• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









コロナ禍で自粛警察になりつつある皆さま。「失われた人の命は戻ってこないが、金や経済はどうにでもなる。根絶までは自粛優先だ」と思われているかもしれませんが、氷河期世代から言わせてもらえば、
「失われた経済も、回復までの時間も、それで変えられた人生も、戻ってはきませんでしたよ」












この記事への反応



経済的に犠牲になる命がこんなに低く見られていることは差別だと思う。

なぜ、コロナに感染して苦しむことが怖い人たちは、経済的に犠牲になる命を見下し、差別するのか。

差別って知らず知らずにしてしまうものだ。


むやみに外出を自粛してとは言っていません。人にうつさないように気をつけてほしいのです。他人と距離を空けたりマスクをすることで防げることもあるのですから。

確かに、今大学2年とか3年の人達は立ち上がった方がいいかもしれないですね。氷河期世代ってその世代の人材に問題があった訳では全くないですもんね。

経済については、政府の責任が思いですけどね。

自分等の選択も人を殺しまくるという覚悟がない

最悪の選択をされる方が、5年前まで3万人でした、やっと昨年2万人まで減少したのです。もう増えて欲しくないです。私は契約社員ですが、仕事がまた増えて欲しい、減税で手取りが増えて欲しいです。

結局政治家でなくとも地盤カバン看板の三バンがある家庭の子息だけがまともな就職出来てた時代でしたね。
今後もそうなるんでしょう


コロナはインフルエンザと同様に根絶はできません。

おっしゃる通り。経済はあとでどうとでもなるというのはウソですよね。

生きて、スマホ持って、ツイッターできてる事が「恵まれてる」世界にならない為に出来ることをしてください



経済的な救済はスピードが大事だよな




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(789件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
たぶん、経済が死んだ方が最終的に不幸になる人が多くなると思う
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
でっていう
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
コロナの起源は中国
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
でも生きて生活できてるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
命と経済二つとも優先しなきゃダメだってことね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:02▼返信
経済的に死ぬ人もコロナで死ぬかもしれんからいいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:02▼返信
今日はヨッシーでクッキー作りました
美味しかったです
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:02▼返信
今こそ共産主義の普及を!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:02▼返信
※5
それが出来ないから経済優先でって事だな
10.投稿日:2020年04月29日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:03▼返信
日本ってほんと平和ぼけしてるわ

経済がおわるほうが死者なんて増える
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:03▼返信
経済死ぬほうが死者増えるんだがw
13.ネロ投稿日:2020年04月29日 17:04▼返信
やいこら、ちまき蜂🐝
泣けば許されると思うな
早よ回れ右しろドアホ💢
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:04▼返信
30代40代は感染すると血栓が出来て脳梗塞で死ぬって症例触れてるらしいし
日本もそこらでバタバタ死ぬ人出るんやろか?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:04▼返信
それでコロナ世代を救ってまた氷河期世代ノータッチもダメでしょ
この際まとめてどうにかしなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:04▼返信
で、その支援を得るために君たちは何かしたの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:05▼返信
いやそもそも
失われた命の大半は経済が原因なんですけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:05▼返信
経済失速=働き先がなくなるわけだから。
生き地獄
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:05▼返信
人命と経済とを同列に比較してどっちがどうと言うこと自体ナンセンス。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:05▼返信
親がクビ切られたら、再就職出来ても収入半減
学校生活もニート生活もサヨウナラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
経済回してくれや〜コロナで死ぬのはオッケー^^
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
で?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
生活保護で引き籠りが最強
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
氷河期世代はいいます、失われた10年を調べてから今を語れと
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
>>1 5千人死亡「それで?」 コロナ軽視のブラジル大統領

【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は28日、新型コロナウイルスによる国内の死者数がこの日5000人を超えたことについて「それで? 残念なことだ。でも私にどうしろというのか」と発言した。新型ウイルスを「ちょっとした風邪」と軽視するボルソナロ氏だが、死者への配慮に欠ける態度はさらなる批判を呼びそうだ。
 ボルソナロ氏は首都ブラジリアの公邸前で、記者団から死者数が中国を上回ったことを指摘され、「私の名(ミドルネーム)はメシアス(救世主)だが、奇跡は起こせない」と返答。「悲しい状況だ。多くは高齢者だが、愛する者を失った家族に同情する。でもこれが人生、あすはわが身だ」と続けた。
 高齢者は隔離し、労働者は職場に戻るべきだというのが、雇用を重視するボルソナロ氏の持論。同氏は、各州政府が独自に実施している経済規制を攻撃しており、16日には規制に同調する保健相を解任して批判を浴びた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
>>1 スウェーデン、首都で「集団免疫」を数週間以内に獲得か

【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染で都市封鎖などをしない独自の対策を進めるスウェーデン政府の感染対策リーダーが、同国首都では今後数週間以内に「集団免疫」を獲得できる、との見通しを示した。

 疫学者アンデシュ・テグネル氏が28日の米紙USAトゥデーのインタビューで語った。同国は自主的に市民に社会的距離を促す一方、商店営業などを容認。経済への影響が比較的少ないと注目されているが、近隣国に比べ死者の割合も高いため批判も根強い。

 テグネル氏は、ストックホルムでは既に25%が感染して免疫を獲得したとの見解を表明した。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
コロナで死ぬのは使えない年寄りや虚弱体質の雑魚だけだからむしろ不良品を間引きできて良いこと尽くしなのにな。なぜ自粛などという余計なことをするのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
氷河期おっさん世代は自分達の時代は大変だったマウント大好きみたいだけど
コロナ世代の比じゃないだろうから甘えるなって今後は言われるね(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
阿部が悪い
10万と言わず毎月30万早く配れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
アホな政府は中国人招き入れて 結果日本人すら店に入らず経済を回せなくするのでした
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
俺ニートだけど親が金持ちだから関係ないわ
金がないやつは運が悪かったね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
でも生きてるよな? で終わる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
自粛厨ガーとか言ってるけど...
爆発的感染が起これば、確実に経済活動はマヒする

今はきちんと自粛して、どうにか普通の経済活動(もしくはある程度制限された経済活動)ができる状態まで持っていくようにしないと...
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
絞り殺す勢いで全ての賠償を中国に叩きつけて
その金で自粛コストを賄えばいい
それなら犠牲は中国だけで済むし誰も悲しい思い辛い思いをしなくて済む
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
でもお前生きてるじゃん で終わり
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
最初からもとの生活に戻れるって話はしていないと思うが。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:10▼返信
※12
コロナよりそうなるだろうね。
事実クビとか、倒産あるし。

数ヶ月先までにははっきり目に見えて経済が死ぬのが分かるよ。
建築は死ぬ。職人も食えなくて死ぬ。
飲食やサービス業は既に死んでるけど、続々と死んでいくよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:10▼返信
※1
じゃあ幸せな今のうちに死んだ方がいいね
サヨナラ^^
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:10▼返信
でも中国人の入国禁止にしなかった安倍が悪いよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:10▼返信
>>25
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
>>40
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
氷河期世代でまともに新卒就職できなかったが、派遣で上手く行くようになった頃にリーマンショックで、そこからまともな暮らしを建て直したと思ったらコロナショックだもんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
>>41
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
コロナより経済的にダメージ負って死ぬ奴の方が多い
自粛したい奴は自分だけずっとしてろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
ブラジルとスウェーデンのノーガード戦法がどうなるのか
興味はあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
本当そうだよみんな左翼の煽動で極端な思想に走りがちになる
左翼は人々の弱った意識に入り込み洗脳しようとしてくる
自分の意思は自分でコントロールしないといけない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
>>39
WHOに文句言いなよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
>>43
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
やっぱ政府は正しかったんやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
これから不況で大変だろうな
人材の超売り手市場から急速な雇止めだからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
生きているからハッピーだー!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
>>48
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
自民党に任せていたら日本はダメになる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
ネトウヨはスピード感を持ってゴミ袋に落書きしてろよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ただこれぐらいあったけどこれぐらいあったけどこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
今なんとかしないといけないのに、国賊の財務省やら政治家は何もせん。
許せんわ。

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:12▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害知障さん人それぞれの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害月ちゃんはいいようにではないから連絡したら
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
実際、前回の経済危機で就職先は変わったからな
それが良かったのかは全くもって分からん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害点を見ていたこと葉によって言われてしまいました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
※53
野党だともっと終わる。
どうしたらええねん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
将来

コロナ死者数 < 自害者数
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
早い段階で世界中からの飛行機止めて
国民に金ばらまいて短期間のみ国民だけで経済回す
これが正解だったなぁ
そもそも島国なのだから他の国より感染するリスクは低かったはずなのにね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害戸はまだ何もできないけど?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
全部アベ聖剣のせい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
そういう事言うならさっさと死んで席開けてくれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
3月にヨーロッパに卒業旅行行く馬鹿や夜の店行く馬鹿、自粛疲れとか適当な理屈つけて三連休外に行く奴がいなければ緊急事態宣言なんてなかった
緊急事態宣言は明らかに3月上中旬になめた行動した連中らが引き起こしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:14▼返信
>>25 >>26

そこまでやるとすがすがしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:14▼返信
※44
それは死ななきゃいいだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:14▼返信
五輪関係者と関係企業の人間はセットでころしといた
ほがいいな
それで人口的にちょうどいいだろ
ありがとう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:15▼返信
それと比べてしまうと「生きているならチャンスはある」とかが返ってきてしまう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:15▼返信
世界中で中国人差別が爆発的に増加するだろうな
関係ないアジア人も巻き込まれそうだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:15▼返信
いうて
結局早くに収束させた中国台湾韓国なんかは経済的にも立ち直るの速いだろうし
とりあえず止めるのが経済的にも得なんじゃねーの?
日本はぬるすぎるって
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:15▼返信
※65
あべ聖拳最低だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:15▼返信
こういうのって成長期やバブル全盛期と比較するからなぁ

国民ほとんどがスマホ持ってて
テレビもエアコンも車も一人一台の時代の今のほうが優遇されてるのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:16▼返信
>>70
予告じゃないからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:16▼返信
>>63
WHOが中国に忖度して「新型コロナは大した事ない」みたいな事を言っちゃったからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:16▼返信
逆に経済の為なら感染者拡大させて死者量産しても良いのかね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:16▼返信
俺は在宅勤務でラクラク給料もらえるし延長してほしいかな
正直感染のリスクあるので延長希望で
他人の経済とか知らんし
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
止めるにしろノーガードにしろ中途半端が一番悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
圧倒的なスピード感を持ってして国民の目の前でマスク詐欺の遂行を企てた安倍政権
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
だらだら自粛を引き伸ばすのが一番の悪手なのに頭と我慢の足りないバカがふらふら出歩くからいつまでも終わらないんだよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
>失われた経済も、回復までの時間も、それで変えられた人生も、戻ってはきませんでしたよ
そら才能も何も無い無能には何も取り戻せんやろw
経済は取り戻せる可能性がある
命は取り戻せない
賛同してるような馬鹿は死なないと判らないとは正にこの事
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
単純に経済のけの字も知らん馬鹿ばっかりなんやろ。義務教育じゃ対してやらんしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:18▼返信
>>75
今の若い人は不景気しか経験して無いからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:18▼返信
そんな個別対応的な話じゃないと思うんだけど混ぜ込んでるよね。
結局そんなこと言ったらじゃあ、人生も失われるので命と等価にしろと?という話になるけど
それで納得するの?自分も氷河期経験してるけど生きる気があるなら仕事なんていくらでもあったぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:18▼返信
>じゃあコロナで死ねば?」と感情的に封殺されつつありますよね。子どもの権利が蔑ろにされる国だというのがコロナ禍で一層浮き彫りになりました。
他の国よりだいぶ緩いと思うけどな!
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
くだされって何だよw

いつの時代の人間だよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
老人は景気なんか関係ないからな
コロナでの自粛の気配が強いのは50歳以上の人生上がりを決め込んだ老人が人数も多く権力も持ってるから
若者が経済で死ぬことより自分がコロナで死なないことが大事なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
家計の話ですよね、、、
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
そもそも30代以下の人間からしたら自分が死ぬリスクは限りなく0%に近いのに貴重な人生の時間を賃金に変えることすら出来ないでいるわけだからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
なら車に乗らず歩けよ、何事もバランスの問題なのにアホか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
金と命どっちが重いか
生きてる人間なら命の方が大事
死んだら全て終わり
紙幣なんか紙に印刷したもの
景気は国の対策次第で良くも悪くもなる
国が信用出来れば命を優先すべき
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
※65
アベ制限を許さない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
弱肉強食や、誰かに奪われたのなら〇してでも奪い取るという選択肢もあるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
経済対策に対しては人命優先を叫び
コロナ対策に対しては経済優先を叫ぶ

最近のマスゴミやバカッターの賢い方々はとにかく視野が狭い
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
>>75
経済も別に死んでないからな、本当に経済死んでたらツイッターなんてオモチャも触れないし、食事も風呂も入れないからな
本当に無一文なら生活保護受けなよ、で全て解決する
コロナは感染源になるし、自粛期間も延長させるからかからない努力くらいはするべき。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
※91
貴重なら金に変えるなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
中途半端に規制して
結局いつまでもコロナが減らずダラダラダラダラやってる日本が一番頭悪い

ブラジルみたいなノーガード戦法で経済回し続けるか
台湾みたいに一気に沈静化させて、それから開放するかの方が良かった

要するに、安倍が無能過ぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
言いたい事は分かるけど、氷河期世代が云々のくだり要らんやろ
別に苦労してるの氷河期世代だけじゃないし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
サイコパスかよ
経済と人の命を天分にかけるなんて
壊れたホリエモンなんざこの世にいらないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:20▼返信
糞みたいなツイッターまとめサイト
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:21▼返信
安部がいじめられてて国会中継クッソおもろいわwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:21▼返信
コロナでの死者400人で命の危機が!とか言ってるが、2019年の自殺者2万人に比べたらねぇ…
下手したら今年の自殺者の増加の方がコロナでの死亡者を大きく上回っても不思議じゃないぞ
かと言って経済優先で出歩けとは言えないから、正解がわからないよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:21▼返信
流石に発言者も賛同するやつも頭悪すぎるな、どんな屁理屈こねても命あってのなんとやらだっての、命があれば100%とはいかんでも幾分かは戻るものもあるが死んだら0だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:21▼返信
中途半端が一番いい
アメリカやイタリアなどはあの状態から経済活動再開しようとしている
どうなるか実際のケースを観察してから次の施策を決めるのも手だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:22▼返信
これに共感が殺到()してる時点でおしまいだよwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
経済止めたらどうこう言ってるアホは
自分が死ぬ側になる可能性についてなんも考えてないよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
>>83
そもそも100%死ぬなら命と金を比較するのも分かるけど30代以下はほぼ死なないんだから命と比較する事自体が間違ってるんだよ
ただ老害が死にたくなくて若者に苦労を押し付けるっていういつもの構造なだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
戻ってこなかった?
戻るだけの努力をしなかっただけでしょ?
リーマンショックで影響があったのは氷河期世代だけでは無いよね?ゆとり世代でもリーマンショックで影響受けた人が居るよね?
それに、氷河期世代の中でも大半の人はまともに働けてるよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
二重目標を与えると二兎を得るどころか国が壊滅するって太平洋戦争の時学びませんでしたか?

