• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






コピー機の用紙が切れたので
「紙がないです!紙がないです!」って言ってたら
上司に「用紙って言ってくれ、傷つく人間もいるんだ。」
と言われてからA4が切れましたとか
そういう言い方に直してる。




  


この記事への反応


   
また髪の話してる…

印刷中にコピー紙がつきて
「紙がない」とつぶやいたら、
後ろにいた禿頭の上司が「悪かったな💢」と言ったので…
それ以後「ペーパー、エンプティ」と言うようにしました。


イニシャル入りのハンカチ買いに行って
Kが売り切れで「Kがない」と独り言言った時に
振り返ったおじさんには悪い事したと反省している😅
関西人なんで毛とKは同じ発音。

  
高校時代、カツラの先生の授業中
「かみが飛びました!」
って言ったら、頭を押さえた
思い出深いのである


足がつって「つるつる!つるつる!」と叫んでいたら、
おっさんに睨まれたことがあります。怖かったです…。


傷つきやすさ乙女レベル😄

FAXに紙をセットしてないのに
FAX送信しようとしたおっさんに「まず紙をセットして」と注意したら
「セットするものも無い人もいるんだ」と逆に注意される我社は
“つるつる”も“抜ける”もタブーです




頭皮が輝くお年頃のおじさんは
みんな繊細で傷つきやすいんや・・・
わかってあげて・・・


4089083796
吾峠 呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



4198651019
ニンテンドードリーム編集部(著)(2020-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:02▼返信
 
嘘松ならハゲを笑いものにしていいと思ってんだな
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:02▼返信
また創作か
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:02▼返信
てめーで補充しろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:02▼返信
また嘘ついてる……(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:02▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:03▼返信
いや、紙くらい自分で補充するだろ嘘松
わざわざ叫ぶとか頭大丈夫か?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:04▼返信
用紙がなくなったら自分でその場で補充しないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:04▼返信
(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:04▼返信
態々記事にするはちまに一番驚いた
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:04▼返信
神もないんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:04▼返信
A4がないですもダメ
アウディ車のファンが傷つく

盗まれたみたいで
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:05▼返信
言わばこれも差別
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:06▼返信
入社して1日目の話しか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:06▼返信
トイレか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:06▼返信
おもしろい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:06▼返信
ハゲが恥ずかしいという風潮何時まで持ってんだよw
そっちの方が恥ずかしいわ、
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
髪は死んだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
代えの場所が分からなかったら、そう言うしかないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
ジジイレベルの社員だとコピーの事を焼いて来てと言ってくるから困る
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
嘘松まーん()
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
これ女をバカにする内容だと炎上してたんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
9は土曜日なんだが
まーた思いつき松か
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:07▼返信
うわ、つまんね^^;
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:08▼返信
今度どっかで使おう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:09▼返信
>>2
受験生に「滑る、落ちる」を言っちゃいけないレベルの緊張感ね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:09▼返信
紙がないとか言う前に自分で入れろ無能
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:11▼返信
>>6
自閉の人の話かと思ったら、違ったでござるよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:12▼返信
つまらない嘘
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:12▼返信
思いついたダジャレにエピソード肉付けするなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:12▼返信
だいぶ昔から使い古されたネタをツイートしてみた嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:14▼返信
紙が無いですって誰に向けて連呼してるんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:15▼返信
トイペが切れたのをママンに報告する幼稚園児かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:16▼返信
まーた嘘ついてる
面白いなら許したけど笑えないから死ね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:16▼返信
スキンヘッドにすれば何も言われないで
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:17▼返信
このコメ欄ハゲ多くね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:18▼返信
はー松
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:18▼返信
ハゲ共がキレてて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:18▼返信
結果は予言外れだなw
悪魔の数字を破壊したぜwバーカw🖕
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:18▼返信
これは本当禿松
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:19▼返信
英語ならペーパーとヘアーで混同されることがなかったのにね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:19▼返信
用紙切れで騒ぐってどういう状況よ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:21▼返信
よっぽど大きい声か、隣で言いまくってたんやろな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:21▼返信
白人のハゲはセクシー
アジアのハゲは可哀想
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:21▼返信
紙がないです!紙がないです!

