• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ソフトバンクグループ 1兆3646億円の赤字 過去最大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434711000.html


記事によると



・ソフトバンクグループは、ことし3月期の決算を発表し、営業損益は、2兆円を超える黒字だった前の年から一転し、1兆3600億円余りの巨額の赤字になりました。

・新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で投資先の企業の価値が下がったためで、赤字幅は過去最大です。

・また、最終的な損益も1兆4000億円余りの黒字から、一転して9615億円の赤字になりました。

・年間の決算で営業赤字、最終赤字となるのはいずれも15年ぶりで、赤字幅は過去最大です。

この記事への反応



すげぇ金額だけど、これまでの繰越利益剰余金があるから大丈夫なんでしょ?債務超過ってことにはならんのかね。まぁ資産売却でプラスにしていくんだろうけどさ

赤字なのはわかっている。

問題は、出血の箇所とそれぞれの出血の量。


額が意味わからん...

今朝自社株買いのIR出してるから、これで売るなら全部こうたるぞってことよな?
見出しには印象付けで営業赤字使ってるけど最終は9615億ね。
どちらにしても凄いけど。w


投資企業の影響ですね。
桁が違くてビックリ
こんなに投資してたこともビックリ


やることなすこと派手だな。

前年が2兆円の黒字で今年は-9615億円の赤字。。
桁が違い過ぎて意味がわからないw


いろいろ買った泡沫企業がいろいろ消えるんだろうなぁ…。

孫くん寄付している場合か





赤字が兆単位を超えってスゲエわ
文字通り桁が違いますわ




4047334715
電撃ゲーム書籍編集部(著)(2020-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



コメント(229件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:01▼返信
つぶれろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:01▼返信
BYD傘下がファーウェイスマホを受託生産
2019年9月12日 日経ビジネス

 中国の複数メディアによると、比亜迪(BYD)傘下の比亜迪電子は9日、湖南省長沙市の工場で華為技術(ファーウェイ)向けスマートフォンの受託生産を開始した。以前生産を受託していたシンガポールのフレクストロニクスとファーウェイの関係が悪化した後、BYD電子が工場を引き継いだ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:01▼返信
孫正義とBYDの抱き合わせ ホントに大丈夫?
katsu_s ビジネスクリエイター 2020/04/12 22:14 note

世界一の言っちゃったモン勝ち会社のBYD。かつて深圳で白物家電やコンピューターパーツなどを作っていた会社。自分が上海に住んでいた2007年から2010年10月までの間、いつの間にか“世界一の電気自動車会社”と呼ばれる様になっていました。とにかく政府がバックにつき、中国国民を催眠にかけた様なプロモーションで世界中から投資金を引っ張ってきました。
2020年4月11日へ飛びます。孫正義@masason「出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) 。政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを供給します。」昨日のこの発表には驚いたと言うより、『またおかしな事を始めるな』と言う印象しかありませんでした。そしてそのことをTwitterにポストすると思わぬ反響がありました。そこでコトの公平性を保つ為、現在BYDが製造販売しているマスクを紹介するが、その前に中国におけるマスクのレギュレーションをここに貼り付けます。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:02▼返信
でも株は自社買いするので大丈夫です!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:02▼返信
まず孫正義氏は医療向けのサージカルマスクとN95を原価で厚労省のマスクチームへ納入すると発表した。が、今現在、BYDはこのいずれのタイプも医療用ではない=サージカルマスクでは無い。これは表で言うところの真ん中の規格、YY/T 0969-2013である。これは“メディカルマスク”と言うカテゴリーである。

ちょっとややこしいが、一般医療用環境/メディカルマスクと言うのは『病院のスタッフで使える』と言うレベルである。なぜならこのマスクの右側にあるYY 0469-2011( これがサージカルマスクである)になってようやく“臨床用”になる。つまり現段階でのBYDのマスクは病院の受付などのスタッフ用と言う事がはっきりしている。

またこのカテゴリー(YY/T 0969-2013)はBFE95の試験もされていない。

これをもし医療用に持ち込んだらまずいでしょう???
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:02▼返信
税金逃れ定期
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:03▼返信
もうアリババ売却したん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:03▼返信
脱税万歳
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:03▼返信
BYD傘下がファーウェイスマホを受託生産
2019年9月12日 日経ビジネス

