• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

京大理系卒業生のツイートより






碇ゲンドウが京大理系卒という設定に無理がありすぎる。
あんなにゆっくり話す人間、ひとりもいない。




あと何をするにしても説明が少なすぎる。
京大理系卒なら鬱陶しいくらいに説明するはず。
「エヴァに乗れ」とかありえない。
「このエヴァンゲリオンという人型兵器はお前にフィットするように設定されており、
まだ言えないがOSの設計上、おまえに適合するし、
内部も液状、といっても呼吸はできるようになっており、
現状、使徒(この場合は天使という宗教的文脈ではなく
宇宙より飛来する外敵と定義しておく)の攻撃を受けている
地上やネルフ本部よりもエヴァンゲリオン一号機内部の方が
安全と言っても過言ではない、
従ってこれに搭乗し、レクチャーに沿って敵を殲滅してほしい」

ここまで5秒




B00BHO70L0
緒方恵美(出演), 優希比呂(出演), 林原めぐみ(出演), 庵野秀明(監督)(2013-04-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



  


この記事への反応


   
きっと学内でも浮いてたんでしょう

ユイのことになったら引くほど饒舌なのかもしれない

碇ゲンドウって陰キャのくせに
話すのゆっくりだよな

  
ネルフの誰かから
「碇司令、ゆっくり話してください」って
軽く叱られたんでしょうきっと


それには同意。どちらかと云えば"今の"東大

でも本当の天才って説明不足な奴多いよね。

だからシンゴジラではあんなにベラベラまくしたてる
理系ヲタクが沢山出てきたのかもしれない 笑




5秒でものすごい長文説明するスキル
『東京大学物語』を思い出したw


4087034984
吾峠 呼世晴(著), 矢島 綾(著)(2020-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません





B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(209件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:22▼返信
嫁が死んでああなったのさ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:22▼返信
それ若いうちだけじゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:22▼返信
パヨバイトがアニ豚だってのは知ってた
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:23▼返信
すげーどうでもいいんだがww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:23▼返信
で、これ言ってる京大生は死地渡ってきてるの?
ぬくぬく大学生活送ってるやつと命預かってるやつとではいろいろ変わるから
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:24▼返信
フェミ記事かパヨ記事早く。
叩けなくてストレス溜まるだろー。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:24▼返信
ゆっくりのほうが威厳を出せるから・・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:24▼返信
ゲンドウに限らずちゃんと事細かにちゃんと説明出来る大人が一人としていないっていうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:24▼返信
なにこのクソ記事
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:25▼返信
六分儀くん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:25▼返信
これが噂の大学警察ですか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:26▼返信
うっとうしい手合い
フィクションに関わるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:26▼返信
>>8
ある程度自律してやってくれんと人間雇う意味がないだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:26▼返信
何で主人公にどういう状況なのかどうやって戦うのか誰も説明してあげないんだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:27▼返信
高学歴アンチ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
四畳半神話大系の「私」が京大生だよな
確かに、あんな風に話すのが普通なら、ゲンドウは違いすぎるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
京大ってキモい連中の集まりなんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
ゲンドウて綾波と○○○してるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
エヴァの世界は大人が駄目な奴しかいない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:28▼返信
あ~、これはわかるかもwwwww
理系って基本的に説明下手なんだよね
専門用語も、これぐらい知ってるだろ、という前提で使いまくるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:29▼返信
※14
「何がQだよ!」で検索してみるといいよ
視聴者の大半がそう思ってるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:29▼返信
ツイート途切れたままなら面白かったのに続いてたのか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:30▼返信
自分らを卑下すると見せかけて自分たちは特別だと言いたいのかね?
笑えるねえ


24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:30▼返信
シン・ゴジラでも
最高学歴の官僚たちに実際に取材したら、あんな風に早口でしゃべり、言う方も聞く方も情報を理解してるのを目の当たりにして
映画内でもああいう風にしたってパンフに書いてたな

