「密集」の様子、撮影の角度でこんなに騙される、の例。
— Kenske L.K (@ken_cph) 2020年4月27日
人々はSocial distancingを守っているにも関わらず、故意に正反対のイメージを与えられる可能性がある。 https://t.co/CzpdMxFOq2 pic.twitter.com/1zWtpBjpKc
「密集」の様子、
撮影の角度でこんなに騙される、の例。
人々はSocial distancingを守っているにも関わらず、
故意に正反対のイメージを与えられる可能性がある。
誤解している方がいるようなので、ちょっと補足。これらの写真は2人のカメラマンが実験的に撮ったもので、実際に使われたニュース写真ではありません。しかし、このように現実の姿とは違うイメージを与えてしまう可能性があるので、カメラマンは常に注意すべきである、と→
— Kenske L.K (@ken_cph) 2020年4月28日
撮る側、そして見る側にも注意喚起を呼びかける内容です。
— Kenske L.K (@ken_cph) 2020年4月28日
※実際にこれと同じようなマスコミの写真が
先日の吉祥寺でも確認されている
↓
関連記事
【【胸糞画像】吉祥寺の土日が激混みで3密だとマスコミが写真付きでボロクソに叩く → 吉祥寺民が撮影し直した結果、衝撃の事実が判明!!】
吉祥寺ばっかいじめられるからワイが出勤のついでに、日刊で報道されてた写真(一枚目)とほとんど同じ場所から普通に撮ったらいかに距離があるかを撮ってきてあげました。
— F.Barako (@Barako_Fu) 2020年4月20日
めちゃくちゃ圧縮されていますね。 pic.twitter.com/2vRn7mK7jH
この記事への反応
・東京では「密集」を表現するのに
「品川駅港南口」が使われます.
(通路が長いので,どんなに距離を保っていても「密集」に見える)
・圧縮効果っていうんですね。
マラソンや駅伝の中継でも同じと聞いてなるほどと思いました。
・遠近法を悪く使う良い例ですね
・メディアでよく見る手法ですね。
彼らはいつから報道ではなく
世論操作を目的とした組織になったのでしょうか。
有益な技法なはずなのに使用方法次第で正反対に。
ものは使いようですね。
ナイフで果物を切るのか人間を切るのか、とか。。
・カメラに詳しい人じゃないと騙されますよね
・4枚目、撮影方法を解説するのには
うってつけの素材ですね。
この手法で都内の商店街を……
・実際、意図してもしなくても
角度一つでパニックなる可能性もあるので
影響力のあるメディアは特に気を使ってほしいですね。
駅伝中継の撮影は
すごくわかりやすい例だな
しかしこれほどまでに違うとは・・・
すごくわかりやすい例だな
しかしこれほどまでに違うとは・・・

>>2今日からお前のあだ名はクソ虫なwwwwwwwwwwwwwwwww
密集していないように撮影することもできる
それだけのこと
報道各社にはしっかり説明して欲しいな
和洋問わずマスゴミはゴミ糞ってっ事です
これでも多いんだから
( 名 ・形動 )
前もっておこなう・こと(さま)。 「 -な検討をお願いする」 「かういふことゝしつたら-からミルクと牛肉(うし)を喰いためて/西洋道中膝栗毛 魯文」
実際に人がいるところを取らないと
後からバレたら意味ないだろ。
捏造ありきの報道なんて誰が信じるんだ
え?
断ること出来ますよね?
死ねと要望されたら死んでくれるんですか?
