• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新型コロナ、ネコ同士で感染 東大チームが確認
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59044610T10C20A5I00000/
dfjsryk


記事によると
・東京大学の河岡義裕教授らの研究チームは、ネコの間で新型コロナウイルスが感染することを確かめた。

・これまでにも人からネコにうつる可能性が指摘されており、飼いネコを屋外に出している人は注意が必要だ。

・ネコから人に感染する可能性や、ネコが重症化する可能性は「まだ報告例がなく分からない」という。

・河岡教授は「新型コロナウイルスに感染した人は飼いネコを外に出さないようにし、あまりネコを触らないようにしてほしい」と言う。

この記事への反応



多頭飼いの家庭は気を付けた方が良さそうだ。


いや猫の放し飼いしなきゃ済むだろ
猫の放し飼いするやつは猫を飼うなよ


ネコってすりよってくるから怖いね。

ついにネコ会議もテレワークの時代かー()

ネコもSTAY HOME

にゃんとまぁ…

捨て猫急増するかもね。

えー!ネコちゃんまで…。こうなるとワンコも気になる…

猫って自由にされているのが多いけど、犬と同じでちゃんと飼い主が責任を持つべきだよね。外を自由にさせてる飼い主はちゃんと考えて欲しい

マジっすか…(´Д` )



ネコまで・・・



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:01▼返信
海外の『Xenoblade Chronicles Definitive Edition』の実機での動画には、ゼノブレイドクロスの「X」ロゴが登場しているとのことです。

これからもゼノシリーズは任天堂スイッチ一択でほんとすまんなゴキちゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:01▼返信
ゴキちゃんが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:02▼返信
犬もコロナに感染したって少し前アメリカで報道してたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:02▼返信
ウミネコも?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:03▼返信
超速報!!

次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」が発表されましたが、Nintendo Switchにも対応しているとのことです。

ゴキブリざまぁwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:05▼返信
タチ同士はどうなの?
7.投稿日:2020年05月14日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:05▼返信
ネコロナウイルス
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:06▼返信
YouTubeの犬猫動画あげてる人達全員に教えに行かなきゃいかんのか・・・忙しくなるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:06▼返信
コロナ拡散タチ要らず
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:07▼返信
人でこれだけ広がってるなら 犬も猫も自由に行動してるからもう拡散済みってことか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:07▼返信
次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」が発表されましたが、Nintendo Switchにも対応しているとのことです。

Nintendo Switchにも対応している
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:08▼返信
はい地域猫全部感染しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:09▼返信
ヨシ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
>>1
犬の方が汚くて感染しやすいけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
最凶すぎるだろこのウイルス
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
中国武漢ウイルスのせいで
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
地域ネコを守ろう‼️
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
感染拡大要因だというなら処分していかないといけない
可哀そうだが猫より人が大事 飼い猫でも外に出してる人多いし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:10▼返信
人類どころか全動物絶滅すんじゃねーのこれ
21.投稿日:2020年05月14日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:11▼返信
※1
そんなマイナーゲーどうでもいいです…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:11▼返信
こりゃ野良猫一斉駆除しないといけなくなるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:12▼返信
座敷猫とは3密です。
餌やりも近付かない
顔をスリスリしない
膝の上には座らせない
です。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:12▼返信
帰ってきたらアルコールプッシャーでええやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
防疫の観点から野良猫はアウトですね
見つけ次第保健所に通報しましょう
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
このままだとペットの犬を高層マンションから放り投げた鬼畜中国人が正しい
そんな世の中になってしまうから早く何とかしないと・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
超速報!!

次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」が発表されましたが、Nintendo Switchにも対応しているとのことです。

ねぇねぇゴキちゃん
ゴキちゃんには完全に悲報だねぇwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
石正麗(Shi Zhengli) 55歳 女性武漢ウイルス研究所 研究主任

2015年 石正麗はNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。「SARSウイルスとコウモリウイルスを組み合わせることによって、ヒトの気道に感染する新しいタイプのコロナウイルスを作成した」という内容である。米国立衛生研究所(NIH)はこれら倫理及び必要性の疑問により石正麗への研究資金提供を停止している。

