全く不思議じゃないという
ネットがインフラであり、購入されたものがユーザーの資産であるという認識なんて皆無なんだろう。
任天堂とソニーやMSを一緒にするなよ…こういうのも風評被害じゃねえか任天堂さんよ
Switchライトでも3DSの後継って事に強引にしようとしてると思われてた感があるのに。しかも今もDLのセールしてるし。
3DSのちゃんとした後継機出さないとクレームでサポートパンクしそう。DLをちゃんと買ったユーザーには当然の権利だからクレーマー扱いは出来ないけど。
当時はゲームの地位が底辺クラスだったこともあり、あの時代のゲーム機は性能よりも価格勝負だった
ファミコンは性能は微妙だったが価格戦争で勝てたからあの当時覇権を握れた
しかしそれもPS1 VS 64ってなってから任天堂の転落が始まったわけだけど
ぶっちゃけ当時は64とセガサターンだとどっちが売れてるんだかよくわからなかったわ
スマブラ出てから64は盛り上がってたイメージあるけどそれまでは
この差は何?
これ今一番厄介な事なのにはちまとか記事にしないんだよね
任天堂がPSストアみたいなちゃんとしたネットストアを作らなかったからだよ
買った人は違法ダウンロードしてもOKじゃね?
既に持ってるんだからさ
エミュやるわw
2画面用オプションのリークあったし
それで引き継げないようにするのが任天堂らしいが(笑)
3DSはまだ現役って人も多いだろうに
ちょっとサービス終了早すぎるだろ
PSPでソフトのDLが画期的だと思ったから任天堂も当然同じようなサービスだと思った。
DSiウェアが3DSでも買えるから切り捨てだと気付けなくて、セールの度にソフト買って後悔してる。
不正ログインされて勝手に設定変えられたらやられた本体側では元に戻せない
任天堂に連絡して確認を取ってもらい任天堂側で設定解除しないと
DLソフトは永久に出来ません
それを購入したDL版ゲームですら完全に切り捨てるとか・・・
えげつないわー
Switchにいつまでも移行しないユーザーが相当気に入らないんだろうな。
なんせSwitchに不満があるから買ってない人も居るし。
自分のところが盛大にやらかしたもんだから、ネットを介した取引自体が、信用ならないものだと印象付けるためにやってるをじゃないか。
その上間違ってるとかぶーちゃん恥ずかしいやろなぁ
つーかやらなきゃよくね?
高い授業料だと思って任天堂ハードと縁切ったほうがいいわ
ユーザー軽視が酷すぎない?
糞過ぎて草
中国人が好む理由が分かる気がするw
あくまでもスイッチ以前がクソだっただけで スイッチオンラインからは次世代機に引き継げるの?
・任天堂eShopでは、無名のゲームにスポットライトが当たることが非常に少ない。そこでインディ開発者らは90%を超える大きなディスカウントを実施することで、「セール」一覧に掲載されて露出が高まることを狙っている
・「ランキング」30位圏外になると、存在していないようなものだ。そこで人の目に触れるよう「セール」を活用し、口コミや売上拡大に繋げようとしている
・長期的に見たとき、これは本当にインディ開発者にとって良いことなのだろうか。任天堂がもっとソフトを分かりやすく掲載するなど工夫しても良いのではないのか
PSだってソニーの気分ひとつでプレイ不可、DL不可に出来るからね
マジで終わってるわ
サービス名がニンテンドースイッチオンラインって時点で察してよ
まさか中国人ってハードかったらアカウント不正入手ガチャでもやってんのかな?
一番面白そうなソフトを持ってるアカウントを引くまで繰り返してそう
PCにバックアップできるし、未だにPSPソフトも再DL出来るぞ
一緒にしないでもらいたい
互換機能付ければあるいはね
超絶ショボい後継機確定になるけども
今のサービス名が「ニンテンドースイッチオンライン」だ
もし次に出る任天堂のハードが「スイッチ」って名前じゃなかったらどう思う?
あってもメイドインチャイナだろうなwいらねえ
今回の事件でその思考はちょっとお気楽すぎない?
