クレしんで規制されたこと一覧 pic.twitter.com/aBgrEBeYra
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) 2020年5月19日
クレしんで規制されたこと一覧
規制されて回数が激減しただけで、げんこつやグリグリ等は完全消滅はしてません。
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) 2020年5月19日
誤解させてしまってごめんね
パチンコ回とかあったよなぁ pic.twitter.com/ry1w1hrNEJ
— 🍀シノブ☘ (@ak_iur) 2020年5月19日
この記事への反応
・ほとんどの視聴者が違和感を持つこともなく
作品の面白さは変わってない。
ということは正しい路線変更だったんだよ。
面白さがそのままなら、より誰かを傷つけずにすむ方法に越したことはない。
なんでもかんでも反規制で思考停止するんじゃなくて
時に正しい判断だってあるということ。
・規制ガー規制ガーって言うけど
言うてひろしとみさえの夜のプロレスごっこなんて
アニメで見たいか?
・クレヨンしんちゃんがブレイクしたての影響力って
本当にすごかったのよ。
路上でパンツ脱ぐ男児や親を呼び捨てにする子供が
シャレにならない勢いで続出したもん。
・昔のクレしんは大人向けのブラックな笑いだったけど
今はファミリーアニメになったってだけ
作者の臼井さんも自分からその流れに乗った
・なんだかんだ怒る時には怒って
褒める時にはしっかり褒めてあげる
いい母親だと思うんだけどなぁ。。
・クレしんと言えば
怪獣みさえが国会議事堂をぶっ壊して
リポーターのひろしが「こころなしかスッキリしました」
と言っていたシーンを思い出す
・政治家の汚職風刺もあったし
アニメではモリカケもネタにしてたし
クレしんは以外に風刺色強いよね。
今やったらネトウヨに燃やされるのかな。

そう言えばみさえ呼びなくなったな
原作1巻2巻あたりは普通にしんのすけに
本気の暴力をふるう大人も多かったね
「前が見えねぇ」のあれとか
原作1巻2巻あたりは普通にしんのすけに
本気の暴力をふるう大人も多かったね
「前が見えねぇ」のあれとか

しんのすけが泣くまで叩きまくってたのに
初めて登場したななこのパパ
今のパパと容姿が違うw
声なし状態だったけど姿は見せてた
最近になって神谷が担当になった
誘わなくなった
ひまわりが生まれてからしんのすけが段々いいお兄ちゃん化してきて
みさえも殴らなくなったし
頭悪いくせにモノ考えんなボケ
なつい
あいつもいつの間にか消えたな
しんちゃんの声優代わったつーから
久々に見たら無理して矢島さんの声
マネしてるって感じ
作者が自主規制しちゃったよ!
今脱がないで履いたままやってね?
子供向けだしこれでええやろ
3分ポッキリの演出が担当してんだから、当然か
って、誰に言っているのですか?
こちらの読者の方はそんな言い方されてよく黙っていると思います。
私は改善を求めますね。
面白かった
今クソつまんねえ
さっさと終われバーカ👎
もう国民的アニメじゃねーよw
今では殿堂入りしたのかわからんけど
作品の面白さは変わってない。ということは正しい路線変更だったんだよ。面白さがそのままなら、より誰かを傷つけずにすむ方法に越したことはない。
なんでもかんでも反規制で思考停止するんじゃなくて
時に正しい判断だってあるということ。
↑
こういうバカがつまらなくした原因な
なんでイライラしてんの?w
チベット・ウイグル虐殺
いい歳なら子供がいたら普通に見るだろ
それなのにお前ときたら...。
規制しろっての
お前=けいご
クレしんはもともと漫画アクションって青年誌でやったマンガで子供向けじゃねーからな…
それをアニメ化の時に勝手に子供向けに改編しただけ
ネネのママじゃなかったか
ひろしも死んだしもう終だね
変態園児
アニメではモリカケもネタにしてたし
クレしんは以外に風刺色強いよね。
今やったらネトウヨに燃やされるのかな。
急に政治の話に持ってくこいつ病気だろ
亡くなった後に塩沢並のハマり役の声優が見つからなくて作者が封印したんだよな
親子揃ってウサギぶん殴ってるぞ
妙な勘違いを与えているんだよね <アニメ
男が悪い原理主義者の巣になってるまとめサイトとかだと、
野原みさえのみならず毎日かあさんの母やあたしンちの母は
模範的な母であり妻として、日夜子育てと家事を一手に担っているそうな
何でもネトウヨにこじつけるガイジ草
いろいろ成功例があって そういう先達連中みて業界はいるわけだから
原作を自分らでもっと面白くしてやろうっていう話だから
うちの子をおねがいしますって原作者が頭下げてる訳じゃあなくて
うちの子売れそうなら なんでもしていいですから あ まにーまにー ていう人身売買が通例だから
公式でネネちゃんウサギ発売されたばっかだぞ?