2020年1月下旬 中国共産党の公式軍事ページである「西陸網」に「新型コロナウイルスは人工的に作成したもので、武漢ウイルス研究所の石正麗研究員とそのチームがコロナウイルスを生成し、流出させた」という記事が掲載された。新型コロナウイルスが人工的に作られてたものであることを当初は中国共産党及び軍も公式に認めていたのである。(※この記事は後日削除された。)
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
中国人が中国ウイルスを世界に媒介したせいでいい迷惑だ
中国人は猫に謝罪しろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
中国が野生動物の食用を全面禁止 全人代常務委、「悪習」を根絶
2020.2.26 06:30 産経Biz

 【北京=三塚聖平】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大で、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の常務委員会は24日、野生動物を食べる「悪習」の根絶や違法取引の全面禁止を決めた。湖北省武漢市の市場で扱われていた野生動物が、感染源になった可能性が指摘されているためで、取り締まりを行うなど管理を強化する。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
猫もネズミもヤバい
鳥もヤバそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:13▼返信
新型コロナの正体、やはり“人工的”ウイルスか 中国当局「荒唐無稽で無知だ」と否定も…米専門家激白「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」
2020.3.11 zakzak

 「世界(の専門家の間)では『人工的なウイルスだろう』という意見が多い」 杜氏は、新型コロナウイルスについて、河添氏から「天然のものか? 人工的なものか?」と聞かれ、こう語った。(※ 1930年に台北生まれ。台湾大学卒業後に渡米、スタンフォード大学やイエール大学で化学研究に従事し、コロラド州立大学理学部で教鞭(きょうべん)をとる。ヘビや植物の天然毒が専門で、80年代にはソ連の生物兵器開発について、毒物のデータベース作成などで米政府に協力した。オウム真理教による一連のサリン事件で、サリンの分析方法を警察当局に指導したことで知られ、2009年に旭日中綬章を受章した。)
 杜氏は、新型コロナウイルスの特性について、「SARS(重症急性呼吸器症候群)以来、動物から人間に移る感染症が米国でも重視されている」「新型コロナウイルスは、潜伏期間にも感染するという点で、これまでとは違う」と語った。河添氏は、発生地である中国湖北省武漢市に、エボラ出血熱など、極めて危険な病原体を扱える中国唯一のバイオセーフティーレベル4の施設「P4研究室」が存在することを指摘した。これに対し、杜氏は「間接的な証拠から、武漢の研究室から漏れたというのが最も適当な説明だろう」と推測し、(略)武漢では、焼却処分されるはずの実験動物を裏で転売して漏れたということもあり得る。また、1つの説として、『SARSのウイルスに手を加えたのではないか』という論文も出た。『(新型コロナウイルスは)SARSと近いウイルスだが、分子に4つの違いがあり、自然に起きる違いではない』と報告されており、人工的に改良された可能性がある」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:14▼返信
また愛知で変な奴が出てきたぞ!

「この店はコロナ!」ウソついた疑いで少年逮捕 愛知県警
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:14▼返信
犬大勝利!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:14▼返信
中国…武漢で発生した処罰たして実験動物を食べることを禁止した。(これ生物兵器の証拠になるんじゃ)広東省は観賞用生物・犬・猫なども対象。

では、これまでは、食べていたということ?

はい。野生動物も控える事になったみたいですが、武漢研究所の実験動物はゴミに出すのはお金かかるかららと食べていたのです。その処罰として禁止されたそうです。コロナもここから漏れた可能性大で各国も追及しています。石正麗という方が内部告発したそうです。

午前0:21 · 2020年4月6日
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:14▼返信
※25
ネコ「ハックション!!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
パリ最新情報「フランスメディアを騒がす、新型コロナの正体」
Posted on 2020/04/18 Design Stories  