できるわけがない!と思っていたほうがいいぞ
ソフトメーカー自体が完全に消えないかぎり
再DLとか出来るけどね
因みにVITAにRタイプΔをDL出来て感動したよw
それをプレイ不可にしたらどうなるかをソニーは分かってるからしねえよ
分かってない任天堂と一緒にすんな
任天堂でDLゲームなんて買うもんじゃねぇな
まともなストアもってるライバル機ならこんな事態にならんよ
利用規約見直したほうがいいんじゃない?
「購入」じゃなく「レンタル」じゃん!w
パッケージもDLCとかパッチ不可能や
(新しい機種でレトロゲーが配信される事もあるけど、全部が配信されるって訳じゃないしな)
任天堂のオンラインだけは信用できないからね
MSはそこらへんはプロだろ
PS+を模造したサービスだしたけど、劣化版だったね
任天堂には無理っぽ
それって販売ページはなくてもダウンロードリストからDLできるってこと?
もしもの時のために購入したDL版は今のうちに少しずつでもバックアップしておくといいよ
持ち上げるばっかりで利益にならない豚は客でも何でもないし。
サッカーかよw
それは続けないと
10年遅れたオンラインサービスだ
できる限りDLしとけ
本体の故障でできなくなるのはDL版を買う時点で考慮すべきことなので
配信停止とは別の問題だな
なおクレカ不正利用は電通も隠し通せなかった模様
ユーザーに新ハードが出る度に買い直させるのが目的
次世代機でもソフト数稼ぐ為にまた古いソフトを引っ張ってくるから
どっち?
切った方が任天堂の経営的にも得しかないし。
PCでゲームしろよw
情報流出の対応で手一杯なのだろうか
任天堂はテンセントに頭を下げてやってもらえよw
何言ってるの?ニシ君なら貴方の横でふて寝してるじゃん
旧ハードのサービス終了なんてゴキステでもやってるじゃん
実際PS2のFF11も4年前にサービス終了してたしな
特にUは
PS の生命線だぞコンテンツ利用権でユーザー囲いを構築しているのに
それを自ら破壊するわけない
俺的にはトロフィー対応してPS4・PS5でサービス一新してくれたら再購入もやぶさかではない
現状トロフィーないのでやる気でなくて買ったはいいものの起動すらしてないソフトが沢山w
FF11の開発機材は今でもPS2の開発機を使用して作ってるから完全なサービス終了とは言えないよw
WiiUは前世代ハード、3DSは現役だけど?
PS2はいつの時代のハードと思っているんだ?w
それはスクエニの都合だろ
てかFF11のPS2版は2002年から2016年までやれたのにWiiのドラクエXなんて2012年から2017年のたった5年で終わったぞ
たいしたダメージにはならんよな
古川社長が言っていたのは妄言なの?w
寝バザー用に使用すると便利だったけどw
ゴキブリは難癖つけんな!うんざりだっ!!粘着ストーカーかよっっ!!!!
そもそもDL販売をPS2はしてねえだろ
頭おかしいだろ
過去ハードしかも一個世代前のハードをしかもストアをやめんなよ
WiiとかならまあSD世代だしなでわかるが
wiiuは前世代機、3DSなんて今でも現行で使ってるやついるだろ
PSPですらまだ再ダウンロードを維持しているソニーを見習えよ
いやどういう事だよ、DL版無効にするってことだよな?
正気か頭おかしいんじゃねぇの
購入してれば再DLは出来たなPSアーカイブとか
任天堂は再DLも受け付けないとかやべえ
一旦販売やってるんだから、再DL位は残しとけよ
同社はレターで、任天堂は米ゲームソフト大手のエレクトロニック・アーツ(EA)やアクティビジョンほどの好業績を上げていないが、現在進めているデジタルシフトが奏功するはずだと指摘。また、「任天堂が将来、ネットフリックスやディズニー+(プラス)、テンセント・インタラクティブ・エンターテインメント、アップル・ミュージックなどと肩を並べ、世界のデジタルメディアサービス最大手の一角を占めると考えている」とした。
こいつら無能だな、どこ見たら任天堂のデジタルシフトが進むと思えるんだよ
何かあっても友人から恨み言なんて貰いたくないし
てか3DSはまだ現行機だろこっちはもうちっと頑張れよw
テンセント傘下になることを見越しているのかもしれない
任天堂「買ったソフトは諦めてくれ!」
WiiUと3DSはNNIDで共通化されたから一方だけ残すのは難しい気がする
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
そうなの?WiiUからストア項目を削除するシステムアプデすればいいんでないの?