敗戦後生き延びた人々が泥水を啜って頑張ったから今の我々が暮らしていけるんですが?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
安倍も即座に学校休止させたところまでは良かったんだがなぁ…
その後がもう、グッダグダ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:23▼返信
学校休みでアタマがおかしいチンアナゴ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
上級国民による上級国民のための美しい国だぞ
下級国民の命なんざ経済より軽いことくらいいい加減気づけよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
矮小化して邪魔する奴らの反自民反政府が信用されないだけであることの指摘に対し、盲信や擁護とする風潮そのものがおかしい。その批判は信用できないと言うことと、是正の為の抗議に欧米や隣国に不都合なものがあるからこそ阻まれてきたことを軽んじるな。

日本の問題を改めること自体克服是正すること自体さえも阻まれてきたことを踏まえて、日本は仇で返されてきたことをふまえて遂行させるのが優先されるべきことのはずなのに、
野党他党が自民を安倍政権を支持しても意味がないという為の言いがかりばかりなので堕落した公僕がいるのが本質。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
不要不急の外出を自粛させるのと
経済を死なせるのを
イコールで結びつける詭弁マン
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
>>73
温すぎるのは同意だけど2派3派があるから完全自粛、完全封鎖もどこかで折り合いをつけないとね

SNSで絶賛してたニュージランドとか経済成長率、失業率とか酷い予測が立ってるし
EUは財源を未来から前借したせいで今後数年間はEU全体で不景気になるのがほぼ決まってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
じじいが死にたくなくて必死www
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:24▼返信
ある程度で経済活動開始の期限言わないともう5月6日でいろんな所が勝手に再開するとみてる。そして医学会?!実状みてから責任負わないようにしか言ってないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
真面目に自粛して早く根絶しないとやばいぞ
岡山で治療後に陰性になって退院した人がまた再感染した
陰性で退院しても体内にウィルスが残って再発したらしい
真面目に自粛しないと再感染でどんどん長引くぞ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
「じゃあコロナで死ねば?」
これを感情論と言ってる時点で頭の病気なんだろうな
制限かけようがかけまいがどっちにしろコロナで重大な損害は受けるのは事実
その上でこいつ自身や家族がコロナで死にそうな時に経済回さんとあかんのでお前は見捨てる言われて感情論じゃない、合理的ですねって言えるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
致死率が30%とかならわかるが、たかが2%くらいで命あっての経済とか言われてもねえ。どう考えたってコロナによる自殺のほうが恐ろしいわ。コロナで自殺する人があなたの大切な人かもしれないよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
尾木ママが学生のストレス対策にも勉強量減らそうとか言ってたけど、勉強劣る世代なんてどの企業も取りたがらねえよ
評論家は汗水たらして仕事した経験ないから社会ナメてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
経済ってのは個人でなく全体なので
個人の感想はいらんです
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
>子どもの権利が蔑ろにされる国だというのがコロナ禍で一層浮き彫りになりました。

自分たちは死なないって思ってるからこういう意見が出るんだろうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:25▼返信
>>99
ノーガードはねーわw

そんな事したら、お前らアベノセイダーズだって文句言うだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:26▼返信
麻生がコロナ終息後の経済について話してたら「今はそれどろこじゃない!けしからん!!」とブチ切れる奴ばっかりだったやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:26▼返信
あべべん君「利権より価値のある国民などいない」
2Fミンス共産「日本人なんか知らん!中国と韓国が良ければそれでいい!」

😂
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:26▼返信
アメリカの経済が上向かないと何やっても一緒。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:26▼返信
※15
氷河期世代としてはまた機会を奪われた感じだよ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
政府「コロナ対策は大事だけど経済が冷え込んでも大変だしなぁ」
国民「経済なんてどうでも良いからさっさとコロナ対策しろ殺す気か」
政府「じゃあコロナ最優先で対策します」
国民「コロナ対策を優先するから生活が苦しくなったじゃなかなんで経済を優先しなかったんだ」
政府「( ^ω^)・・・」
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
もう元には戻らないよ
新しい世界に生きると思え
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
>>30代40代は感染すると血栓が出来て脳梗塞で死ぬって症例触れてるらしいし
こうやってまだ何の学術根拠もない少数事例を取り出して無駄に恐怖煽るのがコロナ脳、自粛警察
60歳以下はまだ日本においては死者は30人にも満たないのがファクト
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
スウェーデンみたいにノーガード戦法やってみるか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
リーマンショックで不況になって影響を受けたのは、氷河期世代よりもゆとり世代だよね?
平時とは違う非常事態って、努力をした人としてない人の差が付きやすいだけで
リーマンショックが起きて無職になった人はリーマンショックが起きなくても底辺で変わらんかったやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
0か100しか考えられない馬鹿の典型
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
※122
2%は医療体制が余裕があったらの話
大切な人の自殺は止めろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
ワイ以外も全員不幸になるんならコロナ様々やんけ!全員で破滅しようやで!
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
死んだら愚痴も言えないじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
経済がどうにでもなるのならバブル崩壊後でもリーマン後でも一瞬で立ち直るわな
放っといてもそのうち消える命より将来のある命やこれから生まれる命を優先しろ
棺桶に片足突っ込んだ自民支持者でもそう思うわクソが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:28▼返信
パヨガイジ発狂
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:28▼返信
いや安倍の選択は悪くなかったグダグダなのは国民だよ
特に欧米からの帰国者が待機要請に従わず自分がキャリアーになってるのも知らずに
家に帰ったり出掛けたり国内組では濃厚接触し過ぎる夜の町で遊んでたり
結局はそういうのが収まってた感染を広めたんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:28▼返信
>>122
100人中2人が死ぬ病気に罹りたいかと言われたら答えはNOだけど?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:28▼返信
だからグダグダ言ってないで、今は自粛してろ
このままじゃ緊急事態宣言が解除されねーだろ、マヌケ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:28▼返信
※122
勝手にしとけよww
さようなら~~
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
もう根絶は無理だから、共存する道を選ぶ時だよ。俺はコロナで死ぬことより、コロナで会社から解雇されて、再就職先も見つからず、自殺するほうがよっぽど怖いよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
>>109
ほぼ死なないのは今だけかも知れないぞ
突然変異ってしってるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
トロッコ問題かな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
ワクチンねーんだから感染者増えたら手の付けようがないだろ
いやもう今でもパンク気味なんだからどっちも取るって事できないんだから片方は捨てるしかないわけだしな
命も経済もっていうのはわかるが現実的じゃあないしできるっていうのなら具体的な案だしてくれよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
自粛くらいで経済は死にませんよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
まったくその通り。ようやくこういう意見が出るようになってきたか。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
人は生きてるだけで経済回すんだから経済はどうにでもなるじゃん
死者が出れば今までそいつが色々な事に使ってた金がまわらなくなるし将来的に回るはずだった金も回らなくなる
老人だけが死ぬ訳じゃなく確率低いだけで若いやつも死ぬんだし
まして日本は少子高齢化の先細り国家なんだから死者が出れば出るほど行き詰まるしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:29▼返信
普段は「どうしても休めない日なんてねえ!」とか言って風邪薬のCM叩いてる奴らが、風邪より酷い病気が流行ってる中出掛けさせろって言ってるのおかしいですね?
ボロボロの状態で再開させてもパフォーマンス落ちる一方ですが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:30▼返信
日本は命が重くて人権が軽い
一部外国は命が軽くて人権が重い
どっちも軽い国もあるからなあ、知らんけど。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:30▼返信
どうにもならないから自殺者ウン万人とか増えるんだよ
日本は遅れてるから一般化してないけど
海外は長期化がもう当たり前と思ってるので
どうやって仕分けとか段階解除するかって方向に進んでる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:30▼返信
早く収束させて経済回すのが一番やろ
どの道すでに影響受けてるのにここで自粛辞める方がバカらしいわ
氷河期世代ってバカなん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:30▼返信
そんなに経済大事なら、収束しないままバタバタ倒れる人たちの横で仕事を続ければいいよ。
後で喜ぶのは中共。
それもその筈、罹患者を無視して封じ込める方法は中共のやり方そのものであって、
結果、大した労もせずに列島が自国領となるのだろうから。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
中国を必要以上に目の敵にしないほうがいい
「奴ら」はそれを狙ってる
目的は世界戦争で人口半減だから
そうなったら食料もインフラも全滅だぞ
まだ今なら阻止できる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
この手の奴らは
なぜか自分だけは大丈夫だと信じ込んでる
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
死んだら本当に終わりだけど
生きてたら可能性は0じゃ無いからコイツの言ってることは違う
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
人は経済でも死ぬんだがな
これを機に経済戦争仕掛けてる中国には10年くらいクサイ飯食わせる制裁が必要
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
今回の騒動をすべてアベのせいにしてもいいくらい人災だわ
これからこのコロナ騒動の事をアベノダウンと呼ぼうぜ
後世に「アベノダウン」の文字を残すのだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
確かにそうだな
でも5月いっぱいぐらいまでは緊急事態宣言を延長した方がいいだろう
今日の東京の新規感染者数が47だし、少なくなってきてるのは間違いない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:31▼返信
政治がきちんと交通整理すればいいのに、みな西浦尊師の声に騙されている。
ようやく今朝の日経が「80%削減、非常事態宣言のベースとなったデータを公表してない」
と記事にしてた。データなんてないよ尊師の感想だから。ようやく少しづつ、おかしさに気付いてきている。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:32▼返信
自分で選んだ道やん
増えてもいいんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:32▼返信
結局のところ、人類の戦いの歴史は遺恨と差別からの解放を目指しては挫折する繰り返しじゃよ
その過ちをカネで臭いものに蓋をしてるのに過ぎない
まぁいつかは疫病も終焉するさ
多分
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:33▼返信
俺的にバブル崩壊からの不景気続行中にリーマンがきたから、そんな違和感無かったんだよね。でもリーマンからの立ち直りが早くて、景気が超絶頂に届いた様にも見える。ただ庶民の景気がそこまで良くなったかと言えば?そこまででもない。

税収が爆上がりだからな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:33▼返信
反論がいくらでも出てくるザルさで全然共感できない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:34▼返信
いや話飛躍させすぎ。そりゃ失われた時間は戻ってこんわ。
命と経済の2択だったら命をとれよっていう話だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:34▼返信
中国韓国台湾「世界中の食料輸出が激減するって!?今から備蓄しまくるやでーーーー!!!!」
日本「うーん、マスク配っとけばええやろ」
この無能
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:34▼返信
反論ちゃうやん
モノの見方の違いの話やん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
コロナウイルスで最も直接的に影響があるのはジジババ
そしてジジババが社会保障費を圧迫してる
ぶっちゃけた話無視しても構わんだろ
家族にジジババがいる家庭は心配なら隔離して徹底的にウイルスから遠ざけとけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
日本が自爆して落ちていっただけの氷河期と
最早人の力の及ばぬレベルの災害を一緒にされてもなぁとは思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
※159
だって今回は明らかに感染しやすい属性が明確だからな
しかもNYの抗体検査や慶応大の調査鑑みれば実際の死亡率は0.005程度と見積もれる
基礎疾患なしの40代以下から見ればビビるほうが数字見れなくておかしいレベル
よく食ってよく寝て免疫を整えることを考えたほうが生産的
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
覆水盆に返らず

なんちゃって
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
そうやって自粛解除して感染者増えたら平時でさえ人手不足が叫ばれてる病院がパンクするし助かる筈の人が助からなくなって死者が増えるし結果経済も死ぬ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:36▼返信
自粛と経済の秤みたいだけど、
自粛の方には感染と言う理屈が繋がっているから
それを覆す理論が言えないとこの人の意見はただの甘え
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:36▼返信
※101
その経済すらも人の命に関わることなんだがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:37▼返信
※164
そもそも正確に数字なんて出ないよ
自分のやれる最大限の自粛を一人一人がやる、それだけのこと
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:38▼返信
>>176

だからそれは、過剰反応しているから、病院リソースがひっ迫するんだってば。
インフル並みの対応すれば、問題ないよ。
さきにいっておくが、インフルはなめちゃいかんぞ。十分に怖いウイルスだからな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:38▼返信
>>176
医療も飲まず食わず物資無しでは死ぬ

経済を止めるという事はそういう事だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:38▼返信
つーか、世界中が規制してる中で日本だけ解除したところで
いうほど経済は回復せんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:38▼返信
べつにコロナで老害がいくら死んだって、年金も医療費も減って、いいことばっかじゃないの?教えて頭いい人!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:38▼返信
命と経済の話してるんじゃなくて命と命の話ししてんだよな
自粛馬鹿はそれが分かってない
リーマンを参考にすれば失業率が0.1悪化するたびに1000人死ぬんだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:39▼返信
アホかコイツ
それを言えるのも生きてるからこそだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:39▼返信
>>179

それを政治でったらダメだろ。
きちんと見積もって、1月過ぎたんだから見直して、とやらねば。
各個人なら、自分でみつもって自分で警戒して、でOK。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:39▼返信
あたくしは自粛なんてつまらない事しないし今安いんだから旅行にいきます
そのせいでコロナが蔓延したらどうするですって?コロナは政府の責任でしょ
こんな人が多いからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:39▼返信
極論すぎんだよ間抜け。
どっちも不幸になる人間は出てくる。 いかに最小限に抑えられる方がどちらかというのを端的に表現してんだよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:39▼返信
子どもの権利って未来を生きることだよ。
いま子どもらしくのびのび外で遊ぶ権利を認めたら未来ごと失くしますよ


190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
>>184
そもそも論として
自粛しなければ経済はダウンしないのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
※160
可能性は0ではないだろうが限りなく0には近くなるぞ
新社会人で内定取消やらなんやらで就職出来なかった際に
本当にしたかった仕事に付ける可能性やら行きたかった企業に行ける可能性はかなり低くなる
192.投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信


氷河時代は地獄だった
30だいの時の方が即就職決まった


194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
経済はどうとでもなると言うのは「適切な経済対策を講じれば」という但書がセット
病気とは関係のない過去の事例をだし「経済はどうとでもなるから今は行動の自粛を」をまるで悪いことのように言うのはおかしい
そんなに今すぐ病死を増やしたいの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
コロナで死ぬ人間と違って経済に殺される人間って数が明確化しづらいからね
おまけに自殺すら自己責任で通しちゃうしw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:40▼返信
感染者数が少ない日本でこれだけ自粛解除でもめてるのに、感染者がアホほどいるアメリカやフランスで進めてる規制解除ってどうするんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
>>153
休めないと言ってた人と出かけたいと言ってる人は同じ人なの?
どれが誰の発言なのか考えるようにしたほうがいいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
>>182

