• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



















4865014225
ほぼ日刊イトイ新聞(著), ほぼ日刊イトイ新聞(編集), 100%ORANGE(イラスト)(2019-07-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


この記事への反応



ほんとそうおもいます!!岩田さんいるじゃんって!ジョブズよりすごいよって。

「直接ッ」が懐かしい…。

なお騒いでる人に言っても『ゲームの開発者ごときじゃ話にならない』と返されるオチが待っている…。

絵に描いたようなサイコパス(誉め言葉)のジョブズもとおくでみてるぶんにはいいけれど、岩田さんの丸い人格のほうが好きだなあと。ジョブズだしにしてすみませんがほんとそう

坂村健先生のような天才に冷や飯を食わせる国です。





ほんまその通りやで



コメント(829件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:41▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:41▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
過大評価も大概にしろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
しかし、過去形
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
宗教とはこういうもの(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
WiiUどこいったの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
なんだ、宗教スレか
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
気持ち悪い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
また、宗教やってんのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
ファミコンからGCまで携帯機含め任天堂ハードは全部買ってた俺が
それ以降一切手を出さなくなったのは間違いなく岩田さんのおかげ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
鼻で笑うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
ぶっちゃけ3DSは今一つだったけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
二枚舌の印象しかないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
人格には二枚舌も含まれますか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
それで作ったのがあのゴミハードってギャグかよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
君は偉くないからね?の典型的なツイカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
キッモ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
ほんと岩田社長はすげえよ、マザー2とかポケモンとか全部岩田社長のおかげだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
和製ジョブズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
流石教祖様岩田グル
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
んー、さすがに持ち上げ過ぎな気もするな
今主流の技術とか的はずれな否定的な意見も多かったぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
WiiUっていう粗大ゴミ作ったのもそいつやで
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
全然時代の最先端行ってないんだからジョブズとかとの比較に意味ないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
ナイスジョーク
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
ジョブスやゲイツみたいな企業家とサラリーマン社長を比べるのはどうかと思うが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
世界にバカにされるからやめようね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
あっ末期がんなのに出社させられて
リアルに死ぬまで働かされた人だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
WiiUは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
ツイッター民ってなんでどいつも他人の偉業を載せただけなのにイキってるの
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
>4期振りの営業黒字を達成
3DSのアンバサで巨額赤字を出したのを忘れてもらっては困る
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
SCE 久夛良木
『僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。そのころは携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう。挑戦のしがいがありますよ』1999年

任天堂 山内溥『携帯電話の機能が進化してくれば「こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ』2001年

任天堂社長 岩田聡「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」2009年
これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは少なくとも5年前には見通せなかった。2015年
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
キモい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
は?なにいってんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
忘れられるなんて岩田さん地獄で泣いとるで
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
HAHAHA笑かすな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
イワッチは最先端追うのには否定的な面があった気がするんだが・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
は?ふざけんなよ
日本の恥やろがい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
岩田程度を崇めてるから日本から傑物が出ねえんだよ
そもそも経営者としてやった事はおよそ技術者とは思えない程粗末なハード出して馬鹿を騙しただけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
岩田社長の遺したNXは覇権ハードとなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
>>1
任豚のオナ記事🐷
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
信者が気持ち悪いという点では一致してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
ジョブズも岩田さんも天才は早死する運命なのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
糸井とかならともかくお前が岩っちの何を知っとんねん感
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
MOTHER2の製作秘話はもはや人外。
全て書き直した方が速く作れるといって、
自分で作りなおしてその通りになったのはヤバ過ぎる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
ジャブズってプログラマーとしては大したことない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
パクリの任天堂を忘れてもらっては困る
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
任天堂社長就任前に1本のソフトに予算を使いすぎてHAL研を倒産させた実績も
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
THE無能
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
さすがにジョブズゲイツとは並ばんわ
任天堂が地位を築いた後から社長になってるんだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
岩田聡「もしも彼ら(ソニー・MS)がスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハードよりもずっと高性能なものだと、その違いを消費者は充分に認識することができますか?(いや、できないでしょう)

「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、そのスペックを活用するソフトウェア開発者はもっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。
だからわたしはお尋ねしたい。そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。
ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。

来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:49▼返信
ジョブズと比べるのは…w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:49▼返信
岩田さん、結局プラスマイナス0で死んじゃったじゃん・・・。
いなくなってからV字回復したから正直Wiiで経営退いてればレジェントだったのに・・・。
NARUTOの作者と同じだと思う。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:49▼返信
マザーは結局調整で1年かかったってこの本に書いてあったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:50▼返信
岩田さんはプログラム畑の人間だからハードは苦手だったんだろうね
だからWiiUスイッチが…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:50▼返信
アップルもMSも創業から一代で大企業にのし上がった
任天堂はもともと上場企業
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:50▼返信
えっと、他社ディスりまくりで技術力で劣る現実をミエナイキコエナイして小手先ギミック路線を確定付けてある意味今のSwitchハブの現状を決定的にした社長がなんて?
有言不実行と言った事を忘れて手の平大回転のお家芸が持ち味のダメ責任者やん?
脚色入りまくった本は別にそれで良いけど、本にはとても書けなかった珍行動珍発言集が無くなる訳ではないんやで?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
岩田w
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
※45
プログラム齧った人なら他人が書いたやつ直すより
一から作った方が早いってのはわかりみなんだよなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
そりゃTRONがアメリカに潰されたからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
Wiiウンコですべてが台無し
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
まあでも今の任天堂自身が踏みにじってるんだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
>亡くなる直前の2015年3月決算では4期振りの営業黒字を達成して


うわー
モノは言いようだなw

その前に赤字転落させたのも岩田だろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
日本下げるのもたいがいにしろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
※59
読むのが一番時間かかるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
iPod Windows Facebook ニンテンドースイッチ
笑われるからあんま人に言わんほうがいいよ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信


      ソニーは影薄い



68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
>>48
それどこソース?
HALが潰れかけたのは株に手を広げすぎたからじゃなかったか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
Wiiで日本のゲーム業界ぶっ潰したよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
どれだけ格落ちだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
社長より教祖の素質があった
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
ソニーに聞かせてあげたい岩田社長の名言
「社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない。」

73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
マジで任天教は臭すぎる
電通案件だししかたないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
天才だよね

嘘の
75.投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
ファルコムの近藤社長もなかなかのもんやで。
シナリオライター兼ねて黒字経営だろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
日本人ならみんな当然誇りに思っている
韓国ゴキはどうか知らんがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
ジョブズゲイツと比べるのは恥ずかしいからやめてやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
2014年3月期の営業利益1000億円はコミットメント

コミットメントというのは「目標達成に向けて最善の努力をして必ず達成したいという意思をもっています」という意味で申し上げました。そのことが「辞める、辞めない」という報道になってしまった以上は、言葉の使い方として適切でなかったかもしれません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
二枚舌の印象しかない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
ジョブスはほぼコードが書けないが。。。
未だにこんな認識の奴等にプログラミング云々言われてもねぇ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
wiiu「僕は?」
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
ジョブスやゲイツは雲の上の存在だよ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
E3で人形劇やった大戦犯



その1か月後に脂肪
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
ジョブスってプログラムできるのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
MS、FB、Appleに額割れるまで土下座しろ日本の恥晒しが
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
>>67
電通によるFUDがうまくいってる結果
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
ジョブズの無茶な要求を実現出来たのはそれに答えられる技術者がいたからだろ
間違っても「ユーザーはこれ以上グラフィックの差を認識できない」って言っちゃうようなやつとジョブズを一緒にすんなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
ただのおもちゃ屋の社長
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
ビルゲイツは優秀なプログラマーだとしてもスティーブジョブズは技術者じゃないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
ジョブスは久夛良木系だろ
いつプログラマーになったんだよニワカ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
田舎ヤクザがなに勘違いしてんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
二枚舌ではギネス級だったね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
ジョブスはプログラマーじゃないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:56▼返信
二枚舌と言われる過去の発言を何度も覆す経営予測の精度の悪さを見ると
どうなんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:56▼返信
wiiUなんてなかった、いいね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
イワッチはこのサムネの頃じゃなくて
死にかけの窶れてる頃の方がカッコいいよ
ディスってるわけじゃないよ念の為にいっとく
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
まずそんな問いがないからね

脳内質問に論破して優越感に浸るツイカス
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
岩田ってただの嘘つきおじさんやろwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
昔、岩ッチは日本のジョブズと言われてるとか言ってた豚に
岩田は赤字出してるじゃんと言ったら
ジョブズ伝記を持ち出してジョブズだって赤字になってるとか言いだしたんだよな
著作者がウォルターとかっていう人でジョブズが直接的には関係無くて盛大に馬鹿にされてたなぁ
懐かしいw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
ジョブズもゲイツも天才を利用し成りあがったゲスだぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
アップルの技術担当はウォズニアックの方だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
伝わってる伝説は軒並み化け物じみてるし
一緒に仕事した人に聞いてもやっぱりやばかったらしいからなあ。
櫻井さんとかも仕事の仕方異常だけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
そもそもジョブズはプログラマーではなく、ただの商売人や
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
なんで日本ではと、ジョブズやゲイツになれていない奴等に偉そうに語られても
当人達に聞きたいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
経営センスはまったく無かったけど
技術的に未来を見通す目としては久夛良木元社長はエスパーだったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
>>41
こやつめははは
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
※98
会話形式大好きニシ君やんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
豚にとってwiiUは隠したいものなのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
DLCを批判したくせに、

WiiUでやりだした人
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
何だこの記事?
ジョブスのことなんも知らんやろww
ウォズニアックに触れるならまだしも
ツイ主もはちまも、クソ馬鹿だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
岩田「私の名刺には社長と書かれていますが、頭の中はゲーム開発者です。しかし、心はゲーマーです」

社長 プログラマー ゲーマー をスイッチしながら任天堂を経営していた凄い人だぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
イワッチが自身の健康不安から放り出して遺したQOL事業を蔑ろにしてる任天堂を許すな😡
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
ジョブズはプログラマーじゃねーよwwwww
ジョブズはアイデア出しだけで実際にコードまで書いてたのはウォズニアックだろうがよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
そもそも創業者と雇われ社長を同列に扱ってるのは頭おかしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
ゴキ発狂で飯が美味い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:59▼返信
だれ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
成功してるけど。ジョブズとかビルゲイツとは比べものにならんやろ。規模が違いすぎる。
自転車屋さんが繁盛してるからって、トヨタと比べないだろ。普通は。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
ソニーはいないもんなあ
任天堂に天才イワッチがいれば、PS4なんかスイッチとWiiUでぶっ倒してたよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
きっしょいな
まるで宗教だね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
そもそもジョブズはプログラミングは全然出来なかったし
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
才能のないド底辺のゴミ達が他人を評価するな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
任天堂を大きくしたのは電通だけどな、電通案件が無ければ生きていけない会社
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
イワッチはまだ生きてたら昔以上に叩かれてただろうな
一言言うたびに嘘を付いたし
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
ジョブズやゲイツと同格かと言われると流石に
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
iPadみてやられた!って言ってたおっさんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
昭和の話されてもな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
開発能力の低いエイプが雑に作って破綻したのを無しにしたってだけで
新規に作成したもの自体たいした事はやってないっていわっち言ってんだけどね
まぁ宗教の偶像になってるからなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
WiiUは失敗しちゃったな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
気持ち悪い・・・マジ宗教やろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
>>119
いわっちの最後の遺産WiiU大失敗したね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
他社の基本無料タイトルを批判して、


