阿寒湖畔を歩いていたら小さい水溜まりかと思いきや…底無し沼を発見しました✨木の棒は180cm以上ありましたが底につきませんでした😲❕ pic.twitter.com/3EkGjDg6ay
— 阿寒ネイチャーセンター@アウトドアガイド (@Akan_Nature) 2020年5月18日
阿寒湖畔を歩いていたら
小さい水溜まりかと思いきや…底無し沼を発見しました✨
木の棒は180cm以上ありましたが
底につきませんでした😲
北海道では子供の頃から、「水たまりには絶対に足を踏み入れてはいけない」と、大人たちからきつく教えられます。
— Dr.西智弘@書籍『社会的処方』4刷 (@tonishi0610) 2020年5月19日
実際にそれで亡くなった子供の話を知っているからです。
内地に来て、子供たちが平気に水たまりへ入っていくのを見ると今でも背筋がゾクゾクします・・・。 https://t.co/I5wHoxMTPT
北海道では子供の頃から、
「水たまりには絶対に足を踏み入れてはいけない」と、
大人たちからきつく教えられます。
実際にそれで亡くなった子供の話を知っているからです。
内地に来て、子供たちが平気に水たまりへ入っていくのを見ると
今でも背筋がゾクゾクします・・・。
この記事への反応
・秋田や青森も底なし沼多いですよ
子供たちも同じ教えを受けます
・子どもの頃、洋画でジャングルの中で
底なし沼に落ちる人をみて、怖くてたまりませんでした。
母から何度も、「大丈夫、日本には底なし沼なんてないから」
と言われましたが、
まさかまさか日本にも底なし沼があったとは!!!
・釣りキチ三平の「谷地眼」ですね。
・怖すぎ
・うわあああ((((;゚Д゚)))))))
・これ、釣りキチ三平のイトウ編で学んだなぁ
・ゴールデンカムイにもあったような気がする
同じく釣りキチ三平で覚えたけど
実物は初めて見た!
これは子供が落ちたら助からんわ・・・
実物は初めて見た!
これは子供が落ちたら助からんわ・・・

鬼滅最終回で駄作や酷い、酷評で大炎上とかはなんで纏めないの?はちまのバイトは
ステマしてるからか?
キツネに触るなはおたよりに毎年書いてあったけど
そんなこと教えられねーよ
テキトーな嘘書くなや
阿寒ネイチャーセンター
こいつら頭おかしいわ
まだ中国の領土になってなかったの北海道
県民ショーばりに北海道の常識にするなや!
極一部の田舎で言われてることを全体に広げないでくれ
ケンミンショーじゃないんだから
朝鮮のまちがいじゃね?
これじゃあ、落ちたらバイバイコースじゃん
隠し地下ゾーンに行けるぞ
ゲームカテゴリから抜けろよ
邪魔なんで
死体だらけなのか
まあ北海道広いから北海道の一部の地域って事だろうけど
1.ゆっくり足を出す
2.ゆっくり飴を出す
3.ゆっくりアレを出す
いい加減ゲーム記事書けよ
フェミ記事とか左翼記事とかどうでもいいんだよ
ネイチャーなんちゃらで湿原に近づいたらあるってだけ
砂みたいにこまかい石炭の層を泥炭層と言う。
そこに穴が空いていて水が溜まると底なし沼になる。
ちなみに一応石炭の一種なので、この泥を乾燥させると燃料にできる。
これを水たまりって言うほうがおかしいし、棒立てて深さ測ろうとは普通しない。
一度、反安倍発言したら、もう前には戻れない
まさかそこまで深いとは思わないだろうし
そういうのはその地域だけだろ
どんなに深かろうと腰くらいで止まる
自分では脱出できないのが怖いんだよ
ある。だから子供の頃から湧き水や川の水は飲むなって言われてる
ずっと札幌住みだが聞いたことないわw
冷えるので死ぬ
やちまなこは釧路湿原や阿寒湖畔じゃなくても近所で野遊びしてると地味にあったりする。
ネトウヨの大半=使えない中高年説をまた一つ裏付けてしまったのか
つまり釧路湿原とかそっちの方の話
全道で言うとヒグマとかマムシとかキツネのエキノコックスの注意の方が多い
昭和生まれの道産子だけど、こんなの聞いたこと無いが
バカな観光客みたいに野生動物に手を出すなとは教えられるけどな。特にエキノコックスがらみで。
あと熊の糞や足跡を見つけたら大人に報告しろとか
どんな感じなのか分からんが小さな子供は危なそうじゃないか
本当にヤバいのは小さい水溜りの周りに草が生えてるように見えるやつ
釧路では常識
危険なのは確かだけどこういう沼は遊歩道や登山道や街中には出現しないので
どっちかというとこういう林はヒグマ関係で大人でも入っちゃダメ言われる
別に道東じゃなくて各地にあって、道南の大沼とかでも道を外れてやぶの中に入れば
こういう沼はいくらでもあるけど、誰もわざわざやぶに入る人はいない
全く抜け出せないって動画みたな
抜けれるのはベアさんぐらいや。
アカーン!!湖
平成版釣りキチ三平をご存じ無いとな。
いい時代になったもんだ
3
結構滑る
ビクビクすんよ?