どんな状況やねん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:23▼返信
良い上司だなあwいじれるスキを与えてくれるなんて好かれてそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:23▼返信
フェミみたいだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:24▼返信
そんなしょうもないことでいちいち上司を呼ぶわけねーだろ・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:29▼返信
テメーで補充しろよ
ペーペーの新人かこいつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:29▼返信
おじさんのネタだから許されるんだよなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:29▼返信
なぜ人は平然と嘘をつくのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:29▼返信
>>2
そもそも自分が印刷してて髪がないって叫ぶ意味が分からんからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:31▼返信
普通に予備の用紙どこか誰かに聞けばいいだけでその場で騒ぐって禿げ以上に無能やろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:32▼返信
ハゲたら終わり。人生そこで終わり。

余生は惨めな消化試合。

髪の毛はコピーして増やせない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:34▼返信
やっと出社できた新人ならしゃーないやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:36▼返信

「カミがなければ、ヅラをカブればいいじゃない」
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:37▼返信
紙が切れたって言わないか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:37▼返信
普通、紙がきれましたって言わない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:38▼返信
紙がなけりゃ補充しろよ
トイレットペーパーがなくなったら自分で補充せずに親にやってもらってたんだろなぁこういう奴は
自分一人じゃ何もできない使えない奴
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:38▼返信
>>1
ハゲの記事は必須だろ
はちま民のほとんどがハゲなんだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:38▼返信
毟るって漢字 残酷すぎるよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:39▼返信
髪が無いとか薄いだけで、人の心って傷つきやすくなるんだな・・・ハゲには優しくしなきゃな

毛髪健常者を優しい気持ちにさせてくれる良い嘘松じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:41▼返信
>>56

ハゲ「切れる髪もねーんだよ!!!」 ←感情表現だけは怒髪天
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:45▼返信
小学生の頃言って笑ったネタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:45▼返信
>>56
切る髪があるのか(´;ω;`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:46▼返信
>>57
切る髪があるのか(´;ω;`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:47▼返信
典型的嘘松
以上
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:50▼返信
これはまちがいなく本当松
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:52▼返信
コピー用紙が切れたって言うよね普通
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:54▼返信
買い置きあるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:55▼返信
男性のコンプレックスをネタにした創作はどうして許されるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:56▼返信
>>68
ハゲ「だーかーらー」
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:56▼返信
紙を補充するにもサイズ指定するからこれは嘘松。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:57▼返信
コピー用紙の置き場所も知らんのか君は
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:58▼返信
「紙がないです!」って叫んでるやつ見たら黄色い救急車呼ぶわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:58▼返信
>>70
それが疑問かつ不満なのか?
じゃあお前もフェミさんたちみたいに騒げばいいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 10:58▼返信
松エンドオブ松
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:02▼返信
いつものように嘘松認定しまくりたいが、できないハゲの繊細な心情・・・

これはハゲのハートをブレイクさせるハゲ松だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:03▼返信
ニートの創作って一発でわかるよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:06▼返信
「紙がないです紙がないです」っていったの?
こいつ本当に社会人?ふつうは自分で補充するよね分からなかったら聞くよね
まるで子供が駄々こねてるみたい

面白いと思って書いたんだろうが自分の恥を晒してるだけだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:16▼返信
>>57
普通はコピー用紙が切れたって言う
コピー用紙のこと紙って言わない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:18▼返信
おもろいやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:19▼返信
これは作り話だな
おれでもわかるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:22▼返信
※79
紙=髪で思いついたネタだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:30▼返信
用紙切れてて叫ぶことある?
黙々と補充するだけだがこいつは赤ちゃんかなにかなの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:33▼返信
ハゲは心が狭い
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:38▼返信
漏れそうで慌てて駆け込んだトイレの個室に紙が無かった
「紙がないです!紙がないです!」と叫んだら隣の個室から
なぜかブチ切れしている部長の怒鳴り声が聞こえた
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:39▼返信
嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:43▼返信
つまんね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:43▼返信
ハゲはネタにしやすいからイージーすぎる嘘松だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:44▼返信
>>50
なぜ人は経年で禿げるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:46▼返信
紙がないです!って叫んじゃう社員ってどんだけ無能なんだよ用紙の場所も入れ方もわからないやつ雇いたくないわー
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:47▼返信
神経質すぎだろ
そんなだからハゲたんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:49▼返信
紙がないです!って叫ぶ社員ってどういう状況?
紙補充はパートの仕事だから社員は意地でもやらないとか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:54▼返信
※75
やられたらやり返せってのは短絡的すぎるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 11:56▼返信
コピー機前で紙がないって騒いでる無能は切るけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:01▼返信
>それ以後「ペーパー、エンプティ」と言うようにしました。