フリートゥスタートです とかいって同じ商売を始めた人
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
豚いつも負けてんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
THE 豚
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
※114
ぶーちゃんに違いがわかるわけないだろ…察してやれよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
いわっち最近見ないな
元気にしとるやろか
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
イワッチ任天堂の内部保留だいぶ溶かしたんじゃね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
「トゥイッター」って言う人か
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
WiiUがあったからこそ今大成功しているswitchがある。
そういう意味ではWiiUも成功といえる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信



全然世界的ちゃうやんw


141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
※68
潰れかけたんじゃなくて和議申請してるんだから潰れてるでしょ
組長が任天堂社長になるのを条件で救済しただけで
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
宗教にハマって周りが見えなくなってる典型
岩田がすごいっていう思い込みから始まってて世間とのズレにも気づかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
>>137
マリナーズまで売っぱらったしなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
>>107
岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
コミットとは言ったが
責任を取るとは言ってない
おもろいおっさんやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
ファミコン時代のプログラミング知識程度で
3DやHDの時代にドヤってた事自体恥ずかしいだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:04▼返信
天才イワッチに負けたハード
 PS3 Vita PSP
 
イワッチさえいればなあ・・・PS4とかPS5は消えてたんじゃねぇの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:05▼返信
トロン作った人おったやろ
90〜00年代の家電のほとんどに入ってたやん
Windowsパソコンなんかと比べ物にならない数やで
まあトロンはアメリカに潰されたけど
アメリカ政府が強権で潰しに来るんだから
そらアメリカ以外には生まれないよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:05▼返信
社長自ら開発って
その時社長じゃないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
ゴキイライラして草
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
>>7
死ぬ前にSwitch出したかったけど間に合わなさそうなので試作品のUンコを出した
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
※147
PS4も追加で。
switchまでがイワッチの遺産
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
ジョブズに失礼。

岩田とか知らんし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
信者が基地外すぎる・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
すっかりこいつのアホみたいなプレゼン配信を真似する任天堂社員いなくなったなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
こいつが言い始めた、任天堂の健康事業


未だに始まらないんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
ソニーに聞かせてあげたい岩田社長の名言

「Switchが出た後もWii U向けソフトを作り続ける。
 Wii Uを買ったお客様を満足させることは会社としての優先事項」
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
>>148
消えてねぇんだよなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
美談って事は何かあったのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
え、ホリエモンは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
ソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
一方ソニーさん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
ソニーに聞かせてあげたい岩田社長の名言

「互換性は非常に重要」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
※148
TRONはスイッチに使われている
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
岩田の功績なんてバルーンファイトぐらいだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
>>157
即おち2コマかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
>>157
死んだからノーカン
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
>>152
その遺産もうソフト無いでw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
基本無料、廉価版、DLコンテンツ等々
とにかく他社に文句つけては後でやりだす人だったよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
>>152
Switchっていつ1億台超えたん?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
イワッチは山内の後継いだだけだから
ジョプスやザッカーバーグとはちょっと違う気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
ヒットさせた割にDSもWiiも全然面白くないし、使いにくいだけでアドバイスとかキューブの方が評価高いのは何故?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
まあ、ジョブズ崇拝してるのも信者だけだし
岩田も同じってことでいいんじゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
※146
初代スマブラのプロトタイプは、桜井とイワッチがふたりでつくった。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
WiiU、3DSともに失敗して赤字出してたし晩節を汚すとはまさにこの事やったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
>>159
不正アクセスじゃねえの?
ゼンジーも被害にあったそうだが
これだけ被害が出でるのにマスゴミガン無視だからな
広告費90億円のおかわりが効いてるのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信
>>157
>レジー・フィザメイ氏は、
>『ゼルダ ブレス オブ ザ ワイルド』が任天堂から発売されるWii U最後のソフトになることを明かした。


あとで、また岩田がウソついたって
バカにされた事件
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信
>>157
結局Wiiu切られてませんかねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信

岩田は創業者じゃねーからね

ジョブズもゲイツも創業者だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信
でも俺の中では人形劇は伝説だよw
あと5年ぐらいは忘れないと思うw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信
>>155
あんな恥ずかしい小芝居彼しかできんてw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
>>163
SwitchとWiiUに互換なんてないやん
PS4とPS5にはあるけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
ソニーに聞かせてあげたい岩田社長の名言

「基本無料や低価格ソフトに手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅」
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
>>157

嘘吐きイワッチが懐かしいねwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
ジョブズにイワッチメント見せたらグーパン飛んでくるぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
ゴキは岩田社長に久夛良木や平井で勝てると思ってんの??
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
 
 
これが任天堂教
 
 
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
>>186
それらに完敗したのが任天堂やんけ、、、、
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
ソニーに聞かせてあげたいって
ソニーのがゲーム事業でよっぽど儲かってるやん
反面教師にしろってことか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
嘘つきっていうイメージしかない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
※163
肝心のswitchに過去機種との互換性ないやん…
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
アップル、マイクロソフトとじゃ任天堂なんか比較にならん
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
※163
イワッチ謹製NX「」
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
任天信者は岩田の事神格化し過ぎだろw
どう考えてもジョブズやゲイツに比肩するレベルではないだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
イワッチが嘘つきだというゴキは、↓に答えて欲しいんだけど
 
ソニー「互換はPSの文化!」

PS4は互換有りません
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
知らなーい
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
ジョブズってプログラミング出来たっけ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:14▼返信
>>186
社長としての有能さでは明らかに平井やろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:14▼返信
※72
そのあと台湾の事務所やら色々なところで人員整理をやりましたけどね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:14▼返信
>>195
互換性は需要と言ったのに切ったイワッチぇ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
TRONはアメリカに潰された訳じゃないんだよ
孫さんと日本のマスコミに踊らされた阿保の官僚が悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
堀井雄二さんももともとプログラマーだからな
今はシナリオメインだがエニックスの初期はプログラミングも兼任してた
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
妄言と嘘吐き思いつきの神、まさに任天堂の神www


うんざりだよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
ゲ、ゲーム・・・・ww
こんなんだからIT後進国
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
イワッチ「Wiiさん、DSさん、やっておしまいなさい」
PS3「ぐわああああああ」
PSP「ぎゃああああああ」
 
これだよなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
こんな無能な岩田を後継者に選んだ組長の罪は重い
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
※183
キッズがプレイしてるゲーム2大巨頭はフォートナイトとマイクラでしたね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
気持ち悪い
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
ソニーに聞かせてあげたい岩田社長の名言

「ゲームを始める前に数十秒以上の待ち時間が必要ということが、本当につらく感じるようになりました。」
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
>>148
国際規格になったんだよなぁ
211.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
日本は職人の国だから匠の
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
ゲハ脳こじらせおじさんじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
岩田が丸い人格とか何のギャグだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
※205
WiiDSなんて本体だけは売れてるのに
肝心のソフト売るための箱という役割は果たさなかったゴミじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
>>205
イワッチ「Wiiさん、DSさん、やっておしまいなさい」
国内サード「ぐわああああああ」

こうだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
岩田語録だけで一冊本ができるわ!!!

嘘吐きのオンパレードだよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
岩田の頃から露骨に集金増えたイメージあるわ(アミーボとか)
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
>>144
もう居ない…
故障ハードの任天堂…
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
イワッチの悪口言うゴキはイワッチのいる地獄に落ちろ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
経営者として見るなら、リッジ平井の方が上じゃね?出井、ストリンガーのお陰でクソみてえな状態になったSONYを立て直したんだし。地デジ特需の時一人負けしてたし、あのままだったら本当にSONY潰れるか、SHARPみたいにどこかの外国資本に買収されてたと思うわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
※165
・制作が頓挫したマザー2を作り直して半年で完成させた。
・世界中で大ヒットすることになるスマブラのプロトタイプを作った。
・PSPの発表会開始直前にDSの戦略的価格15000円を発表してPSPの発表会を遅らせた。
・WiiでPS3を撃破してプレステの産みの親をソニーから追い出した。

222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
誰だよイワッチ怒らせたのとかニシ君言ってたっけなあ
なつい
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
イノベーションって世界を変革してそれが通常化するもんだけど
Wii DSってその時に売れただけで今なんも残ってないよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
ウォズニアック「・・・」
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
これは日本人としては嬉しい
岩田さん格好いいぜ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
ジョブズ「岩田はん、よお勉強してはりますなあ~w」
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
任天堂信者って本当に気持ち悪いなぁ
せめて規模ぐらい客観的に見ろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
私は任天堂の社長をやってますけど、絵は描けませんし、作曲ができるわけでもない。立場上私は上司で社員は部下かもしれませんが、ひとりひとりの社員は私のできないことを専門的にやっている人たちであるともいえます。そういう人たちに対して、私は非常に敬意を持っているんです。

客は騙しますけどねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
※209
実際子供の時に数十秒の待ちとか気にならなかったんだよなぁ
PS付けてロゴとか色々流れてるのワクワクしながら待ってたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
ジョブスをプログラマって言ってる奴がいる時点で
日本のレベルの低さがよくわかるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
【速報】岩田は創業者だった【豚は語る】
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
任天堂を10兆円企業にした伝説の社長 それがイワッチなんだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
※221
草生えるわこんなの
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
>>209
その割にはSwitchって現状出てるハードの中じゃ1番ロード時間長えクソじゃね?PS5出たら更に差が広がるけど大丈夫?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
まさに井の中の蛙って感じだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
>>209
ソニー「よっしゃロード無くしたろ!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
※221
3DSでアンタバカーしてWiiはPS3にソフト売上で圧倒的差をつけられたがなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
未だに嘘つきあのゴミ屑崇めてんのか。宗教堂はホント糞気持ち悪すぎるな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
>>223
所詮は玩具だからなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
馬鹿豚自慢のWiiよりPS3のがソフト売れてるんだよなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
社長になってからは自社で実現できない技術をことごとく否定してたって印象しかないんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
わたしはいま、任天堂がいまのこの環境なら変わったほうがいいと思うことはあるけれども、現状否定からは入りたくないし、入るべきだとも思っていません。たくさんのことを変えてもいるのですが、否定したいから変えるのではありません。

情弱騙しを変えると任天堂潰れちゃいますからねw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
>>221
アンタバカーを綺麗に書くとそうなるのかwww

回らない歯車と旗色発言でお腹一杯やわwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
でも100均とかのアイディアは凄いよな日本人。日本人はちまちました発明の方が似合うし
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
ジョブズは起業家であって

技術的にはもう一人のスティーブ
ウォズニアックでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
>>165
功績がジャウストのパクリのバルーンファイトは岩田にお似合いかもな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
わたしが見つけた天才の定義があります。人が嫌がるかもしれないことや、人が疲れて続けられないような事を、延々と続けられる人、それが「天才」だとわたしは思うんです。


ドブ森理論w
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
比べる対象がおかしいw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
正直最近の任天堂見てたら落ち目感がすごいんだけど
次のハードまでは出せるんかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
>>205
PS3は勝手に初期ズッコケただけじゃねえの・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
年中嘘ばっかりついてた印象しかないな。
嘘つきはいわっちのはじまりとまで言われた男だぞ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない。