欧州各国は、規制解除に動いている。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
失業したとしてもまた面接受けて頑張れるチャンスもあるが
人命は失えばそこで終わりなんだよ、同列に語るなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
上級国民狩りがはじまるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
※174
死亡しなきゃ全快すると思ってる?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
でも、集団免疫()取得には反対なんだろう?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:42▼返信
自分が死ぬ心配じゃなくて、大事な家族や他人を殺す心配をしてるんだよアホ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:42▼返信
>>180
>>181
いいから今はきちんと自粛してろ
じゃないと、いつまで経っても緊急事態宣言が解除されないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:42▼返信
>>199
面接以前に餓死する可能性があるけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:42▼返信
コロナにしろ経済にしろ、警戒し過ぎにせよ警戒しなさすぎにせよ、
極論は良くないよね。(・∀・)ニヤニヤ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:43▼返信
※186
だーかーら見積もって8割とは言ってるだろ
個人レベルでは最大限の自粛、この一択しかないんだからこれ以上何を望むんだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:43▼返信
>>184
コロナ解決できなきゃどちらしにろ終わるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:43▼返信
命あっての物種だろうに
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:43▼返信
金がねーんだよ金が
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
日本は最初から経済優先で回してて失策と言える失策は欧米からの隔離が遅かったことくらいやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
※205
ないよ日本では
餓死するくらいなら食い物盗んでも無罪なのだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
>>180
インフルと違って薬ないし免疫つくかも分かってないんだが?
島国なんだからバカさえいなけりゃ自粛してれば封殺出来るし、薬の開発まで時間稼げるし自粛解除も速やかに出来るんだよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
※201
後遺症でた例とかあったっけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
コロナに関してはマジで誰もコントロールできない災害なんだから、とりあえず被害を広めないために接触を減らしてくれ、ってのは仕方ないだろ
それで誰かの時間が損なわれるとしても、公利としてはより多くの人の時間が損なわれるリスクは低減しないといけないんだから
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
じゃぁ出歩けばいいやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
※209
命を保つには衣食住安定させなければならない
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:44▼返信
>>204

なんだか、1940年台の日本のようだな。
「シッ!今そんなこと言っちゃダメ。いいか、ぜいたくは敵だ。精神集中で敵を破るんだ。」
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信
命と経済どちらかを犠牲にしないといけない状況なんだよ。
どちらも救うのは不可能だと理解しとけ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信
※214
あるぞ、一度掛かると身体機能が全快することはない
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信
外出してうつした人間が罪に問われないことが問題。
前に陽性中にのみに行って死んだおじさんは、有罪になったの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信
※213
免疫付くかはわからんけど抗体は出来るみたいよ
アメリカ調べで4人に1人程度らしいけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信
※217
そのレベルなら生活保護あるやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:46▼返信
>>212
人に危害を加えるくらいなら餓死するやつが一定数いるのが日本だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:46▼返信
>>207

207みたいなのが、自粛警察やって経済をそしてリアルに人を殺すわけだよ。
エビデンスに基づかない、意味のない警戒。それを他人に押し付けたらダメだろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:47▼返信
※218
バカw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:47▼返信
※201
思ってるけどな
大体、重症化した奴だって高齢者、基礎疾患持ち、喫煙者
これ以外のやつ、どんだけいたんだって話
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:47▼返信
※223
生活保護を受けるにはマジで素寒貧にならんと審査が通らん
そのぐらいの物だから急には無理よ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:47▼返信
※221
被疑者死亡の場合は刑に問えないから有罪にもならないぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:47▼返信
経済がどうにでもなるってんなら試しにバブル当時の超好景気にしてみてくださいよさぁさぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:48▼返信
※224
危害加えなきゃいいじゃん
餓死するぐらいに困窮してる人を支援する制度ぐらいあるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:48▼返信
>>220
その事例も本当にコロナのせいか確定ではないけどね
でも後遺症がある可能性があるのは事実
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:48▼返信
非常時に建前が優先されるのは当たり前じゃん、この場合は命ね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:48▼返信
>>225
エビデンスに基づかないもクソもエビデンス自体が存在し得ないんだから、対処法としては広めんな、以外現状なにもできないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:48▼返信
※227
それは情弱やん…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長

【AFP=時事】(更新)世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は27日、WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきたと述べ、WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を表明した。
 テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。
テドロス氏は、WHOが「最高の科学と証拠に基づき」当初から適切な忠告を出してきたと主張。一方で、WHOには各国に対して「忠告を聞き入れるよう強制する権限はない」とも強調した。
 同氏は、WHOが1月30日、新型ウイルス流行が「最高レベルの緊急事態」であると発表した際に「各国はあらゆる公衆衛生上の措置を講じることができた」と指摘。「WHOの忠告に耳を貸すことの重要性は、これで十分に示せるだろう」と述べた。
 さらに、「われわれは全世界に、包括的な公衆衛生対策を実施するよう勧告し、(感染者の)発見、検査、隔離、接触者の追跡を呼び掛けた」と言明。「皆さんも自分で確認してみるといい。これに従った国の状況は他の国より良い。これは事実だ。(WHOの忠告を)拒否するか受け入れるかはその国次第だ。各国それぞれに責任がある」と述べた。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
>>220
こんな感じで何のエビデンスも無いのに適当なこと言うやつ今回多すぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
>>228
いや、生活保護制度は素寒貧出なくとも、一般に最低限度の生活を送るには収入が不足していると考えられる収入しか貰えていない場合にも貰えるよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
外出しなくても成り立つような政策が遅い
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
>>213

インフルの予防接種もうたずに、2000年すぎまで薬もなかったのを忘れたやつが、こういうんだよな。。。
みな勘違いしている。
だいたい、ウイルス殲滅なんて無理だぞ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:50▼返信
天秤にかけたらどっちを取るのよ
極論で考えるべき時点で考えられなかった結果が現状なんだ
職を失ったならバイト始めればいい
選ばなきゃいくらでも仕事はある
それをしたくないのなら市ぬしかないがな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:50▼返信
※225
外国ではバッタバッタ人が死んでるのに意味のない警戒とかまだ言ってるのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:50▼返信
人間の命は地球より重いとか言ってたアホを思い出すよな
実際経済的ダメージで首くくるしかなくなる人間のほうが
コロナで死ぬ人間より圧倒的に多くなるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:51▼返信
コロナ世代が氷河期世代になる
何年続くか分からない
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:51▼返信
現状他国と比較して抑え込めてるし、一部の自粛しないバカさえいなけりゃコロナなんて台湾みたいに簡単に抑え込めた筈なんだけどな、自粛だってすぐ解除出来たのにバカがいるから
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:51▼返信
※228
命を守るかどうかレベルの話なら素寒貧になってないのおかしいだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:52▼返信
>>230
バブルに戻らんでも生活に困らない状態に戻せるなら充分じゃねーかアホ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:52▼返信
>>110
もし武漢肺炎になってもそいつの努力が足りなかっただけでしょ?自己責任でしょ?
それに大半の人は武漢肺炎にならないよね?
なんで極一部の雑魚のために経済を止めなきゃいけないの?
経済的な死だとなぜか自己責任と放置で、逆に武漢肺炎による死は自己責任じゃないからと過剰に守ろうとする。
明らかに異常だな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:52▼返信
>>234

あるだろ。少なくとも死者数とか重篤者数とかの時系列推移くらい見ろよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:52▼返信
>>243
今んところ日本は抑え込められてる方だからそう感じるだけで、海外みたいにバタバタ人が死んでたらそうは思えんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:53▼返信
>>228
つまり、死ぬ前には助けて貰えるって事じゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:53▼返信
ピークアウトしたら消費税廃止しよう
さもなきゃ詰むよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:53▼返信
※237
ほんとこれ 別に自粛云々はともかく、コロナにかかったら肺が繊維状になるだの、肺の機能は二度と戻らないだの、不確定な情報をさも真実であるかのように喧伝するのはやめてほしい。それが余計な不安を煽っている。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:54▼返信
>>242

まだそんなこと言っているの?
日本は**前の武漢⇒イタリア⇒NY、、、日本のエビデンス見ないで海外事例で煽って楽しいの?
しかもその海外ではエビデンス注目して、規制解除に動き出しているというのに。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:54▼返信
まあ実際どっちの被害リスクも軽く見てないからこそ
都市封鎖も限定的だし経済活動はギリギリ行えるレベルに留めてるんだろうけどさ

0か100しか意見無かった奴は反省しような
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:54▼返信
今の高齢者を労働世代は支えられないと言っているのに
この高齢者に加えて食えなくなった奴らの生活保護でのしかかって来るのだがお前ら支える気があるの?
俺は嫌だから今すぐ経済に舵を取れ
緊急事態宣言は間違っていると何度も言ってきたけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:54▼返信
>>114
上級国民は経済的不況ならいくらでも耐えられるからな。下落した株買う絶好のチャンスとも言えるし。
しかし武漢ウィルスは上級も下級も関係なく襲ってくる。金持ってた志村けんでもあっさり逝った。
上級国民にとって怖いのは経済の停滞ではなく武漢ウィルスなので自民党はそっちの対策を優先する。
困窮するものが出たら就職氷河期みたいに自己責任で放置するだけ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:55▼返信
抗体出来た人から仕事すればいいじゃん

経済どうにかしたい奴はさっさと感染して来いよ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:55▼返信
特効薬が出きる前に経済が終わるってなったらあきらめて経済を回しまくるしかない
つまり犠牲になるひとがいると言うことだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:55▼返信
>>253
怖がらせれば自粛するだろうと考えてるやつらだろうな
不安は暴走してコロナ患者への迫害につながるのに
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:55▼返信
※253
不確定ということは真実かもしれないということ

ならコロナにかからない方がいいよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:55▼返信
>>230
バブル景気にしたらそのあと長い氷河期がくるんやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:56▼返信
>>253
不確定な情報で「安全だ」と断定する方もどうかと思うけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:56▼返信
>>258
抗体があってもそれでコロナにかからなくなるかはまだわかってないぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:56▼返信
>>255
反省とか生ぬるい
コロナで恐怖を煽って自粛連呼したやつが給与を全部没収して
冷え込んだ産業の保護に当てて欲しい
マジでイラつく
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:56▼返信
>>6
経済的に死んだ方が不幸ってのも死んだらその先は不幸じゃなくなるみたいな考えしてるから軽々しく自殺するんだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:56▼返信
コロナで死ぬのは経営者
不況で死ぬのは労働者
どちらを生かすかは明白だね😜
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:57▼返信
また日本語不自由バイトか
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:57▼返信
また日本語不自由バイトか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:57▼返信
>>267
コロナは殺す相手を選ばないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:57▼返信
>>261
これなんだよな
すでにある程度どんな病気かわかってる病気なら「いやそれエビデンスないでしょ」は反論として十分だけど、今回のこれはエビデンスもクソもないものなんだから、どんな情報であれ発信元さえ怪しくなければ「とりあえず気を付けておこう」くらいの認識でいた方がいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:58▼返信
>>215
ロックダウンしてる国としなかった国で感染拡大ペースが変わらなかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:58▼返信
正論。
日本経済はどうにでもなる。潜勢力を秘めているから。
インフレになるまで、お金は無限に増やせるし、日本国が外国に貸しているお金は300兆円以上ある。
まず日本人の命を救え。経済は、無能な日銀総裁や財務官僚どもを首にすれば、どうにでもなる。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:58▼返信
ほならね、このまま非自粛主張者を放っておいてどうにもならなくなればええんか?
ウイルス拡散を押さえ込んだニュージーランドは日本よりも遅く感染者が出たけれど、早期から厳しい自粛(買い物人数制限など)したお陰で自粛緩和を始めたじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:59▼返信
>>263
そりゃ安全じゃねえよ、んなこと言ったら世の中安全じゃない仕事ばかりだろ
それでも全体的にメリットがあるから折り合いをつけながら今まで働いている
そこまで安全を取るなら何故自動車が走っている飛行機が飛んでいる?風邪で休まず働く?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:59▼返信
>>265
新型のウィルスが蔓延した時点で経済が冷え込むのは当たり前やん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:59▼返信
老人だって経済回してるし、確率低いだけで若いやつでも死ねる中、少子高齢化の先細り国家日本で死者が増えればそれだけ経済回らなくなるやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:59▼返信
※254
お前こそエビデンスのない楽観喧伝して楽しいの?
悲観が間違ってるより
楽観が間違ってる方が遥かにダメージデカいんだが?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:59▼返信
3日と経てば元どうりだろ正義マン
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:00▼返信
経済が大事だからこその確実に収束するまでの自粛だろ・・・経済が大事だから自粛解除とかいう前提自体が間違ってる
単に早く外で遊びたいやつらの戯言
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:00▼返信
マクロ視点で話してる言葉にミクロ視点で答えてどうすんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:00▼返信
※275
その折り合いを考えるとコロナ蔓延時は自粛ってのが結論なんだが
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:00▼返信
>>261
HIVだって、発症するまでに何年もかかって
何年も経ってやっと危険性が認識されたからね

コロナに罹患した後のリスクなんてまだ全然分からんよなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:00▼返信
>>274
それは経済を犠牲にした自己満足に過ぎない
そりゃ全員無菌室で生活すれば感染症にかかりませんよ
それがなんなの?我々の国は感染症ゼロですドヤあしたところで腹がふくれるのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:01▼返信
ギャーギャー文句垂れてるのは今の生活水準を保てないのがイヤな一部の人間だけだろ。
今でも毎日のようにバイト広告入ってきてるんだから死ぬ気でバイトでもしろバカタレ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:01▼返信
※267
逆だバカ。コロナで死ぬのは労働者。不況で死ぬのは経営者。この当たり前のことくらい覚えておけ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:02▼返信
>>282
その結論が馬鹿だと言っている
1.4億いて高齢者が270人無くなっただけ
これで経済を数ヶ月止めたんだぞ
キチガイかよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:02▼返信
>>278

わけわからんこといってるが、278が原子力発電を止めている日本人のマスの感情と
同じであることはよくわかったよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:02▼返信
経済的ダメージは短くズドンのほうが軽い
だから今はとことん自粛して早めに収束させようと
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:02▼返信
>>267
経営者の方が不況で死ぬだろ
労働者なんて、大したリスクもないし、不況になったところで死ぬほどの事にはならん
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
>>218
自粛したくない言い訳はもういいからw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
>>286
実際コロナで労働者が何人死んだ?なあ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
※284
自粛解除になったらちゃんと消費して
経済を犠牲にしなきゃいいじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
※276
でも日本経済が沈んでいるのは消費増税のせいなんだけどな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
>>284
経済ベースで考えても厳しい規制をかけてサッと収束させてサッと再開した方が得なんだよなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:03▼返信
予想通り過ぎる。
宣言自体が、日本の状況ではやりすぎ&経済が過剰にダメージ喰らい過ぎって言ってたのに、あの頃はフルボッコだったもんなぁ。
自粛警察やら差別主義者やらメディア盲信者やら、馬鹿ばっかりだって気付けたね。
ここにきてコロナ弱くね?って今更気付いたのか(何周遅れだよ)経済回せ言い出してるけど、遅いんだよ気付くのが。
俺がムカつく事言ってるんじゃないよ。
無知が声を上げることがいかに罪深くて始末が悪いか知ったなら、次からパニックになる前に、一呼吸して、流されてないか?無駄な犠牲を出さないか考えたほうがいいね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:04▼返信
命も経済も取り返しはつかないよ。あれから30年以上、ずっと衰退しっぱなし。武漢肺炎のダメージで、向こう40~50年は更に衰退し続けるね。自殺者や犯罪の犠牲者も一気に増えるよ。