 某月某日、パリで連日、CNEWSやBFMTV、パリジャン、ルモンド紙など、フランスのほぼすべてのメディアが取り上げているのが「新型コロナは本当に武漢の市場から出現したのか?」という話題。この件について、マクロン大統領までもが、中国は何かを隠している、と匂わせる発言をし、今、テレビはどこを付けても、このニュースばかり。もともとあった話しだが、ここに来て再度、コロナウイルスの出どころが実は市場ではなく、武漢のウイルス研究所だったという流れに戻って来た。ノーベル賞を受賞したエイズウイルスの権威が登場し、新型コロナは人工的に作られたものだ、と言い切ったものだから、騒ぎに火がついた。
 エイズ ウイルス(HIV)を発見したことで2008年にノーベル生理学医学賞を受賞したリュック・モンタニエ博士が、「新型コロナウイルスは中国武漢にあるウイルス研究所から事故的に漏洩してしまった、人工操作されたウイルスだ」と発言したのである。もともと、噂があった話だけれど、ノーベル賞受賞博士の爆弾発言だけに、人々の関心を集めている。
 博士は発表の中で、新型コロナウイルスSARS-CoV-2の中にエイズウイルス(HIV)が含まれている、と語った。モンタニエ博士とタッグを組んでいる数学者ジャン・クロード・ペレズ氏によると、「これは時計職人が行うような精密なもので、自然に存在することはあり得ない」としている。武漢のウイルスセンターはもともとダニ媒介ウイルスの研究から始まり、長くコロナウイルスの一種であるSRASやエボラウイルスの研究をしている。(実はこの研究所はフランス政府と中国政府の共同事業として誕生した施設でもあった)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
近所に野良猫増えていて迷惑だけど、その野良猫に餌をやっている家がいて飼い猫と混じっているから大丈夫なのかと思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
パリ最新情報「フランスメディアを騒がす、新型コロナの正体」
Posted on 2020/04/18 Design Stories  

 1月末、中国で感染が広がり始めた頃、フランスでもこの「ウイルスセンターからの漏洩の可能性」説が噂として流れたことがあったが、これはまもなく、フェイクニュース扱いされ沈静化した。モンタニエ博士によると、自分たちより先にインドの科学者が同様の研究発表をした、とのことだった。しかし、それらは(どういう理由かわからないけれど)強い圧力によって却下されてしまったのだという。(研究論文は削除され、URLには論文のタイトルしか残ってない)モンタニエ博士は「自分はもう高齢(87歳)だし、圧力など怖くない。科学的な真実というものは必ず明らかになるものだ」と語った。

調べてみると、確かにインドのデリー大学とインド理工学院に所属する研究者たちが新型コロナウイルスとSARSウイルスの棘突起タンパク質の配列を比較したという記事が出てくる。BFMTVのワシントン特派員の報告によると、アメリカの政府関係者が、武漢ウイルス研究所にいた研究生が誤って感染し広めた可能性がある、と語った。この研究生が世界中の人々をこれほどまでに苦しめている新型コロナの感染者0号なのだろうか? 新型ウイルスが人工的であると信じる科学者はまだ少ないが、人工的ではないにしても、武漢ウイルス研究所となんらかの関わりがあってもおかしくないと考える人が増えつつある。そこへ来ての、今回のモンタニエ博士の発言、この問題の解明が進むかもしれない。モンタニエ博士は「新型コロナは武漢の市場からはじまったとなっているが、それは美しい伝説でしかない(web site pourquoi docteur?より)」と付け加えている。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
無理だわぁ
うちの猫ほとんど外にいるし
まぁうちの方コロナ出てないから大丈夫だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
>>35
犬もかかるんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
次世代ゲームエンジン「Unreal Engine 5」が発表されましたが、Nintendo Switchにも対応しているとのことです。

まさにぬか喜びとはこの事
はちまはよ記事にしろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:15▼返信
※35
少し前に犬にも感染していた・・というニュースが流れていたが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:16▼返信
下手すりゃ次はオウムとかインコとか・・
なんでもかんでも感染しそうだな、この中国飛来の凶悪ウイルス
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:16▼返信
いや、当たり前だろう。
別の動物に感染する変化を起こしたウィルスは当然その動物に対応したものになるわけだし・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:17▼返信
速報
東京 30人程度(ただし、ソース未確認)
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:17▼返信
説得しても外行くような猫なら処分した方がいいだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:18▼返信
公園のリスとかどうなんだ?
犬の狂犬病がリスにも移るんだから、犬が感染した中国ウイルスがリスに感染してもおかしくないと思うが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:18▼返信
犬も感染するかもって記事も前に見たな。
元が哺乳類由来のウイルスだし
犬猫が感染しても不思議じゃない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
>>36
実験で使用していた動物を食べていた?
どこまで食にだらしないんだ中国人は
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
中国人も随分とヤバイいウイルスを世界に運んだものだ。 呆れる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
自粛警察は猫を処分しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
>妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省

