• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新宿・紀伊國屋書店が営業再開「どうぶつの森」攻略本求め100人以上行列 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05070383-sph-soci
fgssryk


記事によると
・新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長初日となった7日、 新宿は依然として人通りが少なかったが、紀伊國屋書店新宿本店では3週間の自主休業を終えて営業を再開した。

・午前11時の開店時には、30分以上前から列を作った100人以上が一気になだれ込んだ。
多くの人が一直線に向かったのは、人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」の攻略本売り場。

・オンラインでは品薄になっていたこともあり、ファンが殺到した。一瞬にしてレジにも30人以上の列ができて、店員が「距離を十分に取ってお並びください!」と呼びかけるほどの盛況ぶりだった。


4047334715
電撃ゲーム書籍編集部(著)(2020-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2




この記事への反応



これは、密です☆

やはり人類は愚か

攻略本買うのに100人以上だと!
まじっすか


転売ヤーって機会費用のこと知らなそう

人間も言う名の知性の欠けらも無い動物が集まる森なんだな……
さすがにこのご時世集まっちゃならんやろ…


この客の中にも、開業パチンコに苦言を呈した人も居るのだろうか...。

さらに引きこもるつもりだ!

転売ヤー以外いるの???
転売ヤーから買う人がいなくなれば転売ヤーもいなくなるのにね( ˙-˙ )赤字になればいいと思う


…ネットで攻略サイト見れる時代にこんなに求められたゲーム攻略本なんてある?( ; ゜Д゜)

これに並んだ人は命よりゲームの方が大事ということか?

今時、ゲームの情報はネットでいくらでも得られると思うけど、そこまでして攻略本を手にする必要があるのか?




緊急事態宣言の延長してるのにイカンでしょ・・・




コメント(306件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:21▼返信
日本を滅ぼすために
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
今のネット時代に攻略本とか売れるんやな
意外やわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
社長が訊く ゲームセミナー2008~『どうぶつの森』ができるまで~ ※このインタビューは、2008年12月5日に、任天堂ゲームセミナー受講生を対象に行われたものです。

野上恒「同じく情報開発本部の野上です。僕は入社してから14年たちました。いままでは『ヨッシーアイランド』とか、『ヨッシーストーリー』といった2Dアクションゲームを担当したあと、NINTENDO64の頃からずっと『どうぶつの森』をつくっています。もともとデザイナー出身で、いまはディレクターです。よろしくお願いします。」
野上恒「いまやってるゲームセミナーとは形が違うんですけど、かつて「任天堂・電通ゲームセミナー」というのがあって、実は僕、その受講生だったんです。」

野上恒:任天堂のゲームクリエイター。同社のゲームソフト『どうぶつの森』シリーズと『スプラトゥーン』シリーズのプロデューサーを務めている。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
任天堂はコロナ広めたくて仕方ないみたいだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
反日企業かよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
🐊 3/21(土) 17:00 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「100日後に死ぬワニ」最終回直後に“炎上” 突然のメディア展開発表あだに  >マンガ離れが指摘されることを考えれば、こうして話題なって、一部で批判を浴びるのも良いことだと思うのです。「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」なのですから。
🐊 3/22(日) 18:00 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「100日後に死ぬワニ」の映画化&グッズ展開 連載前から仕込みの可能性は… >また作品への電通の関与について「これ、グループ会社であって、電通本社は直接関与してないのでは?」という指摘もありました。私もかつてメディアに所属していたとき、同じ会社の別媒体の記事でクレームが自分宛に飛び込んできたことがあるので、この指摘には同意してしまいます。
 ↓
💩 3/28(土) 10:30 河村鳴紘 | サブカル専門ライター 「どうぶつの森」の驚異的人気 20年前から時代先読みの“怪物”ゲーム
>◇ドラクエ、FF超える“怪物”ゲーム
>新型コロナウイルスの流行対策として、外出を自粛する“巣ごもり”も同作の“追い風”になりそうです。私も一人のユーザーとして、魚釣りや虫捕り、お花の水やりに精を出しながら、喜んで家にこもっていたりします。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:22▼返信
自民も三密会議してるから大丈夫だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
電子本で買えよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
任天堂の広告・プロモーションが電通
 ↓
電通「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」
 ↓
任天堂信者「『普通の人』に任天堂は大人気!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
前作のカタログ持ってる人は家具の少なさにビックリするやろね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
攻略サイト最強
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
≪任天堂と電通の関係といえば?≫
・山内溥元社長の子息は元電通社員  山内溥元社長の子息である山内克仁氏は1985年に電通に入社。10年後に任天堂アメリカに入りその後、本社へ戻った。2011年9月現在は広報室企画部部長として在籍中だと思う。
・任天堂の広告・プロモーションが電通  基本的にはすべて電通関西。過去には博報堂だったこともあるらしい。
・任天堂・電通ゲームセミナー  1990年から3年間に渡って実施されたゲームセミナー。その後、任天堂は2003年に再びゲームセミナーを開催するが、そのときは電通は関わっていなかったとされている。
・エヌディーキューブ株式会社を設立  任天堂と電通、ゲームの新分野を目指し新会社設立 (ニュースリリース:2000年2月29日)
・Wiiの間株式会社を設立  お茶の間復権を願いWii上で新しい動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」を2009年春に開始(ニュースリリース:2008年12月25日)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:23▼返信
通販とか電子版とか頭にないのか
流石にバカすぎるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:24▼返信
≪任天堂は電通に巣食われている≫
山内のバカ息子が電通だったけど今任天堂に移ってきてる
それでバカ息子が連れてきた電通のとり巻きたちが任天堂の開発現場とかまで仕切ってて電通支配になってる
電通に渡してる広告費も数百億円で開発費の何倍にもなって開発費はコストカットコストカット

