• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



UBIが規約を変更を実施予定
その中に複数のアカウントの作成はNGと書かれている


UBISOFT サービス利用規約
https://legal.ubi.com/termsofuse/ja-JP

4t98ewat84eaw9aw

一部抜粋

2.5 複数アカウント。当社が特別に許可する場合を除き、アカウントを複数作成することはできません。複数作成された場合、お客様は当社の要請によって追加アカウントを解除するか、当社の方でそのアカウントを解除することができます。
















この規約は2020年8月12日に実施予定



この規約はチーター及びハッカー対策のために付けられたか?

ハッカーorチーターがBANされる

複数のアカウント作成不可のため、実質プレイ不可に

ハッカーorチーターが消える








しかし、この複数アカウントNGについては
前から記載されていたと指摘もあった


前からそういう規約があったのに、
なぜ今になって騒ぎ始めたのかという流れになっている模様












この記事への反応


ハッカーが多いからサブ垢禁止にしようとしてるのかもやけどなんで普通に楽しんでやってる人たちまでそうなるの? 他にも対応の仕方あるやろ

サブ垢禁止するのは100歩譲って良いとしてもこれまでサブ垢にかけた時間とか課金額はどういう対価が用意されるん?サービス終了するゲームとこれは同じじゃないと思うんですけど!

サブ垢禁止ってチーターには意味なさそう。あいつらのアカウント作成とかアカウントクラッキングを運営は止められるのだろうか。動画投稿者やプロゲーマーだけ規約違反でガチガチに縛られ、炎上の種をかかえながらやることになりそう。

サブ垢ってスマーフとか初心者狩りにしかならないからいいイメージないのだけどどういう問題があるのかしら?
バーチャルの世界と普通の世界の体持ってるVの方とかは身バレ対策で垢分けとかしてそうだけど


サブ垢禁止で困るのなんて初心者狩りかチーターだけでしょ…。

サブ垢無くしたら一緒にプレイできない友達出てくるじゃん
カジュアルいけってことなの?
そんなのよりコンバーターマウス禁止してほしいなあ


シージ 終わった
サブ垢禁止とかランクマッチしなくなるやん
友達とも遊べなくなったりするし
守らない人は絶対いる
真面目な人だけ損する?






サブ垢はどうやって判別するんだろうか
IPアドレスか?



B08512CDDS
ユービーアイソフト株式会社(2020-04-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:44▼返信


UBIは任天堂の味方です

2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:44▼返信
正々堂々と戦えよ
だから上手くならないのよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:44▼返信
ざまぁw😁
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:44▼返信
UBI悲報しかねえな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:45▼返信
UBIジャパンのスタッフがまた仕事しなくなるだろ...
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:46▼返信
サブ垢で無双してるプレイヤーを見ると反吐が出る
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:46▼返信
わりと
とどうでもいい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:46▼返信
サブ垢がそんなに蔓延ってんのかよ
クソ野郎が多いのかゲームシステムが悪いのかどっちなん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:46▼返信
サブ垢なんて無くても何も困らないやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:47▼返信
複数アカウント禁止すると売上が減るとか
会社が判断することでユーザーがとやかく言うことじゃないんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:47▼返信
何が問題かというと
上手い奴がサブ垢で下手な奴と組んでランクマッチをやって金を稼いでいるのが問題になっている
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:47▼返信
記事で抜粋してる会話の頭の悪さがヤバい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:48▼返信
何が悪いのかわからない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:48▼返信
>>1
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:48▼返信
サブで練習して本垢で戦績持ってるガイジや初狩りガイジ以外なんの痛手もない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:48▼返信
※10
家族で同じゲームを複数買わなきゃいけなくなるんだから
逆じゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:48▼返信
元々FPSのサブ垢なんて初心者狩りとか荒らし、チーター御用達のタブーみたいなもんじゃん
金払ってまでそんなことやるの理解できんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:49▼返信
 
 
要するにチーター発狂って事? 
  
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:49▼返信
普通の人には何の影響もないのでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:49▼返信
ハッカーじゃなくても普通に考えてサブ垢なんかフェアじゃないの誰にでもわかるだろうに・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:49▼返信
サブ垢で悪さするクズが居るから良いサブ垢まで被害を被る
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:51▼返信
パヨバイト以外の記事はいいね。

分かりやすいわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:51▼返信
サブ垢で練習(初心者狩って気持ちよくなりたいだけ)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:52▼返信
※11
別にそれで稼いだお金
メインアカとサブ垢で共有できるもんでもないんでしょ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:52▼返信
いやでも知らなかったら今に始まったことだよ実質は
みんな使ってんだし公式だって黙認なんだし