 中国の複数メディアによると、比亜迪(BYD)傘下の比亜迪電子は9日、湖南省長沙市の工場で華為技術(ファーウェイ)向けスマートフォンの受託生産を開始した。以前生産を受託していたシンガポールのフレクストロニクスとファーウェイの関係が悪化した後、BYD電子が工場を引き継いだ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:04▼返信
禿電波なんて使ってる奴まだいるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:04▼返信
潰れるくらいならソフバン給付金でも配ってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:04▼返信
大したことないじゃん
まだまだ大丈夫だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:04▼返信
またか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:04▼返信
中国に金を流してばっかりいたからじゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:05▼返信
計画赤字じゃなくて本物?
ウィーワークでそんなに失敗してんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:05▼返信
ジャックマーもソフトバンクG退任!孫正義潰れてくれよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:05▼返信
ジャック・マーも逃げ出すレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:06▼返信
日本に金払いたくないからでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:06▼返信
孫さんは立派な日本人
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:06▼返信
法人税払いたくないだけ定期
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:06▼返信
孫くん1円も寄付してないからな。心配しなくていいぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:07▼返信
税金対策
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:07▼返信
ソフバンは潰れない
デカ過ぎて潰さない
銀行さん全力支援
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:07▼返信
孫正義氏の野望、日本が危ない   6月13日(月)

 福島原発事故直後からの孫正義氏の動きと、菅直人の言動がリンクしていることが分かってきました。孫正義の野望は「大規模太陽光発電所を全国に建設」することです。その為に原発事故直後から積極的に発言し、大阪府の橋下知事と会談し関西広域連合でソフトバンクの新電力事業を発表、関東地方知事会にも働きかけを行っています。
 孫正義の狙いは建設地を県に提供させ国から巨額の助成金を出させ、電力会社の送電線をタダで使う魂胆です。つまり彼が以前自己資金ゼロでボーダフォンを買収した手口で味を占め、今回も日本国民の税金を使って巨大電力会社を作ろうとしています。
 菅直人は孫正義の指示通り唐突に浜岡原発停止要請、そしてサミットでは早い時期に総発電量にしめる自然エネルギーの割合を20%以上とする方針を打ち出した。つまり孫正義の野望を手助けするためにこれらのことを担当である経済産業相にも相談もせずに決めたのです。
 そして孫正義の演出通り首相自らの考えであるかのように装う為に、孫氏と首相は都内の日本料理店で会食して自然エネルギーの推進について会談した。その際腰巾着で帰化人政治家である福山哲郎官房副長官を同席させ、彼の口から「原子力からの脱出」を特集した雑誌「世界」6月号に孫氏が寄稿した『東日本にソーラーベルト地帯」を菅首相が読んで、会食がセットされた」と言わしています。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:08▼返信
税金払わないためなんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:08▼返信
投資ロンダリングした末路ですね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:08▼返信
ざまぁ見ろ潰れろwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:09▼返信
ソフトバンクの携帯を使っている奴は情弱
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:09▼返信
孫正義氏、企業情報を韓国で保管する事業 その狙いは? 2011年05月31日