面白いゲームを作るのではなくていかに電通の宣伝で情弱スイーツ相手に騙して売りつけられるゲームかって観点で開発するようになってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:24▼返信
転売屋は死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:24▼返信
更新日:2013年09月24日 ゲーム専用機とともに終えた生涯

 山内氏は昨年に妻を先に亡くしているので、法定相続人である子供2人が半分ずつを相続すると考えられる。

 長男、克仁氏は取締役ではないが任天堂に在籍している。大学卒業後、電通・新聞局で働き、任天堂に呼び戻されたとき「将来は間違いなく社長だと思った」(電通関係者)というが、実現しなかった。「息子が社長の器でないことは父親が一番よく知っていた」(任天堂関係者)というほど、克仁氏のデキは悪かった。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:24▼返信

中国「やれ」
テンセント「はっ」
テンセント「やれ」
任天堂「はっ」

18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:24▼返信
ついに結婚した“伝説の芸妓” お相手は「有名企業」御曹司
2019年1月22日 5時58分 デイリー新潮

 「佳つ乃のお相手は、山内克仁さんという方。京都を代表する企業である任天堂の創業家の御曹司です」とは、京都財界の事情通である。「父親の山内溥(ひろし)元社長は、ファミコンを大ヒットさせ、任天堂を花札、トランプ製造会社から一大ゲームメーカーへと急成長させました。克仁さんは現在59歳。専修大学を出てから、任天堂に入社し、広告畑を歩んできた。父親は2013年に亡くなるのですが、そのときに莫大な遺産を相続したのです」 山内溥元社長は、任天堂の筆頭株主で約1417万株を所有。当時の株価で、約1950億円分に上った。
 「まず、私たちは籍は入れていません。お互いに子どももいますし、私の母は高齢でずっと一人にしておけず、また、お墓のこともあって、いまさら、結婚する意味がないからです。後々は、年も取りますので、一緒に暮らす予定です。いまは家も近く、車で10分弱の距離ですので、行ったり来たりしています」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:25▼返信
攻略本www
どぶ森に関してはそんなん見ちゃったら楽しみ半減ちゃうんけw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:25▼返信
※13
任天堂ユーザーはDLとか電子は買わない層に人気だからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:25▼返信
これが本物の社会現象ってやつだよ
ゴキには無縁な話だから理解できないだろうけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:25▼返信
コンスタントなアップデートで色々追加されてるのに古い情報しか載っていない攻略本を買う意味があるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:25▼返信
豚の民度はこんなもんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:26▼返信
おうおう、どうぶつが集まっとるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:28▼返信
死神の列
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:28▼返信
お金のルール お金のルールの科学的根拠 お金のルールの128ビット お金のルールを検査する お金のルールを検証する
お金のルールを診断する お金のルールを点検する お金のルールを可視化する お金のルールを証明する お金のルールを決着する
お金のルールを文章化する お金のルールを文面にする お金のルールを本にする お金のルールを書籍化する お金のルールを一般公開する
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:29▼返信
予約しとけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:29▼返信
ゴキブリが一般人まで豚呼ばわりしてて草ぁぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:30▼返信
サイレント金稼ぎ修正されるのに攻略する必要あるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
豚イライラで草
負け続けの人生だししかたないね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
産廃のプレステならこんなことにならなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
※21
社会(に迷惑をかける)現象w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
これが都民やー
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
予約とかなされないので?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:31▼返信
ネットの方が便利なのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:32▼返信
並んでんのは転売ヤーじゃねえの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:32▼返信
攻略情報なんてネットに転がってるのになぜ攻略本が必要なのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:32▼返信
何を攻略する必要があるんだこのゲーム
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:32▼返信
PS4では見ることのない光景です
コミュニケーションのない陰キャラ専用ゴミハード
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
アルティマニアとかなら分かるが
このゲームでいるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
>>1
ま~た非常識なチョ.ンカス共の異常行動かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
任天堂はコロナで大勝利、一方SONY…www
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
もしかして転売?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:33▼返信
悪目立ちしまくりのパチカスとあつ森カス
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:34▼返信
パチ客をつるす奴はこいつらも徹底的にな
同じ不要な外出での行列、3密店内な
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:34▼返信
ソニー相手に戦うしかない底辺豚は哀れだなwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:34▼返信
攻略本ってよりファンブックでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:34▼返信
今時攻略本買う奴とか情弱の極みだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:34▼返信
自分だけは許されると思ってんだろうなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
PDFで十分
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
定価1冊1500円が3倍ぐらいで転売されてるからね
絶好の小遣い稼ぎアイテムだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
美術品も低木も載ってないのによく並ぶな
アプデが完全に終わってから買う
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
ネットの時代にいまだに攻略本ってところが時代遅れ堂ユーザーらしいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:35▼返信
ドロップ率がナーフ前かどうか気になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:36▼返信
インド人を右に
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:36▼返信
DLCとか何か特典でも付いてるなら買うの分からんでもないけどそういうわけでもなさそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:36▼返信
まあ9割が中国に流れるでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:36▼返信
任天堂にも休業要請出さなきゃ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:37▼返信
商材
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:37▼返信
>>53
残念ながら攻略本初出の情報とか平気であるからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:37▼返信
>>57
本で転売って日本語で読むのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:37▼返信
任天堂信者って民度低すぎだよねー
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:38▼返信
どぶ森やってるような馬鹿と転売ヤーは同レベルってことだな
底辺のクズ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:38▼返信
>>20
通販全滅電子版無しやぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:38▼返信
紙の攻略本、パッケージ版ソフトへのこだわり、ハードの性能
全てが時代遅れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:39▼返信
いまだに攻略本なんか買ってるやついるのかw
攻略ならネットの方がいいだろ
今はアプデとか普通なんだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:39▼返信
オールドタイプ オールドタイプの科学的根拠 オールドタイプの128ビット オールドタイプを検査する オールドタイプを検証する
オールドタイプを診断する オールドタイプを点検する オールドタイプを可視化する オールドタイプを証明する オールドタイプを決着する
オールドタイプを文章化する オールドタイプを文面にする オールドタイプを本にする オールドタイプを書籍化する オールドタイプを一般公開する
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:39▼返信
ニュータイプ ニュータイプの科学的根拠 ニュータイプの128ビット ニュータイプを検査する ニュータイプを検証する
ニュータイプを診断する ニュータイプを点検する ニュータイプを可視化する ニュータイプを証明する ニュータイプを決着する
ニュータイプを文章化する ニュータイプを文面にする ニュータイプを本にする ニュータイプを書籍化する ニュータイプを一般公開する
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:39▼返信
>>64
尼で残り14件って出たんだが…
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:40▼返信
パチカスと同レベルの民度だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:40▼返信
>>60
すぐにサイトに反映されるやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:40▼返信
子供向けなら本需要も高いだろね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:41▼返信
行列おっさんばっかやないか・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:42▼返信
なんか実物本買わないといけないような特典とかついてたっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:42▼返信
※60
そんなのすぐに攻略サイトに載るから、買うやつは養分かバカ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:42▼返信
>…ネットで攻略サイト見れる時代にこんなに求められたゲーム攻略本なんてある?( ; ゜Д゜)

単純に任天堂信者の頭が足りてないだけな件。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:42▼返信
>>73
結構喰えるからなこのゲーム
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:43▼返信
馬鹿しかやってないゲームなんだからそりゃこんな時代遅れの本も売れるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:43▼返信
ゴキステは攻略本どころかソフトすら買ってもらえない
入り口で負けてるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:45▼返信
電子版無しとかコロナでもまだこれか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:45▼返信
※73
そうなると転売ヤーかね?
普段ゲームやらん女性や子供がネットから攻略情報得るのしらんで買ってるんかと思ったが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:45▼返信
任天堂はゲーム業界だけではなく全てを救えるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:46▼返信
スローライフに攻略?w
つーかマスクデータ欲しいなら解析すりゃ良いじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:47▼返信
転売ヤーは元気だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:47▼返信
何を攻略すんのこのクソゲーw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:48▼返信
※82
転売行列でコロナ広めて医療業界はコロしてるけどな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:48▼返信
>>79
3ヶ月のハンデがあるのに5千万本近く差をつけててすまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:48▼返信
>>79
はいはい9位堂9位堂
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:48▼返信
レシピと画像が細かく紹介されてるならほしいな
ネット画像では情報や裏技小技に重宝するけど自分のほしいアイテムやカラーの種類などは載せないからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:49▼返信
5月末日に再入荷するみたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:50▼返信
電撃の攻略本なら1ヶ月後に電子版出すとかそんなんだった気がする
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:51▼返信
任豚=パチカス
93.投稿日:2020年05月08日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:51▼返信
電子版無いんか?(´・ω・`)
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:51▼返信
いや 小池の言ってること間違ってるので密っても
ならないし クラスターは老人がなりやすい
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:52▼返信
転売ヤーはホームレスや同胞に並ばせるから痛くも痒くもねえし
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:53▼返信
ネットで注文出来るのに並ぶ必要あんの?馬鹿なの?コロナ蔓延させたいの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:56▼返信
蚊帳の外のゴキが嫉妬してて草
あつ森の話題に混じりたいならスイッチ買えよ
99.投稿日:2020年05月08日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:58▼返信
自重出来ないバカ達がコロナ広めないか心配してるんやで
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:58▼返信
攻略本とかいるゲームなのかこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:02▼返信
あつまったのはどうぶつという名の人間たち
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:02▼返信



