「なぜ日本にはジョブズやゲイツやザッカーバーグのような世界級のプログラマ経営者が生まれないのか」という問いに対してはいつも「いやいやいや岩田さんがいたやん(´・_・`)」って答えてる。ソフトウェア技術への情熱と人格を備えた経営者像。ワイが一番憧れる経営者。
— なかめのくまちゃん (@wgextra) 2020年5月21日
この当時もプログラマとしてはバリバリ現役で、MOTHER2の開発が難航していた時に「ゼロから作っていいなら半年で作る」と宣言し社長自ら開発。宣言通りに半年で完成させた。
— なかめのくまちゃん (@wgextra) 2020年5月21日
亡くなる直前の2015年3月決算では4期振りの営業黒字を達成してコードネーム「NX」と呼ばれた次世代ハードを発表。
— なかめのくまちゃん (@wgextra) 2020年5月21日
これな、「Nintendo Switch」のことよ。
みんなが握ってるその端末にこの人の魂乗っかってるんだぜ(´・_・`)
岩田さんの思考と哲学について。https://t.co/I0J2LAF7Pw
— なかめのくまちゃん (@wgextra) 2020年5月21日
この記事への反応
・ほんとそうおもいます!!岩田さんいるじゃんって!ジョブズよりすごいよって。
・「直接ッ」が懐かしい…。
・なお騒いでる人に言っても『ゲームの開発者ごときじゃ話にならない』と返されるオチが待っている…。
・絵に描いたようなサイコパス(誉め言葉)のジョブズもとおくでみてるぶんにはいいけれど、岩田さんの丸い人格のほうが好きだなあと。ジョブズだしにしてすみませんがほんとそう
・坂村健先生のような天才に冷や飯を食わせる国です。
ほんまその通りやで

それ以降一切手を出さなくなったのは間違いなく岩田さんのおかげ。
今主流の技術とか的はずれな否定的な意見も多かったぞ
リアルに死ぬまで働かされた人だ
3DSのアンバサで巨額赤字を出したのを忘れてもらっては困る
『僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。そのころは携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう。挑戦のしがいがありますよ』1999年
任天堂 山内溥『携帯電話の機能が進化してくれば「こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ』2001年
任天堂社長 岩田聡「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」2009年
これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは少なくとも5年前には見通せなかった。2015年
日本の恥やろがい
そもそも経営者としてやった事はおよそ技術者とは思えない程粗末なハード出して馬鹿を騙しただけ
任豚のオナ記事🐷
全て書き直した方が速く作れるといって、
自分で作りなおしてその通りになったのはヤバ過ぎる。
任天堂が地位を築いた後から社長になってるんだし
「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、そのスペックを活用するソフトウェア開発者はもっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。
だからわたしはお尋ねしたい。そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。
ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。
来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
いなくなってからV字回復したから正直Wiiで経営退いてればレジェントだったのに・・・。
NARUTOの作者と同じだと思う。
だからWiiUスイッチが…
任天堂はもともと上場企業
有言不実行と言った事を忘れて手の平大回転のお家芸が持ち味のダメ責任者やん?
脚色入りまくった本は別にそれで良いけど、本にはとても書けなかった珍行動珍発言集が無くなる訳ではないんやで?
プログラム齧った人なら他人が書いたやつ直すより
一から作った方が早いってのはわかりみなんだよなぁ
うわー
モノは言いようだなw
その前に赤字転落させたのも岩田だろw
読むのが一番時間かかるからな
笑われるからあんま人に言わんほうがいいよ?w
ソニーは影薄い
それどこソース?
HALが潰れかけたのは株に手を広げすぎたからじゃなかったか?
