• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ディズニーの動画配信サービス「Disney+」 6月から日本でも展開開始 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18225469/
https://news.livedoor.com/article/detail/18225469/




記事によると


 米ウォルト・ディズニー・カンパニーCEOのボブ・チェイパックが現地時間5日、新動画配信サービス「Disney+」を2020年6月より日本でも展開すると、同社の収支報告で明らかにした。

 「Disney+」は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズなどの過去作品やオリジナルコンテンツを視聴できる動画配信サービス。


昨年11月より北米を皮切りに、ヨーロッパ各国やインド諸国でもサービスを展開しており、ローンチ後5か月で全世界の有料会員が5,000万人に到達している。

日本展開については今年4月、同社のダイレクト・トゥ・コンシューマー&インターナショナル責任者を務めるケヴィン・メイヤーが「2020年6月よりスタートさせる」と予定よりも早いローンチを発表した。






この記事への反応


   
ESPN+とHulu ついて1,400円とか、
自宅警備がさらに捗るじゃないか!


やっと日本でもサービス開始か
ほかの動画配信も契約してるけど、これも契約しようかな


きたこれ。huluとの合わせ技でお得プラン出してクレメンス

金額次第だけど、MCU見放題なら入ろうかな

Dlifeが無くなって、海外ドラマとか見れないから、
海外ドラマも放送して欲しい😭


これってps4で見れますか?
誰か教えてー😭


↑海外の方ではstoreにあるみたいなので多分見れると思います!



やったぜ!
ディズニーデラックス入ってないから
普通にそっち使うわ



B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B087JTDHVN
田中芳樹(著), 荒川弘(その他)(2020-05-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:21▼返信
でもお高いんでしょう?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:22▼返信
アイアンマン…
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:22▼返信


フォースと共にあれ

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:22▼返信
日本のアニメコンテンツ等もこういうサービスを全世界的に展開したら相当稼げると思うんだけどさ…なんでやらんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:23▼返信
選ばれしサブスクだったのに!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:23▼返信
お前らスターウォーズのキャラクターで誰が好き?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:24▼返信
※6
ヨーダ
ボコボコだったEP8でもヨーダは最高だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:27▼返信
結局ジェダイで1番強いの誰なの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:27▼返信
馬鹿かこいつ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:28▼返信
>>1
ディズニーデラックスは
低画質で、プレイヤーが30秒ごとの巻き戻し早送りしかなくて、なぜか追加ラインナップがコナンとかドラゴンボールだし、オフライン再生に対応してないゴミでしたねぇ……
技術力がないauがゴミだったのかな??
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:29▼返信
守銭奴ディズニー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:30▼返信
>>4
世界で日本のアニメは人気!と言ってもニッチで市場は小さいからね…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:30▼返信
日本のhuluは日テレが買い取ってるからなあ
ディズニー傘下のアメリカのhuluとは名前が一緒なだけで今は何の関係もないからバンドル販売なさそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:30▼返信
>>2
エンドゲームで中身死んだやんけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:33▼返信
ディズニーデラックスの存在意義なくなっちゃったね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:33▼返信
ディズニーの配信サービスて日本から撤退してたよなたしか?また再参入てことかこれ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:34▼返信
意外と早かったな
2021年くらいだと思ってたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:36▼返信
日本では世界ほど人気でないとおもう・・・

なぜなら日本は民放で「タダでアニメ見られる」「しかも毎週20本以上のIPが垂れ流し」だからね

月額有料で「そこまで見たいもの・払い続けてまで見るものが無い」でしょ。

民放で定期的にディズニーCGアニメが放送されてるのに、わざわざ月額払う必要性ないもの
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:37▼返信
あれ?この前やってなかったっけ?
と思ったらそっちはディズニーデラックスだった
何でこんな競合サービスみたいなの始まんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:39▼返信
アメリカのabc 放送局はディズニーの傘下の会社だけど、そこの海外ドラマも配信してほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:40▼返信
今日の夜トイ・ストーリー3がテレビで放送されるけど

それでもみんな月額払って見るの?www  
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:42▼返信
マーベル作品だけ見たら見るものないんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:42▼返信
無料のDlifeで良かったのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:49▼返信
どうせおま国価格
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:50▼返信
シンプソンズも見られるならデラックスから乗り換えるけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:50▼返信
アマプラで今マーベル190円だしね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:56▼返信
※10デラックスはドコモだし、ドラゴンボールとかないけど笑
HULUと勘違いしてない、情弱ちゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:57▼返信