てか最近3DSでDL専用ゲー出したサードは怒ってもいい気がする・・・
また同じソフト買ってねwwwww だろ?
任天堂最高!
ハードはメーカーの決まりで約10年は修理用の部品を残しておくのよ
逆にPCはOS変わったら起動出来なくなる可能性あるやん
スイッチにVCがないのは言われまくって効いたからかもしれないな
WiiUなんか早すぎるし
それ以前にPSはPSPもまだDLできるよな?
スマホゲーとかもOSの更新でできなくなるゲームある事周知だから
pcもXP時代の動かなくなったの多いし
WiiUなんか早すぎるし
それ以前にPSはPSPもまだDLできるよな?
ほんまスイッチって豪華なレトロゲームハードやね
再ダウンロード不可能は反則だろ。責任を持って続けてくれよ
スイッチのダウンロードソフトもいずれはこうなると言う事だしな
期間と対応がひどいな
ユーザー舐めきってるよなこんな風にしてしまったのも
一部ユーザーの動向にもある
PSPでもまだダウンロードできるで?
そら、任天堂ハードそのものが焼き増しや残飯しか出ねぇんだから再DLなんてされたら商売にならねぇもんなw
阿鼻叫喚の話を思い出した
任天堂知らなさすぎだろゴキ
任天堂は常にこういう姿勢だったろゴキ
再DL不可の方はいまさらと言えば今更の話ではあるな
ショップ自体が終わる方が問題だが
任天堂が次世代機を出した数年後にはスイッチのDL版ソフトは再DLできなくなるってほざくつもり?w
マジで出来ないならハード屋やめろよ任天堂
でも終わって消したゲームを数年後再dlしてまでプレイするのは極1部のマニアだけだし
結局パッケージで買っておくのがベストなんだよね
なのでPSではPCや外付けHDDにバックアップ管理できるようになってる
そんなんだからゲーム売れなくなるんだよ
そんないい加減な仕事やってるんなら俺はCFWとかネット配布とかはしかたない(買ったやつの間で利用できるサービスな)って思うわ
本家がサービスいい加減ならユーザー間でなんとかするしかないもんな^^
ゴキハードのほうが先にサービス終わってるのにエクストリーム擁護
お仕事でやってんの?
ダウンロード版の扱い悪いくせにダウンロード版を付けてくる任天堂
そこはVitaじゃないの?wと突っ込んではダメですか?w
Vitaはサービス終了してないからな~
PSPからはストアに繋げないだけで今でもPCからはPSPのストア行けて買ったソフトもPC経由すればインストールできるけど?
ネットワークのはPSだけが信頼できるとこということか…
明暗分かれたねw
PSP持ち出してるアホな豚居るけどPSPは2004年発売ハードなw
同じ2004年発売の任天堂ハードはDSなw
大きなブーメランが返ってくるよ
そのためのバックアップ機能がPSにはある
仮に再DL不可になってもバックアップから何時でも再インストールできる
ほんと任天堂は10年以上遅れてるんだよ・・・・
任天堂以外はその問題
既に解決済みやでw
下手な煽りと思いたいところだけど、豚はもとより任天堂自体も、
これの何が問題なのかを、本当に分かってないんじゃないだろうか。
マルチ展開のソフトを任天堂ハードで買うべきではないな。
steamが一番安全かも。
やっぱり任天堂のDL版とDLCはゴミやなw
他のハードはアカウント紐付だから大丈夫だし。
pspの次世代のハードがダウンロード出来ないなんて
任天堂ってやっぱり雑魚やな
wiiDS現役の頃から再DL出来ないDLソフトあったの知ってたけどw
むしろいまだに、セールでPSPのタイトルが安売りされてたりするしな。
何も理解できてなくて草
それSDカード壊れたら、本体壊れたら終わりじゃん
PSはバックアップあれば引越しも可能なんだよ^^
それ、psp本体から決済(買い物)出来なくなっただけで、ダウンロードリスト(再DL)自体のアクセス機能残ってるだぜ。
だから、PCやスマホやvitaからStoreアクセスしてPSPやPS1アーカイブのソフト買ってから、PSPの方からダウンロードリスト直からダウンロード出来るよ。
買わない豚ならではのご意見ですね。
SHOPが専用してるからなだからセキュリティがザルなんだよ
俺が思うに古いSHOPから垢流出してるじゃねかとと思う
3DS専用eSHOPがダウンロードし放題なってた実績あるし
どうやるの?