 韓国に企業情報を保管する事が、なぜ日本がもしもの時の安全につながるのか全く理解できない。
 東日本大震災をきっかけに企業が社内情報などを分散して保管する動きが広がるなか、大手通信会社の「ソフトバンクテレコム」は、韓国最大の通信会社と提携して日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始めることになりました。
 発表によりますと、ソフトバンクテレコムは、韓国最大の通信会社「KT」と合弁会社を設立して、韓国のデータセンターで日本企業の社内情報などを保管するサービスをことし7月から始めます。両社は、韓国のプサンに新たにデータセンターを建設するとともに、九州と韓国の間で専用の通信回線を設置することにしています。両社によりますと、韓国では日本よりも電気料金が安いためデータセンターの利用料金を比較的安く設定できるということです。
 東日本大震災をきっかけに企業の間ではバックアップのため社内情報などを分散して保管する動きが広がっています。ソフトバンクグループの孫正義代表は「海外にデータセンターを持つというのは、日本で大規模な災害などが起きた際に企業の事業を継続するうえで重要な戦略になると思う」と話しています。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:09▼返信
paypayとかで金ばらまき過ぎたからだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:10▼返信
納税しろやクソハゲ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:10▼返信
そろそろSBのスマフォをdocomoかauに変えるか
失敗した、なんでSBにしたのか。安いと思って買ったら全然安くない上に何度も壊れるし都内なのに通話が途切れ途切れになるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:10▼返信
維新に政権を取らせたいからといって、ヤフー工作その多のサイト工作止めてほしい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:10▼返信
どうせ税金逃れのスキームだからちゃんと裏取った方がいい
信用できるわけがない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:10▼返信
ハゲ「赤字だから税金免除ね♡」
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:11▼返信
まあソフトバンクは新規契約者にスイッチソフト好きなのプレゼントとかやっていたからなあw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:11▼返信
本当に赤字なら孫など骨も残らず消されるだろうよ
脱税だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:11▼返信
脱税死ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:11▼返信
ほら、馬鹿はソフトバンクが儲かって無いって騙されるw1円たりとも日本に税金を納め無いようにあねてこのてを尽くして頑張ってるなぁ...
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:11▼返信
いつもの税金対策だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:12▼返信
孫「中国に助けてもらいます」
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:13▼返信
BYDマスクなんて仕入れた吉村共々潰れてほしいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:13▼返信
>>1
祖国に送る金無くなった😭
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:13▼返信
とんでもない反日企業ロッテと一緒に消えろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:14▼返信
税金対策の💩企業
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:14▼返信
税金払えよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:14▼返信
で、法人税なんぼ払うてるん?お?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:15▼返信
潰れろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:15▼返信
※41
ジャックマーが見切りをつけたからもう終わりだよ
孫正義はカリスマじゃなくなったってことだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:16▼返信
なんでそうなる?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:16▼返信
ソフトバンク使って在日に支配される敗戦国民w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:16▼返信
安倍「血税投入!助けろ!カツカレーガツガツ!」

安倍辞任しろ
辞任しろおおおおおおおお
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:16▼返信
名声を買いそこねちゃったね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:17▼返信
桃鉄定期
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:18▼返信
ハゲバンク
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:18▼返信
ソフトバンクは他のキャリアとでは電波表示を変えている
他のキャリアだとアンテナ2~3(約50%~70%)の電波状況でも
ソフトバンクはアンテナはフル(100%)と表示している

つまりソフトバンクは電波が弱いのに常にアンテナフル表示してごまかしている
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:18▼返信
>>10
🙋‍♂️
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:20▼返信
コロナのせいにしてるけど関係ないぞwwww
今年の初めごろにはすでに分かってたことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:20▼返信
会社がでかくなりすぎて潰せないのをいいことに銀行に追加融資おかわりしまくるソフトバンク
銀行も耐えきれなくなったらそのツケは国へ行く
つまり俺たちの税金でソフトバンクの放漫経営の尻拭いをすることになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:24▼返信
銀行はソフトバンクの資産剥ぎ取って潰してしまえよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:24▼返信
ソフトバンクは嫌いなので数年前に他社に乗り換えた
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:24▼返信
リーマンがつぶれたから大きすぎてつぶせないはないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
>>1
こんな額仮に倒産したら日本が
面倒見るの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
損正義に改名してどうぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
投資しまくってたからなぁ

それが一気に世界的に経済落ち込んでどん底よ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
アリババ以外金目のものある?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
GAFAやBATHの米中企業に日本のIT産業は支配されることが確実になったね
テンセントがレクサスの脆弱性を指摘してたけど、トヨタもSBきってBATHのどこかと協業しそうだな