田舎道とかたまにアスファルトに穴空いて水貯まってるし。
車でそれ入ったら最悪や。
ワシの車はそれでホイール曲がったわ。
沈めた途中で枝が曲がってるから、実際には60cm程度だろ…
デマを拡散させんな
スターウォーズで見た
は?ねぇよ
ベアグリルスが抜け出し方やってたような
アレって北海道ではよくあるんだけど質の悪い融雪剤を冬時に撒きまくって
アスファルトを侵食して春口に大きく穴が開くんだよね
道央か道東でその穴で事故があったはず
役所の土木維持とかで頑張って塞ぐ(道路でツヤツヤ光ってる場所は
補修材で埋めた場所)んだけど明らかに手が回ってない
全くその通り。だから道東でしか言われない
バ・ラ・す・なw
山菜取りに行ったジジババがいつまで経っても発見されないと沼かも…ってみんな噂する
数十キロ先くらいにはあるかもねwww
普通にマントルまでいけば止まるわな
しかも泥の場合、泥の上に雑草生えててより分かりにくくなってる事も。
道民だと皆「ヒクマかも・・・」だけどな。つい最近消えた71歳の爺さんも
クマの糞と噛み跡がある本人の長靴見つかったし。
あるんだけど深さとんでもなく泥だから一人じゃ這い上がれないんだよね。
沼の形としてはフラスコをイメージするとわかりやすいかも。
60cmでも大人が動けなくなるには十分な深さだけどな
俺の友だちはそれで死んだ
東北や中国地方にもあるけど
それは谷地眼
これはただの沼よ
馬鹿は死ななきゃ分からないんだからなぁw
一般人がいくら土地を買ったところで領地になんかなるかよ
むしろ日本に土地持ってたら中国人だろうが日本に税金納めなくちゃいけなくなるから
日本にお金払ってるだけ。
内地というか都会の道路はアスファルトじゃけん。普通に水たまりに入るなぁ。手抜き工事が多い国とかは陥没怖いだろうけど。
まあ第三次世界大戦後の北海道はロシアの領土なんですけどねw
岡山の人喰い用水路と同じ
人がハマるのを期待してるとしか思えん
この沼に遺体捨てたらよくね
広大すぎるし予算もないんやろ
無知って怖いなぁ…
すでに日本の法律が届かない地域だってあるのに
北海道にしか生えてない植物とか見れるで
ヤチボウズ
こんなの10、20箇所じゃ済まないだろ
区間ごと隔離するしか無い
俺は自分の身長から200〜150cmくらいはだいたい予想できるぞ
小学生か?歳とったらわかるよ
おもりを付けて沈めても、腐って千切れて発酵したガスで浮いてくるだろうな
まぁ、浮かんできても誰も目にしないような所だろうけれど
これアカン湖やでぇ
底のない沼はない
泥で60キロ以上かな
ウヨのが脳が泥の沼だろ
いっつも情報の後追い
福岡でなんかあったな
結構最近2000年以降だっけか
野生動物がハマって抜け出せなくなるみたいだから動物の骨は大量に出てくるかもな
よく動物の骨の化石が大量に出土したってニュース見たことあるでしょ?あれは大昔こんな感じで底無し沼が点在する沼地だったところなんだよ
恐竜の化石もこういうところにハマって抜け出せなくなったやつの亡骸だしな
教えてくれ。
お前が嵌ったときには絶対使用しないから。
勝手に道民の代表面して間違った北海道の知識を教えるな
せいぜい長靴履かずに水溜まりで遊ぶと靴が汚れて汚いからやめなさいと言われるくらいだぞ
大の男1人引き出すのに必要な牽引力は1t以上だってさ
乗用車引っ張れる力いるから、もしかしたらパジェロのウインチはこのためか
体千切れね?
元記事見直したら元々流砂の沼が泥状になったかなり濃い泥っぽい
ちなみに片脚抜くだけで小型車引っ張れるくらいの力がいるらしい
それやたらと書き込まれてるけど、
日本人に騙されて何の使い道もないゴミみたいな広大な山岳森林地帯を買ってくれて税金も払ってくれてアザース!
水を独占したり水源地としての利用は出来ないし、
商業利用も出来ないし下手すりゃ建物も建てれないし国はその気になればいつでも取り上げれるぞ
せいぜい戦争状態になったら毒を混ぜられるかもって危惧はあるが土地を買わんでも出来ることだしな
東京や大阪の事かな?w
まあそんな事ねえだろうけどw
あいつらとりあえず田舎の誰もいない安い土地は買うけど住まねえからな
何の意味も無いのにw
せっかく買ったんだから開拓してくれりゃいいのにさ
「水たまりには絶対に足を踏み入れてはいけない」と、
大人たちからきつく教えられます。
道産子だけど聞いたことないですw
ちなみに実家は田舎です
普通に入ろうと思うレベルの水たまりでも無いよな
漫画で知った何の漫画か覚えてないけど
ただ、脹脛の辺りまで沈むと自力で抜けるのがマジで困難
まあ大体近くに木の根とか掴まれるもんがある筈だからそれで何とかなるけど
底で湧き水が湧いていてその上では植物が茂らない
底なし沼から脱出する方法があったから見とけ
北海道でも場所によっては危険じゃないんだが。
大人はもっとヤバいわ