攻略本見ないとクリア出来ない豚


104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:05▼返信
>>101
アイテム数千種類にカラバリと部屋の模様に植物や生物が画像付きで掲載されてあるならあって損はない
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:06▼返信
>>103
クリア?
お~いバカがいるぞ~~w
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:06▼返信
人気あり過ぎやなぁ
さすが任天堂
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:06▼返信
なお、カラバリ家具は店売りされない模様
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:07▼返信
並んでるやつらはオッサンばかりやろ
きもちわる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:07▼返信
攻略本・・・っすかw
そういや久しく買ってないな。
最後に買ったのはMHP3だったか。
今じゃネットの攻略サイトを見れば事足りるしな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:07▼返信
攻略本とか今の時代でもまだ売れるんだな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:07▼返信
電子版出さないとか、そんなに売れてるアピールしたいのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:09▼返信
ブーちゃんゲーム下手くそだもんね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:10▼返信
ドラクエ11の時は買ったが発売日にやりたくて
ネット情報を待ってられないとかだったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:10▼返信
※1
やっぱ、任天堂だよな!

悪害でしかないw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:13▼返信
※110
昭和世代の爺婆も多いからねw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:14▼返信
豚きっも
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:16▼返信
いまだに攻略本www しかもわざわざ行列して購入www
頭も行動も20年前で止まってるようだなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:17▼返信
バカ:だって自粛は6日までだって言ってた!後から延長とか知らないずるい!関係ない!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:20▼返信
>>41
朝鮮堂馬鹿にすんな
120.投稿日:2020年05月08日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:21▼返信
ぶーちゃんアナログすぎてデジタル攻略本じゃダメなんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:21▼返信
もうどうぶつの森の話題はやめて下さい
あんなにネガキャンしたのに、世界中で大ヒットしてしまって
悔しくて夜も眠れない人達がいるんですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:23▼返信
流石11日で1100万売っただけのことはあるな
コロナ促進剤や!!!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:24▼返信
動物の森ってそんな攻略本必要なげーむなの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:25▼返信
>>122
そんなの豚だけだって
俺はFF7Rもあつ森も両方楽しんでる
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:25▼返信
どぶ森如きでイキッてる豚がいて笑う
クソッチの数少ない売れ線(転売・循環)ソフトだしそれにしか縋れないから仕方ないよねうんうん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:25▼返信


売上ボロ負けのゴキちゃん顔真っ赤www

128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:26▼返信
※122
実売数とかに拘ってんの任豚だけじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:26▼返信
>>117
売れてしまうんだからしゃあないわな
それに需要なけりゃ売れないんだなぁ~
流行りへの人の行動は時代関係ないなまぁ分割タイトルじゃ流行起こせないもんね♪

130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:27▼返信
>>124
あつ森だけじゃなくて攻略本はDLCの情報載せてないからDLC当たり前の現在でははっきり言って微妙
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:27▼返信
あつ森以降にスイッチで何のソフトが発売するんですか?もうネタ切れでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:27▼返信
現状転売は絶対に負けない株だからな

買い占めて需要吊り上げてから売るから自分達だけの独占市場に出来るし、99人が買わなくても1人が買えば儲け、まとめサイトも転売屋叩きの記事書いて宣伝してくれる

予約だけしといて発売までに対策されたら商品受け取らなければノーダメージ、されてないならそのまま転売丸儲け
各社の転売対策(笑)も既に転売されて品薄の状態から手を打ち始めるから俺らはとっくに儲け出てる
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:28▼返信
攻略wikiないのかよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:28▼返信


DLC前提の現在のソフトに攻略本は微妙

135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:29▼返信
※124
アイテムが山のように有るし図鑑とか家具とか
資料の役割のほうが大きい
子供いわくペラペラめくってみてるだけでも楽しいらしいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:29▼返信


完全攻略本(ただしDLCを除く)