68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:25▼返信
赤字額まで見栄張る図太さよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:27▼返信
孫マスクの仕入れ先どこかと思ったらパクリ車とパクリバッテリー作ってた中華BYDで草
ヨシムラ大阪民これにどう答えるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:27▼返信
ここ本業が投資だからなww
そりゃコロナで殺られるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:29▼返信
よかったね
これでまた税金払わなくて済むね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:29▼返信
税金払え
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:30▼返信
何故潰れないのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:30▼返信
肝いりの中国製マスク、品質が規格外なのばれてまともな値段じゃ売れなくなってきたけどどうするの
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:31▼返信
桃鉄?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:31▼返信
こんな会社にインフラやらしてていいわけがない
最終的に日本国民が肩代わりすることになるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:31▼返信
だから何で潰れないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:32▼返信
他社なら隠そうとするけど同グループのヤフーニュースのトピックスに堂々と載せ続けている
この辺がそこらの小企業とは違うね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:34▼返信
>>1
いつもの税金逃れ用なんちゃって赤字だぞ?
ノーダメどころか税金払わずウハウハだよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:35▼返信
馬鹿みたいに投資しすぎたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:35▼返信
ソニーが1万回倒産する金額だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:36▼返信
※78
韓国と孫が嫌いなヤフコメ民が一斉にコメントしてて笑うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:37▼返信
そのままつぶれろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:38▼返信
ヤフコメ民は5chとはちまの間ぐらいの民度だからねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:38▼返信
大きすぎて潰せないから税金投入あるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:38▼返信
つまらんcm流すな消え失せろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:42▼返信
去年は利益2兆円あったなら平気だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:42▼返信
これ勘違いしてる人多すぎちょっとググったりして調べてみろよ
利益も1兆ちょっとあるにもかかわらず毎年毎年ぴったりに海外投資でってことの赤字申請して日本に一銭も納税してないんだよ
こういった決算以外でも
震災復興なんかの支援金で韓国でソーラーパネルを作らせて日本で売電事業をするとか
要するに日本の富を海外にばら撒いて日本を衰退させたい完全反日企業だから
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:42▼返信
税金投入で救済するにしてもNTTグループによる吸収が前提だろ

って言いたいけど逆に乗っ取られそうだし
資産吐き出しての現実的になってみてからだな
イメージ戦略として使われてるようだしまだまだソフトバンクには資金獲得力も継続的な営業能力もは十分あるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:42▼返信
ソフトバンクの税金対策に国が苦労してるのになんで税金を投入するのさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:42▼返信
馬鹿じゃなきゃ損しないだろ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:44▼返信
金額もおかしいが
それ以上におかしいのが孫がクビにならないこと
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:44▼返信
国みたいな企業やなやっぱりつえーわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:45▼返信
>>43
要注意な中国共産党系賊徒ら
ファーウェイ
ソフトバンク
アリババ
フォックスコン(ホンハイ)
シャープ(ホンハイ傘下)
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:46▼返信
他の企業と比べてみないと分からんけど日本嫌いの孫正義さんのビジネススタイルは
外国から安く入れて日本人にギリギリの高値で売りつけてる印象があるから
海外からの輸入が上手く行かなくて売り上げが激減してる様な気がすると思いました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:46▼返信
ワイソフバンユーザー、これから資金回収するためどんな手段に出るのかと戦慄
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:46▼返信
毎年毎年赤字なんで納税しませーんてか
しかも赤字なのは海外投資の失敗ってロンダリング疑われてもしゃーない
いまは政治的にもうまく介入してるのか知らないけど
そのうちきっかけがあれば査察入るはずの企業
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:46▼返信
※88
今回海外投資分が盛大にマイナスになってて糞ワロタw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:47▼返信
なんで潰れないんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:49▼返信
>>99
なんでクソSONY潰れないんだゾ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:50▼返信
「兆だと……!?」
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:51▼返信
文字通り損して得とれですね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:51▼返信
>>99
見せかけの赤字で日本に絶対納税したくない反日企業だから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:51▼返信
ソニーなら一発で潰れるレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:51▼返信
税金逃れのいつもの手やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:52▼返信
これで倒れないのは素直に凄いわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:52▼返信
>>99
潰れたらここに投資してる銀行も共倒れ
日本が終わる
潰れる前に絶対に政府がなんとかする
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:53▼返信
まぁ潰れんでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:53▼返信
負債でも一兆円動かせるならハゲてもいいわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:53▼返信
>>106
納税しないための税金対策だぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:53▼返信
ソニーは潰れていいよ
とくに生活に困らないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:54▼返信
こんなんハゲるわ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:54▼返信
ワロタ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:58▼返信
赤字でも黒字でも税金払わないんだからある意味一緒でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 18:59▼返信
税金払わないためにわざとでしょ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:02▼返信
前年が2兆の黒字なんだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:04▼返信
脱税テクニック
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:05▼返信
サムスンにソニーを安く乗っ取らせたいコリアン工作員がよくソニー叩いてる
任天堂とソニーファンの対立煽りをしてるのはこいつら
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:06▼返信
ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達-創業来最大の赤字