法律を全部知らなければ全部関係ないと言いたいのかな?現代社会に生きてる人か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:53▼返信
アカウント メールアドレスもパスワードも忘れたのがいくつかあるわ どうしましょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:53▼返信
サブ垢で練習(初心者狩って気持ちよくなりたいだけ)
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:53▼返信
サブ垢なんか使ってるゴミとフェアにプレイしてる正規ユーザーどっちを大切にすべきでしょう?なんて言われなきゃわからんのかね
というかやるなら徹底的に潰さなきゃダメね
中途半端が一番不公平を生むのよ
クズは徹底的に消去
いたちごっこになるようならSIEに依頼してPSNから攻撃くらいしないと
SIEもこういうのは積極的に協力すべき
儲かりまくって金唸るほどあるんだから専門の部署作って対応しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:54▼返信
雑魚狩り勢が消えるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:55▼返信
アサクリ、シージ、ゴースト
UBIはいくつIPを潰せば気が済むんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:55▼返信
※13
例えばランクを上げたい奴がいて
プロ級の腕の奴と組んでもプロ級の腕の奴とマッチングするから意味が無い
そこでプロ級の奴がサブ垢でランクを上げたい奴と組めば下手な奴とマッチングするようになる
これがいい金儲けになっている
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:56▼返信
Apexにも適用してくれー
サブ垢で無双して4000ハンマー見せびらかすキッズが多い
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:57▼返信
※20
規約違反なのは間違いないんだしチートと何が違うのかわからん。チートにいくら金を使ったとか使った金を返せとか意味が分からんよな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:57▼返信
※16
家族で1つのアカウント使えばいいと思うんですけど…
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:57▼返信
普通にプレイしてる一般人には影響ないな

困るのはチーター、サブ垢で初狩りしてイキってる雑魚、ブースティングで稼いでるカスだけじゃんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:58▼返信
初心者狩りとかやるような輩がサブ垢禁止を避難してもな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:58▼返信
プロとか有名配信者がスマーフ垢で無双してたら
なにかおかしいと思わないの?運営が禁止って言うんだから従えよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 09:58▼返信
※31
最近、某vtuberとプロゲーマーがやって問題になったやつだね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:02▼返信
兄弟で垢を〜とか配信用の〜とか色々言い訳してる奴
サブ垢使って初心者狩り出来なくなって悲しいって堂々と言えよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:03▼返信
サブ垢は禁止が妥当。
オンラインゲームでは格差が開く原因になる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:03▼返信
>>14
もったいないから中国に転売や
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:07▼返信
規約違反の物を取り締まりに来ただけだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:09▼返信
グレーゾーンで暴れてたの規制されて保証しろは言い掛かりにも程がある
最初からサブ垢使うのが悪いんじゃねーか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:12▼返信
シージやってる奴の民度ってめちゃくちゃ低いから
UBIは好きなようにやっていいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:14▼返信
普通の人はサブ垢なんて作らないから何の問題もない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:17▼返信
サブ垢禁止のゲームは結構あるが悪さしなけりゃBANされないんだよなー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:18▼返信
サブ垢でやることなんて荒らししかないし知ったこっちゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:19▼返信
>>41
普通に遊ばないキモオタの末路
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:29▼返信
やってないからよくわからんけどサブ垢ってアカウントが違うってことでしょ?登録メールアドレスも違うのにどうやってサブ垢かどうかなんて判断するの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:40▼返信
スナイピングって何?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:42▼返信
スナイピングって何?狙撃って意味?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:42▼返信
はでま・・・今頃記事にして情けない奴
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:44▼返信
おいおい葛葉育成できなくなるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:49▼返信
カジュアルやれってことなの?←あたりめーだろランクは遊びじゃねぇんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:51▼返信
※49
あんまりパソコン詳しくないけどipアドレスは、プロバイダー契約で割り振られるから
メールアドレスとか関係ないよ。
あなたが爆破予告でもして、IPアドレス開示したらあなたの家がバレるよ   
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:58▼返信
※55
てことは家族が同じPCでゲームできないってことになのかぁ
PS4とかもPSNアカウント切り替えてもダメってことだよね
まぁ今時は1人一台使えよって感じなのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 10:59▼返信
スナイピングはストリームスナイプの事じゃない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:01▼返信
多分サブアカでガチャの当たり引いたり
それをネット上で売ったりする行為にたいして独立でルール作ったのでは?
サブアカは法律的には問題にならんし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:02▼返信
ストリームスナイプ(stream sniping)は配信を見て同じマッチに参加すること
ゴースティング(ghosting)配信者の映像を見て配信者とのゲームで有利になること
似てるけど違うらしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:02▼返信
macアドレスでも利用するんかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:08▼返信
ざまあニュースですねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:09▼返信
赤信みんなで渡ってまとめて挽肉状態で草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:13▼返信
IPとMACアドレスやろな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:15▼返信
サブ垢やるのなんてクソしかいないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:16▼返信
※56
PSはファミリーアカウントって仕組みがある
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:17▼返信
サブ垢なんて使ってる時点で普通のプレイではないのでは?
言い訳がましいんだよ規約違反ユーザーが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:18▼返信
サブ垢使って何するのかしらんけど、購入ってどういうこと?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:31▼返信
殺しゲームは好きなの?お前ら。ストーリーもなく、アクション性もない。ただの銃で殺し合いだけのゲームって、どういう感覚してんの?俺はゲーマーだけど、それはやらないな。ゴーストリコンブレイクは面白いよ。物語があって、協力があるからね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:54▼返信
俺のとこにもメール来てたけどUBIのなんのゲーム買ったのか思い出せんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:56▼返信
知らなかったから今から急に始まったも同然なんだ!