137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:29▼返信
※20
単に客層幅が広いってだけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:30▼返信
日本人の本音「コロナは別に大したことない、感染が発覚して後ろ指さされるのが嫌なだけ」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:30▼返信
>>124
画像を検索するよりはだいぶ時短できるんじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:31▼返信
攻略本じゃなくて資料集かよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:31▼返信
攻略サイトあるけど、情報が更新されてなかったり曖昧だったりで、なかなか正しい情報を万遍なく得られる所がないのよ
特にあつ森は、家具やレシピの入手法や色違いで細かいデータが多すぎるから
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:31▼返信
このゲーム攻略見たらダメなんだよ。買う奴はもちろん、それを作ってる方もまるで分かってねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:32▼返信
行列=転売
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:32▼返信
COディレクターの浜口直樹氏は次回作についてモヤモヤとした構想を考え始めた段階と仰っており、プロデューサーの北瀬佳範氏は今回のようなクオリティとボリュームも維持するなら1年後に発売は現実的でないと仰っているので、早くても2022年かなと。
また、3部作になるかどうかも不明。

あんなやりこみ要素無いゲームなのに一年以上待たされるとか草
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:33▼返信
転売目的で購入してる奴かなりいそうな感じだね
中には、バイトとかそういう輩(要するに「買い子」)とか並ばせていても不思議ではない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:34▼返信
※142
好きに遊ばせろやw
他人の遊び方にケチ付けんなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:35▼返信
おまけついているわけじゃないのに?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:37▼返信
>>144
早くて2022年とかwww
ゴキちゃん絶賛のFF7R見切り発車過ぎて草
あっ、FF7は魔晄列車出てくるからしょうがないかw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:37▼返信
アルティマニアは別格
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:39▼返信
>>119
ゴキよ、これが社会現象だ!!
SONYも見習えw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:42▼返信
お前らの持ってるスマホは置物なのか?ググりゃ即攻略サイト出るだろ
ていうかこれ攻略必要なゲームなの?スローライフなゲームで生き急いでどうすんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:42▼返信
攻略本って言葉がもう加齢臭きつい
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:44▼返信
>>151
お前のような奴がいるからゲーム発売と同時に攻略本出さないといけないんだぞ!少しは反省しろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:45▼返信
リアルもネットも後先考えずに行動して痛い目見るいつものやつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:45▼返信
※52
それな
これからもアップデートあって不完全攻略本なの確定なのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:45▼返信
>>152
PS4のFF7RやMHWなども出してるんすけど?需要ないのに出てると思ってるのかな
参考書古いとか思ってそうだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:45▼返信
こんなに集まったら日本がコロナに攻略されちゃう!
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:46▼返信
コンプリートってw アプデ来た瞬間駄目やんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:47▼返信
もう攻略みたいならネット検索だろう
画集要素もあるようなのだと別だが
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:47▼返信
攻略サイトは広告の読み込みとか時間かかるから最近めんどくさい
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:48▼返信
>>160
ローカルに保存しとけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:49▼返信
そもそも攻略が必要なゲームか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:50▼返信
紙で見たいという一定数の需要はまだあるんだね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:50▼返信
電子版攻略本もアップデートで内容追加して欲しいわな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:51▼返信
コロナで萎んだ消費を必死に支える任天堂
ありがとう任天堂
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:51▼返信
>>156
無料で全ての情報が手に入ると思い込んでる三流
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:51▼返信
ゲームをやりこむためには攻略本はかかせない! ってもう終わったもんだと思ってたが
任天堂界隈ではいまだ根強い信仰なんだね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:52▼返信
>>167
アルティマニア
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:52▼返信
>>165
今はあえて消費を抑えてるんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:54▼返信
>>168
攻略以外の情報目的だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:54▼返信
攻略本買う奴なんているんだな
情報がなかった昔なら分かるけど今はネットで検索すりゃすぐだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:55▼返信
ゴキブリには攻略本なんて必要無いもんな?