ソフトバンクグループは18日、保有する中国アリババ・グループ・ホールディング株を利用した金融機関との先渡し売買契約で、115億ドル(約1兆2300億円)を調達することを決算短信の中で明らかにした。
  3月に発表した自社株買いと負債削減に充てる最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環。既に4月と5月に契約を結び、一部を除き入金が完了している。
  前期(2020年3月期)決算は、ビジョン・ファンドなどからの営業損益が1兆9313億円の赤字(前の期は1兆2566億円の黒字)となった。配車サービスの米ウーバー・テクノロジーズやシェアオフィス運営の米ウィーワークなどの公正価値が減少したほか、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でその他投資先の公正価値も減った。
  3月末時点で同ファンドは88銘柄を保有している。全体の営業損益もアーム事業の利益悪化などが響き、1兆3646億円の赤字(前の期2兆736億円の黒字)。純損益は過去最大となる9616億円の赤字に転落した。新型コロナについては、感染拡大の収束が遅れれば、今期も投資事業は先行き不透明感が拭えない状況が続くとみている。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:09▼返信
※119
  東海東京調査センターの石野雅彦シニアアナリストは、巨額赤字を計上したことについて「孫社長の自身に対する進退、今回の損失に対してどういう行動をとるのかに注目している」と話した。
  同日朝には、07年からソフトバンクGの取締役を務めてきたアリババ創業者の馬雲(ジャック・マー)氏が6月の株主総会で退任するとも発表した。本人の意向だという。3月に発表した2兆円の自社株買い計画の一環で、総額5000億円を上限に自社株買いを行うことも明らかにした。
  また、サウジアラビア政府系のパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)がビジョン・ファンドへの投資を担保に、約100億ドル(約1兆700億円)の借り入れを計画が事情に詳しい関係者の話で分かった。PIFは電子メールの声明で、「計画しておらず、検討すらもしていない」と否定した。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:09▼返信
※120
  孫正義社長は2月の決算会見で、「潮⽬が変わった」と事業環境が回復傾向にあるとの認識を示し、「厳しい冬の後には春が来るんだということを改めて体感した」とも語った。しかし、わずか3カ月後に巨額の赤字を再度計上し、市場動向に左右される不安定な収益体質が浮き彫りとなっている。
  新型コロナウイルスの感染拡大で人の移動が制限される中、ソフトバンクGの投資事業は依然として厳しい状況にある。ビジョン・ファンドの出資先で、ホテルを運営するインドのOYO(オヨ)は宿泊客が減少し、ウーバーも顧客の支出を示す指標は1-3月に初めて減少した。2月以降に下落傾向を強めた世界の株式市場の戻りも鈍い。
  ウィーワークも引き続き頭痛の種だ。昨年10月に1兆円規模の支援策を発表したが、前提としていた合意条件が満たされず、支援策の一部だった公開買い付け(TOB)を取りやめた。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:11▼返信
ソフバンクG、アリババ創業者マー氏去るーカリスマ役員また退任

ソフトバンクグループは18日、中国のアリババ・グループ・ホールディング創業者の馬雲(ジャック・マー)氏が取締役を退任すると発表した。
  株主総会が行われる6月25日付。広報担当の湯浅謙一氏は、退任は本人の意向だと説明した。ホームページによれば、マー氏は2007年6月から取締役を務めていた。ブルームバーグのデータによると、ソフトバンクGはアリババ株を25%保有している。
  昨年末には、01年6月から社外取締役を務めていたファーストリテイリングの柳井正氏も退任しており、孫正義社長と親交のあるカリスマ経営者がまたも去ることになった。マー氏は、55歳の誕生日を迎えた昨年9月にアリババの会長も退いた。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:11▼返信
※122
  ソフトバンクGは3月、自社株買いと負債削減に充てるため、最大4.5兆円規模の資産売却や資金化を行うと発表。アリババ株が売却対象になる可能性が浮上していた。18日に発表される前期(20年3月期)決算は、1兆3500億の営業赤字になる見込みで、元凶のビジョン・ファンドの運営手法やガバナンスの強化が課題となっている。
  いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は電話取材で、マー氏の退任について「アリババ株の資産売却に向けた一歩だとみている」と話した。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:13▼返信
投資という名のm&aしまくってるからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:15▼返信
ヒント:赤字と叫んでおけば税金払わないとで良いという戦略
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:15▼返信
みずほも頭抱えてるだろうな
127.投稿日:2020年05月18日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:16▼返信
ソフトバンクが投資していた企業って大半が地上げ屋か土地転がしを仕掛けてたクズファンドで
投資が投資を生むという循環サイクルがないと瞬間的に爆発四散するしかなくなる海の藻屑みたいなもの
慌てて投資先をアフターコロナ時代の成長期が期待できる企業や研究機関に切り替えてるみたいだけど
上手くいくかねぇ・・・?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:17▼返信
※126
みずほ銀行は一蓮托生
もう引き返せまい
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:18▼返信
孫という天才をもってして首の皮一枚で経営してるんだぞ
孫が退任したら一瞬で潰れてしまうわ
ジャックマーも後継者も去ってしまうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:25▼返信
〇ソフトバンクの格付け