これぞ詭弁の代表格w
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
>>223
wiiはswitchに受け継がれてリングフィットとかコロナで困ってる人の健康に貢献してるがな
十分だと思うぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
ジョブズはプログラマーじゃなくて営業がうまかったんだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
岩田にはクリフB並みの狂気が足りないでしょ、所詮は日本レベル
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:23▼返信
>>241
結果業界9位
プラットフォームホルダーでぶっちぎりの低さなんだよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:23▼返信
うそっちのいわつき!
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:23▼返信
>>72
あー。だから任天堂のゲームは面白くないのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
ジョブズとゲイツって共同経営とは言え一代で会社をあそこまで大きくしたんだよね?岩田さんもたしかに立派だけど同格ではないでしょ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
>>250
コケたから立ち上がったらライバルが次々崖から転落して行った
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
SONYを倒しAppleを傘下に収めた偉人
教科書に載るレベル
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
ジョブズよりすごいは草
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
>>253
健康て…
本当にコロナで困ってる人が欲しいのは数々の医療製品やろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
>>252
でも小売は脅してソフトを沢山押し付けたり金のマリオ像売りつけたりしたんだよなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
俺たちにとっての最高のプログラマーなんて、はちま管理人以外にいるか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
子供の頃任天堂大好きだった自分が任天堂大嫌いになったきっかけの人だ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
>>261
9位なんて相手にもされてませんがw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
>>261
どの世界線の話?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
※261
バカの教科書かな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
WiiU大失敗
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
>>261
教祖が究極の嘘つきだと、信者も同じレベルの嘘つきになるんだなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:26▼返信
>>261
うっわ気持ち悪
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:26▼返信
手首にベアリングがついてる二枚舌のおっさんがジョブズレベルとか笑わせんなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:27▼返信
>>43
並べるな。ジョブスに失礼すぎる
275.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月22日 15:27▼返信
ゲーマーならたくさんいるけどな日本
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:27▼返信

>>253
それはあくまで建前でテンバイヤーと輸出業者向けの商材として貢献したのが正解
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:27▼返信
WiiUのL字フローは画期的だったな
腹がよじれるほどに
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
ニンダイで必ずやる「宗教のポーズ」とか気持ち悪さが尋常じゃなかった
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
ジョブズは先進技術をいち早く形にさせる才能はあったな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
他社のゲームはそれぞれが表現したいものを作ると思うんだけど任天堂ってそこが厳しいよな
任天堂のゲームはスイッチの性能とブランドイメージで縛られてるからに似たゲームしか作られなくて2,3作品やったら飽きる
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
ジャストシステムの創業者はプログラマーだったよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
ソニーとマイクロソフトはパートナシップ結んだけど今の任天堂に勝ち目あるん?
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
世界支配を願うようなショボイ技術者など偉大でもなんでない愚者
任天堂の根本的にあるのは人類の調和であり世界平和なのは任天堂製品を見ればその思想は明らか
任天堂は自由を尊び世界を愛し宇宙を優しさで包み込む真の賢者
任天堂だけが世界で唯一無二の尊敬されるべき技術者集団であることは疑うべくもない
任天堂の悪口を垂れる反抗者は心を改めて親孝行してこいよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
※274
お前が両方に失礼だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
>>273
まあジョブズも詐欺師的な誇大な受け答えでのしあがった面もあるしなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
このおじさん、PSNも必要ないとか否定してなかったっけ?
他にも先見性のない発言は探せば色々出てくると思うけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:29▼返信
プログラマとしては有能だが管理者としては無能だったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:29▼返信
ニシ君の岩田賛美は必ずソニー下げが含まれていて嘘ばかりだ
というか岩田が同じことしてたから信者も似るんやろな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:30▼返信
※245
それでも日本ではマイナーだったapple製品をipodで惹きつけてiphoneで人気爆発させて
今やPCはApple製って若者需要を獲得したのは純粋にすごいと思うよ
290.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月22日 15:30▼返信
アニメも所詮アメリカのマネだからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
イワッチは日本のジョブズ!とか、ネタで言ってるのかと思ってた。ニシくんたちは本気で抜かしてたのか。
任天堂の経営に大打撃を与えてくれた、ソニーの使者イワッチを崇めるなんて見所あるな。イワッチがもう数年生きていてくれれば日本のコンシューマゲーム機、統一してくれそうだったのに、残念だったな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
本気で言ってるとしたら宗教でしか無い
経営者としては無能もいいとこだろ岩田は
技術面に関しては戦犯だし
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
転売堂
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
ソニーが任天堂の携帯ゲーム市場を奪うために送り出してきたPSPをDSで返り討ちにしたのは爽快だったな。
中でもPSP発表会で空白の17分間を作り出したイワッチの戦術には、この人を敵に回したくないと身震いした覚えがある。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
Wiiなんて低スペックを1億台売ったのだから別にジョブズと肩を並べてもおかしくはないだろう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
そろそろ任天堂にも終りが見えてきたけどどこにつくんだろ
ソニーとかMSのサードにはならないだろうしやっぱりテンセントと組むのかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
偉人を冒涜するな糞ゴキ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
岩田って任天堂を宗教団体に作り替えたという点で、任天堂の歴史の中でも最大の戦犯では?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
日本は社長は文系がなるものみたいな認識があるからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:32▼返信
>>261
1万円玉がある昭和が続く世界線から来たんかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:32▼返信
ほんとぉ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:32▼返信
いわっち時代を経て
任天堂機は専用機化傾向だからなぁ
FC、SFCの山内時代のがまだ格がある気すんだけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:32▼返信
イワッチがいた頃の任天堂は良かった…
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
>>297
誰か偉人だって?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
>>303
例えば?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
一から創業者したやつらと、創業者一族に気に入られてその庇護の元に雇われ社長やってただけの奴を比較的てきるとか本気で思ってんのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
>>297
↓ニンダ豚の発言より引用
「ゴキブリは地獄でいわっちに詫びろ」

故人を勝手に地獄行き認定したのは任豚です
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
経営者としては最悪なんだよなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
ジョブズがプログラマ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
さすがにゲイツジョブスと比べるのは。。
任天堂信者やべーな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
>>303
本当にそう思えるか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
>>286
ソシャゲ全否定してたな。まあ個人的には課金ゲーム嫌いだから同意してたけど、その後DeNAと組んでてなんじゃそりゃ?って思ったな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:33▼返信
こどおじの希望だよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:34▼返信
まぁ技術とか手腕はともかく
ジョブス並みの教祖ではあるんじゃね?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:34▼返信
こういう話題にしゃしゃってくるから豚は全方位から嫌われるんだぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:34▼返信
※306
雇われ社長が発案したゲーム機が1億台以上売ったのなら十分だろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:34▼返信
>>289
別にジョブズが凄かないとは言ってないよ

>「なぜ日本にはジョブズやゲイツやザッカーバーグのような世界級のプログラマ経営者が生まれないのか」という問いに対して


これに対してのイワ感だよ(ジョブズがプログラマー?)
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:35▼返信
>>221
・サターンのドラゴンフォース2なんか、3ヶ月で作ったんだから、半年なら余裕だろ。

・スマブラ?ナムコのアウトフォクシーズのパクりゲーね。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:35▼返信
任豚きっしょ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:36▼返信
いわっちの功罪は神格化
生み出したものがゲームだけなら純粋な人格者になれた
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:36▼返信
>>296
テンセントと組むんじゃなくて買収される
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:36▼返信
岩っちは3DSやwiiUで任天堂を赤字にした戦犯定期。昔の山内組長とか今の社長のが有能やろ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
>>318
違うぞ、勝ち抜き格闘のパクリだから
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
はちまが言うな
Uの時に罵詈雑言、人格否定しまくってたの覚えてるからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
うーん...この2人と同列にしていいのだろうか...
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
パフォーマンスは確かに上手いが

世界的プログラマーと言われると・・・、
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
※320
社長になってからやったことなんて山内一族と宮本の顔色を伺いながらやった他社叩きくらいだからなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
※318
一人で何十人分のプログラムをサクサクッとやってしまうから凄いって話やろ
規模も違うし
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
>>284
※で言うやつはヘタレ(笑)
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
いわっちが次にどんなバカ丸出しの嘘をつくのかといつも楽しみにしていたことは否定できない
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
ほんとゴキはイワッチに散々やられたから恨み節がすごいなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
にげてんの人が脱任したのは笑ったわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
ギャグで言ってるのか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
ニンダイ芸人だよなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
※331
まるで今の野党のようだなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
サトシ・ナカモトは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
岩田って業界に革新をもたらす様なことは何一つ行っていない。
任天堂教の信者が騒いでるけど、その他大勢の中の一匹だよ。
毎年一千億円程度の宣伝費を使って大衆を扇動したくらいじゃないか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
はい!まとめ!
総評!
嘘つきは岩田のはじまり!
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:40▼返信
>>32
山内ですら見通してて臭
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:40▼返信
遊んだら、仲間だ
嘘ついたら、いわっちだ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:40▼返信
>>335
なに言ってんの豚野党🐖
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:41▼返信
岩田が駄目ならPS4が1億台売っても大したことじゃないんだねw
PS5は10億台くらい売ってよww
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:41▼返信
>>1
つまりは次世代で任天堂は凋落するってことやな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:41▼返信
世界レベルのプログラマ経営者…
じゃあなんでいつも生まれ落ちた時点で周回遅れのハード出すんですかね…
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:41▼返信
>>320
任天堂の下請けに関わった時点で無理ゲー
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
山内組長「我々のライバルはソニーでもセガでもなく携帯電話、進化したらゲーム機の価値が無くなるかもしれない」
岩田社長「スマホの進化がこんなに速いと思ってなかった・・・(3DSやwiiUで赤字)」

言うほど有能か?
347.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
日本は出る杭は打たれる社会だから天才がやりずらい国だと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
こういう所が信者って呼ばれるんだよ
気持ち悪い
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
札幌南から東工大だから元々基礎の学力からして高かったんやろうね

一貫校からやなく東京一工医に受かる人って大抵金持ち家庭の場合が多いんやが、
岩田社長の所も市長4期歴任らしいから例外では無かったようやな

まあつまり幼少期から普通にエリートだった訳や
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
海外のゲームイベントでの英語スピーチは下手くそだったけど、韓国ゲームショウでの韓国語スピーチはまるでネイティブと地元韓国人から大絶賛されるほど流暢だったのが印象的。
どこの国の人だったんだろう?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:43▼返信
>>331
宮本さんもだけど他社批判が多かったからなぁ、、、E3とかで楽しみなタイトルが出る度水を差すような発言ばかりでクソウザかったわ。任天堂のゲーム自体はどうでも良かったけど、任天堂が嫌いになったのはこの他社批判とそれに乗っかる狂信者どものせいだろうね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:43▼返信
相変わらずニシ豚はおかしなことを言っとるんやな、やれやれ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:43▼返信
岩田「ソニーは倒した!次はアップルだ!」