「社員が怯えながら作ったソフトは人の心を動かせない。」
電通案件だししかたないけど
嘘の
シナリオライター兼ねて黒字経営だろ。
韓国ゴキはどうか知らんがw
コミットメントというのは「目標達成に向けて最善の努力をして必ず達成したいという意思をもっています」という意味で申し上げました。そのことが「辞める、辞めない」という報道になってしまった以上は、言葉の使い方として適切でなかったかもしれません。
未だにこんな認識の奴等にプログラミング云々言われてもねぇ。
その1か月後に脂肪
電通によるFUDがうまくいってる結果
間違っても「ユーザーはこれ以上グラフィックの差を認識できない」って言っちゃうようなやつとジョブズを一緒にすんなw
いつプログラマーになったんだよニワカ
どうなんだろう
死にかけの窶れてる頃の方がカッコいいよ
ディスってるわけじゃないよ念の為にいっとく
脳内質問に論破して優越感に浸るツイカス
岩田は赤字出してるじゃんと言ったら
ジョブズ伝記を持ち出してジョブズだって赤字になってるとか言いだしたんだよな
著作者がウォルターとかっていう人でジョブズが直接的には関係無くて盛大に馬鹿にされてたなぁ
懐かしいw
一緒に仕事した人に聞いてもやっぱりやばかったらしいからなあ。
櫻井さんとかも仕事の仕方異常だけど。
当人達に聞きたいわ
技術的に未来を見通す目としては久夛良木元社長はエスパーだったな
こやつめははは
会話形式大好きニシ君やんけ
WiiUでやりだした人
ジョブスのことなんも知らんやろww
ウォズニアックに触れるならまだしも
ツイ主もはちまも、クソ馬鹿だな
社長 プログラマー ゲーマー をスイッチしながら任天堂を経営していた凄い人だぞ。
ジョブズはアイデア出しだけで実際にコードまで書いてたのはウォズニアックだろうがよ。
自転車屋さんが繁盛してるからって、トヨタと比べないだろ。普通は。
任天堂に天才イワッチがいれば、PS4なんかスイッチとWiiUでぶっ倒してたよ
まるで宗教だね
一言言うたびに嘘を付いたし
新規に作成したもの自体たいした事はやってないっていわっち言ってんだけどね
まぁ宗教の偶像になってるからなw
いわっちの最後の遺産WiiU大失敗したね
フリートゥスタートです とかいって同じ商売を始めた人
ぶーちゃんに違いがわかるわけないだろ…察してやれよ
元気にしとるやろか
そういう意味ではWiiUも成功といえる。
全然世界的ちゃうやんw
潰れかけたんじゃなくて和議申請してるんだから潰れてるでしょ
組長が任天堂社長になるのを条件で救済しただけで
岩田がすごいっていう思い込みから始まってて世間とのズレにも気づかない
マリナーズまで売っぱらったしなぁ
岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!
責任を取るとは言ってない
おもろいおっさんやん
3DやHDの時代にドヤってた事自体恥ずかしいだろ
PS3 Vita PSP
イワッチさえいればなあ・・・PS4とかPS5は消えてたんじゃねぇの?
90〜00年代の家電のほとんどに入ってたやん
Windowsパソコンなんかと比べ物にならない数やで
まあトロンはアメリカに潰されたけど
アメリカ政府が強権で潰しに来るんだから
そらアメリカ以外には生まれないよ
その時社長じゃないだろ
死ぬ前にSwitch出したかったけど間に合わなさそうなので試作品のUンコを出した
PS4も追加で。
switchまでがイワッチの遺産
岩田とか知らんし。
未だに始まらないんだけど
「Switchが出た後もWii U向けソフトを作り続ける。
Wii Uを買ったお客様を満足させることは会社としての優先事項」
消えてねぇんだよなぁ
「互換性は非常に重要」
TRONはスイッチに使われている
即おち2コマかな?
死んだからノーカン
その遺産もうソフト無いでw
とにかく他社に文句つけては後でやりだす人だったよね
Switchっていつ1億台超えたん?
ジョプスやザッカーバーグとはちょっと違う気がする
岩田も同じってことでいいんじゃね
初代スマブラのプロトタイプは、桜井とイワッチがふたりでつくった。
不正アクセスじゃねえの?