つまりこのツイートは正しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:30▼返信
一々、フィクションの世界に現実を入れるなよ
それとも現実とフィクションの違いが分からないぐらい、脳が腐っているのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:30▼返信
ゲンドウの説明不足は京大云々関係なく人間としておかしいレベルだが、
そこが話の肝なんだよなぁ
イグアナの娘とか読んで物語的表現について勉強したら?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:30▼返信
しゃあないやんZOOM会議でも人と目を合わせられないくらいのシャイボーイやぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:31▼返信
頭の悪いやつには全部説明しなきゃいけないからめんどう
たまに脳が死んでるんじゃないのかってぐらい思考停止してる奴がいるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:32▼返信
東大ならそのセリフ考えるのに0.01秒w
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:32▼返信
※2
助教授も教授も早口。
専門の内容を話すときは、さらに早口になる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:32▼返信
有り得ないってことはないわな

でもコイツはってか作品自体が、必要な設定説明を省くことで謎めいた雰囲気を維持してるという、どうしようもない構造だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:33▼返信
京大卒の会社の先輩、凄い寡黙やぞ
でも、指示や指摘は短く物凄いわかりやすい

結局人やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:33▼返信
おもしろいとおもってるのかなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:33▼返信
いつも思うけど非常事態に「エントリープラグ射出!パイロットの安全を優先して」→「信号拒絶!駄目です制御出来ません」みたいな事いうやん?
まともに制御出来た事一度として無いよね ネルフの連中マジ使えないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:34▼返信
アニメやで
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:34▼返信
シンジの事心の底から嫌いなんだろjkw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:34▼返信
リアルに当て嵌めて考える人って生き辛そうだな
空想科学考察的なネタだとしても文章の入り方ってのがあるだろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:35▼返信
現実とアニメの区別もつかない京大生
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:35▼返信
早口のアニメキャラすんげー頭悪そうに見える説あるからな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:35▼返信
ユーモアのセンスない感じが京大生っぽいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:36▼返信
>>34
有線からBluetooth接続への切り替えがうまく行ってないようだな
アップルに電話や
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:36▼返信
京大理系卒の人間全員と会ったことあるのかよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:37▼返信
厳密には自分の興味のあること・専門範囲のことに対してはそうなる
逆に興味のない、専門外のことについてはろくに話そうともせず会話にならない
ゲンドウにとってシンジはそういう存在だったのかもしれない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:37▼返信
京大理系卒がこんなに根拠に乏しいこと言う?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:37▼返信
京大工学部の人に家庭教来てもらってたがそんなんじゃなかったぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
京大理系卒の100人中100人がそうだと?
東大卒だと違うと?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
創作と現実の区別出来ないなら大学行っても無駄やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
>>32
多分余計なこと喋りすぎるから努力して治したんだろ
寡黙なのはその名残じゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
ボーボボの首領パッチみたいな喋りアニメでされるとウザいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:38▼返信
このかまたまるとかいう馬鹿が喋ると京大理系が全員馬鹿そうに見えます
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:39▼返信
京大卒全員と会った事あんのかよっていう
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:40▼返信
ワイの京大理系院卒の友人早口でしゃべらないし割と簡潔に言ったりするよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:40▼返信
最初に研究してるときはそうだったかもな
紆余曲折あって性格が変わってるんだから
あの描写でも違和感ないだろう
とりあえず作品を全く見てないのは伝わる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:40▼返信
さすが京大生滑ってんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:40▼返信
※48
あくまでもそれ想像の域を出ないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:41▼返信
ろくに大学にも通わない過激派だったしなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:41▼返信
まぁ普通ならエヴァ起動実験の1年前位に呼び寄せて人類の敵が何なのか何で君なのか全ての事情を説明し
エヴァ起動実験・操縦訓練・戦闘訓練してから本番に臨むやん?
何か知らんけど冷たい態度で乗れ→乗らないなら帰れ→仕方なく乗る→歩く事だけを考えて→攻撃が来たら「避けて!」
もの凄いしょ~もない組織やでネルフは
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:42▼返信
個性ってのがなくなる大学って言う事?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:43▼返信
エア京大卒がwww
こんなの信じる人は・・・まあ自分には関係ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:44▼返信
自分たちはこれだけキモいですよ、っていう自己紹介してんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:44▼返信
で、こいつは東大理系なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:44▼返信
>>1
自分が京大理系卒だとアピるためにいちゃんもんつけてるまーん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:44▼返信
実際そういう人が多いのは分かるが
ゲンドウは身長も185あって割と強面、学生時代から野心を持った冷徹な男だから
理屈の説得より威圧で切り抜けてきたような男だろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:45▼返信
>>61
京大の誤り
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:46▼返信
ゲンドウ的には乗らないで欲しいという思いもあったんだと思うわ
だから綾波が壊れて仕方なく呼んで、テキトーに乗っても乗らなくてもいいよと対処
ちなみにシンジが大切なのではなく、ユイの中にシンジが入ることが嫌だったんだと思われる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:46▼返信
バカッター速報
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:47▼返信
これは寒い
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:48▼返信
京大にはゆっくり話すヤツも説明しないやつも沢山いるが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:48▼返信
あんなレ〇プ前科持ちどの大学だって出身名乗られたら嫌だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:48▼返信
エヴァや使徒がいるわけでも無いのに
なにリアルに語ってんのやら
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:52▼返信
>>1
そもそもその説明するのゲンドウの役じゃねえし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:52▼返信
もし実際にいたらそいつは偽物ということだな
勉強になったわ
偏見と差別を助長したいのかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:52▼返信
誰も説明しないアニメ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:52▼返信
好きな事なら限られた時間の中でできる限りの情報を詰め込むために早口で説明する。
…好きなことじゃないんだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:54▼返信
湯川秀樹はあまりしゃべらず物静かで声も小さかったらしいぞ
婿入りして苗字変わってるから、案外ゲンドウのモデルかもな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:54▼返信
リアルと同じに語るな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:54▼返信
乗れっていう度に毎回この5秒があるの、京大理系は?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:55▼返信
少なくともこいつには使途殲滅も人類補完計画も無理そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:56▼返信
ガクトとか生姜みたいな在日は喋り方ゆっくりだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:57▼返信
>>14
嫁の兄に預ける際に睡眠学習の機械を預けていたのだが…やってない?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:58▼返信
>>80
あっ!間違えて俺のお古のDAT渡しちゃってた
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 13:59▼返信
冬月教授もゼーレ(人類滅亡を目論む悪の秘密結社)から送り込まれたユイ(シンジのママ)がゼミにいなければ
あんな道化をやらずに済んだんだが可哀想に最後まで酷い目に遭い続けた
ゲンドウが悪いよゲンドウが
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:00▼返信
説明を省くのは相手を下に見ている場合よくあること
説明しても分かるはずがない
もしくは、説明するだけ無駄という判断
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:03▼返信
てめえの見てきたものが全てだと思うな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:04▼返信
アイフォンをうみだせなかった京大卒
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:04▼返信
他人をめっちゃ馬鹿にしてて言っても理解できないと思ってる人は説明とかしない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:06▼返信
言語化出来ないタイプか
そういう障害だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:09▼返信
「ここおかしいだろ笑」みたいな、作品に対するマジレスって一つの楽しみ方だと思うんだけど、こんなガチトーンのマジレスはつまらない