だってソフト自体持ってないエアプだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:56▼返信
はちまバイト君、今日も任天堂のイメージ落としお疲れ様です。
この記事一つでいくらバイト代貰えるんだろう。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:56▼返信
攻略本はコレクションアイテムとかそんなレベルだな
まあ資料集として価値があるもんもあるけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:00▼返信
あのさぁゴキブリ
さっきから攻略本なのに資料集資料集連呼してるけどこれは『完全攻略本』なの!わかる?
ゴキブリが言ってるのは『設定資料集』
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:00▼返信
>>175
えっ…不完全攻略本じゃん…
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:02▼返信
もはや攻略本のおまけに付いてることがある資料の方が本命だから別に間違いもない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:03▼返信
キモゲー軌跡シリーズ配布で公式ツイッター大荒れ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:03▼返信
攻略本言うてるやん
なんで資料集と返してくるんや?簡単な会話のキャッチボールやろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:04▼返信
攻略情報が古い完全攻略本とかお笑いだし本もアプデ追加しろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:05▼返信
慌ててやるゲームじゃない。その本に乗ってることは検索すれば出てくる程度
内容に一定の誤植やミスがあるネタバレの塊は買わんでもいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:05▼返信
ソフト会社しか持ち得ないデータはネットには書いてない
もし書いてあったら盗用
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:06▼返信
ダウンロードよりパッケージ版、攻略本をわざわざ行列して店頭購入
いちいち行動が古臭いなところがいかにもって感じ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:07▼返信
やった事ないからわからないし否定出来んけどこれのどこが面白いの?クリアとか無いしなんか目的も無いんでしょ?家作ったりして自己満足系なの?
だったらドラクエ10の方がマシに見える 糞ゲーだけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:07▼返信
資料とデータが本命で攻略本という名前の部分に関してはまあネット攻略情報の方でええし
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:07▼返信
攻略本がないと遊べないゲームとか絶対にやりたくない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:08▼返信
>>183
iPhone信者を敵にまわす発言やめたれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:08▼返信
>>186
攻略本というより参考書だけどな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:09▼返信
>>182
だからまあ結局資料データ集的な価値だよな…攻略本とは…
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:10▼返信
攻略が下手な攻略本
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:12▼返信
ゲームラボ取って置いたおかげで過去の衣装QR生きてたから読み込みしたわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:12▼返信
ネット普及以降の攻略本なんて資料やら開発者インタビューやらのほうが力入ってんぞ
作ってる側も攻略サイトとの差別化を意識してるからな
攻略本って言葉にこだわって資料集の側面否定してるやつ、攻略本買ったり読んだりしたことねーだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:13▼返信
メーカー提供のデータ集を何故か攻略本と言う
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:14▼返信


「完全攻略出来ない完全攻略本」

195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:14▼返信
>>167
ブルーレイをいつまでもビデオっていうお爺ちゃんやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:14▼返信
最後に攻略本なんて買ったの、いつやろ…
あー、スカイリムかなぁ…

あれはなんかプレミア付いてて。
古本屋で見かけて即買いしたな。800円とかで
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:15▼返信
検索すると
外壁→外壁名一覧ずら~→画像ひとつひとつ見る
本だと
外壁一覧→画像画像ずら~
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:16▼返信
すぐナーフするのに意味あんのか攻略本
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:16▼返信
>>197
❌画像画像
⭕外壁画像
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:17▼返信
メーカー提供データでもアプデされて変更されたら意味ないもんな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:19▼返信
>>183
クリスマスに佐川が子供へプレゼント運んでくる家庭ぽそう
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:20▼返信
※124
図鑑というか一覧は欲しいわ
辞書のように調べるなら紙媒体のほうが早いし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:21▼返信
>>200
いま必要なだけでイベントはイベントだろ
MHWの攻略本とかどうなる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:24▼返信
電子攻略本のアップデート求む
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:24▼返信
 
 
任天堂クラスター爆誕!!!
 