100年後、日本が国として存在しているかは知らないけど、今の子供達は氷河期世代以上の地獄を味わう事になるのは確実に言い切れるね。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:04▼返信
>>284
いつまでもダラダラと感染拡大と自粛を続けるよりも、犠牲を払ってでも早いうちに大鉈振って解決した方が長期的に見てええやろ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:04▼返信
命より経済が大事なのかと言ってる奴らは目の前の命さえ救えれば満足なんだよ
私ってば善い人でしょ?優しいでしょ?とアピールして悦に入ってるだけ 後で何万人死のうが知ったこっちゃない
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:04▼返信
今人口多すぎるんだから、どんどんコロナに感染して、ある程度数減らしたほうがいいだろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
じゃあ、どうしたいの?経済活動再開して、ジジババ、幼児○しとく?命より大切なものがあるならそうすればいいよ。自分のために他人を○せ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
>>292
20万人以上だろ。ニュースくらい見ろボケ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
糞みたいなプライド捨てれば生活保護っていう100%しなない道が用意されてるんだから
人生なんてそうそう終わらない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
働く募集する会社も減るから就活難民も多いだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
うるさい奴らだな。
日本は2週間後にニューヨークだッ!!日本はもうお仕舞いだ~ッ!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:06▼返信
経済活動を止めるために、解雇規制を無くしてみたらどうかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:06▼返信
どうしたらいいかかけばいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:06▼返信
※287
それは現時点での話
てか数ヶ月経済を止めてたって?
嘘言うなよ
お前みたいな奴の反対で中途半端に経済回してた結果余計自粛が長引いたよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:06▼返信
>>295
まさにそれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:06▼返信
>>277
当時の団塊の世代の雇用や賃金を守るために就職氷河期世代をつくった。
そしてまたそのジジババを武漢肺炎から守るために
過剰に自粛して経済的に破綻する者達をつくろうとしている。
団塊より上の老人は早くしねよ。どれだけ後の世代に迷惑をかければ気が済むんだよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:07▼返信
そもそも自粛自粛言ってる奴が
罹患と感染と発症の区別がついて無さそうなのがチラホラ
別に感染しようが発症しなきゃ一向に構わんわけで
実際は感染しても90%以上は発症してないのはNWの調査で推定できてるからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:07▼返信
※288
人格攻撃してるだけで
何にも反論できてないな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:08▼返信
「じゃあコロナで死ねば?」と感情的に封殺されつつありますよね。

子どもの権利が蔑ろにされる国だというのがコロナ禍で一層浮き彫りになりました。

どっちが感情的なんだ?
お前は子供を殺して満足かもしれんが他はそうじゃないのにな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:08▼返信
コロナの感染割合を見ても年齢差、地域差はかなり小さく
どの国でも自粛した効果は見られていない
自粛で無駄に経済を冷やしただけで何のメリットは得られなかった
こんなこと緊急事態宣言の前から分かっていた事なのに何故やった?
政府がこの判断に至った経緯を厳しく問い詰める必要がある
マスク問題と同時にな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:08▼返信
じゃあ人がいくら死んでもいいと言うことで
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:08▼返信
>>308

この後も爆発しそうにないんですが。
時系列で、データおいかけてみてよ。ここはきちんとエビデンス見てほしい。
ここ数か月で、興業系、スポーツ系、飲食系はもう死屍累々でしょ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:08▼返信
「所詮は他人事」だから好き勝手に言いたい放題。世の中なんてそういうものだから。残念なことに。
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
>>303
生活保護ってそんな簡単に貰えない事知ってるのかね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
命を取るか、経済を取るか
答えは沈黙
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
>>14
欧州からお土産持ってきた馬鹿どものせいでより危険性のある方にシフトしたらしいから今後はもっと死ぬかもね
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
>>308
自粛するなと言っているのに自粛が長引くとか何いってんだ?
最初から自粛やっても意味ねえからやるなってんだよコッチは
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
お優しいことだな
首くくるくらいならヒャッハーするかカルトでも立ち上げて世間に恐怖を与えてみろ
そんな恨み言まがいで他人にリスク背負わせられると思うなよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
自分の無能を世代のせいにすんなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:09▼返信
>>313

子どもが死んだ事例はないよ。基礎疾患持ちは除く。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:10▼返信
>>15
ある意味氷河期世代への救いだよ
みんな氷河期世代と並ぶんだから
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:10▼返信
人手不足の時代に氷河期なんて構造上こねーよ
氷河期知らねー奴多すぎ
あの時代はとにかく節約正義で牛丼やファーストフードは10円を競ってた
そして新卒がサイゼや王将や居酒屋チェーンで地獄の研修で過労死自殺
ネット上でもサービス残業の量で勝負する奴が多数
今そんなことやって人が集まると思ってんのか
たかだか観光は大ダメージ食らってるけど他の業界は軽傷だわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:10▼返信
>>303
生活保護が維持できてるのは日本に金があるからなんだよ?
経済活動止めて、税収が激減して国として存続が危うくなった時にも生活保護を優先してくれると思う?
金がなくなれば、戦後の配給みたいに最低限の食料だけの支給になって、それすら奪い合って死者が出るような状態になるよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:10▼返信
>>310
バカか。中国コロナは未知のウイルスで、人類に思わぬ疾患、後遺症をもたらす危険があるからみんなビビってんだろ。
老人が死ぬのは寿命だからかまわないが、若者がなんらかの影響を受けるのがヤバい。
だからインフルより中国コロナは最悪なんだよ。覚えておけ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:10▼返信
※316
>この後も爆発しそうにないんですが。

自粛してるからだよ
データの前に因果を理解してないじゃないか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
>>301
それでいいよジジババも幼児も含む老若男女みんな死んでくれればスッキリする
どうでもいい他人の生命より自分の金のほうが大事
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
>>18
その地獄って
都市部で飲んで食って遊んでと贅沢な暮らしができなくなる
という地獄ですよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
>>303
その生活保護を支えるのは誰の金使ってると思ってんだ?
そこまで弱者支えたければ増税に文句言うなよ
高齢者を敬い高齢者支援に積極的に金を出せよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
ぶっちゃけた話現状の結果としてはジジババくらいしか危険じゃねーからな
老害どもが消えてくれたら社会保障費も軽くなって丁度良いとすら言える
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
死んだら金すら無意味なのに。
健康な体が無きゃ、この世の中に干渉すら出来ない。美味しい物食べれないし、遊べないし、映画や音楽を楽しむ事も出来ない。
体が資本よ。
ブラック企業とか頑張れば頑張っただけ、その労力を食い物にする癌だから。存在だけで多くの人にとってマイナス。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
>>326
来ないと思ってるなんて、ずいぶんと楽観的なバカなんだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:11▼返信
※321
自粛やっても意味ないというエビデンスは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:12▼返信
デフレ状態からインフレに向かわせるには、減税して国債の発行を増やす、これはアクセルや
インフレ状態からデフレに向かわせるには、増税して国債の発行を減らす、これはブレーキや
アクセルとブレーキがあることを理解しとる人、使いこなせる人に、財務大臣やって欲しいわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:12▼返信
>>329

だからきちんと数字みて。
自粛前からデータが収まってきている。
爆発=指数関数的なラインからぐっと下がっている、ってこと。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:12▼返信
>>310
お前、自分の爺ちゃん婆ちゃんにも「老人はとっとと死ねよ」とか言ってるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:12▼返信
そもそも今寿命が長すぎるんだよ。人生100年時代とか、ぞっとするわ。100年生きる年金誰が払う?現役世代だぞ?コロナ他、感染症や病気で死ぬことは自然なことなんだから、お前らビビリすぎ。人は遅かれ早かれいつか死ぬ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:12▼返信
>>329
どこを見たら自粛効果が見られるんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:13▼返信
>>299
目の前で経済的に死ぬ人もいる訳で
コロナだけが脅威ではもうなくなってるからね?
明日明後日、自分が自分の家族が知り合いがリストラされる世界になってる。
生活困窮になればそれこそ死。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:13▼返信
>>20
多分もうちょっとしたら各所書き込みは減るよ
というか実際既に少しずつ減りつつある
ニートも生かされている余裕がなくなるわけで
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:13▼返信
それは一部の人間が被害者であった場合に言えることだろ

地球上の全員が影響受けてんのに自分だけ特別と言いたいのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:13▼返信
>>327
心配するな。戦後は物不足だったからそうなった。
今は物があるから大丈夫だ。物があればお金を刷ればどうにでもなる。
一時的な経済活動の停止で、コロナ問題は解決できるのだから、少しは我慢しろコリアン。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:14▼返信
※45

数日前まで「命だったものが辺り一面に転がる」案件になるに一票。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:14▼返信
>>328
可能性だけで恐れていたらいつか空が落ちてくることに怯えないといけないんだが
お前みたいな考えを杞憂ってんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:14▼返信
政府がコロナ封じ込めと経済のバランス取りに苦慮してた時に

サヨクが政権批判の為に言うてたヤツだよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:14▼返信
経済的な救済を大企業と金融機関に集中させて、中小企業や非正規、求職者など経済的弱者をほったらかしにした結果が氷河期。不況を無駄に長引かせた。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:15▼返信
>>326
既に世界的に人手は余って大量に失業者が出てるけどね
中国だけで三億人近く失業者が居るんだよなぁ
中国で仕事が無ければ日本にも来るだろうし、人が余って人件費が安くなれば、中国に工場作る企業も増えてくるよね。日本の仕事はまた減るよ?人手不足が解消されそうで良かったね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:15▼返信
※327
※332
お金は刷れる
食料生産力はある
生活水準下げれば国ごと沈むことにはならない
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:16▼返信
倒産倒産また倒産...。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:16▼返信
>>337
底辺はインフレ時に死ぬけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:16▼返信
社会や経済にとってどうでもエエ命が失われてればな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
>>225
いいから今は自粛してろ
ある程度感染者数が落ち着いてからじゃないと、まともな経済活動を始められないんだから
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
日本でも自粛やめろデモが起こるかな?
そしてデモ参加者が集団感染。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
じゃあ死んでくれよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
>>346
スウェーデンもブラジルも既に終息傾向なんだが何いってんだ?
イスラエルが言っているように、なんか勝手に広がって時間が経ったらなんか勝手に終息する。これ何だ?状態
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
>>347
逆だバカ。おまえが杞憂して他人を批判しているんだろ。己を知って恥を知れ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
そうだ、一度無に帰してやり直さないと!
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
※342
どこ向いて喋ってんだお前は
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:17▼返信
全責任は中国
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
>>6
この様な話題ってそれぞれ立ち位置と考え方によって決まるから一概にいえんだろうな……
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
言うてコロナで感染者が溢れてしまったときの経済的損失もあるからな
国はそういうこと込み込みで緊急事態宣言に踏み切ったんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
命に比べたら経済なんかどうでもよいという意味
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
>>298
その大鉈振ってる奴ら(政治家や官僚)は自分達へのダメージゼロだからな。
税金は今まで通り徴収するし給料はたいして減らさない
そしてそんな奴らが「自粛しよう。みんなで頑張ろう。」的なことをほざいている。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
>>353
そんな法則はないわ。あったらノーベル賞ものだ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
大したことないって言うなら志村の代わりに死ねばよかったんだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
>>7
失われた命は戻ってこないという所だけは事実だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:18▼返信
サヨクは湯水のように金使って救済措置をしろとは言うけど、
コロナ終息後の足枷になる可能性があるからこそ、自称リベラルのお隣の政権ですら
出し渋りしてるんだってーのw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:19▼返信
>>8
今日も元気に共産共産w
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:19▼返信
コロナ禍で第二の氷河期を生まないために!とか言ってるもんなw
当事者はふざけんなって思ってるだろうよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:19▼返信
>>339
言わなくていいことを言うからお前みたいなのが炎上すんだよ
んなこと黙ってりゃいいだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:19▼返信
氷河期世代救済の話、消えたな
非正規の正規雇用、年金見給付の見直し
まぁ実際、政府は検討はすると言ったけど、元々そんなんやる気なかったしどうでもええか
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:20▼返信
戦後から復帰した事を考えたら全然平気
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:20▼返信
>>287
世界を見ろ
皆コロナを恐れてるだろ
なんで現実逃避するんだ?

お前みたいなのがいるから、いつまで経っても感染者数が減らないんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:21▼返信
普段老害死ねと言っているくせに、おじいちゃんが死んでもいいのか!って気持ち悪すぎでしょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:21▼返信
金がいらないなら捨ててみろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:21▼返信
>>334
正直、お金の為というよりは自分の生活の為なんだよな。
別にお金がなくても食べ物さえあれば生きていける訳だし。
でも食べていくにはお金がいるからね。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:22▼返信
氷河期だろうが今楽しくtwitterできてるぐらいにはどうにでもなってるじゃん
今だにこういう謎理論で正当化してる人がいるから変な呼び方されても口うるさく指摘してるんだろ
コロナで死んだ20万人があの世からtwitterできるとでも?自粛呼びかけてる遺族にも同じこと言えんの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:22▼返信
※376
世界は冷静に数字見て再開の流れですよ、ニュース見てないの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:22▼返信
OKわかった
誰か抗議のために敢えて感染して治療を拒否しつつ働きながら亡くなったら、俺も自粛やめるわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:22▼返信
>>324
海外では未成年者が死んでるぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:23▼返信
>>366
しかしマクロ視点で見ると、これまでの悪習慣が改善されてくるから、いい方向に向かってる。判子の廃止や、テレワーク、パチ屋の闇、財務官僚の無脳ぶり。
既得権まみれの政治家や官僚にとって大きなダメージだろ。てか、こういうときにしか、あいつらダメージを受けないよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:23▼返信
あのな、人間なんて毎日何千人も死んでるよ、今までずっとそうだったよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:23▼返信
『命に比べれば』とか言われたら、『俺は重症化しないから』とか『死亡する確率を考えれば』という理屈で、
経済優先を訴える奴が出てきてもおかしくないよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:24▼返信
>>373
口に出さずとも思ってるんだ・・・
最低だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:24▼返信
>>353
あんたの底辺の定義はよう分からんけど
デフレ且つ雇用悪化が最悪や、インフレでも雇用が良好やったら、底辺の人らも救われるかもしれんで
何事もバランスが大事や
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:24▼返信
>>376
イタリアなんかは今でも毎日2000人、米国なんかは毎日20000人も感染者出しているのに
終息とみなして経済優先させてんぞ
恐れても前に進まないといけないときは前に進むんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:24▼返信
命が大事マンはどうやって生活してるの
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:24▼返信
命さえあれば云々なんてダルビッシュぐらいしか言ってなくねえ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:25▼返信
※372
あの時も何もしなかったし、今回も何もしないだろうと思ってるよ
そもそも怒るほど期待してないからね
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:25▼返信
氷河期世代から言わせてもらえれば
俺は普通に就職してるし金銭面でも何不自由なく生活できているわけで
それはお前の努力が足らないだけだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:25▼返信
>>373
お前、自分が老人になるなんて思ってないんだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
※338
お前こそデータ見ろよ
緊急事態宣言が出たのが7日、勢いが落ち着いたと確実に言えるのが13日以降
それ以前も自粛ムードではあったんだぞ
志村けんも亡くなって
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
自粛さんは糖質は体に悪いだろ!って言って糖質制限するアホに似てる
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
全世代で致死率が同じならイキる奴も減るんだろうけど
厄介な病気やね
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
じゃあ、さっさとしねよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
自粛するべきかどうかだって?
死んだ奴にでも聞いてみるんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:26▼返信
身近な人間が死んでないから言える言葉だろうね
冷静も何もみんな冷静だよ、動く方が逆に他の会社に迷惑でさらに不幸になる人間が増えるだけだよ
パニックになってるのはこの人だと思うが
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:27▼返信
>>381
ちっとも改善されてないだろ
アメリカでも経済活動を再開しようとして止められてるし
その他の国でもロックダウンを解除して、様子を見ながら徐々に...って感じだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:27▼返信
どれだけの人命を対価に経済的利益を出せるのか、ということ。
自分にとって失われても構わない命とそうではない命を仕分けして分水嶺を見極めるのが優先ってことだね。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:27▼返信
志村けんを口実にするのは止めろよ
人を何だと思ってんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:27▼返信
※389
>イタリアなんかは今でも毎日2000人、米国なんかは毎日20000人も感染者出しているのに
終息とみなして経済優先させてんぞ