マジで言ってるのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:56▼返信
※68
フリプで放置してたubiのgrow homeやってみたらクソ面白かったわトロフィー100%だけどプラチナなかった
セールのgrow up(英語版)買って今やってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 11:58▼返信
>>48
正統性を示そうとするちーたーさんとイキリストーカーさんとか笑うしかないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:00▼返信
サブ垢は大抵なんかの逃げ道で使ってる奴らばっかだから仕方ないね
ペナルティから逃げられない様にするのはいいことだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:14▼返信
>>68
ゴーストリコンBPなんて全てに於いて前作ワイルドランズの劣化版じゃねーかよ
物語演出も身の丈に合わないプリレンダにしたせいでセリフが圧縮渋滞バグして訳ワカランことになってる上
前作と違ってムービーリプレイ出来んから一度バグ起こしたシーンはイベントごとやり直しだわ
ロケーションも未開の島にしたせいで道路インフラ壊滅だから乗り物乗る楽しみもないわ
随伴NPC現状廃止したからソロでは銃座ビークル産廃だわ戦闘面も前作まともだった
近接ステルスキルにムダ演出つけてクッソ遅くされてるしマジでいいとこ無しだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:17▼返信
※68
まず他人の趣味にいちゃもんつけないところから始めよう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:19▼返信
サブ垢大好き日本人がブチギレっすね
匿名大好きだなほんと
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:21▼返信
対価用意されるの?って言ってる人は元々禁止されてた行為に対価求めるってお馬鹿なのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:26▼返信
まともな人間ならそもそもサブ垢なんて必要としないから別にいいんじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:54▼返信
どうせバレやしねーよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:02▼返信
さぶ垢必要ってどんなプレイしてんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:13▼返信
※67
サブ垢でも衣装購入の為に課金したんだろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:16▼返信
チートアイテムの売買にサブ垢を使ってリアルマネーが行き交ってたから
もしや黙認してたRMTが犯罪組織のロンダリングに使われてるのでは?という疑心を深める何かが
密告者から通報されちゃったんじゃないかしら?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:26▼返信
どうせサブ垢で初狩りとかしてたんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:28▼返信
面倒くさいからビデオゲーム禁止でいい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:43▼返信
ポテトサーバーの負荷が軽くなるといいな…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:49▼返信
※67
PC版は1アカウント1つだから製品版を複数買ってる
ただセールで1100円ぐらいだから大した金額でもない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 13:50▼返信
特に対人ゲーのサブアカは本当に害悪。

LOLとかもチャレンジャーがアンランクtoチャレ企画とか配信でして、道中レート帯ぼこぼこにしてるの日常的に起きてるし
88.投稿日:2020年05月16日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:36▼返信
PS4をもう一台買えば解決する問題なんだからギャーギャー言うなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:38▼返信
サブ垢は害悪でしかない
どんどんやれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:39▼返信
いったい誰が困るん?普通複垢なんかいらんやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:40▼返信
サブなんて作らんから別にどうでもいいや
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 14:51▼返信
スナイピング処罰対象 

どよこと?うち合うゲームじゃねえの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 15:03▼返信
スナイピングは配信者とかのインキューに合わせてマッチに入って、配信見ながら相手の位置を確認したりしてゲームを優位に進めたり、位置を見なくても嫌がらせをする事なんかな?ゴースティングとも言われてるやつ。

レート帯が合わない場合は、一緒に禁止されたサブアカ作って合わせればいいんだしね。レート上ならぼこぼこに出来る事多いし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 15:48▼返信
というかサブアカなんて仕組みいらないでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 15:48▼返信
クソニー、エピック、バンジーもブリザード!
オンラインゲームのルールで、フォートナイトもある。外人がマジウザい複数のサブ垢いる人が多い。
おととい、エピックGTA5無料だろ。サブ垢のせいが、物乞いだ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 16:26▼返信
サブなんて十中八九初心者狩りだからな
規約に同意して購入してる以上金払っていようがUBIに従うしかないぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 16:35▼返信
初心者狩りが消えるなら久々にDLしようかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 16:41▼返信
友達と一緒にやるためのサブ垢とか言ってる人いるけど、聞こえは良いだけで初心者狩りと同じだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 18:37▼返信
>>99
弱い友達と戦ってる弱い相手を倒しに行くわけだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 20:24▼返信
やべえ
俺アサシンになってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 20:25▼返信
俺たち完全にアサシンだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 20:25▼返信
露出が多いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 20:26▼返信
気恥ずかしいが...
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 21:02▼返信
ランクマできなくなる→別ゲー行くかプレマやってろ
友達とできなくなる→プレマやってろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月17日 03:13▼返信
昔はネトゲってサブアカ禁止が普通だったなぁ
なんかいつの間にかサブアカ作るのが当然みたいな時代になってるけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月17日 03:39▼返信
ジャンル問わず全てのオンゲで採用するべき

直近のコメント数ランキング

traq