• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21830
ehjtyrk


記事によると
・Nintendo Switchの「あつまれ どうぶつの森」に世界最大級の美術館として知られるメトロポリタン美術館が参戦した。

・メトロポリタン美術館は、同館が所蔵している作品のうち、約40万点の画像を無料公開しているが、これをゲーム内で使用できるようになった。

・使い方は簡単で、メトロポリタン美術館のコレクション検索から「Open Access」を選んで、画像を検索。作品ページにある「共有ボタン」から葉っぱのようなマークをクリックすれば、「あつ森」用に作品が変換される。






animal-crossing-new-horizons_4l

animal-crossing-new-horizons_3l


animal-crossing-new-horizons_2l



メトロポリタン美術館 公式サイト



この記事への反応



本家きちゃったー、て感じ。

動物の森って神なの?笑

良いね

ゲームまったくしないけど、こんなのならやってみたい!

メトロポリタン美術館参戦。
パワーワードだなあ(笑


すごいぞこれは

メトロポリタン様ありがとう

すぎょい…

あつ森、本当の意味での「ソーシャルゲーム」になっていってるのを感じる…。

いいな~
面白そう




世界最大級の美術館まであつ森参戦かよ!すごすぎるな・・・




ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:01▼返信
あつ森とコラボしても壁尻の上に飾られるだけだぞ・・・。
芸術への冒涜。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
イライラする
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
密です
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
きつね野郎を廃業に追い込む
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
こいつは凄い

これだけの為に遊ぶ価値はある
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
世界中で社会現象起こしてるな
ヤバすぎて草wwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信
また一つ、スイッチを買う理由が増えました
ありがとう任天堂😊
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:02▼返信



なお糞ゲーの模様


9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:03▼返信
これはいいあつ豚
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:03▼返信
40万点とか言われてもマイデザ枠少なすぎて入れれませんし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:04▼返信
これがソーシャルゲームって
めちゃくちゃ閉鎖的なオンラインだし
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:05▼返信
そろそろ世界累計1000万本超えたかな、こんな世界的大ヒットタイトルを宗教上の理由でプレイ出来ないソニブリが可哀想…。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:05▼返信
でもクレカ情報盗まれるし
不正ログインされるんですよ。
作った島も、ある日突然。不正ログインした人に
ぐちゃぐちゃにされたりする。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:05▼返信
誰か島全体を美術館にコーディネートして公開してほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:05▼返信
※1
ぱんぱん❣️

ぱんぱんぱんぱん❣️
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:05▼返信
※2
他人を口汚く煽れば情報開示請求対象
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:06▼返信
やべえこれは嬉しい
ゴキブリざまあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:06▼返信
もはやただの転売商材でゲームとしての価値無いしな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:07▼返信
お、おう

で?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:10▼返信
解像度低くない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:10▼返信
安倍マリオ凄すぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:14▼返信
>>13
必死にデマを並べないといけないくらい
精神的に追い込まれてるの?w
他にやる事ないのかよキモオタw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:14▼返信
米英のこういうフットワークはすごいよな
国立博物館だと絶対しないできない考えもしない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:14▼返信
好きすぎて2本買って同時にやってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:15▼返信
こういう案件やステマじゃなくてもっとゲーム開発やらバグ取りに金使って??
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:15▼返信
任天堂のゲームはみんなが遊んでる
一方プレステは陰キャばっかり笑
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:15▼返信
すんげえ・・・・すんげえ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:15▼返信
これは強すぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:15▼返信
>>22
任天堂「公式発表なんだよなぁ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:16▼返信
大好きな絵の中に閉じ込められた・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:17▼返信
ゴキステはこれに勝てる弾あんの?ゴキ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:17▼返信
つねきち涙目やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:17▼返信
ソニーも表現の不自由展とかとコラボしろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:18▼返信
>>1
40万点の画像をあつもり用にQRコード化したってことか。
この画像たちに落書き出来るの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:19▼返信
そにじゃ無理だなw
任天堂みたいな世界に認められ尊敬を集めている企業にしかこんなの不可能だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:19▼返信
しずえとかいう害獣駆除したい、なんでゴキブリは潰せるのにしずえは潰せないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:19▼返信
今作は美術館にフリースペース無いからイマイチ使い方に困るな
美術館前に展示スペース作って屋外展示するか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:19▼返信
ゴキちゃんメトロポリタン美術館すら知らなさそうw
39.投稿日:2020年05月02日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:20▼返信
これが本当の世界的ヒット作品の姿なんだよね
ゴキステの人殺しゲームがいくら売れてもどこの会社も協賛しないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:20▼返信
>>36
開発が豚だから仕方ない😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:21▼返信
凄すぎてうんこ漏らした
拭いてくりゅ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:21▼返信
せっかくの美術品が糞グラで台無しだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:21▼返信
※33
どうぶつの森はすでに天皇燃やしてるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:21▼返信
これが本当の世界的ヒット作品の姿なんだよね
ゴキステの人殺しゲームがいくら売れてもどこの会社も協賛しないし