うーんこの
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:45▼返信
天才がいたとしてそもそも任天堂には絶対に入らないぞw
もっと高い次元に関連する場所に入るからw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:45▼返信
岩田社長のリーダーとしての優秀さはわかるけど、
プログラマーとしてどこら辺がすごいのかよくわからない
マザー2を「最初から作り直したほうが早い」っていうのは、
プログラム作ってると結構ある事なんだよね
致命的な欠陥があるのに、すでにある程度作ってあるものに手を入れてナントカ動かそうとして、時間だけが経っていく状況
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:45▼返信
いや、ジョブズやビルゲイツには及ばないだろ。さすがに過大評価しすぎ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:45▼返信
※347
その杭打たれるほど出てないですよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:46▼返信
任天堂の伝説と言われた男、イワッチだろうな。悲しいけど、もしも今生きてたら、どうなったかわかってもないな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:46▼返信
>>353
3DSやwiiUで赤字になる前の発言だから・・・
ってか、PS3はどっちかというと自爆だよな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:46▼返信
教祖とか揶揄されたけど、言ってることもやってることも実際に教祖そのものだったんだよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:46▼返信
ジョブズはプログラマーだったが、大した能力はなかった定期
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
さすがにジョブズやゲイツと並ぶほどではないかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
ゴキブリですら平井や久夛良木を神格化しないから
つまりそれだけ実績がなかったってことだろ
イワッチなんか世界中の誰に聞いても知ってるレベルの有名人だから
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
「なぜ日本にはジョブズやゲイツやザッカーバーグのような世界級のプログラマ経営者が生まれないのか」

そもそもどこで誰が言ってんだ?勝手に妄想を膨らませるなよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
天才47を犯罪者扱いして死なせた国が、なに言ってんだ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
へ〜HAL研究所にいたのか
アドベンチャーズ オブ ロロ好きだったわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
※351
それインタビュアーが「ソニーやMSは任天堂のx倍のスペックですがどうですか?」みたいに質問するから
答えるほうも、「スペックが高いなりのモノを作るにはデザイナー側にもそれだけの準備が必要でしょ?」みたいになるんじゃないの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
いや岩田社長は凄いけど起業したわけでもないのにジョブズやゲイツと並べるのはおかしいだろ
恥ずかし過ぎるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
スマブラも最初のモデルみたいなのを桜井と岩田が二人で作ったんじゃなかったけ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
信者のキチガイぶりじゃアップルもマイクロソフトも任天堂の足元にも及ばない
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:49▼返信
あり任あり任
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:49▼返信
天才プログラマというとなんとなくナーシャ・ジベリを思い出す
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:49▼返信
岩田はGC失敗、wii成功、DS成功、wiiU失敗、3DS失敗って感じや。
wiiやDSの頃たまたま当てただけ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:49▼返信
>>363
人間を神格化するのは宗教だけなんですわ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:50▼返信
※363
宗教じゃないからね
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:50▼返信
格落ちが過ぎるだろ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:50▼返信
その岩田の魂とやらが乗ったswitchはいま転売屋の間を循環してるんですがね
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:50▼返信
※355
一緒に仕事してたプログラマーが言うには、凄まじく速く正確なプログラムを打っていくと言う程の天才だと言ってるし、普通に優秀な人だったんだろうよ。
ソースコードの解析もぱっと全体みただけで把握できたらしいし。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
そうそうイワッチはゼロから任天堂を興した訳じゃないから。
この差はデカイ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
wiiUの失敗がなければなー
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
>>373
2年で失速してソフトが出なくなったWiiを成功とはずいぶん甘い評価なようで
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
※380
3DSも失敗らしいしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:52▼返信
※373
成功だの失敗だの、ゲームで遊んでるだけのくせして偉そうだね
リアルでも頑張れば?
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:52▼返信
ジョブズより凄いって相当凄いなwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:52▼返信
だろう、らしいで伝説作るのがマジで宗教って感じ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信

割れ厨だった俺はDSはマジコンでROM起動

PSPはエミュでレトゲー+UMDのROM起動
PSPのが遊び道具として最高だったで
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信
>>365
アイツを犯罪者にしたのはアレを犯罪目的に使ったお前らやで?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信
また美談工作開始したか屑天堂。ぶつ森が愛護(笑)団体どもにイチャモン付けられたから援護かな?www
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信
任天教開祖やしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
まーた始まったよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
ネタとか煽りで宗教言われてるレベルじゃなく本当に宗教そのものだからタチが悪い
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
>>370
これはそうだな
機器のスペックは比較するのもおこがましいくらい低いのに w
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
アップルは創業者は3人いるからな。ジョブズはその1人。営業マンタイプ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
病気さえなければ今頃は総理大臣になっていても不思議ではない
この低迷する日本を導いてほしかった
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
>>151
違うやん
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
ゴキ大発狂
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
NX?あぁ…あの理想と現実が見事なまでに一致しなかったゴミハードね。
そもそも技術競争から逃げ出した時点で誉められた人物でもねぇし。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
>>383
ジョブズやゲイツと比較するって話じゃないの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
>>391
394とか見るとマジでそう思う
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
>>386
当時うちの周辺、あちこちに電柱に「マジコンは違法じゃありません!」とか書いた張り紙してるボケいたわ。で、下の方にマジコン依頼先と電話番号とメアド書いてた。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
困ったときの岩田頼み by 電通
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
>>394
自分で発したコミットメントから逃げる糞に国の責任など任せられるかよ馬鹿が
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
※394
宗教団体は政治進出したがるよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
>>366

HAL研 流出 で検索するともっと知れるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
※373
3DSは初動で失敗したが最終的には軌道に乗せて成功しただろ。
VITAも撃破したしな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
>>370
自分の意にそぐわなければ任天堂にも噛み付くもんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
必殺技手首グルグルドリルと三枚の舌を使いこなす天才()
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
任天堂って山内時代に急成長して、その時代の遺産で食ってる会社
でも何故か祭り上げるのはイワッチ
まあニンダイとかで面に出ていたがらなんだろうけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
>>381
wiiの頃は赤字じゃなかっただろ?3DSは逆ザヤ、wiiUは売れなさ過ぎて利益出てなかくて赤字だった。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
天才という言葉の意味を履き違えるんじゃねえ
バルーンファイトが作れるレベルの話じゃねえんだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
うーーーーん…
イワッチは何か世界的イノベーションとは程遠いなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
値下げ商法、型番商法、DLC商法、ソシャゲ商法
全部批判して全部真似した、それが岩田
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
BASIC作ったりFacebook作ったやつとたかがゲームのプログラミングが上手でしたってやつがなんで同じ土俵に上がるんだ・・?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
プログラマーとしては天才、経営者としては凡人だろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
民主党員の息子で、ただの嘘吐き野郎って事実しかなくね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
それに比べてゴキ何もねえな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
ブーメラン投げるのはやたら上手かった
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
アップルと任天堂はイメージ近いよな
白を基調とした清廉潔白な会社ってイメージ

ソニーはなんだろうな
すぐミクとコラボする美少女企業って感じだわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
>>408
山内組長は未来見通して、携帯電話がライバルになるって予言してたから大物感ある。
でも、岩っちは赤字の時に、携帯電話がここまで発達するとは思ってなかったって弱音吐いてたから小物感ある。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
>>405
半年で1万円の値下げを強行して売れれば売れるだけ大赤字という代償を払ったけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
任天堂を、前代未聞公式ワゴンセール自爆テロで大赤字にしたのに?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:00▼返信
wii,wiiu,3dsの失敗でハード事業を最下位転落させた張本人だもんなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:00▼返信
WiiでPS3を殺し3DSでVitaを殺しWiiUでPS4を殺そうとしたら
クソニーが工場買収というあり得ない暴挙で妨害したんだよな
結局はWiiUの魂を引き継いだswitchがPS4を殺したけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:00▼返信
別に好きではなかったけど過去の遺産食い潰してるだけの今の任天堂よりはマシだったな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:00▼返信
ジョブスはプログラマでもエンジニアでもない
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
いわっちがキチガイ信者を大量生産したのはゲーム業界の歴史の中でも最大の悪事
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
本物の「世界的」な人達が、あんな嘘つきと同列に扱われてるとか聞いたらブチ切れるだろな。ただの宗教の教祖だからな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
任天堂でどうしても持ち上げたいなら組長とかにしとけばよかったのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
ニシ君さっきから岩田を持ち上げるために〇〇を殺しただの物騒なことばっか言ってんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
※423
とにかく、1億台売ってからね。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
ジョブズがプログラマーだって?


432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
>>418
屑天堂「ブヒッチで黒にしてごめんやでwwwwww」
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
掌返しと嘘ばっかな奴だったろwww
頭に障害なければ崇めるなんて出来ないわな
普通のユーザーなら悪いイメージしかない
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
岩田でいいなら、麻原 彰晃でもいいんじゃね?ってレベル
435.投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:03▼返信
ネットの評判ばかりきにして、PCの前で「何様のつもりだ!」てほざくようなやつが?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:03▼返信
>>434
イカれキチガイ宗教の教祖って意味で確かに共通してるもんな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:03▼返信
いわっちがニシ君ぶん殴ってるAA好きだった
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:04▼返信
今の任天堂はスイッチを直接!転売ヤーに出荷しちゃってるから真っ黒だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:04▼返信
いわっちも最後は会社の方針と板挟みだったけど頑張ったよなぁ
亡くなってソシャゲ体制にはいってソフトの質が落ちた、数は少ないがサードの質のほうが高い
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:04▼返信
本当に惜しい人をなくしたよな
損失はでかいわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:04▼返信
>>423
馬鹿かお前
WiiUの大失敗で、任天堂にあり得ないレベルのChip生産キャンセルされたから工場が死んだんやで?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:04▼返信
手腕を買われて任天堂に入社し、代表取締役に就任。そのあとはもう伝説よ。Nintendo DS、Wii、3DS。世界を熱狂させる大ヒットコンソールを連発するも2014年に胆管癌と診断されて切除手術を行うも2015年に55歳で亡くなった。

WiiUはどこいったの?
意図的に消してるよね実質遺作なのに
マスゴミみたい
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:05▼返信
技術を手放したゴミ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:05▼返信
>>441
ほんとだよな
今も生きていたら任天堂はテンセントの子会社だったろうに
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:05▼返信
ジョブズなめんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
※443
世界を熱狂させられなかったからやろなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
>>418
今の任天堂は中国共産党をイメージする赤だな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
※378
作業が早いのは重要だね。 マザー2の作り直しの兼にもつながる
やっぱ頭が良かったんだろうな
※386
PSP全盛期に会社に居た豚みたいな年上の後輩が、仕事中に自分のPSP自慢してウザかったなぁ
その内容が「エミュで昔のゲーム出来るwwwww」「なんでゲーム買ってるの?wwwww DLしてメモリーカードに入れておけばタダだし起動も早いでしょwwwww」
犯罪云々もあるけど、それ自分で作ったもんじゃないだろ、なんでそんなにエラそうなんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
これには地獄の岩田も大爆笑
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
岩っちはDLCとかソシャゲ馬鹿にした後に、赤字出てからなくなくそれ採用したりと小物感あるわ。山内組長のがカリスマ性あると思う。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
>>443
81%で円グラフ作ったどこぞのTV局と同じだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
MS好きではないけど、
こいつとゲイツが同格なわけがない。マジでゲイツに失礼だろこんなの
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
故人を陥れる暴言の数々にゴキブリの人間性がよく現れている
だからゴキブリなんて蔑称で呼ばれてるんだろな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
日本は研究職やクリエイターに金を出さない
中抜き利権営業が半分もってくから
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
>>440
スマホ参入決めたのは岩田だけど?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
いや、もう恥ずかしいんでやめてもらえます?
ファミコン時代にちょっともてはやされた程度の二流プログラマーでしかないでしょうに
天才が「性能はもういりません!性能競争はやめよう!」なんて全く業界が見えないくっそ無能なムーブするするわけ無いだろ
しかもそう主張して出したハードは小手先芸ばっかりって
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
>>449
なおマジコン
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
>>442
現実を認めようともせずねじ曲げるような豚になに言っても無駄だよ。
都合悪けりゃ捏造なんて当たり前だし。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:08▼返信
>>452
伝説の「CoDを除く」があるぜ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:08▼返信
異教徒弾圧しまくる宗教やね
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:09▼返信
クタ、組長との発言比較AAは今見ても笑える
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:09▼返信
>>454
自分の文章よく見たら?
もはや幼稚園児以下の頭の悪さだな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:09▼返信
天才プログラマーとかで調べると割と岩田が載ってるわw
ただ一人だけ具体的何したかって話が殆ど無くてマザー2のプログラムを一人で書き直したぐらいしかないの笑える
これもう罰ゲームだと思うわw
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:10▼返信
※464 WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:11▼返信
限定勝負なら任天堂が一位!って喜んでたな
その魂は確かに今の豚にしっかり引き継がれてて草
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:11▼返信
※450 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:12▼返信
※438 WWWWWWWWWWWW
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:12▼返信
>>131
一応最後の遺産はスイッチだろ。一応。ジョブズでいうiPhone5みたいなもんか。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:12▼返信
岩田社長が優秀だったのは間違いない