嘘つくなよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:28▼返信
>>391
昼のワイドショーでよく言ってる
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:28▼返信
人類滅亡とか馬鹿なこと言っている奴が認識しているのかどうかは知らないが
これまでコロナで無くなった全世界人口は、たった2日で出生する人口と同じ
イザナギがやりすぎてんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:28▼返信
>>402
お前はどうやって生活してきたの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:29▼返信
命が大事マンは経済悪化のほうが人が死ぬという事実をなぜ認識できないんだ?
お前一頃す自覚あんのか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:29▼返信
>>389
イタリアはユーロ圏に属して通貨発行権がないからな。お金を自国で発行できないから背に腹は代えられないんだろ。
日本はまだまだ余力があるから大丈夫だ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:29▼返信
コロナで死んだら、葬式すらろくに出来ないぞ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:29▼返信
志村けんに至っては経済優先した結果亡くなった側なのになに曲解して使ってんだよって
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:30▼返信
>>410
だからなに?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:31▼返信
※408
自殺しなきゃいいじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:31▼返信
俺はもう容赦しないぜ?
金には命が懸かってるからな
俺から金を奪おうとする奴らを人殺しだって言うからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:31▼返信
いや経済は回復するやん
トップが時代に合わせたデバイスを理解して投資すれば。
でも政界のトップがUSBとかスマホ何?っていうおじいちゃんを任命したり
未だに分厚い紙資料にハンコ作業止めない限り
成長に期待できんがなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:32▼返信
>>408
逆だ。いま経済悪化で死んだ奴はいない。
平時において自殺者は増えるけど、国難においてだと自殺者は出てこない。覚えておけ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:32▼返信
>>287
高齢者以外は感染、死なないと思ってるの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:32▼返信
567ネタは頼まなくても観覧数コメ数伸びて堪んねぇぜ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:32▼返信
>>395
全く自粛していない8割達成していない、こんなにも人が集まっているとわっしょいわっしょいやりながら
なんか減ったら、ほらみろ自粛の効果だって手段が目的になってんだろ
あたまわいてんのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
>>408
今みたいな非常事態時やと、どっちも大切、どっちも救わなあかん
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
>>24
確かに10年間くらいがしんどかった。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
>>414
金さんは重症らしいな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
>>384
こういうときにでもダメージを受けないように出来るから権力ってんだよマヌケ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
死んだら経済なんて関係ねーだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
>>361
視野が狭い人には言われたかないな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:33▼返信
このまま行けば亡くなる人も経済の方が遥かに多い。1億2億じゃすまないぞ。
全滅もあり得る。
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
※419
自粛しなくても感染者爆発しないエビデンスあるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
自営業なのか呑みに行けなくて鬱憤溜まってるのか知らんが、文句言ってないで今は自粛しとけよ
感染者数が減らなきゃどーにもならんのだから
緊急事態宣言が解除された後に、様子を見ながら徐々に経済活動を再開していくしかないんや
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
今、子供の権利だとして学校に行けないことや外に遊びに行けないことを嘆かれたところで、リスクを考えたらコロナにかかるリスクを背負って外に出る以外の答えはないのでは?
もちろんかかった場合は他人に迷惑かけないよう自己責任で処理すること前提で
◯ねば?ってのは言い方酷いけど、状況的にどうしようもないことをブーブー文句言われてもね
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
>>330
キチガイ発見
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
自粛マンの頭お花畑コメントやめろ
お前は人を殺す責任を負っているんだからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:35▼返信
>>423
歴史を勉強してこい。歴史を変えるのは平時ではない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:35▼返信
>>412
身近な人間がコロナにかかって会えないうちに死んで顔も見られずただ燃やされて骨だけが手元にくるだけだぞって事だと思う
身近な人間が死んだら言ってる意味が分かるだろうさ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:35▼返信
コワイコワイで自粛でノーダメなのは年金生活者と生活保護者だけ
オカ板じゃあるまいし幽霊だ異世界だのノリで騒いでんじゃねえよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
いやだからさ、人なんて毎日何千人も死んでるぞ、今までずっとそうだった
おい、自粛自粛ってお前馬鹿じゃねえのか
何も考えてないだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
>>416
当たり前じゃん
資金繰りが悪化するのはもっと後だからな
この時点で潰れたのは最初からどーしよーも無かったとこだけだし
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
気軽にリセマラなんかできないんだからバクチ的な政策やれるわけがない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
新型コロナの全体の死亡率は0,6%だぞ 重症化もほとんどが年寄り
年寄りがほとんどかからないインフルエンザが0,1%

こんなもんの為に経済を殺す必要がある?
アクティブ老人だけ自粛すれば丸く収まるっての
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
自粛したくないマンはマジでしつけーな

緊急事態宣言中なんだから、今は我慢しとけって言ってんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
コロナで直接的に亡くなる人より、経済へのダメージで亡くなる人の方が圧倒的に多いのは皆分かりきってるはず。
ただ、コロナ騒動が長引けば長引くほど後の影響は大きくなるので、一見過激に見えるような自粛風潮も長期的には正しいのです。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
>>431
生殺与奪か。おまえには自粛マンが神に見えるようだな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
とりあえず自粛マンは経済的殺人をした罪を一生背負っていけよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
昭和1桁かぁ?あの世代は金と米より価値あるもの何もないからな。テメーら世代が全ての苦から逃げて生きたせいで、後生まれてきた世代が皆犠牲になって奴隷並みの苦労抱えて生きなくちゃいけなくなったんだよ。これからも永久になぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
>>377
老害とおじいちゃんは別物だぞ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
自粛警察発狂w
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:37▼返信
>>435
いいから自粛しとけ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:38▼返信
>>89
老人も年金減らされて終わるよ
世の中の仕組みわからずに適当こくやな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:38▼返信
>>441
お前その程度の認識で何が命は大事~だよ
もう馬鹿すぎんだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:38▼返信
※435
そんなこと言うなら経済による死を特別視する理由もなくなる
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:38▼返信
>>442
わかった。おまえの命も引き受けよう。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:39▼返信
国も個人も余力があるうちに厳しい規制かけて感染押さえ込んで、さっさと通常生活に戻した方がいいだろ?
我慢出来ないのは子供かよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:39▼返信
>>449
人が死ねばいいと言っているのか?
なぁ、なんでそんなに頭が悪いんだ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:39▼返信
経済なんて無くなっても人類は滅びはしないよ
種としての歴史に比べたら貨幣が存在していた時期の方がはるかに短い
単に今の文明が崩壊するだけだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
>>448
バカになれ。
おまえの好きなジョブズがそう言ってたぞ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
>>101
アメリカは平然と天秤にかけるけどね
あの社会は保険が高度に発達来てるから命の計算はしっかりやった上で政策に組み込まれてる
456.投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
>>433
まあ、経済的に死んでも葬式には出れるはぬ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
>>390
貯蓄ってご存じない?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
致死率は現在、39歳以下 0.05%、40代 0.23%、50代 0.51%、
60代 1.8%、70代 6.0%、80歳以上 13.3%

アメリカやオランダの抗体検査では隠れた無症状感染者が感染者の10倍いる結果で出ている。
日本もそうだとするなら、 正しい致死率は10分の1以下と思われる。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
時間は戻ってこないのは当然の話で
だからこそ優先順位をつけてるだけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
だから経済を回せと。ではご自身が全てを投げ打って回してみてはいかがです?
非力だのなんだの理由をつけず借金もして全力で回してみてくださいよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
>>456
お前そのポジショントークがしたくて人を殺すのか
どういう了見だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
※452

※435が言ってることがそういう意味だろって俺は言ってんの
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
自己責任だの緊縮だのと言って国民を見捨てる政治家はいらない。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:41▼返信
じゃあ死ねやとしか言えんわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>427
そこら辺に転がってる各国の警戒レベルの来歴と感染推移のデータを並べてみりゃ分かるでしょ
警戒イベントに合致する推移変動は一切なしどころかピクリとも反応していない
そんなことは3月末でも分かっていたけどな
やらないよりなにかやったほうがいいなんて馬鹿な理由で緊急事態宣言発動して、今どうやって何を理由に解除しようか悩んでいる始末
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>461
何でもいいけどお前は人が死んでも良いと言っている
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>462
バカだろ、お前
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
経済の顔色うかがいながら生きてかなきゃいけない今の世界がおかしい
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>461
個人一人の力では経済は回らない。回せない。
しかし、個人一人の力で救える命はある。
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>434
蓄財って大事だよなあ~w
お前は過去の震災から何を学んだの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:42▼返信
>>463
それでお前は人を殺す責任をどう取るんだ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:43▼返信
※425
何も見えてないより人よりマシかと
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:43▼返信
経済は回復するって、不況の間死んだ人も回復すんのか
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:43▼返信
誰も言ってないのに論破した気になってるからニートなんだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:43▼返信
>>442
備えあれば憂いなし
備えが無いから慌てているんだろう?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
>>453
高齢者が270人死ぬより文明崩壊のほうがマシだってどういう価値観してんだよ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
>>112
卒業式楽しみにしてたのにの大合唱だったからね
で仕方なく学校の再開は自治体判断になってしまった
理屈より国民が感情を優先してしまったから起きたグダグダ
国民が韓国人ぽくなってるのがすべて悪い方に働いてる
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
努力しなかった自分の責を全部世代のせいにすればいいの卑怯だよなっていつも思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
自粛マンは経済的殺人を働いた現実を受け止めきれないご様子
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:45▼返信
※466
日本は3月の三連休以降に急に増えてるが
で、どこの国が自粛せず感染爆発してないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:45▼返信
>>474
不況で自殺を選択したのなら、それは個人の自由意志だ。
そもそも不況時はいろんな補助金が出るから、自殺を選択する奴はいないけどね。
平時には自殺するかもだけど。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:46▼返信
※472

俺は自粛賛成派だけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:46▼返信
>>459
自粛して病床数が足りてる状態でその数なんだよなぁ
自粛せずに医療崩壊を起こしたら、コロナで死ぬだけでなくて、治療が出来ずに他の病気で死ぬ人も増える
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:46▼返信
>>482
不況にした自粛マンが何を言ってる
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
生きていりゃ経済はどうにかなるって氷河期はどうなったんだよ
氷河期終わって日本経済を回す要員になれたのか?
クソニート共答えてくれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
>>459
自分は若くて致死率低いからって感染したくないだろ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
>>480
備えていないのが悪い
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
ずっと自粛しろって言ってるわけじゃないのに、自粛したくないマンはなんで話を聞かないのか...
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
自粛してないから緊急事態宣言解除されなくて経済ヤバいのでは
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
>>483
お前わかってるくせにすっとぼけて逃げようって魂胆だろ
お前の現実は変わらないぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:47▼返信
わかっていると思うが、自粛はワクチン開発の1,2年以上先までずーーーっと続くからな
夏だけ気休めに自粛解除はあるかもしれないが。
政府も補償なんてする気のない自粛をずっと続けるだけ。
思考停止で自粛しろ!と連呼する奴らはいつまで自己責任だと言い続けるのかね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:48▼返信
>>489
お前は経済的に人を殺した
これが現実だ
どうする
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:48▼返信
>>482
リーマン、ITバブル崩壊、氷河期…
これで何人死んでるのか知らんのかな
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:48▼返信
>>487
不況にしたのは中国だろ?
まだおまえは中国に忖度しているんか!
恥を知れ!
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:48▼返信
※491

だから噛み付く相手間違ってるよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:48▼返信
時間がどうたらならぜひ自害して消えてくれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
自粛マンはどうしてそう無責任なんだ
何も考えてないだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
>>473
じゃあお前には何が見えてるの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
間違えた。

>>485
不況にしたのは中国だろ?
まだおまえは中国に忖度しているんか!
恥を知れ!
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
誰もかれもが経済の為なら老人は死んでも構わない、なーんて表だって言えるほど面の皮厚くないし情がない訳じゃないからなぁ
全国民の前で顔晒してそれが言えるなら言ってみりゃいいのに
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
>>496
間違ってねぇよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
生き地獄ってのがあるのを知らないから呑気な事言えるんだよ
経済が死ねば借金地獄に落ちて一生地獄の生活を強いられる人が世の中どれだけいると思ってるんだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:50▼返信
>>493
お前、ただの荒らしだな?
コメントがさっきからワンパターンだぞ

そうじゃなけりゃ、お前はただのキチガイ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:50▼返信
>>477
現実問題として人は死ぬリスクが少しでも増えれば行動を抑制するんだよ。自分が死んだら終わりだからな

どうしようもいけど人類は滅ばないから安心して○ねってこった
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:50▼返信
>>484
二言目には医療崩壊と言っているが人工呼吸器を使っているやつは今でさえ300人しかいねえんだぞ
あとは医療行為行われず寝かされているだけ
ベットが足りないんだったら別途ベット作ればいいだけだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:50▼返信
>>489
自粛はするが何時までっていう先が見えない事がみんな不安なんでしょ
する、したくないの話は誰もしていない
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:50▼返信
※493
これだけ支援金、給付金、生活保護まであるのに死ぬんならどうしようもない
現実を見れてないのは経済を理由に勝手に死ぬ方だ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:51▼返信
>>498
自粛を促すことによって多くの人の命を感染から救っている。
それが正義の味方、自粛マンだ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:51▼返信
※503
そこまでの借金なら自己破産すれば
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:51▼返信
>>439
精神年齢がお子様だから我慢出来ないんだよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:52▼返信
死者数は、経済的自殺>コロナ死になると思うよ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:52▼返信
※502