クッソワロタwww
国が税金使って作ったマスク、ゴミや虫や汚れの問題で調べるために8億円www

どう思った?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
WHOのあのおっちゃんが一番悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:19▼返信
※47
日経
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:20▼返信
猫に噛まれた鼠は大丈夫か? 
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:21▼返信
故意だろうが偶然だろうが中国人が意地汚いせいでコロナが発生したのは事実だろ
中国は世界に賠償しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:21▼返信
もう、隣んちの猫と遊ぶの止めるわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:21▼返信
2020年 犬猫受難の年
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:21▼返信
あちゃーネコネコ感染しちゃったかー
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:22▼返信
いや いろいろ検査してもさ その検査じゃ新型とは判別できないけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:22▼返信
中国は猫に10万円づつ支給しろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:22▼返信
野良猫の糞尿からも感染するって事だ
猫だけじゃなくて犬もな

恐ろしいで
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:23▼返信
中国は猫に謝罪が必要だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:23▼返信
猫は前からいわれてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:23▼返信
※20 今のところ死ぬのは人間だけじゃないっけ?新型コロナに感染した猫も犬も無症状。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:23▼返信
おい、おい、はちまのこの記事で今日の午後からペットショップの売れ行き下がるわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:25▼返信
ペットショップ「余計な話書くんじゃねーぞ!!ゴラァ~!!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:25▼返信
>>49

なんで、鳥インフルに感染した鳥が処分されるか考えればわかるだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:25▼返信
汚物は消毒だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:25▼返信
猫ブリーダー、ぴぃ===んち。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:25▼返信
いや、猫の感染は前からあるよ、犬もね

でも猫同士の感染が確認されたのは今回が初めて

この重大性が分かってない、人間だけじゃなくて動物同士でも広がっていくこの重大せいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:27▼返信
今の時代放し飼いなどアホのすること
隣人トラブルの元だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:27▼返信
ネコネコ感染キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:27▼返信
※72
まじ、猫の卸価格が下がるわな、このニュースでさ。
あっ、勿論猫肉の話じゃなくて、子猫の卸価格ね。(ブリーダー → ペットショップ)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:28▼返信
>>39
餌だけ与えてる奴らは無責任だと思う
野良猫に手出すならこれ以上増えないように捕まえて去勢、避妊手術くらいはしないとな
それくらいの覚悟と責任がある
出来ないなら手を出すのは止めた方がいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:28▼返信
うちの猫ちゃんは感染しない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:29▼返信
放し飼いしてるバカは死ねばいい
他人にどれだけ迷惑かけてるかわかってない
他人の敷地に便所作ってクソ撒き散らすからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:29▼返信
犬、猫、ライオン、あと実験用マウスにも感染するんだから当然ネズミにも…
おそらく身の周りにいるペット、家畜、哺乳類全般には一通り感染すると思うんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:29▼返信
もう座敷猫の首にウイルスキラーをぶら下げるしか方法が残されてないな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:29▼返信
ありがとうチャイナ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:29▼返信
>>48
猫に話し合いで説得出来るわけねぇだろエスパーかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:30▼返信
ネコって自由なのが良いから、放し飼いできないなら飼えない。田舎は特にね、ネズミ獲ってもらったりするし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:30▼返信
動物系ユーチューバーがピーンチ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:30▼返信
コロナ猫韓国産
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:30▼返信
放し飼いの猫はどうなってもいいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:31▼返信
結論:全部中国のせい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:31▼返信
猫カフェとかどうするの
廃業しかないだろ
猫の島とかは?渡航禁止?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:31▼返信
また中国人が犬猫食って第二波するのか?
韓国人は夏に犬肉を大量に食うから第二波やるんだろうな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:32▼返信
※85
どうせ動物ネタで飯食ってるような人たちだから問題なし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:32▼返信
>>53
普通に犯罪だから逮捕されるで
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:34▼返信
※89
電車の乗客の服に猫の毛が付いていたら、、 3メートル離れる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:35▼返信
動物園の飼育士から、ライオンが感染した例があったよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:35▼返信
ステイホーム
猫を外に出さないで
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:35▼返信
今時外飼いしてる人って実際に居るからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:36▼返信
動物園とか客離れ起こしそう このニュースが原因で・・さ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:37▼返信
底辺民はほぼ放し飼い
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:38▼返信
関西とか野良ネコめっさ多いけど大丈夫か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:39▼返信
 ネコ科の動物は以外と抵抗力に弱いです。先月(2020年4月)アメリカの動物園でトラが感染しましたが(幸い助かりました)、トラもネコ科の動物です。
 ネコ科の動物に限らず、全ての動物達は何の罪もありません。私達人間(飼い主)が全ての動物達が感染しないように、面倒をみることです。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:41▼返信
※6
コロナより先にエイズで死ぬから問題ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:46▼返信
中国武漢P4実験室で猿(霊長類)にウイルスを注射して、人間に感染できる「渡橋」コロナウイルスを開発した。
同実験室の研究員の話によると、コウモリや蛇から抽出してコロナウイルスを、最初は犬に注射、4回の変異の手間をかけてやっと霊長類に渡る。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:47▼返信
コロニャ❕
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:49▼返信
【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑
2020年4月18日 5:30 発信地:武漢/中国 [ 中国 中国・台湾 ] AFP