89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:09▼返信
ゲンドウって無能じゃん。

上司として、親としてやってはいけない事全部やってる。
公務員として絶対出世できない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:11▼返信
ただのアスペ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:11▼返信
時代も時代背景も違うのに何いってんだ・・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:12▼返信
天才って思考の飛躍するから
一般人の説明を通り越してしまうんだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:14▼返信
と、心でしゃべってニヤニヤ黙ってるのが京大理系です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:15▼返信
うるせぇ定期
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:18▼返信
大学生にしてはお粗末な考え方だな
お前の周囲だけが世界の全てじゃないぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:21▼返信
京大卒だってコミュ障くらいいるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:22▼返信
フェミもそうだけどアニメや漫画の設定と
現実を一緒にするなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:23▼返信
アニメ見てないだろ
ずっと距離置いてた思春期の子供に
そんな饒舌になれる親いるか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:24▼返信
>>57
そして何も知らされてなくてサードインパクト起こしてしまったシンジを全員で追い詰めてフォースインパクト起こさせるという学習能力ゼロどころかマイナスのおバカ集団
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:26▼返信
在学中に暴力事件起こして教授(冬月)に迎えに来させてるしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:26▼返信
そこまで説明しても中学生のシンジには理解できない定期。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:32▼返信
早口よりよほど真実味ある
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:39▼返信
自分の子供にテンパって一言しか言えなかったんだろアニメ見てないなこの人
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:40▼返信
知ってた?
エヴァンゲリオンって存在しないんだぞ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:41▼返信
ネルフの名前有り職員全般そうだけど、理系卒!って来歴なのに文系っぽい人ばっかだよね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:44▼返信
スター早口!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:47▼返信
リアル京大生ってバカが多いんだね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:47▼返信
そんなことない
いろんな奴がいるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:48▼返信
早口で説明長いってまんまキモオタじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:51▼返信
発達ばかりだと言ってるようなもんだな
それか学部生で相手に伝える練習をしてないんだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:52▼返信
ガキくせえツッコミ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:53▼返信
理系は早口しか存在しない
・・・京大生ってバカなの?それとも学歴詐称?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:53▼返信
京大って性格矯正も請け負ってるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:55▼返信
>>98
しかも赤木リツコと絶賛不倫中だしなゲンドウパパw
これでシンジに饒舌に話せたらすげえメンタルだわ