だから俺は自粛派だってば
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:52▼返信
>>506
そもそもコロナ受け入れやってる病院の数自体が知れてるからな
やってないところは当然のように通常営業だよ
崩壊崩壊言ってるのは受け入れやってる一部の病院だけだよ
515.投稿日:2020年04月29日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:53▼返信
※499
お前は何が言いたいんだ 絡みたいだけなら他所へ行ってくれ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:53▼返信
>>458
それで賄えない人もいる
自分があるから他人にもあると思わないように
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:53▼返信
敵「命は戻って来ないんだ!」
慈愛に満ちるワイ「経済でも人は死ぬが?」
敵「そいつらは知らない!死ね死ね!」

マジこわたん・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:53▼返信
君の生命を使って経済を蘇らしてクレメンス
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:54▼返信
>>512
安心しろ。それはない。過去のデータからわかっている。
福島の放射能漏れ不況の年もそうだった。自殺者は減ってた。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:55▼返信
元々得てない人生を失われたと錯覚してるだけじゃねぇかwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:55▼返信
>>435
自分の知り合い全員にそれ言えよ
そして人が密集してる所歩かせれば良い
親密な関係の人が死ぬのが馬鹿に唯一効く薬と聞くが君はどうかな?
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:55▼返信
一緒だろ
収束が早ければその分経済への影響を少なくなる
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:55▼返信
反論になってない
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
※512
自粛しなかったら経済良くなると思ってる?
共倒れになって余計に死者増えるだけ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
30、40代も危ない、後遺症の危険、再感染時の致死率増加の危険性等周知されないとこういう声はなくならないね
この人達が経済優先した結果の医療崩壊やウィルス変異を受け入れる覚悟があるとは思えない
黄色いベスト運動してた時世とは訳が違う
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
交通事故等の不慮の事故でも即治療を受けられにくい
マスクが圧倒的に不足している
新型コロナ以外でも失わなくていい命を失う可能性が明らかに高くなろうとしている
経済で亡くなる人を救うか、病気で亡くなる人を救うべきか
これもまた命の選別なのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
>>519
経済は日銀が300兆円ほど金を配れば、一発で回復するよ。
それをいまはたかが10兆円で、ケチっているからダメなんだよ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:57▼返信
>>516
いやお前が噛み付いてきたんだろ
絡んでほしくないならコメント残すのも矛盾してるし馬鹿なの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:57▼返信
>>501
そのいらないこと言って炎上している有名人は色々いるじゃん
建前でいいなら人の命は地球より重いとか、ゴミ袋に絵を書いて応援とか耳障りのいい言葉はいくらでも言ってやるよ
本音ベースで言うのなら、情では腹は膨れないし生きていけない。
ぶっちゃけカネがないと生活できないし弱者救済と言われたところで余っているわけでもないカネをやるわけにはいかん。
そうでなくても今後大不況が予想されるのに無駄に使えるカネはない
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:58▼返信
>>521
元々人生を得てない人たちを鏖殺すれば解決するね
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:58▼返信
自粛連呼してんの本当にニートだけだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:58▼返信
>>527
自粛すれば、交通事故も減るだろうな。
そういえば自粛のおかげで、インフルの感染の数も例年よりずっと減っているらしい。
やはり自粛マンが世界を救う。
534.一本鎗 改投稿日:2020年04月29日 18:58▼返信
 大きな日本経済、立派な日本は、先人達が我々に託してくれた(遺してくれた)ものだからね。
 今を生きる我々が、自分達の命を長らえるために、それを潰してしまったなら、後の世を生きる人達は、我々をどう評価するのだろうか。

 悔いの残らない賢明な選択をしないとな。
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:58▼返信
経済死んでも
お前生きてるやん
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:59▼返信
一人一人の命が大事なんて公言する奴は学が無いからな
その次は明日はわか身だぞーだからな
潔く4ね
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:59▼返信
>>526
レバたらで驚異を語るのなら
明日にでもHIVが空気感染するようになって全世界の人間が感染し免疫不全に陥る恐怖を語ったほうが
ビビらせるのには効果大きいんじゃねえの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
ウイルスの場合死ぬじゃないんよ殺されるんよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
※529
だから何が言いたいんだって
最初に噛み付いてきたのはそっちだし俺の最初のコメに対して何が言いたいのかわからないからどこ向いてんのって聞いたんだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
>>535
虫のように生きるより人間らしく死にたいものですなあ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
どちらも一理ある異常、ここの状況によりけり。
どちらも他者を思いやれていない。どちらの状況も不安も問題点もとんとん。
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
>>536
それは学のある者に対して失敬な発言だな。謝罪して謝れ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:01▼返信
※534
未来託したのに資産食い尽くすだけのゴミっていうねw
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:01▼返信
>>489
少しの自粛も出来ないほど備えもなしにギリギリの生活をしているのだろう
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:02▼返信
機能だけを見るなら代わりはなんぼでもおるよ
だぃじょぶだぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:02▼返信
>>538
で、その殺人犯とは、中国人ってことでおk?
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:03▼返信
経済をまわした結果コロナに罹患した者は天国に行けます

って感じだな。中世ならw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:04▼返信
反論じゃなくて便乗した自分語りじゃん
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:04▼返信
自粛するとしは自粛する。
一気に叩かないとずるずる中途半端な自粛が続いてさらに経済悪化するよ。
自粛するなではなく、自粛となったら徹底的に自粛して自粛期間をなるべく短期間に抑えたほうが良い。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:05▼返信
どっちもどっち論ニダ
旭日旗ばんざーい
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:05▼返信
>>1
なんか既視感あるなと思ったらこれ原発事故の時も同じ構図でものいう奴が居たな。
今に問題があるならじゃどうするか、って対案が無いからただの我儘にしかなって無い。
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:06▼返信
※542
野党の揚げ足取りみたい
句読点使ってる奴も学がないと思ってんだ僕
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:06▼返信
俺も氷河期世代だが、親父はバブル直後に会社潰し、おかげで大学は苦学生やったし就職のスタート地点はものすごく悪かったが、転職繰り返して今じゃ平均所得以上稼いでるが?

氷河期世代で文句言ってる奴は、お前が努力してないだけだろうに。
社会のせいにすんな、大学時代、肉体労働で働きまくり、新卒で入った会社もブラックで、努力し続けた俺らまで穀潰しみたいじゃないか。クズと一緒にすんな。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:06▼返信
※547
と言うか店舗系は感染者出ただけで一発休業
他の職業も罹患したら仕事できず全体的な能率も落ちるこの状況で
自粛解除ぐらいで経済回るわけがない
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:06▼返信
>>533
高齢者の交通事故死者件数が増えているけどな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:07▼返信
>>530
いらない事って分かってて顔晒して言うだけの気概も無いなら黙ってろって事よ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:07▼返信
むしろここは一気に抑え込んだほうが後々いいと思う
我慢をしろ
多少の犠牲は仕方がない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:08▼返信
自粛マン馬鹿だろマンが逆に働いた事ない奴に見えるの俺だけ?
経済をできるだけ回す為にテレワークや自宅勤務してるのに…製造業などの現場は辛いけどな…
自粛マン馬鹿だろマンは親戚死んだら目が覚めるか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:08▼返信
>>539
経済的に死ぬ事に対して話してたのか、すまんな。
句読点がないから読みにくいよ文章
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:09▼返信
今のクソみたいな経済対策しかしないなら、日本は発展途上国並に落ちぶれるぞ
そうなってから嘆いても遅いぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:09▼返信
経済で死ぬほうが大変っていう考えに反対はしないけど、
もしウォーキングデッドみたいな世界になってしまったら経済の方が大事だと言えるかな?
今回のウイルスだって未知のものだし、この先もっと恐ろしいウイルスがでてくるかもしれない。
その時に経済なんていってられないほど大変な世界になってしまった時に経済で人は死ぬからー経済
再開しましょとか
いってられるか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:09▼返信
命だけが問題なら今すぐ自動車規制しろ
それだけで年間4000人死ななくなる
経済は死ぬ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:09▼返信
※559
やっぱ間違ってたんかい
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:09▼返信
>>553
生まれた階層と将来の年収に強い相関がある結果をご存じない?
ここでも0.1%の事例を全てに当てはめるのが自粛厨の傾向やね
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:11▼返信
>>557
多少の犠牲は高齢者に回してくれ
今まさに高齢者を支えさせられている前線で戦う若者に押しつけないでくれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:11▼返信
経済回して金稼がせてくれ
爺なんかいくら死んでもいいじゃんw

言ってることはこれとどう違うの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:11▼返信
自粛と経済は両立しないからどうしようもない気がする
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:11▼返信
>>546
元々の原因は中国だが実際死に追いやるのはウイルスでしょ

もう中国叩いてる場合じゃない
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:12▼返信
※556
おう、特に問題ないな
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:12▼返信
人生だろ?
命は戻ってくるのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:13▼返信
>>561
未知未知可能性可能性で騒ぐならHIVが空気感染するように変異することを恐れた方がいいんじゃ無いの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:13▼返信
>>566
それの何がいけないのか逆にあなたのような賢人の知恵を拝借したいくらいだ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
年寄と糖尿高血圧にだけ引きこもってもらう
ほかは外に出て働くのはどうだ?
引きこもる側には障害者と同じ年金を支給しよう
死ぬ確率の高い人間だけを社会から隔離すればいいw
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
自粛マンはどういう生活してんのwwwwwwwwwwwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
※562
コロナは年間どころか一ヶ月でその数字になるんだが
死亡率0.5%でも一年で全国民に回れば50万人以上死ぬ
ケタが違うんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
じゃあ死ねばいい
取り返しがつく可能性の有無の話と一緒にするな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
>>570
命は戻らずとも戦うべき時は戦うんだよ
そうじゃないと飢えるからな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:14▼返信
このままいったらコロナ死<経済による自殺も時間の問題だからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:15▼返信
>>574
生活保護かニート、寄生している専業主婦と言ったところか
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:16▼返信
経済が死んだら、自殺や殺人が増えてコロナより恐ろしい社会になる
だから老害には逝ってもらおう
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:16▼返信
>>520
既にイギリスは自死も含むロックダウンが原因の死者のが多いんだが。
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:16▼返信
※572
何が行けないのかって
これがヤバイ考えだって思わないところがもうヤバイ
良心より実利を取るようになってしまったら終わりだぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:16▼返信
※578
自粛しなくても経済へのダメージ大差ない上余計に人が死ぬよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:16▼返信
>>575
そこまでの致死率になっている国を言ってみろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:17▼返信
高齢者が何人死のうがよくないか?
高齢者ファースト過ぎる。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:18▼返信
※584

むしろ大体の国でもっと高いやろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:18▼返信
>>582
はっきり言うとお前の良心って奴が間違ってんだよ
間違った良心で間違った正義を振りかざし人を叩いて反省もしないモンスター
それがお前の正体
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:18▼返信
上級国民「は?いくらでもリセット可能なんだが…?
     (庶民はほんとア○だなぁ…)」
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:18▼返信
負け惜しみにしか聞こえんわ
やるやつはどんな状況でもやる
ゆとりが甘えてんな
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:19▼返信
若者は外出してもほぼ死なない、死ぬのは年寄りだ
少なくとも老害と呼ばれる者を消さない限り若者たちに未来はない
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:19▼返信
※577
ならコロナと戦えよ
餓えたら公共の補助を使え
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:20▼返信
潰れても他が出てくる経済は死なない
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:21▼返信
これで仕事がなくなった人の支援まじでやってやれよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:21▼返信
急いで準備を整えろ!! 本物の人間だけが生き残れる世界がやってくる!!
力のねェ奴ァ逃げ出しな!! 手に追えねェコロナと共に若者どもの”新時代”がやって来るのさ!!
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:22▼返信
経済も知らん奴が宣いてるのか?
今直ぐ自粛を解除しろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:22▼返信
>>385
お前も早く死んでくれ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:24▼返信
>>390
お前みたいな奴がウイルスばらまいてるんやな
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:24▼返信
>>390
でも君ニートですやん
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:24▼返信
先の戦争の記録からすれば
たとえ焼け野原でも人が居れば復興は出来るという考えに至るのは分からんでもない
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:24▼返信
氷河期世代の範囲が広すぎてこのツイ主がどの世代を言ってるのか分からないけど、
酒鬼薔薇世代みたいなのはさすがに自業自得だろ
就職前から校内暴力・家庭暴力で嫌われて、
せっかくお情けで就職させてもらってもペッパーランチ事件なんかを起こして周りを巻き込んで思いやりを台無しにしてきた
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:24▼返信
※587
弱者切り捨てが正義なのか?
なら国は今すぐ年金をやめるべきだな
健康保険も必要ない
強いて言うなら社会保険も労働基準監督署もいらんだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:25▼返信
氷河期だけど俺らの世代って結局自分でどうすることも出来なくて多くの仲間が死んでしまったんだよ
もう二度と戻ってこない
運よくいきのこってるやつも今回のコロナ騒動で氷河期だしどうせ仕事なくなっても平気だろという酷い理由で真っ先に解雇されてる
頼むから命を優先してくれこれ以上理不尽な死にかたしていくやつ見たくない
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:26▼返信
>>408
感染拡大すれば結果的に経済も死ぬ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:27▼返信
>>414
え?
君そもそも金持ってないじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:27▼返信
>>593
お前が金を出すんだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:28▼返信
つか人が減れば結局経済も目減りするからな
飲食もレジャーも性産業も人頭依存よ

仮に人口が5%減るならば、それは日本全体で客が5%減るという事だぜ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:29▼返信
氷河期世代で生き残ってる人ってなんか奇跡だな・・・
もし氷河期世代をちゃんと助けてたら経済は変わっていたのかも知れませんね
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:31▼返信
中小企業が減れば経済が活発化する
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:31▼返信
606>>