パンデミックなのに余裕かましてるな。すごいなー。不思議だなー。

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:59▼返信
北米で月額7ドルくらいか。日本ならぼったくって1000円以上になるだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:59▼返信
Dlifeはチャンネルの場所が悪かった、リモコンワンボタンで変えられなかったり
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:00▼返信
ディズニーがキャプテンアメリカみたいに純粋な奴なら考慮もするが・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:00▼返信
>>21
4Kだからな
地上波のクソ画質に満足できるならいいんじゃない?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:04▼返信
※21地上波CMありまくりと見放題比べる貧乏人の遠吠え
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:11▼返信
>>4
ネトフリ、Hulu、アマプラがほぼそんなじゃん
あと中国のbilibiliも、今更日本企業がそんなサービスしても勝てないでしょ囲うだけの金も無いだろうし
質の高いオリジナル作れるなら別だろうけど無理やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:20▼返信
今の内にディズニーデラックスの無料体験した方がいいか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:23▼返信
ダックテイルズおすすめだ
あとマーベル スパイダーマンも良いぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:26▼返信
ディズニーw
毎月そんな見るものあんのかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:30▼返信
ディズニーDXどうすんだ?ドコモだから無料で使ってるけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:38▼返信
これ始まったらマーベルとかディズニー関連作品はアマプラとはでは見られなくなるの??
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:41▼返信
6月、ディズニーチャンネルは閉局になりそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:43▼返信
※27
デラックスにドラゴンボールあるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:43▼返信
ディズニー+でシンプソンやミラキュラスをやるらしいんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:49▼返信
>>39
そういう事になるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:54▼返信
どーせクソ高い
ディズニーはぼったくる事しか考えてない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:58▼返信
>>10
ドコモな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 12:10▼返信
こんなもん金払ってまで観るようなもんじゃねーわ
年会費100円なら考えるレベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 12:36▼返信
これデラックスと統合するんかな?
同じやつの配信になりそうだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 12:49▼返信
マイナーなタイトルは分散されてたしこれだけで全部見れるなら嬉しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 13:35▼返信
※2
なんかチーズが吠えとるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 13:40▼返信
結局、コメントの少なさから答えが出てんじゃんwww 需要ねーんだよ糞ディズ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 13:44▼返信
ネットフリックスVSディズニープラス

覇権争いがはじまるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:13▼返信
ネットフリックス等にプラスで、ディズニープラスで対抗でないから
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:26▼返信
>>4
稼げないから
海外じゃジャンプが無料で読めるんだよ?
それで察しろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:29▼返信
よっしゃああ!思ってた以上に早く来た!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
>>18
もう地上波で放送されなくなるに決まってるじゃん
版権元が直接乗り込んでくるんだから

それにディズニーランドに今でも行列出来るの知ってる?あなたの理屈なら遊園地なら何処でも同じなのに、わざわざディズニーランドに高い金払って行く訳が無い!と言ってるようなもんよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:32▼返信
>>21
最後の放送かもしれないから、貧乏な人は録画しといた方がいいよ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
>>29
記事読めよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
もしかしてアニメしか無いと思ってるの?
そうなら無知すぎるんですけどwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:10▼返信
DX自動更新しちゃってるけど、今月末で解約だな。
あとはPSストアでいつからアプリ配信始まるのか気になる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:31▼返信
バッキー&翼はよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 21:18▼返信
ディズニー作品クソつまらない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 21:32▼返信
※51
ネトフリが客取られてるニュースあったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 12:34▼返信
ディズニーとか小学生かよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 18:20▼返信
ディズニーもマーベルも子供向けなのにおじ、おばは自重しないから醜い
特にキャラゲーになるとこどおじ、こどおば大集合でまともにゲーマー同士でゲーム談義できない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 18:22▼返信
ディズニーを!マーベルを!否定するなっ!!!!ぎゃおおおおおおおん
ただ普通にレビューし合ってるだけなのにこんな感じの馬鹿が必ず湧くから困るわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 18:32▼返信
このコメント欄を見てもその通りだろ
知識が全く無いのに調べず何故か質問に答える

直近のコメント数ランキング

traq