調べても分からなかったのか?ぶーちゃんw
PS4のシステムにバックアップの項目あるし
Vitaはコンテンツ管理アシスタントというアプリ使えアホ
全部フルプライスで買ってるし…
PSNが信頼されてDL率高い理由
任天堂のDL信頼されてないからDL率低い理由
SDカードなんて勝手に壊れるのに再ダウンロード不可とか
うちのPSPGoはPSアーカイブ専用端末になってる
金出して買ってるのに再ダウンロード不可とかゴミ過ぎるわ。
任天堂ハードのDLが売れない理由の1つだな
ユーザーに知恵遅れしかいないからできることだな。
いよいよヤバそうだな
完全に離島にされる前にSwitchの牢獄に移せと?
任天堂ユーザーって驚く程に他ハードのこと知らんから
比較対象がなけりゃそのサービス内容で甘んじて受けるしかない
社会主義国のそれに似てる
PSなんてPSPやVITAも続いてるっていうのに
本当、任天堂のDL販売は信用できんな
あたまだいじょうぶか?
洞穴から出てきたレベルの知識やな
これに対するクッパ社長の回答は、「ニンテンドー3DSは終わった」という時期は今ではなく、任天堂は2019年の年末商戦も、2020年もニンテンドー3DSのサポートを続けていくとしています。
2019年の後半にこんな事言ってから半年ぐらいでオンラインのサービス終了とか詐欺みたいなやり方してんな
スマホゲーも突然サービス終了する糞仕様なんだよなぁ。
任天堂と親和性あるんだと思ったわ。
やっぱり任天堂はヤクザ企業でしかないんだろうな。
え?持っているのにまた金出す必要があるの?
擁護してるのはエアプブタのみ、以上
統合とかしてほしいわ
まーた訴えられて賠償かー
こりゃ本当に倒産近いかもなw
買う気になれない理由が正にコレ
しかも実質レンタルなのにフルプライスw
これじゃ任天ハードにいい所が何も無い
今の任天堂ショップで引き続き売れよ。
PS3もVitaもPSPも今でもDL版のソフトのDL出来るよ。
再ダウンロードすら一方的に禁止出来るとか最早意味が分からない
マジでフルプライスのレンタルだろこれ
どんだけ馬鹿にされてるんだよ任天堂ユーザーは(笑)
この自信の根拠を知りたいw
任天堂のストア運営が異常なだけってのは頭では理解してても、>>451 みたいにダウンロード販売に対して不信感を持っても仕方ない。
任天堂はゲーム以外のダウンロード市場にも迷惑かけてるの解ってないな。
DL版の購入が今でも出来ることが邪魔になったんだな。
・以前ダウンロードしたゲームの再ダウンロード
・所有しているゲームのアップデート確認
・まだ有効化していないゲームコードの入力
つまりこれらは全部できなくなると言う事で完全閉鎖ですね
馬鹿なんじゃないのか
下でも書いてる人いるけど、任天堂様がフルプライスでゲームデータを使わせて下ってる状態
いやまぁ、盲目豚信者はそれでいいんだろうけどさ…
3DSとWiiUのDL版の再DLはさせないサ終するわ。
任天堂ってマジで最悪だな。
これはいくらなんでもフォローできない。
ゴミクソカス以下。
今のタイミングでやるかね。
タイミングがおかしいよ。海外は外出できないんだよ。
日本はまだマシなんだよ。
ぜったいコロナ終息してないね。
また電通に金ばら撒いたか、マスゴミが海外の話だからどうでもいいと思ったのか
対岸の火事じゃないんだけどなーw
乙女ゲープレイヤーは大事に使ってるよ