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:25▼返信
人間って定期的に間引きされてバランスとれてる部分もあるんだろうな
本来こういう馬鹿だけが死ぬなら問題ないんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:26▼返信
今はこういう馬鹿からまともな人間に感染するからな!
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:26▼返信
ゴキブリは事の重大さに気付いてないけどたかが攻略本でこの人気
PS4ソフトの攻略本でここまで話題になったのは無い
如何に任天堂スイッチとあつ森が人気なのか流石のゴキブリも気付いたでしょ?
これこそ社会現象と云うに相応しい
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:28▼返信
任天堂ユーザーって老害多いからネット使えないの多いしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:31▼返信
>>209
どう森は20代の若い娘がプレイしてるイメージがある
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:33▼返信
>>209
とりあえず独り立ちは早くしろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:34▼返信
>>200
意味がない、というのは極端過ぎる言い分
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:35▼返信
>>178
3から始まる閃の軌跡…→爆死
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:38▼返信
>>176
揚げ足取りして恥ずかしくないの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:40▼返信
>>172
エアプに加えて金銭面も精神面も貧しい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:41▼返信
>>166
それがウザいと思わないネトゲひきこもりこじらせると当たり前になるんだな
サイト管理人は多くページ観覧させるため読み込み多くなるように仕向けてる
画像調べるなら本の方が早いとおもわないのな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:43▼返信
すまんな・・・ぶつ森が人気すぎるんがいかんのや・・・くっこれがPSのゲームならこんなことには・・・
くそっくそっ!人気がありすぎるばっかりになあ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:46▼返信
任天堂のネット対応が遅れた分だけ、
任天堂ユーザーには化石が多いよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:47▼返信
>>178
また妄想かw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:48▼返信
>>193
今では攻略本って言葉は総称だよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:50▼返信
手抜きの色違いで増やした素材がずらっと並んでるわけかw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:51▼返信
ワイは外国人の感性を支持するで。このゲームはつまらない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:53▼返信
ネット信仰者は数千種類をいちいち1つずつ観覧する作業を面倒と思えないのかな
商品販売みたいに画像一覧貼りだしてりゃ楽なのに名前だけ出して次のページとばして広告稼ぐやり方されてるからめんどくさい
本ならカタログみたいに楽だから重宝する
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:54▼返信
あつ森程度で攻略本とは
ホント任天堂界のユーザーはレベルが低い
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:55▼返信
>>221
センスないと全部統一色で満足してそう
おまえも林家ペーみたいな服装してんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:56▼返信
企業サイトやアフィまとめの調査中だらけの海を探すくらいなら本買った方がマシ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:56▼返信
PS4やVITAすらゲーム中にブラウザを開いて攻略サイトが見れるのに
スイッチは昭和のハードかよwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 16:59▼返信
問題を起こすのはいつもニシくんだな、申し訳ないと思わないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:02▼返信
今の時代攻略本なんて不要なのに、なんでそんな原始時代みたいな本を求めて集まるんですかね…馬鹿なんじゃないの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:03▼返信
ネットでいいやんとかいうけど、やる気ないゴミサイト増えまくってるから探したところで見たい画像ないわ現在調査中だわ更新止まってるわでまともな情報見つからんぞ
それなら本買った方がマシ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:06▼返信
>>230
公式だからってまともな情報があるとでも思ってるの?ネットを介するゲームの攻略本なんて古くて使えない情報ばかりだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:09▼返信
送料だけで高く付くから
転売しようとしても売れ無さそう。
中国人も日本語の本なんて買わなそう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:10▼返信
ドブ森で何を攻略すんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:13▼返信
>>227
それあつ森みたいなゲームがない時点で論破してんだけど
ビルダーズよりアイテム多いから対象にすんなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:14▼返信
>>233
コメント1から読めばいい
めんどくさくないんだろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:16▼返信
任天堂さんは
転売ヤーにだいにんきだなー
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:16▼返信
今の時代攻略情報はネットでも拾える、あつ森のメインターゲットの子供ですら分かってること。それなのにわざわざ買うために並んでいかにも売れてますアピールをする、セコいね
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:16▼返信
※235
ゴミみたいなコメントしかないのに?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:20▼返信
※238
ゴキブリの嫉妬コメントとかゴミだわな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:21▼返信
>>231
一長一短だよね
非公式のデータが一部正しい事例もあるし、どちらにも形式にも偏らずネットと攻略本の情報を併用する姿勢が大事だと思う
これは攻略本に限った話じゃなく、論文や統計でも同じこと言えるけど今の時代は情報筋を一つに絞るのは悪手
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:22▼返信
PS4でこう言う攻略本だけで行列できてしまう
人気のゲームないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:23▼返信
意図的に転売商品作られても困るし
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:23▼返信
>>237
Amazonや楽天でジャンル検索して商品名だけ数百種類並べられてひとつひとつ開いて画像と金額確認するとしたら楽だと思う?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:24▼返信
そもそも攻略本を併用するほどのゲームなのか?これは
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:24▼返信
>>41