でもさ、一代で築いた創業者じゃないから比較意味なくね???
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:13▼返信
競争争いから逃げてネチネチと言い訳ばっかしてたら全部予想の逆を行ってたから先見性もなかっただろ。
そのくせ批判してた事の後追いばっかwww
比べるだけ失礼だわ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:13▼返信
※400
マジコン"だけ"ならマジで違法にはならなかったはずだけどどうだったんだろうか?
エミュだからソフトの方は確実に違法DLになるけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:13▼返信
※434WWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWW
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:13▼返信
>>209
つまりPS5最高でスイッチはクソと言いたいのかイワッチは
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:14▼返信
>>458
PSPの改造よりも、DSのマジコンの浸透っぷりのほうがヤバかったよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:14▼返信
>>137
内部留保な。恥ずかしい間違いするなよ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:15▼返信
岩田はただのプログラマーであって発明家じゃないだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:15▼返信
WiiUハブってて草
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:15▼返信
ただの玩具屋
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:16▼返信
新作もなくファーストすら残飯ばかりで全然話題がないもんだから故人を祭り上げる……
劣等感の塊ってスゲーなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:18▼返信
>>405
エース安田は失敗あつかいしてたけど?
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:19▼返信
二枚舌のイメージしかないわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:20▼返信
>>430
現状維持していけば、あと3年で1億台行くね
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:21▼返信
メタスコアで任天堂ソフトは85点以上が多いって言ったら任天堂ハードは甘めに採点してるって梃子外された一人なイメージ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:21▼返信
>>440
ソシャゲ否定してた裏で実は参入決めてたやん
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:21▼返信
※483
ソフトの予定が無いのに現状維持は草
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:22▼返信
>>477
まあそもそも比較対象のゲイツが天才じゃないから
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:22▼返信
ルビーを作った松本さんて世界的プログラマーじゃないの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:22▼返信
>>152
一応世代でいうとSwitchの敵はPS5になるな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:23▼返信
知り合いのアメリカ人と似た話をしたら
なんでアメリカには宮崎駿や鳥山明がいないんだっていうのと同じっていわれてなんかわかる気がした
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:24▼返信
んー…けどスイッチの計画何処まであったのかわからんけど故岩田社長の影響はWiiUまででしょ…
スイッチの成功は今の任天堂社員の努力だと思うけどなぁ……
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:24▼返信
codは除くは名言。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:26▼返信
岩田さんは普通に有能なプログラマーだとは思うけどなぁ……
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:27▼返信
ゲイツはワクチンでチップ埋め込む総指揮とってるよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:27▼返信
まぁ、岩田のおかげで今の集金路線が抑えられてたって点は評価できるな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:28▼返信
E3の講演会だかで勝手に自社製品の宣伝しだして出禁になった恥知らずだったかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:28▼返信
日本で天才って言える経営者は松下電器と本田技研とソニーの創業者くらいやぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
人として天才だったと思う、伊達に有名会社の社長してないだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
ホリエモンもロケットが成功したら日本のビルゲイツとしてネトウヨから認められる事になるよ

だって他人の成果を自分たちの手柄にしたい人たちだもの
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
ジョブズが天才プログラマーはワロタ
任天教信者てアホしかいないよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
晩節は完全に汚しきって消えた奴
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
は?オモチャ屋を装ったヤクザの地方支部長がジョブズと同じ土俵??頭おかしいんじゃねーの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:31▼返信
最後の方、健康器具がどうのって言ってたよなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:32▼返信
岩田はどう評価しても古川や君島よりマシ以上にはならないわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:32▼返信
これが宗教ですw
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:32▼返信
有能プログラマって変人になりがちなんだけど岩っちは人としても出来てたしな
下請け社員からの社長ってのも面白い
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:33▼返信
じゃあゴキ
そこまで言うんだったらお前ら一生カルト教に入らないって自信があるんだな?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:33▼返信
毎回思うが岩田はゲーム業界のジョブズを目指そうとしていたらゲーム業界の池田大作になっただけだからなぁw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:34▼返信
>>497
ヤマハはどうだろう?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:34▼返信
岩田様の心、ゴキにわかるの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:34▼返信
ただの雇われ社長とゼロから会社立ち上げたゲイツやジョブズを一緒にするなよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
>>507
ぶーちゃん、任天堂がカルト宗教だって認めちゃった
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
これで宮本が消えれば任天堂がマジで日本のディズニーになれるぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
コイツとかもそうだけどTwitterの任天堂信者って今の任天堂社長知らなそうだよなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
>>497
渋沢栄一もな
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
実際にゲハ拗らせて死ぬ事あるんだなぁってある意味関心したわ
病床でも最期までユーザーよりソニーガーしていたみたいだからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
こんなクソサイトにはもったいないくらいの良い記事
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
※497
ホンダのおっさん好きやわ
ターボエンジン禁止になったときの話とかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
任天堂がスペック勝負から逃げ出して変なハード出し始めたのはこの人の影響ってことか?
ゲームキューブから正統に進化していってくれれば今でも任天堂ハード買ってたのに
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
>>413
誰の話してんの?
521.もこっち投稿日:2020年05月22日 16:38▼返信
日本人で良かった、任天堂を好きで良かった
いや、岩田社長と同じ時を過ごせて良かった
教科書に載る人物だよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:38▼返信
任天堂の社長として存在知った時は既に無能だった気がするわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
>>514
現役どころか先代も知らないだろなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
やっぱ任天堂は岩っちよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
DSイマイチだったじゃん

その点、同じ時代に作られたと信じられないオーバーテクノロジーのPSPは凄かった
ユーザーアビリティが全然違った今のスマホにつながるインタフェイスだった
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
>>514
宮本茂だろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
ほんとイワッチはガラパゴJAPの誇りだよな
金融エンタの小銭儲けに必死などこぞの銭ゲバゴキブリ社長とちがって
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
みんなの魂、今中国で転売されてるでwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
ガチの天才や
社長が直接プレゼンとかのプロモ戦略も日本人じゃ珍しかったし
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:42▼返信
「任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり」

こんな名言を残した岩田さんはとても素晴らしい方でした
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:42▼返信
最新技術を否定して、認めたと思ったら自分たちが起源だといい始める
こんな連中のどこがゲイツと一緒なのか
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
ナーシャとか中は天才っていわれてるけど
経営者ではないか
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
ただの嘘つき。
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
もし素直すぎる感性で見るとして
岩田があれだけ傾けた任天堂をここまで(見た目だけ)持ち直した君島ってめっちゃ有能じゃね?

・・・って本来ならなるところだが建て直し方の実態がヤバすぎるせいで岩田時代とはうってかわってほとんど目立たないように過ごしてきたと言うね
勿論古川も同じようにな
疚しい事してる自覚はあるんだろうな。岩田みたいに下手に目立ってスポット当たったらヤバいって言う
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
>>532
経歴はめっちゃおもろいけどな
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
>>525
モンハン専用機の上クソみたいな持ち方が最適とか言われてたもんがユーザビリティ語るとかw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
※404
ん?意味がわからんかった
最近のHALはアッチ系って意味?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
くっそ笑った
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:46▼返信
>>517
エビ痛辺り行った方が幸せになれるんじゃねえの?もう帰ってこんでええぞ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:46▼返信
ネットの旗色がヤバいとかとにかくゲハにまみれた名言残したよなwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:46▼返信
岩っちって室蘭栄高校出身だったっけ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:46▼返信
こういう奴ってなぜかWiiUを無視するよなww
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:47▼返信
>>536
故障率7割のジョイコンを要するスイッチ持ち上げてる豚がなんか言ったか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:48▼返信
※30
俺、○○さんと知り合いなんだぜ(イベント会場で軽く会話しただけ) 俺の知り合いに○○さんと知り合いの人居る とか言ってる人と同じ 他人でイキる勢 かわいそうな子だからそっとしときな
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
※475
そもそもpspの改造は高リスクで壊れる可能性あって
新し目のゲームを起動出来るようするのに時間かかったから

DSマジコンの場合簡単に低リスクで改造しなくて最新ソフト起動出来て、
ソフトメーカーが頑張っていくら対策しても1日で突破された。(DS版ドラクエ5)
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
舌は2枚、手はプロペラのモンスターやんけ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
岩田なんて何も生み出してないだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
山内ならまだ分かるが岩田は間違いなく無能やろ
世界の無能経営者10選に選ばれたのにその年に死んだから流石に不謹慎ってギリギリ外されたくらいやぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:50▼返信
WIIは五年しか持たなかった。
殆どのライトユーザーは発売からしばらく立ってからハード買うんだから
5年しか持たないハードを買ったユーザーは2-3ねんで新作が出ないハード買わされたことになる
任天堂が実質据え置き撤退したの、全て岩田のせいやん
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:50▼返信
※541
父親が民主党の室蘭支部の代表かなんかだったはず
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:51▼返信
※472
本来動かないものを動かしてるわけだから改造ってことになるし、
そうなったら訴えれば勝てそうだけど
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:51▼返信
そりゃ、GDP2位にまで行った日本だから過去にはいただろ