そこのおまえ!
レモンに含まれているビタミンCはレモン1個分なんだぜ!って言ってるのと同じように見えてふいたw
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:32▼返信
もうさ日本を自粛エリアと非自粛エリアの二つのエリアに分けて完全独立して様子見てみたいな
最終的に非自粛エリアは感染蔓延、経済破綻で壊滅しそうだけれど
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:32▼返信
氷河期世代にとっては経済も戻ってきてないのかもしれんけどもやね
お前が金ないだけやぞという話なんよね
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:33▼返信
そういえばどこかの会社が氷河期は採用しなかったから若者と老人の社員をつなぐ中間層がいなくて困ってたけど採用してないのなら自業自得だと思った
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:33▼返信
>>91
お前が家中にウイルスばらまいて家族が感染しそうだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:33▼返信
※606
それどころか感染したら店単位で休業だからな
自粛解除で経済回復はしない
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:33▼返信
611>そりゃ仕事なけりゃお金はないだろわかりきってるやろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:35▼返信
611>
憶測で物を語るのは辞めようよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:35▼返信
この自粛は若者の芽を摘んでるだけなんだよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:36▼返信
ゴミカス経済厨って本当バカだからな
コロナだけじゃなくて経済も気にできる俺かっけえしてるのかもしれんけど、結局回りまわって自分が典型的な無能老害と全く同じ考えをしてるって気づいたほうがいい
自粛解除して動けば一瞬だけ経済活動は元に戻るだろうけどすぐにコロナの影響で今以上にヤバいことになるよ
正直経済が悪化して国がどん底に落ち込むってレベルならマシかもね、場合によっては文明が退化するレベルもあり得る
そして全て自業自得なんだよ、台湾みたいに政治がちゃんとしてる、有能な人をちゃんと選挙で選んでる国はコロナに打ち勝ったうえでアフターコロナの世界に入ってる
無能を選挙で選び続けて政治を疎かにしていたくせに簡単にアフターコロナに入れるわけないだろ日本は、今までのつけだバカ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:36▼返信
じゃあ○ねばいんじゃね
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:37▼返信
>>593
それこそ中国が負うべき賠償だろ
日本のせいでも欧米のせいでも欧州のせいでもなく全てを始めた中国の責任なんだもの
自粛派にしろ非自粛派にしろ日本の中で誰に責任を負わせるかを論じること自体間違ってる
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:38▼返信
国の立場から言わせれば命を切るしかないからどうにもならない
アホポンの国のことだから命なんかよりも経済を選ぶだろうね
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:38▼返信
老害を隔離すれば済む話
あいつら誰得だよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:40▼返信
>>608
末端の仕事してるのが中小でしょうが
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:40▼返信
色々な事象の収束により経済が酷くなることは防げない
両方とも救えない
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:41▼返信
>>617
長期的に見ろよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:41▼返信
現状だと自粛解除しても薬ないし、感染者出たら店なら休業したり悪評たつし職場も殺菌必要になるし良い事ないじゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:41▼返信
命よりは取り戻しがきくで
まぁ自殺する奴らもいるからそいつらにとっては道義かもしれんが
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:41▼返信
618はわかってるのでどんどん発言して馬鹿の目を覚ましてほしい応援する
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:42▼返信
>>618
プレゼンは簡潔明瞭に
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:43▼返信
617>今の若者は優秀すぎるやつもいるからな・・・早いうちに摘んでおいた方がいいだろう・・・おおっと誰かきたようだ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:43▼返信
>>628
えwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:44▼返信
経済無視したコンクリートから人へなんて言ってた政権はどうなったか知ってる人はいませんか?
政権交代時に民主主義の勝利だ、補助金で生活が楽になって活性化する
経済厨は黙ってろと言ったらしいですよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:46▼返信
じゃあ何?
自粛やめろと?
外でろと?

回復しないことくらいわかってるんだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:51▼返信
人生と言うモノは変える事は出来ても、返して貰う事は出来ないのだよ
誰の手にも時間と言う物は残らないからね
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:52▼返信
できるかできないかで言えば戻す事はできるだろ。
それは間違いない
ただそれを日本にできるかって話
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:52▼返信
自粛を否定してる奴って経済の話をして、いかにも現実見てます的な感じ出してるけど逆だよね
実際に政府が緊急事態宣言を解除したとしても
そもそも感染はみんな怖いので、バカ以外は外出は元からしないから現状とほぼ変わらん
つーか、自粛に強制力は今のところないんだから、それが答えだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:53▼返信
人が死んだら経済も回らなくなる
生きてりゃ立て直すチャンスもあるのに。
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:53▼返信
>>637
じじいが死んでも経済は回る
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:53▼返信
死ぬ方がいいってんなら勝手に死んでくれ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:55▼返信
※30
はいはい、もう論破されたから黙ってろよ
そもそも中国人入れるのも経済も犠牲にできなかったからだろ
で、いま流行ってるのは欧州からの物が主流なわけだが
非常事態宣言出るまでになったのと関係ない話しても意味ないぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:56▼返信
じゃあコロナ擦り付けあいながらみんなで外に出れば全部きれいさっぱり元通りになるのかよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:57▼返信
人も経済も死ねばよいのだ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:59▼返信
経済も大切なのは重々承知だが、これは詭弁だわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:00▼返信
MMT論者、これにどう答える?
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:02▼返信
※607
氷河期世代代表「ごみ袋にメッセージや絵を描いて、作業員を励まそう!」
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:02▼返信
自粛否定派って想像力がないんだと思う
比較的まだ対処しやすいコロナのおかげで、今後の感染症への対策ができるチャンスなのに
原始人みたいにウイルス無視してこれまで通り活動してどうすんの?
外出せずとも経済回るシステム作ったり色んな事が今後への備えになるんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:12▼返信
>>646
ゴミ袋に絵を描いたりだとか?
ウケるwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:13▼返信
命があれば経済は戻るのなら失われた20年は何だったんだよ
いい加減なこと言うな
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:14▼返信
ロスジェネ世代で、リーマンショック前に大きい会社に入れたけど、
リーマンショック後の大量解雇でワシもやられたよ。
貯金も無くなったし、ゼロと言うかマイナスからのスタート。
まだその会社に残れてる人達は順調な生活を送ってて
自分は底辺を未だに脱出できていない。
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:14▼返信
MMTバカは公務員の給料がこの状況で上がってももちろん喜んで受け入れてくれるんだよな^^
政府支出の増加には違いないからな^^
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:17▼返信
氷河期世代は自己責任ってさんざん言われてきたからな。このコロナショックで仕事がなくなり収入がなくなり生活が困るのも自己責任だろ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:17▼返信
じゃあ死ぬのと貧乏になるのどっちがいいんだ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:19▼返信
>>637
世界のどこで経済的にダメージが出るような死者が出てるの?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:19▼返信
インターハイ無くなってしまったから
高校生がかわいそうでしょうがない
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:21▼返信
>>636
そんなわけないだろw
マスコミがちょっと煽るだけで死者350人ちょっとで大騒ぎしてるバカだらけなんだから報道がなくなって政府が収束宣言足せば企業から元どおりになって何事もなかったかのように人の動きが戻るわ
お前だけその中で閉じこもってろよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:23▼返信
651>ほんこれ。
仕事したくても出来ない辛さは実際に自分に降りかからないとわからない。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:23▼返信
どう高く見てもゼロコンマ以下の死亡率なのにどうやって大惨事が起きるの?w
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:24▼返信
死んだらそれ以降の不況のダメージはノーダメだけど生きている人はもろ煽りを食らうんだよなあ
死んだ方がマシってそれ一番言われているから(死なない)
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:24▼返信
655くんは馬鹿なの?しぬの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:24▼返信
死亡率を数値で理解してる人は実際にかかればいいだろう
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:26▼返信
なんにしてもやってみないとわからないってことだな
集団免疫獲得するかもしれないしウイルスが更に変異して致死性が大きく上り感染者がバタバタ死ぬ可能性もある
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:27▼返信
バカみたいに集団ヒステリー起こして死者数十人の段階で緊急事態とか言っちゃった恥ずかしい国が東アジアにあるらしい
経済停滞から来る自殺者の方が遥かに多くなってしまうだろうなあ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:29▼返信
日本人何か勘違いしてるけど、まだ経済死んでないとでも思ってんの?
もう死んでんだよ?
無駄に社畜根性で足掻いた所で遅いんだよ?
だったらさっさと収束させて被害抑えろよ、マジで
日本の経営者の大半が目先の利益、というか足下しか見えてないのがよぉわかる
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:30▼返信
>>659
事実なんだよなあ
人口あたり死者数が日本の80倍になってるスウェーデンは通常営業してる
前年まではインフルエンザで年間1万人、自殺者が2万人〜3万人出ていても経済活動が止まらなかった国なのにマスコミに非日常感演出されただけで大騒ぎじゃん
いかに実態無視した馬鹿騒ぎかは一目瞭然じゃん
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:31▼返信
>>663
経済死んでる?www
収束に向けた期待感と日銀からの資金投入見越して明日には日経平均20,000円を上回りそうなんだけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:31▼返信
リーマンのときが自殺者8000人で、今回はそれ以上の予測
コロナの死者は今までで400人

さて、自粛することで生かされた命と自粛することで死ぬ命、どっちが多いんだろうなぁ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:32▼返信
個人の命が保証されるのは社会が安定してる時だけ。
終わったら戻ろうと考えてる社会が無くなってしまったら混乱が続く。
社会が崩壊したら命も助けられないし元の社会に戻るまで長い時間がかかる。
盲目な自粛厨の人は見えてないだけで、今年はコロナで死亡した人より自粛での関連死が増えるよ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:34▼返信
自分が不幸な目にあったからって自分より若い世代を同じ目にあわせても良いと思ってるのが氷河期なのか・・・
669.一本鎗 改投稿日:2020年04月29日 20:35▼返信
 戦後の焼け野原から復興出来たのは、他の元気な国(戦勝国)からドンドン物と金が投入されたからだからね。
 疫病の世界的な蔓延で没落したとして、他も弱っているのだから、投資してくれる国など皆無だろう。

 日本は、助ける側に回るべきだし、それが出来るだけの力はある筈なんだけど、格下の国に舐められてる様な体たらくだから、困ったもんだよね。
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:36▼返信
※668
中学高校の部活動や職人(笑)なんてまさにその考えだからな
自分たちが雑用やってたんだから若いヤツもやるのが当然
その辛い経験がないと一人前にならない
ってね
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:37▼返信
どこぞの党じゃないんだから経済が死ぬぞーじゃなくて対案だせよ
「死ぬ可能性ありますが経済が壊れますので普通に過ごして下さい」って言われる方が満足なのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:38▼返信
経済も人命もどっち言い分は分かるが
またパンデミックが起きてしまったら
どっちを優先させる気かな?
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:38▼返信
パンデミックの意味を知らないなら使わないほうがいい
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:38▼返信
まぁでも人手不足のとき就職に関してかなり舐めきったやつらを見てるから
ざまぁとか不謹慎にも思ってしまうわ

そんなこと言えるのは景気が良いときだけだぞってコメントしてたのが懐かしいな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:39▼返信
結局いつかは死ぬからなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:39▼返信
>>666
自粛しててその数なんだから普通に過ごしたら何倍にもなるのは当たり前だろ
馬鹿ですか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:39▼返信
自殺者数の統計が楽しみだな。
自粛ガイジとかいう人殺しのせいで何千人死ぬかなあ。
ああ、お前らは誰かの意見に流されただけのバカだから罪の意識すら感じる事ができない愚か者だったな。ハッハッハ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:41▼返信
>>671
対案てなんやねんガイジ
このままだと際限ない自粛の継続に対する対案が経済活動の段階的な再開だろ
お前ホントガイジだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:41▼返信
コロナを利用した俺はちゃんと考えてます主張
中身は恐らく共産
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:41▼返信
コロナの患者を見捨てられるなら経済に舵きればいいんだよ。コロナで怖いのは医療崩壊。呼吸器エクモをコロナの患者には使わないを徹底できるなら経済優先でどうぞなんだけど
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:42▼返信
今年来年の就職者と今年クビになる奴はこの先一生を棒に振る確率が激増したのは確かやね
コロナコロナ言ってる奴は、不景気は10年単位で人を殺し続ける事くらい理解しておいたほうが良い
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:48▼返信
そこで生活保護ですよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:50▼返信
>>527
普段なら呼吸器とかエクモが必要な患者に使用できないからね。コロナ蔓延してコロナの患者に使うと。これが医療崩壊なのにコロナでの直接の死者の数にしか目が行ってないんだよな。少ない少ないって言う連中は
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:50▼返信
もう全員生活保護でいいんじゃね?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:50▼返信
0か100か思考のアホが一番の害やな。
インフルエンザと同じで予防と対策しながら普通に経済回すで何の問題もない。
コロナに限らずどんな疾病でも一定数は亡くなるんだよ。
自粛したってウィルスは世の中から無くならないんだから、共生するしかないの。
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:55▼返信
少子化に拍車がかかる 誰もこんな状況で結婚出産したいと思わない 生まれる子供達は覚悟した方がいい 子供に冷たくわがままな大人が増えすぎた 日本も国外も
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:56▼返信
休校・外出自粛長期化で10代の妊娠相談相次ぐ…家に居づらく「彼氏の家に」、バイト失い「パパ活」も?
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:01▼返信
※585
日本は中高年が多すぎるのが痛い
長年の失政と腐敗のツケかな
689.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月29日 21:02▼返信
誰も何も言ってないが、これで4度も例の肺炎で実際に死者が出ているのに、全く無関係のサムネ不謹慎すぎる
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、はちまとオレ的はこのサムネをはちまは例の肺炎記事であっても事ある度に、オレ的ははちま未確認の変種を2019年03月03日22:00以降事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、
はちまではこのキャプは改めて画像検索したら2019.12.31 11:30記事が第1号で2020.4.27 12:40例の肺炎記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内4位の11記事目_月内4記事目_1月から4ヶ月連続2019年12月から5ヶ月連続_2日連続1度_例の肺炎記事4記事目2記事連続
オレ的でも2019年12月22日22:00記事でサムネにしていて挙句には2020年02月19日07:00・2020年02月22日09:40記事で時間違い品種をサムネにして果てには2020年01月21日08:00記事でコラをサムネにした
オレ的の件からこっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
著作権者:GYARI、作品名:何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:12▼返信
で、もらった10万はAmazonでApple製品買ったりすんのにつかうんだろ?
「政府は不景気を何とかしろー」とか言いながらな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:14▼返信
今の人間が不幸になっても人類がある程度生き残ってりゃ将来的に復興できるって話よ。
世界的なパンデミックに対して何ミクロな話をしてるんだって感じだ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:14▼返信
生きづらいなら死ねば?
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:16▼返信
>>691
生き残った結果コロナでコノザマ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:17▼返信
経済が死ねば高所得から低所得に転落する奴は増えるだろうが死ぬ奴は増えない
どうしても金がないなら生活保護をもらってしのげよ
貧乏に負けて自殺する奴を数に入れるな
695.ネロ投稿日:2020年04月29日 21:19▼返信
経済?知るか
俺の、酒の摘みになる為だけに生きろ人間
それ以外、何の価値も無いからな
無駄に、生きて何か意味あるか?
それくらいは、理解できるよなあ?人間
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:19▼返信
>>690
ん?何かおかしいか?
Amazonは税金払ってるしiPhoneは日本の部品や特許だらけだぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:20▼返信
絶対経済もどうにもならんわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:26▼返信
※696
支給額から国内に回る金が0じゃないならセーフって話じゃない
可能な限り国外に漏らさない様に国内の経済に金を回せや

国外製品買うなら支給額とは別の金でお好きにお好きなだけどうぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:28▼返信
>>694
沼に底があると思い込んでるのは100%ニート
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:31▼返信
いや、国の仕事だろ
はい、俺完全論破
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:38▼返信
経済でも人は死ぬ。経済で死ぬ人はどうでもいいのか。
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:40▼返信
変わらないなら死ねばいい
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:40▼返信
え? 経済で死んだ命は戻ってくるの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:41▼返信
>>701
その補償を公明党が奪ったんで文句はあの宗教までどうぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:45▼返信
経済崩壊した場合に失われる命は比じゃないのでは?
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:47▼返信
いざとなれば中国に日本を買ってもらえばいい

ネトウヨは発狂するだろうが死ぬよりいだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:50▼返信
霞食って生きてるわけじゃないから論理でも客観でも命と経済は対立軸にはなりえないんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:54▼返信
そもそも数ヶ月仕事がないからって金がないとか言ってるガイジは何してるの?
ばかなの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:54▼返信
コロナだろうが経済だろうが結局弱者は死ぬってことだよ
氷河期世代だって激しい競争勝ち抜いた勝ち組はたくさんいる
敗北者が氷河期のせいでーとかうだうだ言ってるだけだ
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:56▼返信
>>706
ネトウヨ~って言うけど理由があるから中国に味方できないんだぞ?
中国がチベットとかどう扱ってるか調べたことないだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:57▼返信
>>706
さらに言えば日本以上のブラック社会だぞ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:01▼返信
※651
氷河期は家計貯蓄率は高かった。氷河期の親が(将来世代の負担で)借金したから。
金持ってるのに税金投入するわけないでしょ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:06▼返信
そりゃタイミング悪かった奴も大勢いるわな
んで、俺たちにどうしろと?