46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:22▼返信
つねきち「彫刻が手に入るのはうちの店だけですよお~」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:22▼返信
>>1
32×32のドット絵

何書かれているか分かるの?www
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:23▼返信
ゴキちゃんメトロポリタン美術館すら知らなさそうw

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:23▼返信
あつ森ヤバババーイwww
さすがSwitch最速で最高の売り上げの神ゲーだなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:24▼返信
任天堂のゲームはみんなが遊んでる
一方プレステは陰キャばっかり笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:24▼返信
くだらない使われ方しかしなさそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:25▼返信
やべえこれは嬉しい
ゴキブリざまあ

53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:25▼返信
>>50
それな👈
ゴキステソフトはくらぁい部屋でブツクサ文句垂れながらチー牛がやってるイメージしかないwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:25▼返信
中国人しかやってないしなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:25▼返信
あつ森プレイしたいのにSwitchがどこにも売ってないんだけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:25▼返信
そろそろ世界累計1000万本超えたかな、こんな世界的大ヒットタイトルを宗教上の理由でプレイ出来ないソニブリが可哀想…。

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:26▼返信
>>55
Amazonで売ってるぞ
定価以上でな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:26▼返信
ナポリタンも負けてられへんで
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:26▼返信
再現率高くて驚いた
これどういう仕組みで変換してるんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
>>56
噂じゃ1000万本は軽く超えたって話だよw
やっぱ真の神ゲーは違う
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
>>53
それな👈
ゴキステソフトはくらぁい部屋でブツクサ文句垂れながらチー牛がやってるイメージしかないwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
絵を飾って面白ーいするゲームです
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
ゴキだが負けを認める
ソニーはも噂任天堂に勝てない
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
これ作者に著作権の許可とってんのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:27▼返信
それな👈
ニン天ソフトはくらぁい部屋でブツクサ文句垂れながらチー牛がやってるイメージしかないwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:28▼返信
>>60
噂じゃ1000万本は軽く超えたって話だよw
やっぱ真の神ゲーは違う