パチスロ どうぶつの森を出せば新規の依存症客を大量に増やせそうだなも
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:26▼返信
昨日、海峡通信の前通ったら、スイッチが
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:26▼返信
Vジャンプくんがよく付録でやらかしてる現象
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:26▼返信
誰かFF7のアルティマニア買ってやれよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:27▼返信
>>246
続き
めちゃくちゃ山積みだった…
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:27▼返信
攻略本とネットのデータを併用する柔軟性な発想が全くないよなwどちらか一つの情報筋に絞らないといけない病気なのかよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:29▼返信
>>244
ゲーム内に自分の求める商品が存在してるのか確認するためのカタログだと思ってもらえれば分かりやすい
サイトは情報求めるとき活用してる
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:30▼返信
即修正されそうなチート遊戯王カードを全く関係ないゲーム攻略本に付ければいいんじゃないですか?
多分一瞬で買い漁られるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:30▼返信
そもそも攻略本があって買いたいならデジタルで良い、わざわざ紙で買う奴は時代遅れだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:31▼返信
>>250
いるなwikiを信じすぎてるバカ
タレント本人が違うって言ってるのにな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:32▼返信
電撃はわざと電子版をわざわざ1ヶ月遅らせてるから…このコロナ状態でも
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:32▼返信
実際の所さ、攻略本どうこうの前に行列を作ってまで実際に買いに行く事自体がアウトやろって話なんだぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:34▼返信
>>253
夏場発熱で電子機器の寿命奪いそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:34▼返信
>>253
紙媒体がアプデに対応できないのは改善しないといけない案件だよな
スタジオベントスタッフですらDLCについてはスルーだもんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:34▼返信
各どうぶつの性格カテゴリーとか、そこに付随するもらえる家具レシピとか
ネットだと見つからないような割とコアな情報が満載だからな
ガチでプレイするなら一冊あった方がいいレベル
でもまあ並んでまで買ってんのはどう考えても転売ヤーだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:34▼返信
攻略本として買う価値はほぼない
資料集として買うもの
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:36▼返信
>>256
釣りだキャンプだギャンブルだで好き勝手やられたら自粛の意識薄れるわな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:36▼返信
※255
今の状況下であり得んよなぁ
263.投稿日:2020年05月08日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:37▼返信
てか4500円でもメルカリから買っちゃうバカがいるからこういうことになる
本なんてちょっと待てば普通に買えるっつうの
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:37▼返信
攻略本はそもそもデータの羅列で攻略してないのが多々だからな
266.投稿日:2020年05月08日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:40▼返信
マジかよ任豚最低だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 17:53▼返信
ファンが殺到したわけではなく転売ヤーだろ
269.投稿日:2020年05月08日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:04▼返信
今のご時世で攻略本に列ってww
任天洞ww
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:12▼返信
>>230
あんまり詳しくないけどぶつ森ってそんなに情報が集まらんほど過疎ってたのか
悪名高き遊戯王のゴミゲーすらカードの入手先リストは完備出来てると言うのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:13▼返信
>>1
なんで電子書籍発行しないんだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:15▼返信
>>210
ニシ君はガチでこんな妄想でソロプレイしてるイメージがある
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:16▼返信
>>208
ニシ君が平成に取り残されてるのは社会問題と云うに相応しい
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:20▼返信
101匹任豚
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:20▼返信
密集とか今の状況で顰蹙しか買うような事よーやるわ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:22▼返信
>>272
それ。
特に今は人が集中するのはコロナ感染のリスクが高くなるって言われてるのに。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:24▼返信
>>4
豚はパチやサーファーの事を批判できないなwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:27▼返信
というか、検索したら画像つきサイト内検索対応したくっそ便利な攻略サイト出て来て草
任天洞原人が使いこなせてないだけで便利な攻略サイトあるじゃんww
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:32▼返信
>>165
スーパーの店員が大関の客が店に来ると感染しないかビクビクしてるような状況でそれ言う??
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:33▼返信
>>279
コレクションアイテムやぞ
音楽CDが未だに売ってるのと同じや
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:35▼返信
>>265
アスペってよく言われてそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:36▼返信
>>255
まじで任天堂関係って常識無いな。
コロナ自粛をメシウマ期間と思ってそう。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:38▼返信
>>269
こいつらも感染しても病院に入れなくて良い。
医療従事者が疲弊するだけ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:39▼返信
あつ森の攻略本は辞書やし
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:43▼返信
>>279
紙媒体として欲しい人はおるから
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:49▼返信
コイツら何なん?自粛長引かせたいんか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:51▼返信
反社会勢力=任天堂株式会社
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:53▼返信
>>32
自粛警察にはコイツらを粛正して欲しいね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 18:58▼返信
任天堂はコロナを蔓延させて日本を滅ぼす
ソニーはコロナで支援金を出す

