【【悲報】NHK大河ドラマ『麒麟がくる』、放送中断か 「緊急事態宣言の延長をうけて。5月中の再開は無理」】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000004-dal-ent

記事によると
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け撮影を休止している、長谷川博己(43)主演のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜、後8・00)が、放送回数を減らす方向で調整していることが7日、分かった。
撮影再開のめどが立たない中、6月7日放送分の第21話で撮影済みストックが切れることから放送中断は不可避。“越年”の可能性も浮上したが、年内終了へ回数減で対応する可能性が高くなった。
大幅な撮影遅れへの対応策が話し合われる中で、関係者は「本数を少なくすると聞いている」と話し、回数短縮を軸とすることで協議が進められているようだ。
撮影再開の時期は依然として不透明だ。
この記事への反応
・残りは総集編並みにカット?
・どんなに時間かかってもきちんと作品を作って欲しいなぁ…。
せっかく良いテーマのドラマなんだから
別に来年改めて放送してもええやん。
どのみち来年の大河も撮影出来てないでしょ(^_^;)
・麒麟がこなかった
・来年まで延びてもいいのに。。
・本木道三が完璧過ぎてカッコよくて、
剛太郎さんの松永久秀も粋で
長谷川十兵衛を引き立てていただけに残念で仕方がない。
・麒麟の前にコロナが来てしまった。
・ヒロイン役の不祥事で初回が遅れて始まった挙句に、
コロナ禍で短縮終了とか
「麒麟が来る」は最初から最後までトバッチリ受けまくりだったな…😭
麒麟がくる、楽しみだったのに・・・

光秀の勇気が(ry
NHK容疑者ザマァ〜!!😆🖕🏿😝🤪
次やらんでいいよ、韋駄天と一緒の爆死を遂げるよ
いやむしろNHKそのものを解体して終了でいいわ
ネタバレ
織田信長は明智光秀に殺される
川島と田村のリアクションが気になるな
えっマジィ?
、
史実だと信長のお気に入りなのカサにきた横領魔
なんだよ😡
ネタバレやめろよ
最後までちゃんとやれよ
肝心の史実のエピソードがほとんど削られそうだな
以前のマラソンといいこれといい、NHKのドラマは呪われているな
芸能人や報道など蔓延してじゃん
ふぃざけるな!ネタバレ!
ジラフハズカミングやんけ!おわ!なんじゃこら!(英語
呪われすぎだろw
それこそ信長公の怒りを買ったんじゃねえの?お祓いした?w
沢尻に始まってグダグダのまま終わるのか
オリンピック様なめんなよ!w
兵士「おおおおおおお」
光秀の最終決戦が幕を開ける 完
光秀の決意が明日に繋がると信じて…!
次回の大河ドラマにご期待ください
ものすごくつまんねーの
この記事にどれほどの信憑性があるのか?
記者の妄想だけじゃね?
近年だと良いほうだというのに
大河ドラマを演じられるような俳優はほとんどいなくなってしまった
そこに来てアホみたいな制作陣もどうにもならん
金の無駄だからやめたほうがいいよもう
(そもそも来て)ないです
架空の人物が酷すぎて・・・
岡村まだ出るんかいwww
道三か松永ボンバーの方がよかった
嘘乙
テメーがこんなん見てるわけねーだろちまきwwwwww
ギリワンで最終回、爆発オチなんて面白そう
いいかげん飽きたわ
まあ、某マンガの巻末オマケにある登場キャラのスペックで光秀のラックが低いからそれのせいだな
結局麒麟は来なかった、せや、俺がなってやるつって
天海ルートでしょ
>年内打ち切り終了へ!
元から年内で終わるのに何が打ち切り終了なんだか。
無理にまとめずに2年後でも映画でもいいから完結してほしい
明らかに逆だろ
いだてんが面白かった
たけしの話を抜きにしたらね
(笑)
中国がコロナテック(コロナ対策製品)で躍進する気配がある中で
冬のナマズの様に身動きできない日本に何が残されてるのかホント辛い
見てないだろ。
秀吉はまだなんとも言えないが、あの信長は良い信長
駒とかいうフィクションの意味わからん奴がいる時点で最初から観る気なくした
モッくんすげーわ
貫禄なさすぎだろアレ
信長の方は秀吉感あるけど蔵之介は信長感ないんだよな秀吉感もないけど
本数半分にして、クオリティ上げろよ
面白いのに勿体ない
それなw
駒のパート全く必要ないよねw
桶狭間でスクエニかコーエーのCGムービーで麒麟が召喚されて完
大河の放送回数が減ったからといって受信料が安くなるわけでもないのに
つまりNHKは楽をして、おまえらから受信料をいままでどおり回収
なんなら受信料値上げ予定の話まである
なんかこう視聴率気にして作りすぎというか
有名武将ばっかりになってつまらんのよな
桶狭間の戦いの最中に光秀が突然、本能寺に突撃しちゃうんだろうな
久々の戦国物の大河ドラマなのに、このままだと消化不良よ。
「コロナのせい」で言い訳が成立
最初弱そうだなーと思ってたがマムシ会談は怖かった
そんな事言っちゃうと見る人激減するんじゃ
もっくん繋がりで坂ノ上の雲を再放送してくれ!