67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:28▼返信
絵に取り込まれるとか言っていたら

年齢ばれるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:29▼返信
>>63
ポリコレに負けて任天堂にも負けるのか?
ソニー可哀想(´・ω・`)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:29▼返信
>>67
は?💢マリオ64は神
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:29▼返信
ココまでクォリティが低いと安心して出せますねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:30▼返信
すげぇ…これまだまだ売り上げ伸ばすな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:30▼返信
※64
著作権には保護期間ってのがあるんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:30▼返信
>>69
安倍は64歳じゃないぞ(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:31▼返信
敗北を知りたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:31▼返信
次は米軍参戦で戦車戦闘機空母使い放題。あつ森世界観をぶち壊す
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:31▼返信
>>2
是非、中国のプーさん似顔絵もお願いします
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:31▼返信
>>6
中国のプーさん似顔絵もお願いしたいよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:32▼返信
これが「本物の」社会現象な
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:32▼返信
>>7
任天堂バンザーイ!!
金正恩バンザーイ!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:32▼返信
ありがとう任天堂
さすが社会現象やで
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:33▼返信
美術館巡りが趣味だから嬉しい
俺の趣味は美術館巡りだって話したっけ?まぁいいか
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:35▼返信
あつ森飽きたから今ps4でバイオやってる😀
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:36▼返信
>>59
スマホでも写真をドット絵に変換するアプリあるから、そういう技術なんだとおもう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:38▼返信
参戦?
任天堂が金を払って使わしてもらっているだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:38▼返信
>>64
はちま「著作権ってなんだ?」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:38▼返信
※68
ブーちゃんそんなクソ自演をしなきゃならんほど追い詰められていたのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:39▼返信
すげぇどうでもいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:39▼返信
全然使わなさそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:39▼返信
>>59
再現率も何も絵を写真撮影してPCに取り込んでフォトショップで32×32pixに縮小しただけの物やし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:40▼返信
>>86

ブーちゃんそんなクソ自演をしなきゃならんほど追い詰められていたのか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:40▼返信
もうどうぶつの森の話題はやめてあげて下さい
あんなにネガキャンしたのに、世界中で大ヒットしてしまって
悔しくて夜も眠れない人達がいるんですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:41▼返信
>>86
ブーちゃんそんなクソ自演をしなきゃならんほど追い詰められていたのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:41▼返信
>>86

ブーちゃんそんなクソ自演をしなきゃならんほど追い詰められていたのか…
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:41▼返信
>>86
ブーちゃんそんなクソ自演をしなきゃならんほど追い詰められていたのか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:42▼返信
もうどうぶつの森の話題はやめてあげて下さい
あんなにネガキャンしたのに、世界中で大ヒットしてしまって
悔しくて夜も眠れない人達がいるんですよ

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:43▼返信
美術館所蔵の名画をフリー素材にしていいという意味では「ない」ので!
悪質な利用法を思い付きで勝手に自己流に解釈して嫌がらせに使ったりしないように!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:43▼返信
あつ森はシリーズ駄作
騒いでるのはにわか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:44▼返信
つねきち失業のお知らせ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:44▼返信
タイムトラベルは楽し♪
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:46▼返信