2万円で
ドラゴボの作者が変わったのは痛いね
全部つまらん
いつもご馳走を食べている時に限ってしんのすけに無茶苦茶にされる
可哀想なネネちゃんだったけど今は暴君化してるからな
多分、一番キャラが変わったキャラではないだろうか
天安門のリプは無視
この売国ブログいつからここまで落ちぶれたのか
元々中年向け漫画雑誌連載だぞ
国民的アニメ化してゆく過程で万人ウケする為に毒抜きせざるを得なくなった
お笑いとかもそうだね
鳥山はまだ死んでないww
コナンの声うざい死ね
元々中年向け漫画雑誌連載だゾ
おまえさ 売れた漫画って 調べたりしないの?
のび太や その他 しんちゃんだって 普通に障碍者ファンタシーなんだよ
それが受けるってことなわけ 日本人にはさ
だれが、できすぎ君物語みたいおもうの?人気出ると思うの?
教育上良くないってんならそれを親が教えてやれよ
良くアニメ化できたね。
回数減らせみたいな規制あるか?
ファンも認める夫婦👫
「あのおばさんもせいりしているの?」も
見たことあるような気がする
これは認めよう
巨人の星、アニマル1、サイボーグ009、あかねちゃん
怪物くん、サスケ、夕やけ番長、ドカチン、妖怪人間ベム、ジョニーサイファー
そんなジジイがこんなとこでコメントしてんのかよ
しんだことにより 箔が付くってこともあるが しんちゃんは下層民の家族のものがたりだから
おもしろかったけども、中層入りして ボーダーあげたのよな
タバコ自体は やめたいけども辞められないっていう層に対して ひろしは頑張るべきだったけどな
もう一度言う 作者は死んだという 火葬場
みさえ呼びも無いとは思わなかった
>ほとんどの視聴者が違和感を持つこともなく
作品の面白さは変わってない。
ということは正しい路線変更だったんだよ。
クソつまらなくなったんですが
今のはもうクレヨンしんちゃんである必要がないレベル
みさえ呼びも無いとは思わなかった
??
すまん72も日本語になってないが
お前が何言ってるかさっぱり・・・
その言い方
お前けいごだなw
みたいな鬼嫁を奥さんに選んだなひろしw
理不尽かつ陰湿なイジメをしたり生命の危機にすら追い込んでいても
実家が金持ちならモテモテで無罪放免て教育に悪いことこの上ないで?
60代がインターネットを利用してるのが不思議ですか?
多いと思いますけど。
おまえのその いやらしい わかってるのにわからないふりする挙動が気に食わないってのもいんだよ
だからないがいいたいのwwwwwwwwwwwってな
やったぜ!! あんな有名なコンテンツをクレーム言ってかえてやったぜ!! おれはかえたんだ!!
存在証明のためにクレーム入れる きちがひ ってのはいる なあ ちゃあさん のこひろしネタ
じゃあ悪いものを見たり経験して育った親はみんな悪人になってんのか?
ほーん、じゃあ「教育上に悪い」って言葉を使うやつはみんな悪人扱いでいいわけだな
そりゃ確実にアニメの影響だろ
もともと原作は子供向けじゃなかったんだから
ババア必死w
まだピチピチの30代独身ですが?