問題は現状だよ

でも、USAのような競争社会なら世界制覇クラスが続々と出てくるけど一般庶民はそれで幸福になるわけではないしなw実際60~80点社会(平均よりちょい上)の日本がコロナ対策で勝ち組になったしw一方でこういう平準化社会だと突き抜けた人物は輩出しにくいだろうしw 結局、「仕方ないか~」w
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
それほどの功績とかなかったと思うんだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
中華古川や中華君島よりはまだネタ的には笑えたからこの二人よりは良かったな
豚も自覚あるのかただ真っ当に無能だった岩田は持ち上げるが君島や古川を単体で持上げるってしないからな
古川に至っては中華転売に任天堂も直接っ!絡んでそうな匂わせしたからゴキ認定までされたからな笑
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
任豚ってだいたい、いま30代ぐらいのおっさんニートだろ。
こいつらが子供の頃はちょうどN64とゲームキューブの時代で
たしかにこれらはソニーハードより性能が良かった。
んで、ソニーは悪、任天堂は善という確固たる信念持ってる。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
ゴキブリの構ってちゃんコメが哀れすぎる
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:54▼返信
家庭用ゲーム機があったせいでそれに人材をとられて
韓国中国のようにPCが普及せずプログラマーが少ないんじゃ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:55▼返信
3dsのイワッチメントのイメージしかないわ
いやモンハンで大分お世話にはなったんだが初見は爆笑してしまってな…
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:55▼返信
>>531
ゲイツもウィンドウズの走りはジョブズに協力する振りしながらマッキントッシュからos拝借して更に発展させたものをマッキントッシュ発表会の日に出して出し抜いたってところからだからそういう汚さは似てる
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:55▼返信
アメージング・イワータ
何と美しい響きであろうか
私のような者までも救ってくださる
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:56▼返信
>>557
アイツらはチートがPCでしか出来ないからPCゲーが普及したんやぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:57▼返信
結局何か新し事をやろう広めようという心意気が有っても
それに対する技術や知識やセンスが無く、時代のニーズにも添えなかったからだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:59▼返信
並べんなよ・・宗教はこれだから
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:59▼返信
>>562
やりたいことをやるためにも技術の梯子からは降りたらダメなのにな
その辺りわかってない辺り一般的な平均値より下でしょ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:59▼返信
※555
俺もスーファミより64GC寄りの世代だが
PSは兄貴が持っていたから両社機種共に遊んでいた
その頃任天堂ハードのほうが遊ぶ頻度多かったけど今は真逆になったな
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:59▼返信
ソニーの平井さんは本当にすごい経営者だと思うけど、岩田さんは別に凄くないよね
最後は大失敗やらかしてるから
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
>>565
久多良木の高慢さ嫌いだったからPS3出た直後はだいぶ任天堂贔屓していたな
俺も今は真逆になったが
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
Switchは岩田が作ったんじゃなくてGoogleやろ
中身Androidなんだから
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
>>550
そうなんだ。縁はあるんだな。
あの辺の地域は昔っから民主系が強いね
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:01▼返信
>>568
FreeBSDとAndroidを同一視は流石に草
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:01▼返信
>>566
PS3なんて初動完全にしくじっていたからな
あそこから建て直しただけでも天才だわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:02▼返信
きっしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
息子が電通幹部の岩田さん!?
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
ゲーム史上最凶の欠陥ハードを作ったのはいわっち
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
>>568
んな良いもんじゃねぇわ笑
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
岩田が?冗談も大概にしろよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:04▼返信
規模が急に小さくなるな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:05▼返信
>>558
お世話になったってかあれがないとマジで無理矢理やるしかなかったし
イワッチメントが良かったと言うより元が酷すぎだわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:05▼返信
今、子供に遊ばせてるゲーム本数はスイッチよりPS4のが多いな
スイッチは友達と出来るマリカだけで満足みたいで、ねだるのはPS4で出来るゲームや俺のお下がりゲームやってるw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:06▼返信
岩田社長ってWiiUとか言う煉瓦やSwitchとか言うトースター作った無能やろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:07▼返信
>>578
でもあの左右非対称は無いよな
せめてXYABボタンの下スペースにパッド伸ばせなかったのか
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:07▼返信
岩田なんて日本の中だとそこそこ凄い方だが、世界では全く通用しない人間だぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:07▼返信
アンタバカーとかイワッチメントとかいろいろやってたな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:08▼返信
>>568
ちゃうぞ3DSと同じ

業界人のハゲも進歩ねぇな呆れていた
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:10▼返信
回らない歯車
586.投稿日:2020年05月22日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:15▼返信
iPadはiPodtouchをでかくしただけとかディスっておいてLLやら出してたんやでw
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:16▼返信
少なくともソニーの社長よりは有能で尊敬されてることは確かじゃね?
ていうか名前すら知らんw
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:16▼返信
ジョブズはエンジニアじゃないだろ
ウォズニアックをこき使っただけ
報酬山分けの約束なのに自分は10倍以上の金を取ってたとか色々クズエピソード多い
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
「プログラマーとしては天才だったかもしれんが経営者としては無能だよね」って言い出す時点で豚に騙されてるぞ
経営者として無能なのは一目瞭然だが、プログラマーとしても並以下だった
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
は? ゴミ豚が?wwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:20▼返信
◼️岩田聡の功績
・バルーンファイトはPCゲーのコピー
・Wiiは元任天堂の人たちが作ったXaviXの丸パクリ
・WiiUは大失敗
・3DSも大失敗(120年の任天堂の歴史で大赤字)
・DSは山内組長のアイデア
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:22▼返信
イワッチもジョブズもいない…
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:22▼返信
>>588
SONYの社長より有能ならなんで任天堂はSONYより小さいんですかね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:23▼返信
ゲイツって町の電気屋が作ったプログラム1000万で買い取って
IBMにちょっとUI改造したの3億で売っただけだぞwwww
そもそも立ち上げ時コイツ一人じゃ何もできていない!
ただ張ったりかまして世界一運が良かっただけwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:23▼返信
豚の貧相な知識じゃ天才になってしまうんやな
恐ろしいことやで
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:23▼返信
宗教かな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:23▼返信
宗教やってん堂
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:24▼返信
>>568
ゴミスイッチの生みの親扱いとか、Googleに対して超失礼だろw

スイッチのOSは3DSの流用なのでGoogleは全く関係ないし
スイッチのCPUはAndroid向けの型落ちチップの使い回しだが、別にAndroid専用ってわけでもないし、Google製でもない
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:25▼返信
二枚舌岩田:国内のゲーム開発を潰してやりましたよw 海外になんか追いつけなくていいですwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:25▼返信
>>51
ニシ君みたいな事言ってて草
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:25▼返信
トロンOS(家電系OS)
作った人でしょ
商魂はなくて
無料でバラまいちゃったけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:26▼返信
ニュース
昨日
スイッチを使った詐欺が増加中
今日
あつ森の曲を演奏してるメンバーが豪華

電通に圧力かけられたかw
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:27▼返信
いわっちで検索したらたこ焼き屋始めてたw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:27▼返信
>>159
リヤカー転売とか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:27▼返信
長々と語ってくださって気持ち悪いとしか思えない
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:28▼返信
いわっちって任天堂ハードを低性能路線に舵取った張本人じゃ無かったっけ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:28▼返信
唯一、信者を作る
演出だけは上手かったよ
岩田は
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:29▼返信
>>590
プログラマーとして天才ってのも豚しか言ってない気がする
ぶっちゃけ何作っていたかとか知らんしプログラミング経験のある任天堂社長って認識しかない
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:30▼返信
カルト宗教みたいだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:31▼返信
>>119
珍しくSwitchの敗北を認識してて草
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:31▼返信
さすがに、肩は並べれないやろ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:31▼返信
いわっちがいないからswitchがあんなに脆いんやな
次のハードどうするんかな整理してたらいわっちのメモが出て来たとかやっちゃうのかね
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
>>32
技術畑でいうなら久夛良木でしょ、と思ったら
で答えでてたわw
岩田君は終始トンチンカンでしたな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
>>589
クズエピソードってか色々映画化とかもされてるが普通にクズで詐欺師なんだよな

ただし質の悪い事にその出し抜き方が天才的だったって言うね
結局ゲイツに出し抜かれて失敗したせいで元々人望もなかったから即刻クビ切られたって言う
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
>>609
よく言われてるのは
バルーンファイトだけど
あれはジャウストっていうゲームを
ただアレンジしただけっていう・・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:34▼返信
>>608
出たがリの岩田に先導者が欲しかった豚が乗っかっただけに見える
目立ちたがりなら誰でも良かったのでは?
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:35▼返信
ジョブズは創業者でしょ?
久多良木はソニー社内でSCEを
山内組長は花札屋じゃない新生・任天堂を
立ち上げたけど

岩田とか何もしてない件・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:36▼返信
>>613
マジで笑うがそれをやりそうなのが任天堂だよな
なんせスイッチにいわっちの命日にジョイコンで直接っ!ってジェスチャーしたらいわっちが昔作ったゴルフってクソゲーが起動するとか言う裏技入れていたからな笑
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:36▼返信
知らない人ブヒwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:38▼返信
HAL研究所も自社ブランドで
PCG-8100を用いたナムコの
ゲームソフトを移植して発売。
当初はナムコに無許諾だったが、後に正式に許諾を得た

何この最低エピソードwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:38▼返信
豚がナチュラルに恨み言言うときに「地獄で岩田社長に詫びろ」とか地獄行き決めつけていたのは笑ったわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:41▼返信
>>616
スプラも自社に売り込みに来たカラーウォーズ却下した癖に酷似したの出したし任天堂ってそんなんばっかりだな
そらマリオの弟にルイージ(類似)って名前も付けるわな笑
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:43▼返信
任天堂はテンセン堂になっても仮に粉飾で潰れたとしても、ゲーム史に名を残すレジェンドだと思うが、そのレジェンド要素も組長、ぐんペー、ミヤホン(ヤングver)だよな
なぜかファンボーイはこいつら無視してイワッチガー
任天が宗教と化したのはイワタ教祖からか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:43▼返信
任天堂内だと宮本茂の全盛期以外勝てる人いないな
経営者ではないし、今の凋落ぶりが悲しいけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:45▼返信
>>527
今の任天堂の社長の話?
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:45▼返信
>>32
これホンマ笑う
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
ほんと天才だったな
ソニーでも真似できない圧縮技術で今でも任天堂を支えている偉人だわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
なんだろう、この「下町のナポレオン」「難波のモーツァルト」みたいなノリ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
>>555
ぶーちゃん今年で53やぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:47▼返信
岩田はないよ
足元にも及ばないだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:49▼返信
一方ソニーの久夛良木は詐欺ることしか考えてなかったw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:51▼返信
>>632
実際にイワッチについて何も語れないし語ることがないんだよな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:51▼返信
スイッチがゴキステ4とほとんど変わらない性能で遊べるのも岩田さんのおかげだしな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:53▼返信
WiiとDSをヒットさせたのは確かに凄いが、それ以外は失敗ばかりで今に残るものも何も無い
せいぜいがユニーク社長ってとこだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:54▼返信
任天堂信者はWiiUを記憶から消したの?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:55▼返信
プログラマーというより教祖ってイメージしかないわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:58▼返信
キッモ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:58▼返信
自社のハードに出すゲームのプログラマーごときがジョブスやビルゲイツと同格とか言っちゃう任天堂信者は頭おかしいなww
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:00▼返信
マザーのエピソードは、糸井の我が儘で仕様とストーリーがグダグダになっていたのを強権発動して纏めただけだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:03▼返信
非正規社員や外国での海外技術者だよりの開発で、国内の技術者を教育しなくなったから。
大学も民営化などで、金を使えず新しい技術が生まれない。先進国で唯一論文の数が少なくなったのも日本のみ。
この国のかじ取りをする政治家と、それを選らず有権者のレベルが幼稚園児並みに落ちている。
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:05▼返信
スイッチしゅげえええ!!
PS4雑魚www