日本の格付会社のJCRはA-
外国の格付会社のS&PはBB+ 非投資適格(NIG)
外国の格付会社のMoody's:MDYはBa1 非投資適格(NIG)
この非投資適格(NIG)という格付けだが、これは略称としてジャンクと呼ばれている。
日本の格付け会社は忖度していると疑われてもしょうがないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:26▼返信
どうせ汚いことやってるんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:27▼返信
期限迎えてない有利子負債が20兆円前後あるんだっけ
儲けが出て、返せる事が前提なのに
この時点で既に詰んでるっしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:30▼返信
ソフトバンク、国際格付け会社では
投資不適格 ジャンク(ゴミ)
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:31▼返信
元から内部留保もなく自転車操業って感じだったしもう終わりやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:31▼返信
アリババがバックれたってマジかよwフイタゼww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:33▼返信
※129
みずほ銀行はソフトバンクに1兆円以上、韓国企業に500億ドル貸してるそうだから
どっちにしろ助からないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:33▼返信
みずほ銀行は額が大きすぎて引き返せないのはわかる。他の銀行は損切りですかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:33▼返信
今の財務状況だったら絶対資金借りれないレベル
でも引き返せないメガバンがどうせ貸し増して延命させるんやろな
利息さえ払えれば何とかなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:34▼返信
ソフトバンクは攻めるって5兆円の投資が全部失敗に終わったからな。
余計な分野に金を突っ込んで失敗。責任取って会社の上層部全部クビにしてもいいレベルの損失出してる。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:35▼返信
5年ごとに赤字だして
税金納めないサイクル
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:37▼返信
ファストリ柳井氏、ソフトバンクG社外取を退任 2019年12月27日
アリババ創業者のジャック・マー氏、ソフトバンクGの取締役を退任へ 2020年05月18日

沈む船からネズミが逃げ出す
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:38▼返信
いつもの脱税だってw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:38▼返信
17兆円あたりから有利子負債の公開をしなくなったよな
今この会社どのくらいの負債抱えてるんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:39▼返信
アジア送電網計画はソフトバンクが出てきてからグダグダになったんだよな
もともとはモンゴルの平地を有効利用して再生エネルギーを日露中で分け合いましょう

その分の開発費用や利用料がモンゴルに入ることで関係国間すべてWIN-WINになる理想の計画だったのに
この朝鮮ハゲが出てきてグダって頓挫しかけて、挙句になぜか中国共産党がってなって意味不明になった
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:41▼返信
※142
金の切れ目が縁の切れ目

アリババ株1兆2千億放出で馬もさようならかぁw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:42▼返信
アリババは取締役の損害賠償責任を恐れて逃げたんだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:43▼返信
アリババとケータイの株を売ったらゴミしか残らない(エ・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:44▼返信
でもつぶれない
ちゅうきょうからかねもらってっから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:45▼返信
ソフバン株のジャンク債化はまだですか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:45▼返信
※150
社債はもう海外ではジャンクの評価だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:47▼返信
やっぱり内部保留が重要やね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:48▼返信
>>52
こういうコピペ見るとアベガーの程度が知れてホッとするわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:48▼返信
ソフトバンクグループはすでに投資会社になってるって聞いた
投資で失敗したら終わりだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:50▼返信
※137
みずほはもう新規では融資してない
返済されてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:51▼返信
投資での失敗は同情できんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:54▼返信
アリババ売ったらあと何が残るのか?さっき孫が説明してたけど
アリババ 14.7兆円   ソフトバンクKK 4.5兆円
Tモバイル 3.2兆円   arm 2.6兆円
SVF保有 2.6兆円   その他 0.9兆円
合計28.5兆円だそうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:54▼返信
発展途上国の国家予算以上の赤なのに
会社って存続できるんだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:56▼返信
ソフトバンクグループは保有している株式が上場済み分だけで30兆円分あるから、1兆円なんて誤差の範囲内なんだけどなあ
惨めな貧困ネトウヨ連中が馬鹿丸出しの薄っぺらい知識で遠吠えしてるのって、コントだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 19:59▼返信
※157
これで銀行の貸し剥がしがないのか不思議で仕方ない
売れるものいくらでもあるでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:00▼返信
※159
グループ全体で18兆円の借金があるし、その30兆円も現金化する際に30兆円にはならないし、コロナ不況で更に目減りすることが想定されるし。やべえだろ。リスクしかないぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:00▼返信
桁すごいけど大丈夫か…?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:01▼返信
普通に考えておかしいよな?前年から 3 兆 円 以 上 の差額だぞ
架空の企業に大量投資してワザと赤字にしたんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:02▼返信
※157
買収金額約3.3兆円
鳴り物入りで買ったARMも赤字何だろ
あれをなぜ買ったか
そしてブレーンはなぜ止めらなかったか