はえー
NHK「やったー!もう撮影の労力も製作費もいらないぞー!でも受信料はもらうぞー!」
これぞまさにウィン-ウィンだね
信長役は染谷将太
俺も最初これが信長?と思ったけど演技バチクソうまい
テレビ関係はコロナ関係ないし
ようはコロナなくても
こうなるんだよ
おまえらが「だったら受信料減らせ」と訴えなきゃ、おまえらになんの得もないことに気づかんか?
NHK職員は、ロケ、撮影、つまり仕事しなくても給料は出るんだぞおまえらの受信料から
光秀が信長のことを回想してたことにしてつなげばなんとかなるなw
特に岡村の棒演技がひどかった
と、無職ニートこどおじの人間の屑が申しております🤣
大変な大河の撮影の無駄な苦労が無くなっても、給料はいままでどおり貰える
おまえたちの受信料は値下げしないからです
NHK大河関係者は働かなくても給料が出るすばらしい身分になります
NHK「そういうことはしない」
それで視聴者が怒っても関係ない
「コロナのせいだから」でクレームをすべて論破
なんでも叩かんやなお前は
あれマジでいらなかったなw
毎週楽しみにしてたのに
冗長すぎてなかなか大きな展開もないからダレてくる
朝ドラと同じ半年変わりでいい
コロナで麒麟もやる気無くした
~麒麟が来る THE MOVIE~
いや、つまらないから
やりたい放題の脚色構成だからなあ
光秀が道三の重鎮みたいな嘘話はやりすぎ
凄くない定期
会社で女性社員と龍馬伝の話をしているときに最後の暗殺のところみたいなことを言ったら
「えっ殺されちゃうんですか?本当に?えええっネタバレしないで下さいよ!ちょっとおおぉ!!」
てめっちゃキレられたことがある
何が見てないだアホ
感想人それぞれだろ
光秀はただのパシリで全然重鎮ポジションじゃないぞ
放送回減らすけど例年の放送スケジュール通り年内完結させるというだけで、打ち切りとはどこにも書いてない定期。
いや、面白いよ
草燃える じゃなくて草生える
いやはまり役だよ定期
そんな義務教育で習うようなことすら知らない馬鹿女なんか知るかよw
美人な妹の方を差し出そうとしたら、自分が愛しているのは煕子だと言ってそのまま煕子をもらったっていう
有名な愛妻エピソードが完全になくなってるのは悲しい…
煕子、普通に美人のままやん
ミスった
×結構直前
○結婚直前
次の渋沢栄一が麒麟より視聴率とれると思えんから半分に減らしてまた麒麟に戻せばいいよ
オリンピックも打ち切りだけどな
めっちゃ良いエピソードやんけ、やっぱ駒は要らない子やったんや
岡村は腹を切れ
それ創作だよ
史実にそんな記述無い
呪いが凄まじい
明智殿討ち死に!
史実とは限らないが創作とも限らない
創作と断定できる根拠はない
いだてんを早く討ち切って、麒麟が来るを早くスタートさせろ、と
毎週楽しみにしてるのに悲しい
キャストに恵まれずコロナでトドメを刺された
信長の呪いやな
どの資料が正しいか専門家でも分かってないのに史実知ってるのか
信長が女説ってのも創作とは限らないよな
創作と断定できる根拠がない
女だったほうがロマンがある
一般市民は営業自粛で経営危機に陥っているのに、
大河ドラマを放送しないNHKが、通常通りに受信料取っていくのは辻褄が合わないな。
やっぱ戦国時代は戦上手にこそ華がある
月300円は減らせるだろ
お偉いさんの祖父とか曽祖父あたりが出るから忖度を求められてるんだろうか
(仁王2はクリアしたけど)
滑舌悪いしちゃんとしたキャスティングしろよと思ってた
その方がずっと創作し甲斐があるだろ
「光秀は本能寺に突入した。信長は死んだ(完)」
京都市 中京区。ここはかつて本能寺があった場所です。
信長は本能寺に滞在中に明智光秀に襲われ命を落としました。
そういう楽しみができる稀有な戦国モノなんだよ。またそれぞれの大名家の家風の違いも楽しめる
複数の家を渡り歩いた光秀だからこそ可能なドラマ作りなんだよ
くっそー短くなっちゃうと色々面白い部分がカットされちまう
で済まされそう
なんか千と千尋のお風呂のドラゴン思い浮かべた
渋沢栄一「あはははははh
光秀が渋沢栄一に転生して無双する物語でいいと思う
信長は岩崎弥太郎に転生してて因縁の対決、でいいんじゃね?