コロナに掛かる覚悟で経済回せと、それこそ俺らの命を軽視した主張だろアホかよ
そんなお人好しと言う名の愚か者はこの国にはいないぞ、諦めて10万円で買える程度の人生歩め底辺
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:07▼返信
ビル・ゲイツに言えよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:07▼返信
経済が後でどうにでもなるなら恐慌なんて起きねーんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:13▼返信
経済なんて後からどうとでもなってきたんだよなぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:14▼返信
死と隣り合わせの人生の方がお好みか
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:19▼返信
親が金持ってたから就職浪人できた時代とはレベルが違う
親にも金がないんだから
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:22▼返信
>>91
運送業に来ても良いし、テレワーク出来る職業に就いたって良いんだよ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:23▼返信
話のすり替えも甚だしい
こんなんだから就職できなかったんだよツイッターのコイツは
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:23▼返信
時代に振り回されるのはイヤ、敷かれた線路を走りたいのは分からんでもない
誰かに未来を補償してもらいたいんだろうけど現実無理
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:28▼返信
戦争の発端なんて大体経済が理由やぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:29▼返信
氷河期がイージーモードに感じる世の中になると思うよ
休校で外でブラブラしてる学生いるけどそんな余裕無いことに早く気づいたほうがいい
君らこのままじゃ働くとこないよ
運良く大きい会社入れてもすぐ潰れる可能性有るよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:32▼返信
>>248
一部かどうかは推測にすぎないと思うけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:37▼返信
受け身で生きてきた無能は黙ってろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:41▼返信
※706
お前が真っ先に臓器売りに行けよwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:53▼返信
大衆なんて自分さえよけりゃそれでいいからな
マスク供給不足解消するといってできていない政府を叩かず今はマスクなくて仕方ないだもんな
経済悪化で失業者や自殺者ふえたらふえたで仕方ないって言うんだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:54▼返信
正しい投資してたやつはリーマン時でも死んでないんだよな

だからこのツイートは微妙
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:55▼返信
氷河期に自己責任って言ってて何もしなかったけど今回は色々社会保障やってるぶん完全に自己責任だね
とりあえずのところ世の中は自己責任論すきだね
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:57▼返信
就職氷河期世代のことをネットで見ただけの駄識を知ったかぶりしてる人多いね
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:04▼返信
※629
いや簡潔明瞭に書いたら埋もれるじゃん
そして情に訴えるなら長文が良いんだよ、世界観に引き込まないと
※628
マジ?ありがとう
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:10▼返信
割を食った世代に国が救済したか?
しないよな
見捨てたから失われた30年ができたんだよな
第3次ベビーブーム世代がなかったんだよな
年金制度が破綻したんだよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:11▼返信
でもお前生きてんじゃん
2月で完全に2週間でも止めとけばもう経済活動出来てた

社畜は電車で撒き散らし、自粛出来ない馬鹿は県外で撒き散らす

原因何?経済回してるからだろ
いい加減気付け
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:13▼返信
※11
現在の日本のコロナ死者数以上の経済問題の死者は出るだろうけど
欧米はコロナ死者数以上に経済死者数は出ない気がする(多分)
なのでバランスをとるならもう少し経済寄りの政策でもいいと思うが
それをすると大多数のメディアと国民が集団ヒステリーを起こす
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:17▼返信
コロナ終息したらっていってる奴、いつ終息するの?
60℃でも死滅せず夏も生き残るウイルスの可能性言われてるし、完治したとされる奴も再発してるんだが?
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:20▼返信
いい加減気づけよ、世界規模で人間社会は壊滅すんの分かるだろ目を背けんな。死んだ方がマシな世界に傾きつつあんの認めろ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:27▼返信
ていうかもっと死ねよ
楽しませろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:29▼返信
※737
え?どういうこと?ちょっとやってみせて
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:30▼返信
いや、氷河期と今回はちゃうやんw
氷河期はマジで根本的に金がないから不況だっただけで、今は経済回そうにも感染する恐れがあるからダメなんだろ
多分収束したあとのことどうこう喚いてんの日本くらいだぞw
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:35▼返信
コロナでタヒんだ奴は運が悪かったと、バッサリ切り捨て、無理矢理にでも経済を回した方が、結果的には沢山の人が救われると思うが、それをやる勇気のある政治家が、今の日本には居ないからね・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:37▼返信
これに支援と言い出すと氷河期世代にも支援しないと駄目になりますよ

支援無しで皆でくたばっちまえばええやん
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:41▼返信
>>739
これ以上非常事態宣言が続くなら自粛してる会社も慈善事業じゃないんだから畳むところが大量に出るし、自分とこが生き残っても依頼してた会社が無くなったり部品調達出来なくなったりして回りまわって影響が有る
経済知らないニートは黙っとけ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:43▼返信
薬と抗体が完成するまで、感染拡大させない。
それがまだわかってない人がいることに驚き。
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:46▼返信
※740
アホ丸出しのところ申し訳ないが、
いかなる病人も見捨てるならともかく、コロナだけとかできないんだが?

745.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:48▼返信
5歳以下の子供は社会性を身に着ける大事な時期に集団生活ができなかったことで(この時期の社会性の発達が障害年収に直結することはわかっている)、すでに将来数十年にわたって負債を背負わされているからな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:49▼返信
>>743
いつ出来るか分からないもん待ってる間に倒産だらけで失業者で溢れかえるんだけど?
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:52▼返信
>>734
おそらくアメリカですら経済死の方が多くなるぞ。ただでさえ、この10年ちょい競争社会の激化によって自殺者数が激増しているからな。
スペインのような観光で持っている国は言わずもがなだな。
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:54▼返信
>>743
それを実際にやったらどうなるか、ちゃんと考えてみ。
もちろん、コロナの致死率・失業率と自殺の相関性、その他の病気の致死率、社会的コストを計算に入れて。
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:57▼返信
補償をしないとどんどん景気経済悪化するよ
逆に補償すればある程度それを抑えられる
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:21▼返信
世代はしょうがないだろ
そういう時代に生まれたんだから「しょうがない」
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:55▼返信
じゃあどうしろってんだ
お互いが気をつけて生活すれば経済活動okってレベルの病じゃねーだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 01:29▼返信
それでも「生きていればなんとかなる」を信じたい
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 01:30▼返信
政治と経済は両輪
より多くの命を救うためにはどちらも疎かにはできないし
うまくバランスとらないと悪夢がよみがえる
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 01:32▼返信
子供の権利とか言ってるバカは何を考えてるんだ?
子どもの安全も考えての措置なのに。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 01:33▼返信
秩序と調和
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 02:11▼返信
コロナと共存にはまだ早い。このウイルスは未知すぎる。早すぎる経済活動の再開には我々に大きな悲劇をうむだろう。
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 02:33▼返信
ほぼ同意するが子供の遊びと仕事を並列に語るガ○ジトークには同意できない
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 02:35▼返信
安倍に経済再生は無理。
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 03:01▼返信
自粛しないとそれだけ回復時間が延びるだけなんだけどな
まずそこは理解してるんだろうか、人が死ぬだけじゃ済まないぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 03:15▼返信
すべては自己責任
氷河期世代を救う為に他の人が割りを食う必要はないのと同様に自営だろうが特別扱いする価値はない
これまでもこれからも真っ当な経営をすることが証明できれば金は借りられるので勝手に耐えて頑張れ
返す必要のない金を貰えると思うなよ乞食
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 03:38▼返信
(´・ω・`)楽しい仲間がぽぽぽぽん

自粛するたび倒産ふえるね
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:09▼返信
命は戻って来ないとか言う人いるけど、自分はむしろ悪化する未来しか見えないから今シぬことができた人の方が幸せだと思う
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:25▼返信
いやパンデミック起きればどのみち経済止まっちゃうんだぞアホ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:35▼返信
>>762
それ遺族の前で言える?
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:41▼返信
※759
自粛するから延びるんやで
何もしないで一気に感染が広まって医療崩壊させないためにな
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:42▼返信
※763
パンデミックが起きた欧米や中国でも経済は止まってません
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 04:49▼返信
自己責任を強要する自民党政治にはもう何も期待できないけど
経済を軽視してる連中に現状を知ってほしいということね
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 05:25▼返信
論点ずれてないか?
新型ウィルスは現状、人にできることが限界があり、とにかく新型ウィルスに対応できる医療現場の崩壊防ぐためにやっていること。
経済の方は貧困でコロナより酷いことになるって事だけど、そもそも天秤にかけて同列で扱うべきことではない。どうにもできない新型ウィルスと違って政府、日銀、経団などなど人が何とかできる範疇のもの。対策対応不足無策のはけ口を医療のための自粛にむけるなど、それこそ無策の連中の思う壺。
経済がーのひとは医療がまともに機能しなくなる怖さをもっと自覚してほしい。
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 06:45▼返信
差別をするって自分は正しいと思ってやるんだよ 偽善者ってのは究極の差別主義者の形
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 06:51▼返信
>>768
論点がずれているのは君だよ 医療崩壊を防ぐために自粛を強制しているのは良いが、それを当たり前だとふんぞり返って本来の貰っている税金分すべての国民を救わなければいけない立場の医者が努力義務を放棄して休むのは許されてはいけないこと

限界以上に働け。それだけ君らは国民から金をもらっていた立場なんだよ 医者になったことを後悔するほど働いて働いて過労死が出てから医療崩壊を提唱するべき。

今まで散々過労死しそうな人間を健康だといって企業に提出して働かせてきたことを自覚しろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 07:39▼返信
まず、自粛したら収束するってのが根本としておかしいことに気付こうな
CoVID-19は感染力が非常に強いので、根絶しない限りは流行する
ワクチンできるまで経済止めるなんてのは、現代人の命が如何に経済によって守られているかを2秒想像することもできないバカの言い分
医師のための衣食住、医療施設の電力、清潔さ、器具の生産管理、全て経済で繋がってる
パンデミックで経済止まるってのも間違い。抗体検査によりニューヨークでは既に20%程度が感染済みで、
そのうち96%は無症状。20人に1人が会社休んで仕事止まるか?っつう話。
772.一本鎗 改投稿日:2020年04月30日 08:01▼返信
>>771
 中国や韓国が、治療薬もなしで抑え込んだって事にしてるから、「やれば出来るんだ」みたいに勘違いしちゃった人が多いんだよ。
 
 コロナは、人間の頑張りなんざ微塵も考慮してくれないし、真面目にキチンと自粛したって、感染拡大する時はするんだけどね。

 自粛より上の事やってる先進国で、何万人も死んでるんだから、中途半端な自粛なんざ、わざわざ経済を痛めつけるためにやってるようなもんだよな。
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 09:40▼返信
>>771
お前仕事してないだろ?会社で一人感染者出たらその会社は2週間閉鎖なんだよわかる?あっ、働いてないからわかんないよねwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 09:50▼返信
>>742
別にニートでもないし、確かにあんたほど経済詳しくないけど、じゃあアメリカと日本のコロナ対策の資金の違いは何?
いくら人口があっちの方が多いとはいえ50倍以上も違うじゃないか。他の国だって日本より人口少ないとこでも金出してんじゃん。
それは何故?
終息した後もなんとかなる策があるんじゃないんか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 09:55▼返信
>>760
それを言ってる奴、ことごとく税金泥棒なんだよなぁ。

自己責任にするならするでもいいから税金無くせよ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 09:59▼返信
>>774
今の日本は自民・公明にくらいついて利権団体にだけ金落とす仕組みだからね。

知り合いの半グレは同和地区の生まれだってだけで営農団体設立したとかNPO立ち上げたとか言って、
補助金だけで左団扇。今回だって、セーフティーネット貸付で一団体1億6000万円借り入れて自転車操業。

悪いけどこれがアベノミクスの正体やで。
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 10:26▼返信
>>776
なるほど。


無知は罪とか言うけど、知らない方が幸せなこともいっぱいあるんだなやっぱ。

分かりやすい返信あざっす。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 10:57▼返信
※551
バカか? 福島震災の時に全国規模で店の自粛を1ヶ月以上したのかよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 12:09▼返信
※770
また、お金の話。個人的な医師へのイメージを持ち込まれても・・・・
ま、仮にそうだとしても、それでも「医師」 病気、怪我、出産などなど人の生活に欠くことのできない存在
おいそれと代わりの利かない人たち、酷使して疲弊して何のメリットが?どんどん医師が減ってしまいますよこの先。無医集落の怖さ知ってますか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 12:16▼返信
>>760
すべては自己責任だから自粛する必要ないだろって話
死ぬ確率が高いのはお前らみたいな老害だけなんだから、他人が割りを食う必要はないし、
特別扱いせずに自費でシェルターを建設すればいい
社会に余計な圧力をかけずに生きるか、さっさと死ぬか選べ
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:44▼返信
何かもうめんどくせーから、全部元に戻して
感染してシに至っても、放っておけば?
各自、気を付けましょう!で陽性だったら自宅でおとなしくしててって
こんな対応にさせたんだからって、コロナは病気として認めなければいいんだよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:50▼返信
中国を許すな
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:25▼返信
全て中国のせい、あいつらは全人類の敵
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:46▼返信
安倍が悪いんだからなんとかしろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:03▼返信
※1
いきなり結論だな

人のせいにしてきたツケ自慢で氷河期関係ないな
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 10:09▼返信
なんで自営を持ち上げてんの?
こういう事も覚悟の上の気概なんだろ?
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月03日 21:43▼返信
>>743
病死防いだ分より生活苦で自殺する人数が上回ったら意味なくね?ってことを言ってるんだが
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 15:32▼返信
コロナで戻って来られない命の大半が
既に労働の役目を終えた命だからなぁ…

氷河期世代はホントに不運よな。数も多いし
今のコロナ世代なんかとは落差が違うもん落差が
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 06:49▼返信
国土に対して人口多すぎるし、人口が多い割には内需が壊滅的だからどっかの離島に経済経済言ってる奴とコロナ患者を集めて生活させたら良いんじゃないだろうか

直近のコメント数ランキング

traq