115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:56▼返信
>>62
原作見てこい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:57▼返信
んなもん人によりけりやろアホか
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:57▼返信
それで現役科学者のリツコは早口で説明をしてるだろ
理系ではありえない0.000000001%なんて説明をして
普通なら10^(-9)%か10^(-11)と言う
0の数を数え間違えるからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 14:58▼返信
京大生は十人十色って常識知らないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:00▼返信
いや、中学校の理科の先生が京大卒だったけ「そういうふうがいに~」(そういう風な具合にの短縮)が口癖な変わったオッサンだったぞ?決して早口ではない
ついでに前の職場にも京大卒が居たが早口系では無かった、オタク度100%で早口多いのは電通とか・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:00▼返信
俺の友達ゆっくりしゃべるけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:00▼返信
京都の奴は頭おかしいのが多いってのは任天堂見ても分かるわ~
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:01▼返信
「京大生は早口だから!」
理系京大生の習性については仔細に説明できてないくてワロタw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:06▼返信
無能→言葉数少なく説明
有能→めっちゃ説明力豊か
オタクよ、これが現実だ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:06▼返信
それを実際にすると全員早口のシンゴジラのようになる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:07▼返信
>>123
有能は説明がおもろい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:08▼返信
ガンダムてきなお前しか乗れない馬鹿w
貧乏人が想像する金持ち漫画みたいな
現実と乖離した面白おかしく描いたフィクションに突っ込むのがアホ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:08▼返信
>>39
オタク・ギークが早口でまくしたてる典型だから。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:10▼返信
京大理系全員をオマエが勝手に定義する変な京大理系のイメージで押し付けるなよ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:11▼返信
>>1
何年前のアニメだと思ってんだよw
当時はそういう人もいたとか思えないんかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:11▼返信
>>123
逆だろ
無能は要点わかってないからとりあえず全部説明する
結果話が長くて何が言いたいのかわからない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:14▼返信
1から10まで説明されないとわからない馬鹿ってやたら長文を書く傾向
当たり前のことを書いて相手を説得した気になってるが
本質的な議論の内容を理解してない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:14▼返信
エヴァのファーストインパクトは実際に計算したら地球が消し飛ぶらしいな
まあネット情報社会になる前に作られた作品に
ネット知識でダメ出しするのは大人げないと思うが
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:14▼返信
漫画版の学生時代のゲンドウは愛想が悪そうな感じはするが、そこまでひねくれたやつには見えなかったな
良くも悪くもユイがいなくなったのが問題か
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:17▼返信
京大理系が全てそんな画一的だったら怖いわ…人それぞれだろ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:17▼返信
シンゴジラでは逆に台詞が多過ぎて、
役者も時間内に喋り切ることだけを考えているような不自然な抑揚になっていた
ウーマン杉本みたいに日常ではこういう喋り方しないような感じ

