「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010000-clc_teleg-int

記事によると
・お絵描きをする子どもたちは間もなく、空を200年ぶりに新しい色で塗ることができる
・研究者らがこのたび鮮やかな「新しい青」を生み出し、大手クレヨンメーカーのクレヨラ(Crayola)がこれを新色として発売すると発表した。
・全く新しい青色は2009年、米オレゴン州立大学(Oregon State University)の研究室のオーブンで化学物質を加熱していた際、偶然発見された。
・赤と緑の波長が完全に吸収され、青の波長だけを反射するという特殊な構造の化合物であることから、新色は非常にくっきりした青だ。また極めて安定した化合物であるため、色があせることもなければ、毒性もない。
サブラマニアン教授は、イットリウム(Y)、インジウム(In)、マンガン(Mn)の元素記号を組み合わせ、その青を「YInMnブルー」と名付けた。
この記事への反応
・「新しい化合色が発見された」じゃなく「お絵描きをする子どもたちは間もなく、空を200年ぶりに新しい色で塗ることができる」と報じてるの、素敵だなあ。
— ケイタ (@fmty) 2020年5月17日
「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース https://t.co/ue1ET7tWHe
・純度の高い藍色、みたいな(´Д`人)
・インターナショナル・クラインズ・ブルーみたいな色ですね。明度低めで彩度が高い。
・名前の無い青って言う歌を想像してしまう。
凄い惚れた歌
・書き方一つで険悪な言い方にもなれば良い言葉もできる。
これを書いた人は尊敬する
まず新しい色が見つかるって感覚がわからないわ

日本の真実について
あなたの生きづらさの正体、犯罪が発生する理由、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、嫌韓嫌中に視線をずらし本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆるスピン報道しかマスメディアは出来ない決まりがあり、更に911やコロナウイルスもマッチポンプの為に人工的に起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、雑誌、ラジオ、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者の検閲がありその基準で発信されています。これからは騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考として騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し、今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で365日絶え間なく貼り続け毎日拡散してください。
●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。日本人である同志のみなさん、共に権力を殺して日本人の自由と誇りを我々と一緒に取り戻しましょう。勝利の日は近いです。
なんか卑猥…
イットリウムインジウムマンガンブルー?
空の色だって世界で違う
これには何も思わないのか?
陰陽みたいでカッコいいと思ったけど感じ方は人それぞれなんだな
インジウムは結構高いと思うんだが…
クレヨンにするなら毒性も気になる。
淫夢ブルー
写ってる画像の色に画面が対応してるのか
正しい色なのかすらわからねぇ
好きな色だわ
婬夢ブルー
プロしかわからないでしょ
音もプロしか違いがわからないので
詳しい人じゃない人にしては全部同じと思ってるよ
悲報:発見者の命名センス…ゼロ!
webカラーならrgを0、bをmaxにすればできるからな
でも実際には出せない色だったんだよ
お前、3年前の記事で広告費貰うのか?
俺なら恥ずかしいわ
個人差があるんだよ
す、すげぇぇえ!!!
こんな青見たことなかった!!
何が年内だって?
というか3年前の記事かよ
インジウムは特化物だが?
フィルターの青が純粋な青じゃなければ、本当の青は表示できないんだろう
新しい色っていうなら、実物を目で見ないと分からないんだろうな
発見したオッサン達興奮しすぎ
ディスプレイやプリンターでは再現できないんか?
色の三原色からの中間色でしかないんやろ?
実際見たら絶句するかもわからんね
そりゃ顔料が発見されただけで、色自体の発見ではないし
新ブルータピオカとか作ってみるか
金持ちしか買えないクレヨンか
2009年か
もうとっくに商品化されてるわw
思 い 出 し た わ
『真青』でもイイかな混じりっけ無い感じが出る名前