あれを3兆で買う損は自殺志願者としか思えん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:03▼返信
ちょっと前にツイッター界隈で出回っていた情報だと
1つ桁が上の赤字だったよね

親子会社、系列会社で資産の実態が正確につかめないけれど
もっと大きい赤字だという情報だった
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:03▼返信
ソフバン光危ないな
携帯事業は大丈夫だと思うけど・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:04▼返信
※159
一番危機感を持っているのは孫だけどね
こういうメンタルしてるからこそ復活出来るんだろうけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:04▼返信
※161
そもそも電話って、どんなに不況でも最低限必要なものだから
こんなに落差が激しくなる訳がないんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:05▼返信
お祝い申し上げます。
ソフトバンクからYモバイルに変えてよかったわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:07▼返信
結局孫ハゲはギャンブラーだったってことか。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:07▼返信
※167
危機感どころかしてやったりだろ
巧妙に海外にタックスヘイブンしただけだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:09▼返信
この赤字でまた納付0円のからくりかよほんと禿は賢しい
でかすぎる負債は銀行側が貸しはがしで潰せないからな
SB潰すと同時にみずほも潰れるから共犯関係にならざる得ない
それを見透かしてここまでやり切った禿は優秀だわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:10▼返信
一日の金利はいくらくらい?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:10▼返信
※173
1日いくらかはわからんけど
年だと1兆円ずつ増えてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:10▼返信
※170
相当な山師で詐欺師だよ狡猾で仕手操作が上手いもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:11▼返信
孫は医療ビジネスに参入するつもりなんだよな
それで中国のやべーとこから検査キットやマスク大量に買い付けたし、
国民を扇動して国に検査キット大量に買わせようとしたけど失敗
アリババ以外は完全に死亡だから回復する手段がもうないよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:12▼返信
経済よくわからんのやが・・・・


これって「潰れない」の????
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:13▼返信
※172
しかもコロナのせいにして補助金もせしめるつもりだろうな
ほんと腹立つわこのハゲは
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:13▼返信
※160
それをやるとみずほ銀行も潰れるからだよ
巨大すぎる企業の負債を貸しはがしするとその分銀行の負債が膨らんでしまうからな
そしてみずほの体力ではこれを解消しきれないつまり倒産してしまうんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:14▼返信
みずほ銀行って朝鮮系の銀行でしょ?

企業ロゴをよく観るとハングルになってるっていう・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:14▼返信
これも、ファーウェイとつるんでた孫にも相当なダメージありそう

>半導体受託生産の最大手、台湾TSMCが中国ファーウェイから新規受注を止めました。
>アメリカの禁輸措置強化に沿ったもの。
>ファーウェイの5Gスマホ開発に影響が出るほか、TSMCにも打撃です。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:14▼返信
マジで潰れそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:14▼返信
※159
ネトウヨ関係なくね?
紫婆さんかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:15▼返信
※177
中小じゃなくてSBグループほどの企業なら潰せない
融資額が尋常じゃないので無理やりでも生かさないと銀行が死ぬ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:17▼返信
※177
外国に資金をストックして日本では赤字のふりしてるんだよ
巧妙な脱税だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:18▼返信
※157
アリババ株まだ持ってるのか。ジャンクも多いけど
最大で4兆5000億円分の個人資産と合わせてまだくたばりそうにないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:18▼返信
火の車じゃん

