美味すぎて泣いてる pic.twitter.com/0EZ0f8Qg8D
— ぺ (@pe_8800) 2020年5月13日
美味すぎて泣いてる
『ダイワ 中目黒店』
— ぺ (@pe_8800) 2020年5月13日
なんか地味に伸びてるので一応お店の名前を明記しておきます。いつも行列してるので全種類見て選びたいなら開店と同時に並ぶことをオススメします。店員さんが親切で商品について詳しく説明してくれるので好みに合わせて選びましょう。 pic.twitter.com/Pnov77wZ3S
このフルーツサンドを手がけているのは、昭和40年代創業の岡崎市の老舗スーパー「ダイワスーパー」だそうです。こちらの記事に詳しく書いてあったのでどうぞ。https://t.co/0oSydKWQZ4
— ぺ (@pe_8800) 2020年5月13日
岡崎市のフルーツサンドの2強です。
— ナツミチ🌻文具マニアなイラストレーター🖌 (@8natsumichi) 2020年5月13日
ダイワスーパーに並ぶfruitfulもおすすめです pic.twitter.com/CIz17tuzx3
この記事への反応
・果汁が凄そう
やべー食べたいなぁ
・パンがマンゴーの皮のようだ
・愛知県岡崎市に本店がある事も是非!😭
・福岡のHotel Meiでも
同じものがいただけます!
・すごい!丸ごと入ってるのは初めてみました!
・ほぼ果物🐻
・絶対うまい。
果物でか!!
こんなの絶対美味いに決まってるやん
こんなの絶対美味いに決まってるやん

あとズボンがびちょびちょになる
本当?
味っ子みかんのフルーツサンド・・・630円
せとかのフルーツサンド・・・600円
ただのぼったくり
おれはいらんわ
買わない
ステマ起稿
短小なの?^^
普通にフルーツ食った方がコスパ良いし旨いと思うけど
まずそ・・・
これはまずそうに見える。
見た目のインパクト重視よな
普通にセブンの奴でいい
細切れにしてクリームに混ぜてよ
パンに生クリームとフルーツは微妙な組み合わせなのにさ
スポッ!とぴゅっ!ヌチャッ!不可避
フォトジェニックって記事に書いてんだろ写真撮ったら後はどうでもいいんだよ
見栄え重視で食うことは二の次みたいなのほんときらい
調べたけど税込で約700円
フルーツサンドはゴミみたいな果物かすを
ホイップクリームで食うからいいんだよ
そもそも、フルーツサンドっていう食べ物が嫌いだわ。
シンプルにフルーツだけ食べればええやん、なんでパン生地で挟んじゃうんだよ。挟むの好きなの?日本人って。
みんな買いに行くだろこんなんみたら
圧勝ナリよ
フルーツは別で食べたい。
見た目通りフルーツの味が強過ぎてフルーツサンドとして成立してない
バランスが大事派の自分は微妙だなー
サンドイッチファックが大好きな国民性だろ
自粛中でもとっくに行列だよ
だけども、わずかにお前が権力者で お前の嫌い発言から フルーツサンドが世から消える可能性もある
つまりフルーツサンドを作ってるやつらはお前を無視できないし、お前を探りたいと思うわけだ
完全無職や ただの生活保護だったらもんだいなく。おまえのIPを以降はじけばいいだけだしな
その嫌い発言で若干 フルーツサンドつくってるやつはお前に人生の時間を取られるんだ
俺のように ほとんどは目立ちたがりの感情愉快犯だが 権力者という可能性もあるからだ
飯替わりに食ってんの?
・・・フルーツにクリームを乗せるんだよ
やけくそかよ
高すぎって言う貧乏人は相手にしてないだろうから気にしなくていい
このフルーツサンドはパンとクリームが足りない
バランスの良いフルーツサンドが一番美味いと思うけどなぁ
そもそも食パンに果汁がびちゃびちゃなフルーツは合わないんだよ
ビッグマックかよ
フルーツでかい方が見た目も華やかだけどさ
これならフルーツだけ食べたい
いやあ分解してそれぞれ食うことになるからあんま意味ないと思うけどねえ
果物食わせたいからってさぁ
バランス悪過ぎ
食べやすいようにカットしろや
バカでかいだけ
食品サンプルで作ってレンタルしろよ
これなら男でも食べたい
ぶっちゃけフルーツだけでいいわ
お得に見えて生クリーム減ってるから
普通サイズのほうが絶対うまいわ
イチゴ大福のみかんバージョン食べたことあるけど、筋が気になって美味しくなかった
自粛警察の警察みたいなのいるよね
フルーツを植え向きにして食べるんだよバカ!
甘いクリームとパンは良質なフルーツへの冒涜だろ
声を詰まらせるように泣くのがむせび泣きなのに…
どうせなんJキッズだったんだろうけど
ここまで来ると普通に果実買ったほうがいい
適度な大きさにカットされてる方がいいだろ
これじゃべチャッとしてクリームの味壊してパンもべちゃって台無しだ
斜め真っ二つに切るだけの簡単なお仕事
モスバーガーみたいな包み紙で食べるのが良さそうだ。
まともなフルーツにクリームだのなんだの付けたら甘味が消えちまうよ。消えてもいいような程度のフルーツしか使えない。
先を越された
許さん
コロナ流行してから行ってないけど
千疋屋のフルーツサンド食ってみ。
考え変わるから。
千疋屋はアカン
ザギンに店舗を構えるだけに、どれもほぼ最高等級の品揃えだから
あんなもん旨くて当たり前
千疋屋総本店と銀座千疋屋のを食べたけどやっぱり不味い
美味しいフルーツを台無しにしてるとしか思えない
昔はフルーツサンドに偏見あったけど、食べたら美味しかったよ
でも食いにくそう
大きければいいってもんじゃない
千疋屋のは美味しかった
パンと味絡まないやん
値段と並んだ価値はあった
デカいマンゴーとかミカンまるごとみたいなのより
ミックスフルーツとかイチゴバナナとか
無難なやつの方がやっぱり美味しいで
でもフルーツサンド以上に卵焼きサンドが旨かったわ…
フルーツサンドにするなら、食べやすさやパンと生クリームのバランスを考えたサイズにしないと美味しくないで
こういうのばかりが取り上げられるのはインスタバエのせいやな
本当に美味しい物ではなく見た目のインパクトがあるものしか流行らない
多分それでも赤字やで
売れ残りをかき集めた在庫処分だから
スイーツとサンドイッチの中間的な何かやね
一回だけなら買ってもいいかなと思う
普通にカットフルーツとか買っちゃう。
クリームと荷重で、手も口もベタベタになりそうで警戒しちゃうわ。
普通に果物食えばいいんじゃね?
食べる人の身になって考えてない気がする
インパクトだけ
これだったらそのままフルーツを食べた方がいい
しかもマンゴー1つで1280円はボッタクリバーもびっくりだよw
生クリーム少なそうだし
苺とバナナ以外不味そうに見えるんだけどどうなんだろう?
食べにくそうだし、食べた後は果汁で手や周りがベタベタになってそう。食べやすくなるようにカットしてほしい。
味以前の問題
手書きの独特なフォントとSNSの使い方が上手い
確かこれって普通の生クリームじゃなかったよね?
行けるぞ