 今年1月、英医学誌ランセット(Lancet)に発表された中国科学者チームの論文では、最初の感染者と、初期に感染が確認された41人のうちの13人が、ウイルス発生源とされる武漢の野生動物市場とはつながりがなかったことが明らかにされた。
 中国を代表するコウモリコロナウイルス研究者の一人で、武漢ウイルス研究所P4実験室の副所長でもある石正麗(Shi Zhengli)氏は、新型コロナウイルスがコウモリ由来であることを初めて示した論文を出した研究チームの一員だ。
 米科学雑誌サイエンティフィック・アメリカン(Scientific American)のインタビューに応じた石氏は、新型コロナウイルスのゲノム配列は自身の研究所がこれまでに収集・研究したコウモリコロナウイルスのいずれとも一致しなかったと述べた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:51▼返信
新型コロナウイルス 「研究所から流出」説の真偽を追う
2020/02/20 16:00 NEWSポストセブン

 1月末、インド・デリー大学とインド理工学院に所属する研究者たちがまとめた「新型コロナウイルスにエイズウイルスと不自然な類似点がある」とする論文が物議をかもした。さらにこの研究者たちは「このウイルスが自然発生することは考えられない」とした。この論文は大バッシングののちに撤回されたが、一部のネットユーザーの間で内容が拡散。「新型コロナウイルスはSARSウイルスとエイズウイルスを武漢ウイルス研究所が人工的に合成したものでは」という憶測も飛び交い、不安が高まったのだ。
 さらに1月28日、ハーバード大学公衆衛生学教授のエリック・ファイグルーディン博士は自身のツイッターで「武漢市の海鮮市場はウイルスの発生源ではない」と発信。たちまち世界中のメディアで取り上げられた。
 中国メディア『大紀元』は、2月6日、オンラインゲーム開発会社の会長が自身のSNSで「武漢の研究所が新型コロナウイルスの発生源」と発言したと報じている。この人物は、かつて中国の生物学者が動物実験で使った牛や豚を食肉業者などに転売していた事件があったことから、新型コロナウイルスに感染した動物が市場で売られたのではないかと疑っているという。
 現在、中国版Googleともいわれる検索サイト「百度」で「武漢病毒研究所」と検索すると、検索候補に「泄露(漏洩)」という文字が。疑惑は広まる一方のようだ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:55▼返信
前の共産党のBBAが放し飼いでうちのベランダ糞猫の糞まみれいだから窓あけれんのだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:55▼返信
野良猫も放し飼いも即通報だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:57▼返信
別に猫エイズだってずっと放置してんだからコロナだって放置するんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 16:58▼返信
猫エイズは移らんが猫コロナは感染するからなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:00▼返信
猫を放し飼いしたら他の猫と濃厚接触するからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:03▼返信
マスクしない奴ら野放しみたいなもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:03▼返信
>>1
どういう意味?
113.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年05月14日 17:04▼返信
誰も何も言ってないが、猫は合ってるとは言え、猫も実際に死者が出ている例の肺炎に感染するのに、この状況でこの全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、亜種・変種・品種・コラ交え含め、数日連続_1日に数記事_オレ的が2020.5.4 05:00記事最新確認の変種を2019年以前に2記事連続_2019.10.2 10:30記事年内唯一亜種をオレ的があるサイトの記事を転載すると決まって常用_人が死んだor殺した記事、はちまでは2019.8.10 18:00記事第1号の亜種を最新確認の2020.4.26 14:30記事時点でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内1位の16記事_例の肺炎記事4記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、はちまではこのサムネは2019年内は3記事もあって2020年内はこれが1記事目、オレ的も2019年10月27日14:00記事でサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:10▼返信
田舎の猫なんて基本放し飼いだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:11▼返信
ニャオ!ニャオ!(º皿º)
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:12▼返信
動物→人はあるだろ、だって武漢で蝙蝠だか鼠だかから感染したんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:16▼返信
中国でコロナ動物媒介するからってペットをマンションから投げ捨てるのが流行ってニュースになったよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:17▼返信
ステイキャットエブリバデー🦖
💪👁️👄👁️💪
  🦵 🦵
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:19▼返信
ACのにゃんぱく宣言のCMみろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:20▼返信
だからペットがコロナの悪性化を招いているんだって。
ペット禁止すべき。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:34▼返信
ワクチンの効果調べる実験動物がみつかっていないって言ってたが  猫でいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:37▼返信
猫にもBCGだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:41▼返信
イチコロニャ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:43▼返信
感染経路を辿るために猫にGPS首輪が義務化されるのか
野良猫にも首輪を付けて猫同士が近づいたら警告音が鳴って猫の三密を防止するんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:46▼返信
これで、毒エサとかで動物がタヒる事件が起きそうで怖いよ……
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:50▼返信
感染しないとされているが、1か月以上前にネコは感染も発症もするし子猫は重大な症状になるケースが多いという研究も出てるぞ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 17:53▼返信
※117
そうなったら中共がペットを強制殺処分するだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 18:16▼返信
> ・いや猫の放し飼いしなきゃ済むだろ
そうなんだけど野良猫って素直に家猫になってくれないのもいるからな
無理やり閉じ込めると窓際で動物園のライオンみたいなストレス行動起こすし
なかなか難しいんだよ
うちのは最近やっと家猫になって安心だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 18:23▼返信
またデマか
東大はいつもデマばっかりだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 18:37▼返信
【悲報】武漢と日本を直接つなぐ空と海の定期貨物便が相次ぎ開通
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 18:42▼返信
犬はどうなんだろ
猫同士は避けて暮らすけど犬は散歩でいろんなのと接触してるじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:12▼返信
「ネコは消毒じゃ~~~~~~っ!!!」
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:15▼返信
>えー!ネコちゃんまで…。こうなるとワンコも気になる