明治時代のチートだからな…
逆に渋沢栄一が光秀に転生してたら真面目に天下取ってたかも知れん
沢尻の呪い
続きなんだけど、これからの時代、少女が体を売る時代になってくるだろうと思う。
それもしょう5くらいの子をお母さん許可してやらせる
仮におれが渋沢栄一で女好きで女を買いにいったらたまたま目の前に小5が出てきたとしよう
その場面で優しい笑顔わらってその場を去れる男でありたいよなと
そう、ドラゴンのように
そう、なんかしゃべれよっていう
あきらかに脚本がごりごり削られている
45分だけど、おそらくあれは15分の内容
50話も描くエピソードがあると思えないから21話ぐらいがちょうどいいと思う
光秀役と信長役の2人とスタッフ数人で本能寺のシーンを撮影すれば問題なく完結できる
来年の大河は明智光秀の今年の続編にして渋沢栄一の大河は白紙でも良さそう
横領して信長キレさせたりしたのを採用するかは興味あったな
これで脚本書いて欲しい
底辺で働いてんだなお前
これまで観てきた視聴者に対する裏切りでしかない
だからNHKはクソ
というか道三まだ生きてるってペース配分おかしくない?
信長が女とする記述→なし
信長が男とする記述→あり
議論になる余地もなし
俺たちの戦いはこれからだ!
義龍「勝った!第一部、完!!!」
いだてんから続いて大損害だろなぁ
くされゴミが跋扈して、すぐれたものは闇に葬られる、そんな世の中
対して信長を裏切る奴は皆良識ある大人として描かれててとても良い作品
これはもっと評価されるべき大河
NHKはもうドラマ作るな、つまらないどころか不愉快
麒麟だんだん面白くなってきたのに残念だ
渋沢を短縮して麒麟を年またいで放送すればいいのに
犯罪でも無いのに影響するわけねえだろ
史実なぞるだけの時代劇とかつまらんやろ
もともと大河見てないだろ
意味のわからんブスな女がずっと出続けたり、そいつと謎のラブコメしたり、ほんとつまらなかったわ!
今までの大河も恋愛日常をぶっ込んできてたけど、麒麟は割合がおかしいんだよ
7割くらい意味わからん日常とかやってたんじゃないかと思えるくらいぶっ込んできてたわ
長谷川は今までのドラマでは良かったから期待してたけど、こいつ同じ演技しかできなくて浮いてたわ
長谷川の演技が合うドラマなら良いけど大河であの演技は軽いんだよ
沢尻の代役は下手とかいうレベルを通り越してるし。
あいつホントに女優なんか?
どっかの演劇部が出演してるんじゃないかってレベルで下手くそだったんだが
それはほんと思うわ
大河は1年といういらん縛りのせいで話が希薄化してるんだよ
つまらないよ(╹◡╹)
はよ渋沢見たいです
秀吉でよかったろ寄生獣は
ならなんでチコが放送休止になったんだよ阿保
逆に丁度よくなりそう
麒麟は中国の伝説の生き物の方やからジラフと英訳できひんで。
道三。信秀、久秀のベテラン財が上手すぎて40代以下が、かなりプレッシャーだなと思いながら見ていた
時代劇なんてもうこの番組ぐらいじゃん。
「回数を大幅削減か」くらいだな
引き伸ばし脚本にならざるを得ないので回数の削減は良かったんじゃないの
と比べて久しぶりに視聴率も安定して高い大河ドラマだったのにな
いや~、面白いよ
お前がキャスティングした麒麟がくるは韋駄天以下の視聴率やろな
いっぱい金あんだろ
元の予算より明らかに減ってるだろ
次は三谷幸喜だろ?
むしろそっちの方が良いかも
麒麟でわかりやすいくらい視聴率の取り方の答え出てるのにな
利権絡みでどうしてもやらなくてはいけない案件なのかねえ…
確かに、大河もまともにやれないNHKに存在意義無いわな