• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








EYOK8HWU4AE-BH9






この記事への反応



うわぁなるほど❗あれはロゴだったのですね❗ソコジャナイ
まめちしき感謝です。


ずっと疑問だったけど調べるのが面倒だったBluetoothの由来!分かりやすい解説ありがとうございます😊


こんにちは。
Bluetoothの由来は映画「キングスマン」で初めて知りましたね。


ルーン文字はミッドサマー観てから怖くて興味深いと思いました

ほぉう!コレは面白いですね!



そんな理由だったのか!



コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:03▼返信
知ってた
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:04▼返信
常識
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:04▼返信
パクリやがって!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:05▼返信
虫歯
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:06▼返信
本当に青歯だったのかというのは意味不明だな
そういう単語だからそういう略称ができたわけで
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:06▼返信
青い歯の差し歯をしてたの?
あだ名にするには特殊すぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:06▼返信
ヴィンランド・サガのクヌートのおじいちゃん由来
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:06▼返信
※3
青葉さん・・・?!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:07▼返信
ゲーム業界も青で統一すりゃいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:09▼返信
京アニ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:10▼返信
知らなくてもなんとなく予想できるだろ。
逆に他の説があるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:11▼返信
青葉は草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:12▼返信
「歯」の記事多くない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:14▼返信
>>1
姉歯
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:14▼返信
これは常識では?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:16▼返信
>>1
だから?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:16▼返信
トゥース (`・ω・´)Ъ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:17▼返信
( ゚д゚) ヘェッ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:17▼返信
青歯王の由来は、一王の死んだ歯が青黒く見えたことからだって。(諸説あります)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:18▼返信

ブルータスかと思った
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:18▼返信
最近youtubeのeイヤホンのチャンネルで、これ言ってたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:18▼返信
気になってたけど面倒で調べなかったってコメントに驚愕
少なからずある自分の知的好奇心より怠惰の方が上回るのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:21▼返信
>>1
種苗法改正
詳しくは 上念司チャンネルニュース虎側で
脳死ネトパヨでも理解できるくらい
わかりやすく解説してるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:22▼返信
>>22
好奇心でゴルフの起源を調べたら中国の呉竜府に行き当たったわ。

本当にびっくり。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:25▼返信
ヴィンランド・サガ見てるときにあの辺りの時代を調べてるときに知ったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:26▼返信
そういや青葉どうなった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:29▼返信
ハーラル王すら知らんけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:35▼返信
知ってた
というか普及するまでめっちゃ時間かかったのでポシャったかと思うほどだっま
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:40▼返信
常識レベル
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:44▼返信
規格は乱立しなくてもプロファイルが乱立した上に
仕様があやふやで接続性がクソクソのクソ規格
早いところ別の規格が出来て欲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:48▼返信
王様のあだ名が青い歯っていうほうが気になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:48▼返信
ハーラル王の渾名が青歯王なのはなんでなん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:50▼返信
常識
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:51▼返信
京アニ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:58▼返信
乱立するキャッシュレスサービスも統一しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:32▼返信
そりゃtoothなんだから歯だろ
ハーラル王がどうたらってのは知らなかったけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:42▼返信
知ってたくせにしらじらしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:46▼返信

本当に歯だったんだって「tooth」に歯以外の解釈のしかたなんてないだろ
なんで歯なんて名前がついてるか分かったというのならともかく本当に歯って意味なんだとかいう感想は意味がわからん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:49▼返信
糞規格なんですけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:52▼返信
>>19
神経死んでるからか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:54▼返信
>>36
春日由来も少しは考えな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:59▼返信
普及してから集金方法変えたから絶対使いたくない規格
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:01▼返信
ゴッドハンドの烙印かと思ってた…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:09▼返信
青葉
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:38▼返信
むしろ何故ハーラル王をシンボルに?
デンマークかノルウェーが関係してるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:46▼返信
>>45
ググって一応解決した。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:52▼返信
定期的にパクツイするな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:08▼返信
ほんとに無線界を統一してしまったから凄い、ネーミング大成功の例やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:26▼返信
知らないほうがヤバいだろ。どんだけ白痴なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:28▼返信
ビンランドサガで知った
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:09▼返信
Sistertoothでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:10▼返信
普通「ブルートゥース」って聞いたら由来気にならない?
ぼーっと生きてるヤツってマジで居るんだな…普通調べるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:10▼返信
青葉は正しかった…❓
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:16▼返信
なるほどなぁ。その調子でキャッシュレス決済も統一してくれませんかねbluetoothさん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月20日 06:32▼返信
でも流行ったのは「ブルートゥース」ってなんか格好いいからだと思う

直近のコメント数ランキング

traq