これマジで言ってるのか?
だとしたら情弱過ぎる…。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:16▼返信
>>73
もうコロナ塗れってことな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:21▼返信
※128
猫は動物愛護法で放し飼いが認められてるしな・・・
ウチは田舎だから、交通事故の危険が低い限りは放し飼いにすべきって獣医に言われたわ
ストレスから尿路結石になる可能性が高くなるんだとさ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:26▼返信
つうかNY動物園の虎がうつた時点で
猫科はあかんってなってるだろ
もう1ヶ月以上前だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:29▼返信
まあ実験用動物でモルモットとかも感染実験に使われてるから
普通ににんげんなみに感染する
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 19:47▼返信
ネコから人へ、は観測が難しいから解明は無理じゃないかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:01▼返信
これで野良猫も野良犬並に駆除してくれるようになったら有り難いんだがなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:05▼返信
>>131
犬も感染事例はあるが猫科に比べたら遥かに罹り難い事が既に判明してる
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:28▼返信
外に出すなって、家の中で帰ってことかよ笑
家畜を家に入れるわけねぇだろ、土間もないのに。
首輪に鎖つけておけ、犬と同じように。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
>>1
猫は殺処分しろ、犬と違って役に立たない。
野良猫と放し飼いの飼い猫は普段から駆除してるけどな、糞ばかり撒き散らすから、わざわざ実費でキャットフード買ってきてトラップ作って。捕まえたらそのまま川に沈めて、静かになったら流して自然に還している。
143.ネロ投稿日:2020年05月14日 20:46▼返信
殺してえなあ、千ョンクズ
猫は、何も悪くない
力を、使いたい、殺したい
人間を殺したい!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:12▼返信
※5
それをはちまで言って誰が信じるのかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 21:31▼返信
猫よりネズミのほうがやばそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:10▼返信
ネコからヒトへは感染するのか?の方が問題だが?
ネコなんざコロナで全滅しても構わない寧ろ絶滅しろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月14日 22:11▼返信
>>141
クズ野郎!
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 00:51▼返信
ずっとStayHomeネコだしゴロゴロ癒やされるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月15日 01:52▼返信
>>146
厚生省はしないと言っているがするだろ
たとえ猫が発症しないとしても糞便体液にウイルスはいるし毛繕いで全身ウイルスまみれ

直近のコメント数ランキング

traq