ゼンジーも被害にあったそうだが
これだけ被害が出でるのにマスゴミガン無視だからな
広告費90億円のおかわりが効いてるのかな
>レジー・フィザメイ氏は、
>『ゼルダ ブレス オブ ザ ワイルド』が任天堂から発売されるWii U最後のソフトになることを明かした。
あとで、また岩田がウソついたって
バカにされた事件
結局Wiiu切られてませんかねぇ
岩田は創業者じゃねーからね
ジョブズもゲイツも創業者だろ
あと5年ぐらいは忘れないと思うw
あんな恥ずかしい小芝居彼しかできんてw
SwitchとWiiUに互換なんてないやん
PS4とPS5にはあるけど
「基本無料や低価格ソフトに手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅」
嘘吐きイワッチが懐かしいねwwwww
これが任天堂教
それらに完敗したのが任天堂やんけ、、、、
ソニーのがゲーム事業でよっぽど儲かってるやん
反面教師にしろってことか?
肝心のswitchに過去機種との互換性ないやん…
イワッチ謹製NX「」
どう考えてもジョブズやゲイツに比肩するレベルではないだろw
ソニー「互換はPSの文化!」
↓
PS4は互換有りません
社長としての有能さでは明らかに平井やろ
そのあと台湾の事務所やら色々なところで人員整理をやりましたけどね。
互換性は需要と言ったのに切ったイワッチぇ
孫さんと日本のマスコミに踊らされた阿保の官僚が悪い
今はシナリオメインだがエニックスの初期はプログラミングも兼任してた
うんざりだよw
こんなんだからIT後進国
PS3「ぐわああああああ」
PSP「ぎゃああああああ」
これだよなw
キッズがプレイしてるゲーム2大巨頭はフォートナイトとマイクラでしたね
「ゲームを始める前に数十秒以上の待ち時間が必要ということが、本当につらく感じるようになりました。」
国際規格になったんだよなぁ
WiiDSなんて本体だけは売れてるのに
肝心のソフト売るための箱という役割は果たさなかったゴミじゃん
イワッチ「Wiiさん、DSさん、やっておしまいなさい」
国内サード「ぐわああああああ」
こうだろ
嘘吐きのオンパレードだよw
もう居ない…
故障ハードの任天堂…
・制作が頓挫したマザー2を作り直して半年で完成させた。
・世界中で大ヒットすることになるスマブラのプロトタイプを作った。
・PSPの発表会開始直前にDSの戦略的価格15000円を発表してPSPの発表会を遅らせた。
・WiiでPS3を撃破してプレステの産みの親をソニーから追い出した。
なつい
Wii DSってその時に売れただけで今なんも残ってないよね
岩田さん格好いいぜ
せめて規模ぐらい客観的に見ろよ
客は騙しますけどねw
実際子供の時に数十秒の待ちとか気にならなかったんだよなぁ
PS付けてロゴとか色々流れてるのワクワクしながら待ってたわ
日本のレベルの低さがよくわかるわ
草生えるわこんなの
その割にはSwitchって現状出てるハードの中じゃ1番ロード時間長えクソじゃね?PS5出たら更に差が広がるけど大丈夫?
ソニー「よっしゃロード無くしたろ!」
3DSでアンタバカーしてWiiはPS3にソフト売上で圧倒的差をつけられたがなw
所詮は玩具だからなぁ
情弱騙しを変えると任天堂潰れちゃいますからねw
アンタバカーを綺麗に書くとそうなるのかwww
回らない歯車と旗色発言でお腹一杯やわwww
技術的にはもう一人のスティーブ
ウォズニアックでしょ
功績がジャウストのパクリのバルーンファイトは岩田にお似合いかもな
ドブ森理論w
次のハードまでは出せるんかな
PS3は勝手に初期ズッコケただけじゃねえの・・・?
嘘つきはいわっちのはじまりとまで言われた男だぞ。
これぞ詭弁の代表格w
wiiはswitchに受け継がれてリングフィットとかコロナで困ってる人の健康に貢献してるがな
十分だと思うぞ
結果業界9位
プラットフォームホルダーでぶっちぎりの低さなんだよね
あー。だから任天堂のゲームは面白くないのか
コケたから立ち上がったらライバルが次々崖から転落して行った
教科書に載るレベル
健康て…
本当にコロナで困ってる人が欲しいのは数々の医療製品やろ
でも小売は脅してソフトを沢山押し付けたり金のマリオ像売りつけたりしたんだよなw
9位なんて相手にもされてませんがw
どの世界線の話?