そういえば、ウーマンはどうせ死ぬなら俺のライブで笑い死ねとかいって
ライブやるってうそぶいていたけど、アレやらなかったのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:18▼返信
このコミュ障っぷりが逆にゲンドウ京大卒を裏付けるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:19▼返信
昔の人間と今の人間を比べるな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:23▼返信
理系のなんとかもあるあるみたいに書いてても
まったくありえないって
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:24▼返信
ゲンドウをひどい父親にしておかないとシンジがただのヘタレになってしまう
ただでさえ共感しにくい主人公なんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:27▼返信
息子の前では寡黙なんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:28▼返信
卒業してから何年経ってると思ってんだ、社会に出て揉まれてもそれなら今頃ニートやろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:31▼返信
あなたの感想ですよね?以上の物じゃなくて笑う
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:31▼返信
エヴァのキャラなんて全くリアリティないんだからいいんじゃない
いかにもアニメキャラ、みたいのばっかじゃんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:34▼返信
何でもかんでも自分の価値観に当てはめて適当なこと言うなこの陰キャ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:35▼返信
長々説明するのはオタクの中でも浅い方だから
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:42▼返信
京大卒というアニメの「設定」なのに本物の京大生は設定という日本語の意味も知らないのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:47▼返信
アインシュタインみたいなもんだろ。多くは語らないけど的は得てるみたいな。だから目立つんだろうけど。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:51▼返信
※147
アインシュタインは自分の頭の中では自明過ぎることも、
他人にとってはそうではないと分かっていたから
恋人のエヴァに分かるように噛み砕いて語る練習していたって言うから
アインシュタインをゲンドウの寡黙の例に引くのは違うと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:51▼返信
六分儀時代は饒舌だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 15:53▼返信
話が長い割に中身がない朝礼の校長先生タイプ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:07▼返信
この世界とは違う世界の京大卒だから問題ないんじゃ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:12▼返信
現実とアニメを同一の目線で考えている時点でアウト
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:16▼返信
どうせ文系の考える理系とか妄想
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:16▼返信
ゲンドウが早口だったら、いつものテンション高めなナレーションになっちまうよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:18▼返信
大学でもイジメられっこでリンチされたの介抱してくれたユイに人生壊れるほど恋しちゃったDTだよゲンドウは
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:18▼返信
漫画版だと喧嘩してしょっぴかれて冬月(恩師)に迎えに来てもらうぐらい浮いてたぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:18▼返信
頭悪い奴ってマジで喋るの遅いからな
早口で言ってそうを煽りとして通用すると思ってる奴は総じて馬鹿だし
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:20▼返信
アニメ絡んでどうすんだろ、バカなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:20▼返信
むしろ有り得ないからアニメにもなるんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:20▼返信
ネルフ誕生するまでのゲンドウはよく喋ってる。親子らしく貞本シンジによく似てる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:21▼返信
京大理系がバカだと分かった
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:24▼返信
つっても秘密主義のネルフにいた期間の方がずっと長いんだから大学生気分でペラペラ話すわけないじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:45▼返信
お前らも昔は人と普通にしゃべった事もあるだろ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:52▼返信
変人はほんの一握りだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:56▼返信
>>115
当時そんなオタク臭ぇのはいねーよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 16:59▼返信
まずこの人自体論理的じゃないのが草
製作陣の知り合いに京大理系がいない前提で話してそうなのも視野が狭すぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:00▼返信
ゲンドウは陰キャじゃなくてDQNだぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:02▼返信
こいつ歴代の京大理系卒全員を知ってるらしい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:04▼返信
やたらと説明が長い人は理系と考えて良いのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:09▼返信
無知な人に説明するのは文系の方がうまい印象。多分自分が通った道だからだと思う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:20▼返信
早口のゲンドウとか銀魂のマダオですやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:21▼返信
ここで言われてるのって吉田寮に居る様な変人の事でしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:25▼返信
ゲンドウ48歳だけど、卒業して20年以上経ってる人間とツイート主は話してるんか
在学中だけの知識で語ってない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:32▼返信
というか天才なのは赤木姉妹だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:34▼返信
父さん何してるの?状態だから
ミサトが従ってた理由知りたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:35▼返信
女なら~男なら~B型は~ってのはダメな癖に京大は~って全部一括りなんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:40▼返信
エヴァが実際無いのになぜ学校は同一視してんの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:42▼返信
本当にゆっくり喋る人は一人もいないの?
統計とったの?
理系ならデータで示せよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:47▼返信
発達障がいなら説明がつくでー!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 17:49▼返信
結婚して変わったんだろ。
「ああ見えて可愛い所が~」
みたいな話を碇ユイがしていなかったか?
…治したら彼女出来るかもよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:05▼返信
京大は馬鹿なんだな。バカなやつほど自分を頭よく見せようと余計なことを説明したがる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:13▼返信
理系ってホントこんな感じだよなw
余計な説明すげー多くて結局論点がどこか分かりにくいw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:18▼返信
「いいから説明をしろ」
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:21▼返信
アニメの設定をありえないとかあほかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
理由が個人的経験だけの主観……?
理系設定に無理があるのはどっちだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:26▼返信
東京大学物語は、脳内思考を「5秒」などで表現していたけど、