今回のスカーレッドの安売りは嬉しくて即買したもん
任天堂で市場デカイ市場なのに、しかもユーザーがswitchを受け入れてない状況でこんな事したら任天堂は糞企業と何をしても言われるな。
フリープレイに行くのはもうPS4以後のものだけだし
良いゲームには自分みたいなプレイヤーがもっと増えて欲しいから別にいいじゃない
この春のセールの真の目玉はP3Pだったんじゃないかな
ハム子物凄く増えたと思うよ
エアプがまた恥の上塗りしてるw
そう実感するよねぇ🙄
据え置きで都合が悪かったら携帯機。携帯機で都合が悪かったら据え置き機。任天堂の気分でどっちにもなるご都合ハード。
ゴミすぎるだろ任天堂のソフトw
3DS買って時はまだ学生で、学校以外の社会経験なんかバイト位しかなかったから任天堂の阿漕な商売の事を知らなかったけど、社会人の今はswitchが地雷だと解ってるから買ってない。
PSStoreでも結構販売停止になってるソフトは結構あるけど、再ダウンロードも出来ないのは酷いな。
まぁ、PSPソフト辺りもそのうち再ダウンロードも出来なくなりそうだけど…
やっぱりパケが1番安心する。
任天堂はwiiU3DSとか最悪の本体紐付けだし。
いつ倒産してもおかしく
ないってことか
ネタバレ動画貼ってそうな記事にわざわざいくかよw
再DL自体は出来る、本体だけじゃなくてDLCも再DL大丈夫
セールの度にソフト落としてた自分を恨みながらサ終に備えるよ。
567じゃ無いけどそうだよ
販売ページはあくまでアカウントに購入歴を付け加える為にあるから
アカウントが持ってる権利情報とは別の存在
寧ろPSplusが付け加えるplus期間のみの遊ぶ権利とかの方が
それまでに購入したDL版の権利情報に近い、だから再DLが成立する。
ってかいずれswitchもそうなるのかな
今でさえダウンロードソフト入りきらんのに
これがソニーだったら幾つもスレ立てて何年でも叩く癖に。
PSVitaもクラッシュバンディクーシリーズが配信停止になって再DLもできなくなってるからねぇ
DL版はこういうところが怖いのよね
返金しろとか言い出すやつでてきそう
すでに一応解決されています
任 天 堂 以 外 は
既にクラッシュバンディクーが再DL不可
PS Storeでもクラッシュバンディクーが再DLできなくなってるよ
そもそもないものを大丈夫か?と尋ねることは
無駄じゃね?
それってソフトメーカーの都合じゃないの?
今でもPSアーカイブスが機能してない根拠にはならないよ。
でも全コンテンツが不可というのを「そのハードが現役である間」にやらかすのはまずあり得ない
そのハードが致命的な欠陥を抱えているか、またはプラットフォーマーそのものに致命的な問題があるか
またはその両方か
任天堂は両方だな
ダウンロードの去年暮れから安くなって中にいい奴もは100円てな時がある
サービス辞めてもいいけどswitchライト次の出してほしい
なんで任天堂だけ批判するんだよ
誤記のダブスタは醜いな
これは名前からして不吉だったな
任天洞になんて篭ってるから世の中が見えなくなるんだ
売れてないところは撤退も早いしな、任天堂は
なんですぐバレる嘘ついちゃうかなー
クラッシュバンディクーがDL出来ないのは初めから買わなかった場合で過去販売中に一度でも購入したことがあれば再DLできるよ キミには再DLの説明からが必要かい?
