Minecraft still incredibly popular as sales top 200 million and 126 million play monthly
https://www.theverge.com/2020/5/18/21262045/minecraft-sales-monthly-players-statistics-youtube

記事によると
・Minecraftの売上が正式に2億本を突破し、月間1億2600万人がゲームをプレイしていることがわかった。
・Microsoftは、Mojang Studiosが最初のMinecraftアルファビルドがリリースされてから11年を迎えたことを記念して、最新の販売数の詳細を明らかにした。
・また、新型コロナの影響でMinecraftの利用が大幅に増加していることも確認しており、先月は、新規プレイヤーが25%増加し、マルチプレイヤーセッションが40%急増したという。
・Minecraftの2016年に1億本を突破したが、そこからも減速する兆しは見えず、昨年もYouTubeの視聴者数統計の王者であり続けている。
未だに売れ続けてるの凄いよなぁ・・・

流行りを診断する 流行りを点検する 流行りを可視化する 流行りを証明する 流行りを決着する 流行りを断言する
流行りをWEB化する 流行りをWEBで一般公開する 流行りを文章化する 流行りを文面にする 流行りを本にする
流行りを書籍化する 流行りを一般公開する
流行りの原則 流行りの法則 流行りの基礎 流行りの基本 流行りの応用 流行りの発展
流行りの高度 流行りの進歩 流行りの進化
流行キーワードを診断する 流行キーワードを点検する 流行キーワードを可視化する 流行キーワードを証明する 流行キーワードを決着する 流行キーワードを断言する
流行キーワードをWEB化する 流行キーワードをWEBで一般公開する 流行キーワードを文章化する 流行キーワードを文面にする 流行キーワードを本にする
流行キーワードを書籍化する 流行キーワードを一般公開する
流行キーワードの原則 流行キーワードの法則 流行キーワードの基礎 流行キーワードの基本 流行キーワードの応用 流行キーワードの発展
流行キーワードの高度 流行キーワードの進歩 流行キーワードの進化
俺もVITA版、PS4版持ってるし、そりゃ2億本も納得ですわ
肝心のオンラインの機能を備えなかったため全く売れなかった模様
ここまで普及するとは思わなかった
オン周りがダメなのはスイッチが足を引っ張ったから
つまりNotchは2017年から損してる
ハード政治の利用される糞ゲー
ゲームと言うかツールよりでユーザーが拡張してってくれるからだろ
ストーリーの方は売れてるとは聞かないしな
ここまでのタイトルはもう出てこないんじゃないか
どちらかと言うと制作ツールとかそっち系だろ。
フォトナとマイクラはSwitchから
キッズをじわじわとPS4に吸い上げてるな
ただただ自分のセンスの無さを突き付けられるだけのゲーム
ビルダーズの方が遥かに面白いし、
全く売れてないってのはおかしいぞ。
100万本は売れてるから十分だろ?
ただ、Switchがダメだったようだな
だれ?
ぷぷっ
ざまあ