じゃあ死んでください
ドヤ顔で言ってるけど、密集してないように撮影できるのなら、それは本当にスカスカで密集してないってことだから
ラッシュの時間とそうじゃない時間の写真
圧縮なんて関係ない
スマホのカメラは基本広角だから実際より部屋が広く見えたりするやろ
人がいないとこ撮るってことはできるぞ
まぁこれでもコロナ奴がノーマスクで前の人に向けて咳クシャミを噴射したらアウトなんだろうけど
マジドン引き
反日本の宗教家さんチーッスw
どうしたらいいの?www
マスコミ「密集してます!」→密集してない
マスコミ「密集してません!」→密集してる
ということだな
政府が信用できねぇなら出ていけばいいじゃん
そもそも圧縮してたとして普通に人は多い
つまりコロナは危機じゃない
手洗いうがいは必要ない
GWは羽をのばすべきってことか
違うのは角度じゃなくて時間帯だろ
嘘の報道しているしね。マスコミまじ最低
マスゴミ叩きたいのはわかるけど、これはバカ過ぎ
もうそっとしてやってくれ
距離とってるとはいえ人集めて
別の日時でもそんな変わらないだろ
はちまは非常事態宣言に逆らって出かけろとおっしゃっているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツイ主は10m程度だから圧縮違って当然だろ
マスコミの方は土日の昼間(晴)でツイ民のは平日の朝(雨)だぞ
これで変わらないのはありえない
壇蜜みたいに言うな
まーな、番組を注目して欲しいから
色々と 煽ってくんのはワイドショーの
常套手段だしなw
世間は コロナで 銭に 困ってンのに
ワイドショーに出てる奴等はそれを
ネタにして高額ギャラになりウハウハだぜw
吉祥寺のやつはやってる事マスゴミと変わらんだろ
それに圧縮とか関係無く人が多いってのは間違いないんだし
自粛時だろうが仕事のある人はいるので、時間帯によってはどうしても人通りは多くなる
見てる側は事実が大事なのかもしんないけど、作る側は視聴率が大事なのであって、それが事実かどうかはどうでも良いんだよ
デマでもそれがセンセーショナルだったり人の関心を引くものなら視聴率が取れて金になる。だが、事実はそれ程面白いものではなく人の関心をあまり引かないから金にならない。
事実をありのまま出すのは素人の仕事。会社というものを分かってない。
そして信じたいときはマスコミを擁護する日本人
実際かなりいたみたいが
撮り方なんざ関係ねーよ
俺はメディアに翻弄される豚老害どもがコロナでくたばるのを待ってるよ
安心させて外出で利があるのかつたら自粛よりはあるだろうが、短期的なものでコロナ舐めてるなぁ
元記事は海外の話だけどな
何が圧縮効果ガーだよww
じゃねーよクソバイトwww
あれはそもそも撮影の日時も違うし、実際に人多かったしあれこそ偏向記事だったじゃねーかボケ
任天堂がよく使う手だよね
実際、都内の公園とか普通に毎日密集してるぜ
今も区の放送流れてたけどまー気ままよ
嘘は正義、金が取れる
真実は自分の目で確かめる以外ない
そして真実を見ようとする奴ほど貶され居場所がなくなる
故にメディアの情報なんてもんは話半分に聞くくらいにとどめとけ、マジになんな
野球中継でピッチャーとバッターが凄い近くに見えるってやつ
後ろ通行人スタスター
これ思い出すw
こんなの半ば常識に近いが
理由付けて写真撮りに出かけてんじゃねえ😷
野外な時点で密でも集でも無いんだけどね
お前はママに頼んでいるのかもしれんが、スーパーやコンビニへの買い物はこれの100万倍は密集している事になるんだが、それについてはどう思うの?
日本に限らず何処の国でもやっている、って話やぞ
つい最近まで密集したスタジオでマスクも付けずに
番組作ってたのはスルーなのかなw
これデモの時にも悪用してるからな
マスコミって本当にクズだらけやろ
権力の権化ってマスコミの事だよなw悪用し放題で罪に問われないんだもん
マスゴミの悪意でどうにでもなる
みんなが期待してる写真はそこに誰も映ってない写真なんだよ
なんで常識を知らない馬鹿に限ってコロナで騒ぐん?
捏造です
通行人の覇気がすごいのかな?
それは「密集していないように撮る」とは言わない。
君が言うとおり「人のいないところを撮る」と言うんだよ。
それは撮影時に規制かければいくらでもとれる、テレビの番組撮影のようにアシスタントに「ハイ撮影中でーす、通らないでくださーい」と言わせるだけで良いんだぞ
防疫的にはね
経済的にはドンドン出歩いて貰わないと人々が餓死してしまうからしゃーない
ポツポツの雨でも大雨に見せることが簡単にできる
信号のタイミングでいくらでも操作できるだろ!とテレビにつっこんだぜ
隙を突いてきた相手がマスゴミで良かったな
相手がコロナウイルスなら既に感染していた
駅伝中継って基本トップの選手から後方に向かって撮影するだろ
んでそのアングルだと後方集団の選手が先頭の選手に迫ってるように見えるけど
カメラ切り替わって横や俯瞰だとえらい離れてることがわかる
その現象と同じということ
仕事したくないだろうから、絶対にやらないだろうけど。
がんがん晒せ
マスコミは快楽主義って事で確定だ
中国みたいな監視社会にしたいわけだ
人がスカスカの場所をカメラ一つで密集してるように取ることはできるが
人がギチギチの場所をカメラ一つでスカスカに取ることは出来ない
それで緊急事態宣言が出てるのに商店街は人だかりって確かテレ朝だったかな?
曲解馬鹿発見!