Wiiウェア専用の「珍道中!!ポールの大冒険」「高橋名人の冒険島Wii」「マッスル行進曲」「ドラキュラ伝説 ReBirth」とかあるけどディスクじゃないから吸出しもできないし、
PS3とかの場合なら、普通にHDDあるのでそれまるまるコピーしておいたらDL出来なくなっても
残すことは可能だが、WiiやWiiUの場合は分解できないし、WiiからWiiUへのゲームデータもアプリ使って
お引越しという形で移動できるが移動なのでバックアップが作れない壊れたら本当にジ・エンド。
仮にそれらとDSiからのソフトやDLCを全部入れて、GBAソフトもオマケで入れた3DSをコンテンツ買ってる人に渡したとしても許して貰えない話だぞ。
販売終了になって購入していない人が購入できないくなっているだけで
販売時に購入している人は再DL出来るぞ。
別に珍しい話ではなく、PS3のジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HDも販売終了しているが購入していれば再DLできるし、聖闘士星矢戦記のDLCやVitaの新・王様物語のDLCも購入できなくなっているが販売終了前に購入していれば再DLは可能だぞ。
PS系はこうやって販売サービス終了はされて行っているので寧ろ、紐づけがされてPCからでも購入が可能という事をしているので再DL出来ないという問題は一切ないが、気になっているソフトは今のうちにDLC含めて買っておけって話。
Wiiの時もバーチャルコンソールでスーパードンキーコングが販売終了したけど購入していた人は一応再DL出来たが、ハードへの紐づけなので任天堂側で誰が何を購入したかって管理している訳じゃないのでシステムがちょっと特殊なのよね。
ハードがいつか壊れて修理不可能になるからどのみち同じ事
ゲームをコレクションするというのは実はかなりハードル高い行為で
最終的に物としては何も残らない事を覚悟しないとダメだよ
ゲームウォッチは未使用で購入してもすぐ液晶が見えなくなるし
だからって可能な限りのアフターケアも無しに一方的にユーザーを切って良い理由にならないよね?
同じサービス終了でも『今までありがとう』と言われて顧客で居続けて貰えるかってそういう対応次第なんだぞ。
PS5に4互換がついてるというのが安心すぎるw
もしくは買わずにゲームパスで定額で遊ぶとかそういうのがベスト 要は任天堂以外なら安心ってことですw
絶対にどっか違うから
それにゲームは基本、本体保証期間内のサービスだからね
大体ゲームが格安で永遠に手に入るなんて虫が良すぎる話だと思わん?
一部地域って言うけどぶっちゃけ任天堂の場合一か所撤退したらその後の全世界規模の動き早いから半年以内には日本も駄目になるだろ
だから金払って購入したものすら二度とDL出来なくなるって言う任天堂とは違う
今クラッシュバンディクーをDLして無い人は当時金払って購入して無かったんだから当たり前
つーかちょくちょくセールやってんだから三段盛り買えよwww
スイッチにもあるんだから豚も絡んでくんなよwww
コストカットが必要なんだろ
おそらく中国が今後、飢饉不況戦争で市場として全く見込めないのが影響しているだろう
スイッチにしても絶対次のハードでオンラインサービス続かないって分かってるから持ってても使う気起こらんわ
絶対どこか違うという極限まであいまいにした妄想で笑う
具体的に可能性としてでも言えない時点で終わってんだよなぁw
コロナの影響でなんで現物じゃなくてインフラサービスからカットするのかが分からねぇわwww
PSPの小さい画面でプレイするしかないな
あれも大量に買った奴は御愁傷様
だとしても保証が短期間で切れる任天堂と
会社が続きブランドが続く限り永久に保証されているSIEとどっちのサービスがいいかなんて言わずもがなだがな
あ、互換に関してはそもそもSIE自体がPS4のユーザー切りたくないってのがあるから残念ながらそのまま実装してくると思うぞw
つまり3DSやWIIUの全世界完全撤退は目前という事だよ
来年あたり一気にやる
ネットはリスク管理も馬鹿にならん
PS5で復活してくれないかね
無理やろなあ
遅延がほんとむかつくんじゃ
とくにPS2アーカイブスな
Vita TVなら大画面で遊べるよ
PS3をブラウン管に映すんだ
