
前回記事
【【公務員の定年引き上げ】安倍首相「検察庁法改正案は先送りします」 → 立民・枝野代表「ちょ、ちょっとまって!」】
困るよね支援する人々、立民執行部の自爆って云わないの? pic.twitter.com/u6VQVUCH6i
— 彩花 (@ayaka00062) May 18, 2020
↓
自民・世耕氏「考え直す時間できた」 検察庁法改正案見送りに
https://www.sankei.com/politics/news/200519/plt2005190015-n1.html

記事によると
・検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会での成立が見送られた
・自民党の世耕弘成参院幹事長は19日の記者会見で、「逆に立ち止まって考え直すいい時間ができたと思う」と述べた
・一方、「雇用環境が厳しくなっている中、国家公務員や地方公務員だけ給料も下がらずに定年延長されていいのか、しっかり考えなければいけない」と指摘
・「それだけの仕事があるなら、雇用を失った若い人らを採用することも考えていかなければいけない」と強調した
この記事への反応
・野党「いや、あの、そうじゃなくて、強行採決してもらいたかったんですけど…」
・この返しは草はえる
定年再雇用の民間は給料激減するからねえ
・そのまま通しておけば公務員にとって良い案だったものを。。。
・立憲涙目w
・あのハッシュタグで盛り上がったけど、法改正案の本質をはっきりと示してくれた世耕大臣。
きちんと発信するのは本当に大事。
・世耕「見直さなあかんって立民が言うてるからなーどうしようかなー労組怒るやろなー」
・世耕氏つよいwww
公務員系の労働組合さん息してますか?wwwwwwww
・現場は60才定年で再雇用でパートになったり、新卒の給料になったり
は聞いた事ある。
・なぜに国家公務員の定年を延長しようとしているのかが基本的に意味不明。地域の生活者と関わる地方公務員ならまだしも、高齢の国家公務員増やしてどうすんの?と単純に思う。
・法案を取り下げたときはなんで下げたんだと思ったけど、まさかこんなしたたかに策を練っていたとは……
・高給取りの引退が早まって、若い人たちの雇用に繋がれば良いんじゃない?
経費も減るし。
・通れば検察庁法改正でき、ダメなら国家公務員の定年延長を潰せるという両取りだったのかな
・まあ、こういう流れになるでしょうね。公務員の定年延長のあり方までひっくるめて、じっくり再検討してください。
藪蛇
野党支持母体の公務員労組に大打撃ですなぁ
野党支持母体の公務員労組に大打撃ですなぁ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します