【ニュース】『Fallout 76』ゲーム内にてプレイヤーを助けてきた「親切おじさん」が現実で火災に遭う。コミュニティは「募金」で恩返しhttps://t.co/dG200UZ5XA pic.twitter.com/d7ozVkNzEu
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) May 6, 2020
記事要約
Fallout 76内で人助けをしてくれることで有名なプレイヤーが現実世界で大きな火災に見舞われる。
一命をとりとめたものの、手・顔・足に深刻な火傷を負ったうえに家が深刻な損害を受けてしまった。
そこで今まで助けてもらったプレイヤーがコミュニティを通じた基金をはじめ、寄付金は6000ドル(約64万円)以上集まったという。
この記事への反応
・真のミニッツメンやん…(^o^;)!!
・ゲームと現実世界への参加の仕方は、人それぞれなのですね。
・「情けは人のためにならず」か…
・やってることが幅広すぎてスゲエとしか言えねぇ…
・いい話だ
・自分もFalloutの大ファンで何度も感動しました。76も楽しんでます.僅かですが募金させて貰います.そして 何よりも普段の様に生活が出来る様にと願っています
・すごいいい話
・あったけぇな...
・すげーな
イイ話だ・・・
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

連邦の将軍の間でミニッツメンが見直されてるの本当に草
アイサツは大事だ
残念ながら海外のホント松なんだなこれが
記事が遅い!無能バイトが!!!!
しかし向こうのプレイヤーって、リアル情報公開してんのね・・・
ところで将軍
ほとんどのタイトルはフレンドとメールやチャットできる仕組みもないしカードやアイテムの交換もできないし
出会い系やRMTを排除するためにそうしてるのはわかるんだが
どこがソーシャルゲームやねんってのは思うわ
ありがとうテコンドー任
俺も15年くらい前に初めてMMOやった時に何にも分からず誘われるままにギルド入ったらそこのトップからめちゃくちゃよくしてもらったの思い出した
↑ちげぇよ、「人のためならず」だよww
「に」要らねーよぉおおおおおwwwww
ふざけんな
ゲーム内の話は凄い面白いけども
笑うやつは誇りも慈悲もないのだ自費だけに
このサムネは画像検索したら2018.5.22 21:35以下記事が第1号だった
「【やさしい】ファミレス『ガスト』のカエル混入事件が話題⇒一方、世の中にはこんなぐう聖も・・・」
2020.3.12 14:30記事が最新の確認で年内4記事目_月内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:A-1 Pictures、作品名:アイドルマスター、キャラ名:如月千早、セリフ:不明、話数:20話