レトロゲーはブラウン管の方が美しいぞ
これマメな
PSPはStoreこそ閉鎖したが再DLはもとよりPCからならゲームの購入もできるけど
老人が言うと説得力あるな
覚えとくわ
WiiU発売後のWiiの様々なコンテンツのサービス終了も早かったし、switch発売の時なんかまだswitch発売してもいない11月の時点で任天堂のHPのハード選択項目にWiiUは消滅したのでWiiUユーザー切り捨てるの早すぎだろうとWiU持っている自分らへの容赦ない切り捨て具合に任天堂のみ遊ぶユーザーはよく絶賛するものだなと思う。
WiiからWiiUへ引っ越ししてもタブコンのみでバーチャルコンソールは遊べないので追加で金払えだし
switchや3DSでゼルダ無双完全版出したならWiiU版はDLC無料で開放しろよと言いたいし
正直任天堂のみ遊んで絶賛する人はWiiU買ってないなこいつって思う。
switchからだいぶ変わったが任天堂は新規ユーザーは大事にするが、古参ユーザーは問答無用で切り捨てるスタイルを貫いていたのでswitch以前の古いハードへ愛着持ったり固執する人には向かないハードではあるよ。
未だに過去の資産で必死に食いつないでるPSwww新しいものは生み出せないからってwwwだっっせええええ
switchや3DSでゼルダ無双完全版出したならWiiU版はDLC無料で開放しろよと言いたいし
へぇ~PSは無料なんだぁ~
ゴキちゃんは正直ものだから嘘じゃないよねえ
ゼルダ無双のニンテンドー3DS『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』に登場した「リンクル」、「スタルキッド」、「トゥーンリンク」、「テトラ」、「ハイラル王」と「ガノンドロフ」の新武器「トライデント」がWiiU版だと1,852円だぞ。
PS系はアトリエシリーズなんかPS3で未完成版出してVitaで完全版出したりしていたが
PS3版にはVita版で追加された追加要素はDLCにそもそも無いからどうしようもない。
サードの負担になるだけだしゲーム業界のことを考えれば廃止するのが当然だろ
同意
不要なものを廃止して何が悪いのか
Vitaなんて今もまだDL版いつでもDL出来るってのに。
恥ずかしすぎる…Web経由で買えるし再ダウンロードも出来るというのに
Switchも持ってるけど、3DSも普通に現役な俺にとってはふざけんなとしか言いようがないけどな
まあ海外の話だからまだ先だろうけど早々に廃止するという姿勢が見えてしまったのは気分が悪い
3DSは一本の容量がたいしたことないからライブラリのフルバックアップが比較的容易というのは救いだがWiiUはどう考えても酷い
尚更ダウンロード版なんて買わんだけだな
コロナで外出できない国が多いんだから
DL版なら外出しなくても買えるだろ。
むしろパッケージ版なんて今は普通は買わないんだよ。
今の時期にDL版の販売をサ終する任天堂はイカれてる
ゴミ企業だって言われても当然。
縮小するとかよっぽど企業の業績がヤバイって事だぞ。
コロナが世界で広がっている間は
デジタルコンテンツは普通は伸びる要素しか無いのだから。
ただ本体が壊れた時に引っ越し出来ないのはきついな
はい、お前例のところで暴れてたから持ってきた
17. .アウアウau-net 106.180.23.79
2020年04月28日 10:22
ネタバレ拡散され過ぎやろ....見たくないのに目に入ったわ😭 絶対買うけど
個人情報のお漏らしといい、豚も任天堂も一度跡形もなく燃えた方が良いね。特にこの2つはユーザーがお金払ってるって事実があるんだし。
金銭発生してる事なのにこんなアホやったらまた海外で集団訴訟されんじゃね?w
任天堂最強法務部wって893が顧問弁護士呼ぶみたいに豚が切り札扱いしてはいるけど、893の弁護士でもどう足掻いても勝てないし、寧ろ組が必要以上に掻き回されない為に大人しく罪を認めておけって組員に諭したりするらしいね。
今回の件とお漏らしで訴訟起こされたら任天堂は余計面倒な事にならないよう素直に賠償した方が良いね。
それで任天堂が倒産したら因果応報って話なだけ。
普通それがありえんのだけどね 再ダウンロード不可って
うわぁ~
過疎った頃に負け惜しみw
しかもブーメランとかw