あれ、wiiU忘れたの??www
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:08▼返信
岩田はガチ天才やったな
宮本のプライドに負けて任天堂の方向性が決まってしまったけどさ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:10▼返信
ジョブズとかゲイツって知ってるけど何をした人なのかは知らない
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:10▼返信
ジョブズやゲイツがプログラマとか言ってる時点でダメじゃん。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:12▼返信
ただDeNaは失敗やったな
サイゲなら成功してたのに
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:12▼返信
ジョブズが天才プログラマとかその段階で馬鹿とわかる
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:12▼返信
>>639
ジョブズもゲイツもついにゲームではトップ取れなくて悔しいのうwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
岩田が天才ならWiiUは煉瓦にならなかったよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
>>634
特に などの低性能なハードで
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
>>649
だからすぐ見切りつけた
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:14▼返信
ソニーに勝った男だからね
ゴキが発狂するのもしかたない
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:15▼返信
OS開発出来るレベルの開発者と
人が作った仕組みの中でゲームソフト開発するだけの人とは天と地ほどの差があるわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:16▼返信
どちらかっつーとアメリカにしかおらんのじゃないか
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:16▼返信
バカ「岩田さんがいるじゃん!」
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:17▼返信
岩田が経営者として才能あったのは間違いないだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:17▼返信
岩田が天才だったら、ファミコンではなくてWindowsやMacintoshに並ぶOSを開発してただろw
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:18▼返信
※656
ない
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:20▼返信
HAHAHA ノー
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:21▼返信
※652
これ以上故人を冒涜するな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:22▼返信
その世界級プログラマ経営者さんの作ったハード、全部割られてますやん
その上、最後の最高傑作とやらのスイッチさんに至ってはハードどころか
アカウント、クレカ情報まで割られてますやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:22▼返信
>>1
ネトウヨだけど安倍さんの売国奴はもっと高いと思う!
我々ネトウヨはもう麻生様にシフトしている!
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:23▼返信
それよりクレカ不正使用の件を公表して対策を取れ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:24▼返信
元リンゴ信者からしたら、色々言いたいけど、岩田さんは、また別の意味で魅力ある方だとだけ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:25▼返信
才能ないとは言わないけど、そのメンツの中に岩田さんが入るのは違和感ある
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:25▼返信
ゲーム()
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:25▼返信
ソニーには覇権ハードPS4と爆速超高性能PS5を作ったマーク・サーニーがいるんで。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:25▼返信
ジョブズがプログラマ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:26▼返信
俺はSONY信者だが、岩田さんは尊敬してた
本物の天才だったし、別格だった

今の任天堂はまったくダメだ
宮本茂の存在だけでは輝けない

670.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:26▼返信
岩田社長『値下げを前提とした経営はおかしい』
→発売半年足らずで3DSを40%値下げ

岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』
→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:26▼返信
>>651
見捨てられたせいでホワイトスケジュールが何年も続いた
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:27▼返信
Wiiが売れただけのおっさんやろ?w
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:28▼返信
口だけ星人!ブヒブヒ〜ブヒブヒ〜!
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:28▼返信
岩田社長『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』
→「『Wiiスポーツクラブ』は初期起動から24時間無料で遊べるFree to Playを提案した」 えっ?

岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』
→立体視機能を削除した2DSを発売
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:28▼返信
※670
限りなく好意的に見ると
岩田が最後の防波堤だった可能性があるな
公の場でこう答えることで、社内の値下げやDLCで楽して儲けたい勢力を抑えようとした、と
まあ、ないだろうけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
岩田社長『サードのゲーマー層向けマルチタイトルからヒットを出すことが非常に大事』
→『任天堂は他社のようにゲーマー層をターゲットとしていない』

岩田社長『営業利益1000億円を達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』
→『辞めると言った覚えはない』
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信



任天堂は死ぬまで働かせる超絶ブラックってことやねw


678.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
二枚舌ってイメージしかないわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
岩田社長『谷間を作らず熱を冷まさないことは最大のポイント。これまでの反省を生かす』
→Wii Uのソフトが枯渇し熱が冷え切るが、間隔を空けないことは重要度が低いと言いだす

岩田社長『Wii Uは値下げしない。3DSの反省を活かす』
→3DSと同じく、発売後1年経たずに値下げ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:30▼返信
>>32
任天堂 宮本茂
「携帯電話で遊べるんならどんなゲームでも我慢するっていうとこまで行ってますよね。」
2003年
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:31▼返信
>>673
ぶひぶひざえもん「オレの転売量の方がデカいぞ!よく見ろオラオラ!」
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:31▼返信
岩田は社長ってより
典型的な悪の政治家って感じだわ
嘘ばかりついてたし

「責任を取る!コミットメントだ!」って言ったくせに
辞任するとはいってないとかくそみたいないいわけばかりしてたし
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:32▼返信
まあジョブズが一番尊敬してた技術者はSONYの盛田昭夫なんですけどね
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:33▼返信
※163任天堂switchは、GBA, GB, DS,3DS , WII ,WII uと
まったく互換性がないのは、どのように説明しますか。
よければ、おしえてください、
ちなみに、XBOXは4世代とも互換あるんだけどね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:33▼返信
任は将来テンセントの傘下になるだろうからなw 正直雑魚すぎるので買収された方が戦いやすいわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:34▼返信
ヨーロッパのプログラム技術研究の場のGDCで売上ガーと言って周りから失笑を買ってたのをもう忘れたか?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:35▼返信
その二人に並べるのはどう贔屓目にみたって無理があるわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:35▼返信
ジョブズはプログラマーじゃないだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:35▼返信
DSが第3の柱だったんだよね
健康事業をやろうとしてたんだよね
新興国専用ハードを作ると言ってたんだよね
WiiにDVD再生機能を持たせようとしていたんだよね

全部やめちゃったけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:37▼返信
天才が作った最後のハードswitch
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:38▼返信
>>634
NvidiaとUE4のおかげやろ
それでもPS4に至れないのはSwitchがポンコツだからだけど
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:40▼返信
クソバグスイッチに魂乗ってるとか褒めたいのか貶したいのか
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:40▼返信
>>677
死んでも利用されとるで
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:42▼返信
ゲイツは80年代中盤以降経営に専念するまでは、自身も開発チームの一員としてゴリゴリコードを書くエンジニアだった。
でもジョブズは仕事のキャリアとして自分でプログラミングしたことはないだろ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:46▼返信
3無駄な3Dつけてアンバサダーやって後から3D機能を削除 したグダグダな3DSと無駄なタブコンつけて大爆死したWiiuを作った人やで
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:51▼返信
本当に任天堂信者はおこがましいな
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:53▼返信
オワコン堂/(^o^)\
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:55▼返信
アナリスト「8000万台以下は失敗だよ」
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:57▼返信
>>694
プログラミングについてはほぼ素人だよジョブズは
技術的なことはみなウォズにやらせてた
ジョブズは企画と営業の担当
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:59▼返信
こっちが恥ずかしくなるからマジやめて
外人に聞かれたら鼻で笑われるぞ・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:00▼返信
イワッチは雇われ社長に見られがちだったけどガチガチの技術者やで
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:00▼返信
二枚舌が異様に持ち上げられてしっかり経営者やってるのに信者にほとんど覚えられていないだろう君島社長が可哀想だw
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:02▼返信
みんな心して楽しく遊ぼうな(´・_・`)
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:02▼返信
みんな心して楽しく遊ぼうな(´・_・`)

705.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:04▼返信
>>694
80年代の前半のMSってCPM互換OSをタダ同然で買い叩いてMS-DOSとして売っただけじゃん
ゲイツがエンジニアとしてなにやったの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:08▼返信
信者脳ってほんと怖いな
どうしたらゲイツジョブズと同格だと思えるんだ
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:09▼返信
>>701
しっかりクリエイターなのが凄いよね
プログラマーって業務の枠出ない人も多いけどアイデアマンだし
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:15▼返信
>>689
バイタリティセンサーも睡眠計もぜーんぶウソ!
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:19▼返信
全然同格じゃない...
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:20▼返信
ニシくん…なんでや…
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:22▼返信
switchいいんだけどさ、最近の任天堂は金儲けに走り過ぎてないか?
不具合起こすコントローラー直さないしGBのバーチャルコンソール出さないし
最近は不満だらけなんだけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:23▼返信
シブサワコウとか木屋とか古い時代のゲームデザイナーって
ゲームを作るために必要な仕事(ツール作りから)全部できる天才がちょくちょくいたよな。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:23▼返信
>>701
ジョブス云々以前に、進歩することを捨てた技術者って、あんまり自慢できたもんじゃないでしょうに。
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:27▼返信
>>616
あれ以前でもコモドールからナムコタイトルの移植を依頼されたのにナムコに許諾とらずに勝手に移植したというクズエピソードがあったりする
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:27▼返信
wiiuちゃんは信者にすら触れてすら貰えないのか
扱いが酷すぎる

716.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:31▼返信

アスキーの創業者は元マイクロソフトの副社長やん…
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:31▼返信
>>595
それの前にも勝手にBASIC移植してBASICの発案者に泥棒って言われてる
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:33▼返信
>>3
これ読んで過大評価って言えるのすげーな
ポケモン金銀が発売できたのも岩田社長のおかげって話とかもするか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:33▼返信
ジョブズやゲイツってプログラマーだったっけ?
そりゃ多少は書いてたろうが
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:33▼返信
今隣にいる大王と一緒にこのスレ見て笑って下さってるだろうよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:34▼返信
>>1
ジョブズが天才プログラマ・・・?
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:35▼返信
Wiiもリモコン要らないってなったし
3DSも3D要らないって結論で2DSになったし
技術的にな~んも褒められないんだよな
一般人を釣る一発芸をやった
それだけ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:37▼返信
どういう顔をすればいいのか
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:38▼返信
一般人にそんなこと言ったらどん引かれるってわからないのだろうか
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:39▼返信
例として挙げてるのがその二人だけってのもな。世界全体で見てもそれくらいって事だろうし。
逆に普及したゲームハードが日本には多いのに海外だと初期の物を除いて何があるのかと。
まあスマホとWindows PCは実用優先で普及した側面はあるんだが。
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:40▼返信
>>657
岩田「HAL NOTEがあるんだが?だが?だが?」
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:42▼返信
>>719
あ、違うやん!
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:46▼返信
イワッチを語るならMSXを語ればいいだけなのだがニシくんは知識がないのでほぼnVIDIA製の功績をすげ替えるしか無いんだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:47▼返信
カーマックならわかるけどねえ
730.投稿日:2020年05月22日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:47▼返信
>>508
麻原章晃だろw
732.投稿日:2020年05月22日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:48▼返信
久夛良木も技術者出身だろ?
734.投稿日:2020年05月22日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:51▼返信
ところで今の任天堂の社長って誰?
ハゲてた奴だっけ?
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:52▼返信
任天堂元社長 岩田
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:53▼返信
任天堂元社長 岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:54▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:55▼返信
任天堂元社長 岩田
「5歳から95歳まで誰でも同じスタートラインでゲームを楽しんでもらうのは決して不可能ではないことを脳トレは証明してくれた。」
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:56▼返信
任天堂で良かったのって横井軍平ぐらいじゃ?
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:57▼返信
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:58▼返信
枯れた技術の使い回ししかできず、他社の最先端技術を
貶すことしかできなかった社長がなんだって?
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:58▼返信
>>573
あ~
最近の岩田上げは電通絡みだったかぁ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:58▼返信
任豚は狂ってるからな
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:59▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:00▼返信



何や言うたら岩田上げとけばええと思ってるやろ?w任天堂の今の社長覚えてるか?名前言えるか?w


747.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:00▼返信
>>736
なのに豚は唯一神任天堂万歳と言いながら
他所を憎んで競合してばかりだったな
教祖の言うこと少しは聞けよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:01▼返信
任天堂元社長 岩田
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね。」
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:03▼返信
岩田:ちなみにWii Uのハードでいちばん見てほしいところはどこですか?
赤木さんからいいですか?
赤木:僕は従来、SDKを担当していて、
どうしてもCPUが好きなんです(笑)。だから「ゲーム機がここまできたか」ということがうれしいですし、このCPUで「こういうソフトが出せるんです」
というところを見ていただきたいです。
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:04▼返信
※740
横井さんいなかったらGB出てこなかっただろうね
ポケモンも世に出ず任天堂終わってた可能性の方が高い
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:04▼返信
>>749
岩田:「CPUが好き」という表現も面白いですね(笑)。
変な癖がなく、期待どおりに動いてくれるCPUになりましたね。
はい、北野さん。
北野:筐体設計の立場から言わせていただくと、パッと見はWiiと変わらないように見えますが、便利になった点がいくつかあります。
まずシンクロボタンを、Wii Uでは蓋の外に出しています。「Wiiリモコンのシンクロのしかたがわからない」というお客さんからのお問い合わせが多かったと聞いていましたので、わかりやすいように変更しました。
あと、WiiではUSBコネクタは背面のみでしたが、Wii UではUSBコネクタを前にも配置していますので、USB周辺機器を前から接続しやすくなります。
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:06▼返信
>>751
岩田:前と後ろの両方に、ふたつずつありますからね。

