01


トランプ大統領、WHOに最後通告 新型ウイルス対応を批判
https://www.bbc.com/japanese/52719647
名称未設定 1


記事によると



・アメリカのドナルド・トランプ大統領は、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイエスス事務局長に書簡を送り、資金を恒久的に引き上げると通告した。

・書簡の中でトランプ氏は30日間の期限を設け、その間にWHOに「本質的な改善」がみられなければ、何百万人もの命を危険にさらすことになり、アメリカは脱退すると書いている。

・トランプ氏は、WHOは「中国の操り人形だ」と持論を展開。中国が新型ウイルスのアウトブレイクを隠そうとし、WHOも中国の隠ぺいを支援したと非難した。

・中国はトランプ氏のこうした非難に繰り返し反論し、自分たちは新型コロナウイルスと感染症「COVID-19」について情報を、「オープンに、透明に、責任ある形で、適切なタイミングで出してきた」と主張している。


この記事への反応



コロナ対応に失敗した政権がどこもスケープゴートを探してるなか、WHOをぶん殴りに行けるのがアメリカの強みというかなんというか( ´ω`)

トランプ流の離脱カードを実行すると、むしろ中国の影響力がかえって強まるのがオチ。本来なら内部からWHOに睨みを利かせるべき。

WHOの運営は各国からの拠出金に依るところが大きい。

だったら、中国以上にお金を出して言うことをきかせればいい。


まーこれはトランプさんを支持したくなるわな(´・ω・`)

日本から見てもWHOは中国マネーの操り人形にしか見えないもの。
ぶっちゃけWHOを脱退して新たに新機構を立ち上げたほうが。

米国主導と中国主導と好きな方を選べと。
ま、第三次世界大戦は既に始まってるんだと。


アメリカにも自失があったけど、WHO上級幹部どもが「飼い主」から命じられた嘘がなければ免れたものもあったろうし、その機会すら奪った連中を一掃しないことにはそりゃ、腹の虫も収まらんわな

これマジでどうなるんだろ

トランプに拍手をおくりたい。

オープンな独裁者のトランプ、情報操作とメンツで独裁者になってる中国。 ここで言わなきゃ、誰が中国に文句を言えるんだろうか。   ってか、WHOは必要か疑問だよ🤔

なんか大統領選の票稼ぎにしか思えなくなってきたんですけど…

トランプの最後通告。30日の猶予はまるで変更する準備期間を与えているかの様だが、内容は無理難題でとてもじゃないが実現不可能。期間の問題じゃない。アメリカのよく使う手だが、相手に一時的なアドバンテージを渡しているように見せかけたただの脅迫。WHOが機能していないのは明白だけれど。





もうすでに操られてるんだから"改善"は無理な気がするけどね・・・


B084VVMW36
(アニメCD)(アーティスト)(2020-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8