本業がそれどころじゃないのに

大阪にすり寄ってるのはどういう魂胆?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:21▼返信
※186
グループ全体で18兆円の借金もお忘れなく
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:30▼返信
中国は1銘柄当りの外国人投資家の保有比率に制限あるのによく大量に保有できたなあ
孫って共産党にコネでもあるのかしらん?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:33▼返信
※171
アリババで一山当てた後、張り切って投資したやつはことごとく外れたから意気消沈しているのは間違いないよ
入れ込みすぎて切り替えることも出来なくなってるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:40▼返信
※190
だからその投資先が実体のない架空の企業なんだよ
巧妙に資金を隠してる
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:42▼返信
SoftBankは故郷に帰れよ
日本には必要ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:45▼返信
決算のたんびに赤字出してるよな、この会社ww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:46▼返信
いつもの税金対策
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:46▼返信
赤字と聞いて赤字幅分の純資産がマイナスになったと思う奴って低学歴丸出しだよなあ
こういう少し調べればわかる程度のことを知らないバカが国民の9割以上占めてるから公認会計士の俺が高年収でいられるわけよ
バカでいてくれてありがとな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:47▼返信
日本の銀行で会社の売買して自分の資産を増やしてるだけ。
ハドソンの工藤兄弟がこいつと契約したばっかりに。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:48▼返信
>>36
どっちも中国とズブズブだから、そりゃソフトも好きなのプレゼントできるわな
198.ネロ投稿日:2020年05月18日 20:51▼返信
俺の、酒の摘みにもならん時点で既に赤字や

ゴミどもが
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:53▼返信
>>191
WeWorkを架空の企業と言われても…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:53▼返信
国が買えそうな金額だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 20:57▼返信
ソフバンの事業は事業投資含めて合法だからね
ズルイと思うならお前らも同じことすればいいじゃん
はいどうぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:03▼返信
孫がアメリカの投資家に嵌められたんだっけ?
YouTubeで見たわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:08▼返信
朝鮮ハゲもハゲの企業も日本にはいらーよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:10▼返信
税金対策
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:52▼返信
※199
架空ではないかもな、活動はしてるみたいだしな
ただフェイクの可能性が高い
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 21:56▼返信
>>1
法人税払えハゲ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:01▼返信
明日の東証は悪材料出尽くしで上がるだろ?
材料出尽くしとかいうクソシステムほんとクソ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:04▼返信
日本でまき上げた金を、海外で捨ててくるスタイル
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:20▼返信
社員のお金でマスク買うでー検査キット買うでー
何やってんだこいつ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:45▼返信
>>4
ソフトバンクは税金対策の為に赤字を出すしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 22:55▼返信
また税金を払わんのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:01▼返信
いや、いい加減税金払えよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:14▼返信
>>1
桃鉄で見たことある。1兆クラスの損害。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:20▼返信
普段から数兆単位で利益出してる企業だし
たまに1兆程度の痛手が出たところで・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:21▼返信
銀行は絶対助けるなよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:25▼返信
税金対策でグレーすれすれな事やってんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:26▼返信
それでもCM流しまくってるけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:30▼返信
ソフトバンクショックを楽しんでくれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:38▼返信
>>94
今年もサーティーワンおごって❤️
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 23:50▼返信
赤字だからー日本に法人税が払えないのでー払いません!でも外資で韓国にいっぱい貢ぎますー
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 02:34▼返信
意地でも日本で法人税はらわねぇ気だな、ソフトバンク

222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 03:23▼返信
アリババ株あるから余裕のhg
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 06:17▼返信
NHKに晒され叩かれてる
ざまあない
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 06:55▼返信
頭が周りにペコペコして支援だのなんだの騒ぐから。安倍のこと言えないなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 06:58▼返信
それでも、役員報酬はたんまりと貰ってんだろ、このハゲが。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 07:40▼返信
どうせ税金逃れだろ
偽善活動の前にちゃんと税金払えよクズ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 08:47▼返信
額が違いすぎてむしろ大丈夫な気までしてきた
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 10:13▼返信
株価爆上げで草
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 10:16▼返信
今のうちに乗り換えておかないと
こういう中身のない数字をいじくってるばかりの会社はいつ飛ぶかわからない

直近のコメント数ランキング

traq