北野:はい。あと、細かいですけど・・・蓋がですね、
Wiiは前に出る構造でしたが、今回は中に入り込むような構造になっています。
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:06▼返信
才能に溢れていたかもしれないのは若い時期だけでそれ以降は完全にボケてたからジョブスとかゲイツに並べるのは無理だわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:07▼返信
>>752
岩田:おっ、おお~。
開けたときも邪魔にならないですね。

北野:・・・ということも、アピールさせていただきます!(笑)
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:07▼返信
岩田「ソニーがスペック上の数字を増やしたところで、次世代機が今日のハードよりもずっと
高性能なものだと、その違いを馬鹿なユーザーは充分に認識することができないでしょうw」
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:09▼返信
いわっち帰ってきて(´;ω;`)
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:10▼返信
そもそもジョブズはプログラマーとしては3流
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:10▼返信
岩田スゴイ俺スゴイ
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:10▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:14▼返信
任天堂・宮本茂氏「タッチパネルならスマホよりDSの方が先。DSをスマホ並みのヒット商品にできず悔しかった」↓
◯game comは米国で1997年9月にTiger Electronics社から発売された携帯ゲーム機。テレビCM内での発音によると、正しい読み方は「ゲーム・ドット・コム」ではなく「ゲーム・コム」のようである。
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
※ニンテンドーDS、2004年11月21日発売
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:20▼返信
>>6
ソニー信者「クタラギさーん!!」
と一緒だな
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:21▼返信
>>8
まとめブログの記事をスレって言うマヌケ久しぶりに見たw
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:21▼返信
>>9
SONY信者「クタラギの方がイワタより有能!!世界はクタラギを求めている!!」

あれほんと気持ち悪かったよな
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:22▼返信
低性能ハードを騙し売りする才能はあったかもな
なおWiiU
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:22▼返信
>>10
ソニー信者も「クタラギさーん!!」とかやってるしどっこいどっこいだよな
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:24▼返信
>>14
ソニーのクタラギも粉飾決算のイメージしかないし似たようなもんか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:25▼返信
>>15
SONYのクタラギ「よし、粉飾決算は人格には含まれないから俺はクリーンだな!」
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:25▼返信
>>16
こら、久夛良木とプレイステーションの悪口は辞めろ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:31▼返信
岩田は気づいていた。
技術や経験では競合他社には絶対に適わない。
ならば、宣伝力で売り逃げるしかない!と。
SONYやAppleのようなブランドの定着とMSのようなFUDによる蹴落としで地位を確立するしかないのだと。
いつかゲームプラットフォーマーの三番手から脱却するのだと。
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:37▼返信
※32
まだソニーでやっててほしかった。刺激が足りんわ今のPSは
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:38▼返信
日本人は外国への憧れ強すぎだからね
同レベルなら外人のが上と見る
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:41▼返信
世界だから長者番付のったほうがいいんじゃね
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:42▼返信
>>705
BASICの海賊版作ってインタープリター化したぐらい?
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:43▼返信
>>728
MSXは任天堂の敵だからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:44▼返信
【ソニー:クラウドゲームにおけるMSとのパートナーシップは「非常に強力」になる】
ソニーは19日の経営方針説明会で、マイクロソフトとのコラボレーションについて「非常に強力なものになる」と改めて説明していたことが分かった。
ソニーの勝本徹氏によると
・マイクロソフトとの「超強力なパートナーシップ」は長期的なものになるだろう
・マイクロソフトのAzureには「素晴らしい」クラウド技術がある。この数年の話し合いを通じて、ソニーとマイクロソフトの相互理解が深まっている
・具体的にクラウドゲームをどのように形作っていくべきかについて議論が交わされており、例えばゲーマーの活動時間についての話し合いがあった。ゲーマーの多くは夜にプレイする人が多く、この時間帯はサーバーが混み合うことが予想できる。そこでサーバーをいかに効率的に活用していくかなどが議題に上がった
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:04▼返信
UFOは責任を取るべきです
A UFO should take responsibility.
UFOに責任を取らせます
I make a UFO take responsibility.
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:05▼返信
粉飾堂 京都 日本の恥さらし
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:07▼返信
ジョブズを技術者だと勘違いしてる馬鹿が何を言うてるんや
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:17▼返信
ひろゆきとかホリエはその類だろ
イノベーションの観点から
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:20▼返信
俺は岩ちゃん前の社長も素晴らしかったと思うけどね
岩ちゃんからはマーケティングが上手いイメージがあるかな
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:25▼返信
岩田は創業者じゃないやん…
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:35▼返信
これは恥ずかしい
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:39▼返信
>>648
任天堂さん、Wii以降トップ取れてないやんw
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:04▼返信
それをいうならクタラギがエンジニア出身経営者で、SCEを一代で世界的企業にしたわけだが
SFCのとんでもない高性能なADPCMはクタラギの設計だぞ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:10▼返信
今度はこういう方向か
はいはい、岩田がいたらNXなんてゴミは産まれてないしアカウント流出も不正利用もないですね
よかったよかった
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:11▼返信
>>780
凄まじい広告爆撃ですよね
全盛期には嵐使ってましたが、資金が枯渇したのか宣伝には嵐を使わなくなりましたよね
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:42▼返信
一人だけ?しかも過去形だしwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:43▼返信
バルーンファイトしか作ってねえよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:43▼返信
今だとホリエモンはどうだろう



おまえら叩きまくって潰すんだろ?
実に日本人らしいわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:00▼返信
>>718
ポケモンが出せたことってジョブズに並ぶ功績なん?ww
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:00▼返信
>>784
クタは間違いなく天才だったし90年代には既に携帯電話の台頭を予測してるなど先見の明もあった
ただ、なぜかPS3の開発で色々やらかしすぎたw
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:01▼返信
死ぬ直前に二枚舌とか任天堂不振に追い込んだり晩節を汚しすぎだったな
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:02▼返信
岩田ってHAL研究所を潰しかけて桜井に救ってもらって、その桜井の功績を丸ごと横取りして任天堂の社長になった悪魔でしょ
そんで結局また任天堂潰しかけたじゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:03▼返信
>>791
先を見すぎて地に足がついてなかったのが原因だな
PS5のマークサーニーの設計見るとその辺が良くわかる
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:10▼返信
ADPCM8音て、当時アーケードでもそんなもん搭載しておらんかった
スーパーファミコンで一番のオーパーツはこれ

ほんでPS1はADPCM24音で、これもまた頭がおかしいスペックだった
同時期のサターンと比べると性能が隔絶しているという
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:17▼返信
ジョブスが天才プログラマって認識の時点で聞く価値もねえ話だわ
てかどこでそんな与太話覚えるんだよ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:18▼返信
MS-DOSもほかのOSのパクリだし
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:30▼返信
ジョブズはただの詐欺師
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:32▼返信
ニシくん拗らせてる人は岩田ってこういう風に映ってるんだな
と言うか先輩ニシくん達が吹聴してる事をそのまま刷り込まれてる感じか…
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:45▼返信
>>766>>767
豚が言いがかりを付けたものって全部任天堂が実際にやってたことなんだよな
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:48▼返信
>>793
潰しかけたんじゃなくて潰したのを組長に救ってもらったんだよ
後継者になるのが条件でな
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:49▼返信
>>788
ジャウストをパクってな
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:51▼返信
日本のゲームの進化を妨害したクズ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:08▼返信
なおスイッチは訴訟起こされまくりの伝説のクソハードに成り下がった模様
805.投稿日:2020年05月23日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:22▼返信
カクカクマリオをヌルヌルマリオにしたのは岩田先生
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:27▼返信
ms-dos 開発者:ティム・パターソン
Apple IおよびApple II 開発者:スティーブ・ウォズニアック
良い子はこれを頭に入れておこう。
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:56▼返信
GC世界最下位
wiiサード壊滅ロイヤリティ0(コチラが払ってソフト出してもらう…)
DS マジコン ガラパゴスで日本のゲーム業界の足を引っ張る
サンデス() かつてない赤字からの~2DSは草
wiiu マジモンのウンコ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:00▼返信
>>805
ハードに問題さえなければ訴訟なんて起こらないわけで^^;
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:04▼返信
※11
ああ…明確にノンゲームに転向したからな
その岩田さんも今は地獄で閻魔様に舌抜かれて火あぶりになってると思うと感慨深い
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:05▼返信
※795
SFCの部品80%以上がSONY製だったからなぁ
まあボイス多目のゲームでメガドラとかなり差がついてしまった
ぷよぷよだとメガドラ版はボイス発声する度にBGMが止まる
スト2だと音声がガビガビになってしまってたメガドラ版
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:15▼返信
Wiiのバタリティーセンサーを忘れたとはいわさんぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:17▼返信
マザー2を半年で作ったとのと、iMacやiPhone、Windowsを作った人と一緒にすんなやwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:24▼返信
ジョブズやゲイツやザッカーバーグなどはDSの機能をパクッて大きくなりました・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:27▼返信
※814
釣れますか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:37▼返信
他社の批判して数年後に後追いしてるイメージしかないわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:48▼返信
みんな知らんだけで結構おるからな
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 02:51▼返信
イワッチメント 使えよお前ら
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:22▼返信
ジョブズはプログラマーじゃなくて詐欺師だっつーの
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:28▼返信
ジョブスやゲイツの比較で出すにはちょっと格下すぎるな
ニシ君の脳内ではどうなってるのか知らんが
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:58▼返信
ジョブズってコストダウンしたマシンをオシャレっぽく宣伝して高額で売り裁いた人でしょ
ある意味天才だよね
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 04:06▼返信
※791
PS3の設計思想自体は先見の明あったがな
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 04:27▼返信
ゲイツはプログラムで金持ちになったわけじゃないし・・・
プログラムもできる経営者だったたけでソフトの権利を徹底的に守ったというのが成功した理由
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 06:32▼返信
ゲイツは貴族の家系で親が超金持ちだったし、ジョブスは会社の仕事を無断で外注に出して差額をピンハネして懐に入れて儲けてたガイジやぞ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 06:34▼返信
※821
違うよ。他人が作ったマシンの権利を奪い取って、開発した人を会社から追い出して独占した鬼畜だよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 06:36▼返信
※821
本に描かれている捏造じゃなくて本当の人生を知るとまともな神経してる人間にはできない破天荒な行動しまくってるよな。
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:23▼返信
その理由は、日本は出る杭を徹底的に打つ劣等猿だから
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:18▼返信
ジョブズも56歳で死んだだろ

何なんだろうな

ビルゲイツに命狙われてたのかな
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 18:28▼返信
お前らひろゆきは知っててもまつもとゆきひろは知らないのなw

直近のコメント数ランキング

traq