これは松
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:02▼返信
ありふれた創作だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
トイレの紙かと思ったらそっちかよ
Amazon見てようやく理解したわ、分かりづらい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:08▼返信
男の6割は禿げる。ここでハゲを嘲笑っている中高生も将来6割は禿げる。禿のほうが多数派なんだよ。自信をもって禿げるがいい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
いちいち上司に言うわけねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
※99
豊田真由子「このハゲ〜!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:24▼返信
>>1
余裕がないハゲは嫌われますよ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:29▼返信
嘘松くん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:29▼返信

イジメ止めろやwww

105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:31▼返信
まぁまぁ面白い嘘松

誰がハゲやねん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:32▼返信
>>1
何が、紙なくなりましたじゃ
黙って自分で補給しろよwww
ホント使えない奴だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:38▼返信
怒ってるというか気前のいいハゲ上司の自虐ネタ程度にしか見えんが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:40▼返信
かなしいなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:43▼返信
容姿差別してあざ笑う糞フェミ女さまの嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:49▼返信
宗教のほうかと思ってたらそっちかよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:52▼返信
>>2
自分をハゲますのも程々に。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:01▼返信
>>19
湿式複写機(青焼き)の時代の名残かなあ。

それを聞いて重要書類を本当に焼却してしまった若手がいたという伝説も。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:01▼返信
>>21
差別として大問題になる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:02▼返信
胸がないと言うとセクハラなのに、
髪がないと言うとネタのように扱われるのだろうか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:05▼返信
めちゃイケだったか忘れたけど、「ズレてますよ」のキーワードから
あたり一面破壊しまくる部長のコント好きだったわ。

山本がんばれ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:17▼返信
ハゲなんざ一生治せない身体障害に比べたら鼻くそ以下の問題やんけ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:18▼返信
上司をちゃんとハゲ増してフォローしてやれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:19▼返信
>>114
ハゲは大らかさの証でフェミさんみたいに神経質じゃないんだよ
髪の毛はないけど心は広くて寛容なんだわ
フェミさんの性根の悪さと心の狭さとは対照的にね
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:28▼返信
>>116
今はまだ毛髪がある者よ・・・

直接的な身体機能・能力に関する支障はなくとも、馬鹿にされる事に一生耐え続けなければならない辛苦はあるぞ。まあ隠すという救済策もあるにあるが、あれは自分を騙し欺き続ける心の自傷行為だし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:29▼返信
自分で補充しろよ役立たず!

つまり、嘘松!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:38▼返信
そんな報告いらんから自分で黙って補充しろよ・・・つかえね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:39▼返信
すまん笑ってしまったw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:45▼返信
皆も知っての通り、コピー用紙の管理は上司がしてる
会社が不景気になると真っ先に経費節減の槍玉に挙げられるのが書類の削減で
ウォーターサーバーのレンタルが無くなるのと同じくらいにコピー用紙は許されざる存在になるのだ
髪の毛のない上司の許可待ちは何処でも起こりうる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:56▼返信
まんさんはホント嘘松が好きだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:30▼返信
青い紙赤い紙って聞かれたのかと思ったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:40▼返信
「紙がないです!紙がないです!」

どんな状況だよ普通だまって補充するわ嘘松
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:55▼返信
足がつって~のやつは10000%嘘
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:53▼返信
こんなもん仕事中に気にするわけないだろ
嘘くさい
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:00▼返信
紙がないです、なんていちいち言わんで補充するやろ
ただのキチ◯イやんけ
よって創作
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:26▼返信
このナイーブな問題に関わると恐ろしいことになるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:27▼返信
>>126
新人さんたちは髪のあるところを知らないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 21:04▼返信
まぁ無いなら横に置いてある奴補充するし
それが無いなら発注白

直近のコメント数ランキング

traq