9位と50位の違いがよく分かるなwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 19:02▼返信
欲しいのはわかるがコレはダメだ
しかし本当にあつ森の人気は凄い老若男女がプレイできる理想のゲームだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 19:23▼返信
ゲーム脳はさすがですね。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 19:32▼返信
複数冊買う人いたのか?転売ではなさそうだけどな子供に向けてならネットで検索させるわけにいかんだろし見せてたら大人しくなるだろ
大人なら子供にとって置いてやれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 19:41▼返信
30人以上の列ができて、店員が「距離を十分に取ってお並びください!」と呼びかけるほどの盛況ぶりだった。
密集しないようには保たれてるやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 20:07▼返信
ゴキステに人気が無いから任天堂ばかりに人が集まってしまう😭
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 20:31▼返信
いま世界で一番売れているゲームに嫉妬した馬鹿が作る無駄な記事。何よりこのサイトのコメントが頭悪すぎる。イカンでしょ・・・・あったまわる。きも。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 20:52▼返信
また過疎った頃にイキり書き込みしてんのかよ豚。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 20:57▼返信
>>297
平壌運転ですので
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 21:05▼返信
見えない敵と戦う糖質w
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 21:58▼返信
仮相場3200-手数料320-送料箱込440-原価1650=790儲け
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 22:09▼返信
>>150
結局任天堂はコロナ支援やらないのか

ソニーを見習えよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 03:54▼返信
しょうがない
日本の攻略WIKIの質は低すぎる
例えばゼノブレイド2、欧米の攻略サイトはマップと解析データ全部載ってる、広告も少ない
逆に日本の攻略サイトは誤情報だらけ&「調査中」、広告だらけ、素人以下
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 04:42▼返信
もう「フィット森起稿」とかにでも改名したらどうだ?ひたすらこの2つのゴミ屑の記事ばっかやんけw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 04:47▼返信
よくこんな汚物の森に喜べるもんだわwww
まぁ既に転売されまくってる事から、どんな奴等が並んでたのか丸分かりだがなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 07:49▼返信
こういうのの転売はクソ女が多いよな
見てるとだいたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月09日 10:59▼返信
>>9
みんなcmみなくなったじゃんだめじゃん…だめじゃ…………はぁ

直近のコメント数ランキング

traq