            これは覇権ですわ

101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:48▼返信
>>95
ネガキャンなんてあったか?他のゲームだとスイッチがバグるとかマウスカーソルを消去し忘れてるとかで荒れたけど、あつ森でその手の話題なんてあった?
ステイホームで隠れた需要を発掘したとか、海外のセレブもプレイしてるとかいい話題しか聞かない気がするけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:51▼返信
>>97
と、ネガキャンしまくったけど何の成果も得られなかったもんだから悔しくて夜も眠れないアンチが喚いております
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:53▼返信
>>3
兵庫県のパチ屋フェニックス
「休業要請など全く効果が無いんだよ。我が店は退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:54▼返信
※89
なんでもかんでもフォトショでやってると思うなよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:55▼返信
あつ森社会現象化始まったな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:55▼返信
ルーブル美術館には3DS置いてるらしいね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:56▼返信
>>73
今でもNHKでやってるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:57▼返信
絵画が大好きだから嬉しい
彫刻とかも欲しいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:59▼返信
>>103
パチ屋フェニックス
「今月は休まず営業します」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 13:59▼返信
>>104
方法は幾らでもあるけどメンドクサイから分かりやすくフォトショって言っただけやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:01▼返信
これ何気に凄いことだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:01▼返信
※96
元々絵自体はネットで公開してるしね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:02▼返信
ただし画質は糞
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:02▼返信
これだけ画質が落ちれば悪用もできなくて安心だなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:08▼返信
なんかメッツが自主的にお願いしたみたいな書き方だけど実際は任天堂依頼案件
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:09▼返信
大好きなゲームの中に閉じ込められそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:13▼返信
※95
おめーらがPS3に対してやったことやり返されてるだけだろ何被害者ぶってんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:13▼返信
♪タイムトラベルは楽し メトロポリタン・ミュージアム
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:15▼返信
ゴキブリがイライラする。
口の中はカラカラだ。
目の奥が熱いんだ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:17▼返信
おしゃれ感がすごい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:21▼返信
酢飯連投豚w
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:21▼返信
クレカ流出堂
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:21▼返信
すまんなゴキw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:24▼返信
で既存作の話題で引き延ばしてないでSwitchの新作は?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:25▼返信
このゲームやってみたいけど、個人情報の流出は大丈夫なんですかねえ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:31▼返信
参戦したのがクソグラのスイッチでは台無しw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:33▼返信
スマブラにゴッホ来るな!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:37▼返信
なにげにすげえコラボだな
ゲーム業界初じゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:46▼返信
有料DLCだったりして。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:51▼返信
コラボっていうか元々、無料で公開してる絵画の画像を
任天堂がただ使うってだけだよ。
これはコラボとは言わない。
ソニーが申請すればPSのテーマ画面にだって出来る。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:52▼返信
いらすとやの素材を取り込めたからって
コラボとは言わないだろ。それと同じだ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:52▼返信
ここまで1本のソフトに執着しなきゃダメなほど弾不足なんだねwww
サードに頭下げるなりもっと違う事に労力使えよ…
ほんとプライドだけ高くて無能ばっかな企業だな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:53▼返信
>>1
一日1つ記事をあげるステマ契約を結んでるはちま
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:59▼返信
客足の見通しが全く見込めない美術館へのコラボ案件を調子のよい任天堂が足元見ながら持ちかけたんだってすぐにわかる

コロナがなかったらこの企画は門前払いだっただろうな

開発やバグ取りには全く金かけないくせに手っ取り早い宣伝だけには金を掛けてん堂

まープレイヤーにとって悪い企画ではないのは確かなんだけどなんだかしっくり来ないんだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 14:59▼返信
こういうのはいいけど、
版権絵とか勝手に使ってそうなのはいいのかな
こういうクリエーション系では必ずあるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:04▼返信
※135
任天堂は他社の著作権侵害は「ふ~ん、あっそ」
自社のIPをパクったら「おいてめ○すぞ、てめえ。聞いてんのか○すぞ。」ってスタンスの893だから
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:09▼返信
※136
だからチンピラみたいな言動の奴等しか絶賛しないんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:56▼返信
あのこわい歌の話かと思った
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:57▼返信
またアカデミックな方向からのステマだなwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:57▼返信
これもう無限の可能性があるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:58▼返信
>>128
流石エアプ豚はコラボの意味も知らないwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 15:59▼返信
絵画は元々公開してるんだから変換の手間を省いただけだろ…どこがコラボやねんwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 16:00▼返信
いやコラボでしょ
勝手に使うのとサイトからゲーム用に変換する機能あるのじゃ雲泥の差
ゴキブリはパクリが日常過ぎて糞倫理観になってるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 16:07▼返信
キャラデザや表情が日本人テイストなのに外国で受け入れられているの不思議だわ
145.投稿日:2020年05月02日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 16:09▼返信
でもゴキブリは陰紋描くんでしょう?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 17:26▼返信
あつ森がCOD超えてCS史上最高の売り上げ出したって記事速く!
ゲームの歴史が変わっちゃったよ!😏
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 17:59▼返信
>>146
なにそれ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 20:50▼返信
公共施設とかが島作ってプロモーションに使ったりしてるからヤバいわ
そら世界中で流行しますよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 21:21▼返信
メトロポリタンの画像フォルダが火を拭いた
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月03日 04:55▼返信
どう森もっと昨日盛り込んで、サマーウォーズのozやレディプレイヤーワンのオアシスみたいにならんかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月03日 14:16▼返信
すまあああああんゴキブリざまああああああああああああああ

直近のコメント数ランキング

traq