臼井儀人が亡くなってもう11年なんだよな
映画にもちょい役で出演してたのが懐かしいよ
コメントしまくっているのは
最近ネットを始めたばかりの60代以上だと思っている
今でも何であんな雑誌に載せてた不条理ギャグ漫画がアニメ化したのかよくわからん
しかも世界的キッズキャラクターに成長とか原作者が重すぎるプレッシャーに負けてしまったじゃないか
昔のクレしんのDVD見てたらキレが全然違う。
それな、自分も子供と見てるわ
悪いことしたらこめかみグリグリされて、お前が真似してるじゃんと子供心に不満だったわ。
しらばっくれているけどほどんどの親がこの状態だった
教育とかどうでもいいんだよ
俺はもう見てないから子供向けに好きにしたらいいと思ってる
児童心理学の先生ですら、「みさえ」呼びはよくあることって解説してたのにな。
けつだしちんだしは、放送コードの問題や。
しゃーない。
みさえ呼びなんて数回しかやってないギャグじゃね
まるくなり過ぎてしんのすけの個性が無くなったな
作者は山で死んでるだろ
規制されたのは半ケツだけ
顔うつさないで尻になるのは規制くらってないっぽい
韓国で放送する時には韓国産アニメとしてテロップに出てくる日本人の名前を全部韓国人に修正して放送してるんだから、何かあったら韓国のせいにされてしまう
もう少し周りの事も考慮しろ、これ以上迷惑かけるな
最初からかあちゃん、とうちゃん呼びだろうが
子供の呼び方の権利を侵害している
こいつもう頭の病気だろ
給食のおばちゃんだろ。手足の火傷あかんわ。
マジかよ課金するは
やりたい放題できるね
規制された部分だけ見ても本質は解らないよ
当時の騒動を知らない世代は少し調べたら良い
そりゃ規制されるわ…ってなるから
ぶりぶりざえもんは少なくともここ16年以内のどこかで声無しで出てきたの覚えてるけどな
いい年下おばさんが規制規制騒ぐなよ
親子を友達と勘違いしてるアホ家族多いから。
絶対称賛の声多数だから
みさえが「今生理なの」って口を滑らせてしんのすけに説明できなくて困ってるのなら見たことある。
(しまった、おまたから血が出るなんて言えなし)とみさえが思ってたのを覚えてる。
元々大人向け雑誌の連載だから原作のアニメ化前の部分はテレビでできないネタ多かったよね。
叱るってことが出来ないからね
二人で夕飯食べながら(父はいつも0時過ぎに帰ってくる・母親は既に故人)
クレヨンしんちゃん見て笑ってたら夜のプロレスごっこネタを初めて気まずくなった
アニメスタッフすげーな
もう使ってないのかな
テレ朝はクソ過ぎる
最近はウサギが虐待する話を見た気がするな。
誰?
真似することをとがめれば良いのに。
なんで自分で判断できないのかね。
たまたま親がいない状況で見て、外でたった1回真似して、他の子がみてショック受けたらアウトだろ
過保護すぎると思うわ
30だけど、お母さんお父さん呼びさせられなかったからか今そんな風によんでも気恥ずかしい
というか、成人しても直そうと思っても親が反応してくれなかった。
なので、親によびかけるときはあなた、ほかの家族に親の話だすときは名前やな
げんこつはたまにやってる。ケツだけ星人もやってる
ぶりぶりざえもんは今度の映画でフューチャーされてる
原作見てたらアニメ化する方がどうかしてるよな。
元々大人向けの漫画だったからブラックだったのが、アニメ化で子供の目に入るようになってから変わってしまった
PTA
こんな規制所詮大人のエゴ
昔は大人も楽しめたけどいまは完全に子供向けなのか。
全く知らない小学生が寄ってきて、しんのすけの口真似で
「ねえそれちょうだーい」となんでもたかってくるし。
松坂先生の婚約者テロで死なせたりしてっぞw
原作からしてマイルドになってんじゃん
そういう考えで暴力シーン入れるのはダメなの?
俺のうけた教育は完全否定なんか
ケツだけ星人やグリグリ攻撃、げんこつ今でも普通に登場するけどないと言い切ってる連中はエアプで単なるイメージでキーキー言ってるようにしか見えない。
いや、昔の方が面白かったから人気あったんでしょ
このツイート自体適当にまとめただけのデマやったしな。
それは原さんとムトウさんだったと思う。
水島さんがいるかいないかの違いだろうな。
規制したという事自体がデマなんだよな。
規制したという事自体がデマ。
規制自体がデマ。
提供の時に普通に使われてるよ。
臼井先生は原作以外は放し飼いのスタンスで、アニメには基本ノータッチだったからそれとは関係ってない。
クレしんはもっと自由な作品であるべきだ
時代に合わせてるんだから仕方ないだろ長寿番組は