京大卒はみんなあの文章を5秒で相手に伝えられるの?
10秒はかかるよ、音にすると
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:31▼返信
東大主席合格の佐藤寛司君いわく
「東大生が早口なのはコミュニケーション能力が低いせい。情報量を取捨選択して減らして相手に合わせて要点をゆっくり伝える技術がないだけ」
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:37▼返信
頭いいやつって大体人格に問題ある
勉強以外できない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:58▼返信
>>174
姉妹って…
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:01▼返信
>>175
ミサトは使徒に復讐したいから使徒と戦える可能性が高いネルフに転職しただけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:12▼返信
ネルフ誕生で冬月と出会った頃は割と普通に喋ってたから組織を作ってからかユイが消えてから無口になったんじゃないすかね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:18▼返信
自分の狭い世界ではあり得ないが正解
自分の周りにはいないから!あり得ないって本当に理系?馬鹿すぎん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:53▼返信
アニメに何言ってんのこの人
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:02▼返信
天才過ぎるとペレルマンみたいに説明を省くんだろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:26▼返信
自分が世界の中心だと思ってそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:27▼返信
常人と比べんなよ
だからトップになれたんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:04▼返信
京大理系卒なんてたいしたことないってことだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:17▼返信
シンジが感情的になることが覚醒の要になってるから、こんな緊張感ない説明じゃダメなんだよ
そんな事も見てて理解できないとは、実に浅はかな学生。ま、学生レベルって事か
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:27▼返信
だってマダオだから
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:32▼返信
まるで知性を感じさせない回答本当に京大卒業してるのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:46▼返信
いや、周りにたくさんいるが、彼等は相手(の理解力)によって説明の方法を変える。誰にでも早口でベラベラとは喋らない
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:03▼返信
京大なんて世界的に見ればローカル大だし作者の頭以上のものは表現できないって小学生でも分かるでしょ
Twitterって知性や独創性が低い癖に自己顕示欲だけは高いアニ豚しか居ないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 00:16▼返信
※202
>>作者の頭以上のものは表現できない

これ言いたがる奴多いけど、作品的に頭良く見えてればいいのに、なんでも作者を下に見たがるのは何なんだ?
ゲンドウが「京大チックじゃない」って話であって、「バカに見える」という話じゃないだろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 01:20▼返信
へー全員が全員そんなやつらなのかーすごいて!
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 18:46▼返信
エヴァって他の作品のパクリ(寄せ集め)だからなあ
ヤシマ作戦なんてパクられた側が「ひどすぎ」って言ってたし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月20日 13:04▼返信
>>13
何も分からずいきなり連れてこられて「乗れ」と言われて
「ここはネルフで敵の使徒を母さんを取り込んだ人型兵器エヴァンゲリオンで倒せば良いんだね!」っと言えとでも?
自律して動いて欲しいなら本人が理解した上で必要情報など行けない
プログラム無しに「動け」と言っても動くわけないんだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 03:53▼返信
ゲンドウは色々理由あってシンジとは話したくない、冬月とは以心伝心(多分)みたいな感じだからじゃね?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 04:30▼返信
京大の設定以前にこんなオタク臭い説明口調入れられたら作品としてセンスないのが分からないのかな
京大理系卒アピがほんとキツいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月26日 04:18▼返信
ネタに決まってんだろ…

直近のコメント数ランキング

traq