吸い込まれそう。光吸収率99.2%の水性アクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始
https://nazology.net/archives/58706

記事によると
・日本の塗料メーカー光陽オリエントが開発した、世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」がAmazonで5月中に発売予定
・完全な黒に近い塗料としては「ベンタブラック」が有名だが、塗装に高熱が必要なことや、人体への安全性が確立されていないなどの問題があり、一般人が手にすることはできなかった。
・今回発売される「黒色無双」は誰でも使うことができ、水性塗料の中では世界一の黒さ。エアブラシだけでなく筆を使用することも可能となっている。
https://www.ko-pro.tech/musoublack/

この記事への反応
・なんか怖くて不安になるけど凄い。
・これ何かして遊びたいなぁと純粋に思わされる
・透過素材簡単に作れそう
・コイツ欲しいが過ぎるだろ
道路に穴開けまくってやる
・これを車のペイントに使ったらこわいな
・この塗料をルアーに塗ったら面白そう
・お高いんでしょう?
・めっちゃ欲しい。
板とかに塗って、完全に真っ黒な背景つくりたい。
・えっなにこれすご
使い方によっては無限の可能性を感じる
・これ使うと、首だけ浮くように見せかけるとかできちゃうんだろうな。
色んな用途に使えそうですわ
売り切れる前に買えるかしら
売り切れる前に買えるかしら

たしかにすごいけど。
あと、その後どうなったんだろう
凄いな
お手軽に使える
疑似餌にならんだろ
BMWが使ってたやつ
やべえ
ソニー信者って102という数字にトラウマでもあるのかな?
色々ひらめいた
閃いた
黒く塗ったガンプラ用のスタンドが見えないから浮いてるように見えるな
ファンネルとか飛ばすディスプレイによさそう
光吸収率100%の人間に99.2%の塗料を塗ってどうするつもりだ?
四肢が浮き彫りになって気持ち悪いだろうな
まぁガンプラならツインアイの周りとか、排熱ダクトに塗るとか、モールド自体は浅いけど奥行きを出したい部分とかに使ってもいいよね
背景には良かったりするのかねえ
あとは太陽光で目玉焼きかね
転売に使うんだよ
ちょっとでも触れるようなところはアウトだとよ
この会社のサイトにシート状の製品を車に貼って作ったダイハツアトレーが掲載されてる
案外普通
あとクッソ暑くなるっぽい
家の外壁触ってもつかないでしょ
いたずらとか
太陽熱温水器を自作とか
ちょっと白を混ぜて明るくするのがセオリー
何に使うものかわからんw
全裸にボディペイントで黒塗り入れるみたいな
簡易感覚遮断実験ができそうだ
真っ黒やんけ本当に
買うわ
待ってたよ
誰が全部に塗るんだよ
こういうものは「小技」を利かせるときの有効な道具になる
いくらでも使用用途はある
要は使い手側のアイデアの問題
重力下仕様だぞ。
文系バカのアホガキはやりそうだから怖いw
100%では弱い
1000%でないと
馬鹿なユーチューバーがやらかしそう
書く前に書かれてた
犯罪に使われそう
下地に使おう(無駄)。
破壊だの欠損、ウェザリング的な事は見えるように処置するからなあ。
台座はわかるけど例えばどこら辺に使うんです?
何とも使い道に困る
ただ塗膜がかなり弱いみたいだからみんなが考えるようないたずらには向いてないような…
知らない人は「ベンタブラック」で検索してみるべし