
【【正論】矢部浩之さん、岡村隆史(49)の女性蔑視を公開説教! 「男尊女卑や。お前は非モテコンプから昔から女性を敵と見てる。早く治せ。お前は全然可哀想なんかじゃない」】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000115-dal-ent

記事によると
相方の矢部浩之(48)も出演し、岡村を“公開説教”した。矢部からの「もう敵として見てるんやと。女性を」というような厳しい指摘。その上で、矢部が「結婚したら」と結婚を勧めると、岡村は「これをきっかけにと言ったら、傷ついている方に申し訳ないけど、チャンスをもらえたら」と前向きな姿勢を見せた。
このやり取りに、ラジオをリアルタイムで聴いていたとみられる漫画家の久保ミツロウ氏が反応した。インスタグラムのストーリー機能を使い「やべっち登場からの公開説教に色々と刺さる話ばかりで目が冴える…」と身につまされる部分もあった様子。
ただ、「結婚したら」のくだりにだけは苦言を呈した。インスタではなくツイッターで「結婚や女は性格変える手段じゃね~ぞ~~やべっち!!!」とピシャリ。
「モテキ」ではこじらせまくっている男性を描いた久保氏。過去に「オールナイトニッポン0」のパーソナリティーを務めたこともあるだけに、突っ込まずにはいられなかったようだ。
矢部浩之による公開説教
— フジカワ (@ONOTOM) 2020年4月30日
・ナインティナインよくないよね
・サッカー部の後輩やっていうのがどこかにあるから(カメラのない)オフには謝れない、矢部に
・身内に甘えてるよね
・そういうのを見たくなくて楽屋を別にした
・岡村さんに飽きたんじゃなくて、飽きる、嫌いになるのが怖くて距離をとってた
矢部浩之にのる公開説教②
— フジカワ (@ONOTOM) 2020年4月30日
・言ってくれる人はどんどん減ってきてる
・風俗キャラとか、リスナーも周りもわかってるけど、これが岡村隆史の根本
・電波に乗せて言ったのが大問題やけど、(普段から)そういう人間やと思われても仕方ないよね
・致命的やと思う、女性軽視、男尊女卑
矢部浩之による公開説教③
— フジカワ (@ONOTOM) 2020年4月30日
・俺は40歳までフラフラしてたけど、結婚して間違いなく女の人はすごいと思えた
・女性へのリスペクトは増している
・(岡村も)景色を変えたほうがいい、結婚が偉いとかいうのとかじゃなくて
矢部浩之による公開説教④
— フジカワ (@ONOTOM) 2020年4月30日
・逃げ癖があるのよね、オフの時の人と人(の関係性)、特に年下、身内、女性に対して
・仕事以外で自分に責任を課した方がいいのでは
・局で女性ADがコーヒー持ってきても「ありがとう」が出ない
・女性は敵じゃない
矢部浩之による公開説教⑤
— フジカワ (@ONOTOM) 2020年4月30日
・リスナーもスタッフも含めて、全員がそう(助長)した、芸歴も長くなって偉くなってもたから
・時代が違うとかいう問題ではない、岡村隆史はそういう考えを持っていると
・自分がまだ番組にいたら何かしらつっこんで終えてたかもしれないが、それでは問題は変わらなかった
矢部さんの岡村さんへの公開説教の内容、こうして見ると中々エグいな pic.twitter.com/h0dUNtlWZe
— ミリオーネ (@trtt_million) 2020年4月30日
↓
結婚や女は性格変える手段じゃね~ぞ~~やべっち!!!
— 久保 ミツロウ (@kubomitsurou) 2020年4月30日
この記事への反応
・矢部さんは結婚しろとは言ってないし、
49にもなって結婚しない男は全てダメと決めつけてる訳じゃない。
女性を拒絶して女性蔑視をしてもチヤホヤと同情してくれる
馴れ合い空間のせいで人間性が致命的にダメになったから
そんな場所からは飛び出して
人間同士として女性と関わろうと言ってる。
・ 結婚すれば一人前、結婚すれば万事解決
という話をしているわけではなく、
「一人一人の女性と真剣に向き合え」
と言っているのだと思います。
そのきっかけが、矢部さんの場合は結婚や
子供ができたことだったのでしょう。
・あの発言の意図は、「他人と向き合う事から逃げるな」の一点かなと。
まんまの意味ではないですよね。
・矢部さんの意見も一理ありますが
結婚してたり彼女がいても
女性人権が希薄な人は多いですよね。例え娘がいても。。
私の彼も友達の夫も希薄です。
自分で関心を持ち意識しないと定着しないです。
・ 矢部さんが言ったのはそういうことではないですよ。
コンプレックスに縛られることなく
心を許せる大切なひとを見つけろよってことだと思いますよ。
・「非モテ差別」とか言ってる非モテ男の言葉みてると
ワンピースの天竜人のごとく本当に生身の女性のことを
男子の間で人気のオモチャぐらいにしか認識しておらず
「自分だけ持ってなくてハブにされる悔しさ」を
オーバーに悲劇の被害者ヅラして語るので
やっぱり人権感覚の狂ったクズだなと思いました。
・矢部浩之の説教がよほど刺さったのか
発言の切り取りがあちこちで多いな。
そうじゃなくて、コンプレックスを言い訳にして逃げるな
人間と向き合えって事だろ。
岡村隆史個人にあてた私信だから
外から流れ弾受けてる人達は
気にしなくてええのでは

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
追い詰められる岡村