バカの教科書かな
教祖が究極の嘘つきだと、信者も同じレベルの嘘つきになるんだなw
うっわ気持ち悪
並べるな。ジョブスに失礼すぎる
>>253
それはあくまで建前でテンバイヤーと輸出業者向けの商材として貢献したのが正解
腹がよじれるほどに
任天堂のゲームはスイッチの性能とブランドイメージで縛られてるからに似たゲームしか作られなくて2,3作品やったら飽きる
任天堂の根本的にあるのは人類の調和であり世界平和なのは任天堂製品を見ればその思想は明らか
任天堂は自由を尊び世界を愛し宇宙を優しさで包み込む真の賢者
任天堂だけが世界で唯一無二の尊敬されるべき技術者集団であることは疑うべくもない
任天堂の悪口を垂れる反抗者は心を改めて親孝行してこいよ
お前が両方に失礼だわ
まあジョブズも詐欺師的な誇大な受け答えでのしあがった面もあるしなw
他にも先見性のない発言は探せば色々出てくると思うけど
というか岩田が同じことしてたから信者も似るんやろな
それでも日本ではマイナーだったapple製品をipodで惹きつけてiphoneで人気爆発させて
今やPCはApple製って若者需要を獲得したのは純粋にすごいと思うよ
任天堂の経営に大打撃を与えてくれた、ソニーの使者イワッチを崇めるなんて見所あるな。イワッチがもう数年生きていてくれれば日本のコンシューマゲーム機、統一してくれそうだったのに、残念だったな。
経営者としては無能もいいとこだろ岩田は
技術面に関しては戦犯だし
中でもPSP発表会で空白の17分間を作り出したイワッチの戦術には、この人を敵に回したくないと身震いした覚えがある。
ソニーとかMSのサードにはならないだろうしやっぱりテンセントと組むのかな
1万円玉がある昭和が続く世界線から来たんかな?
任天堂機は専用機化傾向だからなぁ
FC、SFCの山内時代のがまだ格がある気すんだけど
誰か偉人だって?
例えば?
↓ニンダ豚の発言より引用
「ゴキブリは地獄でいわっちに詫びろ」
故人を勝手に地獄行き認定したのは任豚です
任天堂信者やべーな
本当にそう思えるか?
ソシャゲ全否定してたな。まあ個人的には課金ゲーム嫌いだから同意してたけど、その後DeNAと組んでてなんじゃそりゃ?って思ったな。
ジョブス並みの教祖ではあるんじゃね?w
雇われ社長が発案したゲーム機が1億台以上売ったのなら十分だろ
別にジョブズが凄かないとは言ってないよ
>「なぜ日本にはジョブズやゲイツやザッカーバーグのような世界級のプログラマ経営者が生まれないのか」という問いに対して
これに対してのイワ感だよ(ジョブズがプログラマー?)
・サターンのドラゴンフォース2なんか、3ヶ月で作ったんだから、半年なら余裕だろ。
・スマブラ?ナムコのアウトフォクシーズのパクりゲーね。
生み出したものがゲームだけなら純粋な人格者になれた
テンセントと組むんじゃなくて買収される
違うぞ、勝ち抜き格闘のパクリだから
Uの時に罵詈雑言、人格否定しまくってたの覚えてるからな
世界的プログラマーと言われると・・・、
社長になってからやったことなんて山内一族と宮本の顔色を伺いながらやった他社叩きくらいだからなぁ
一人で何十人分のプログラムをサクサクッとやってしまうから凄いって話やろ
規模も違うし
※で言うやつはヘタレ(笑)
まるで今の野党のようだなw
任天堂教の信者が騒いでるけど、その他大勢の中の一匹だよ。
毎年一千億円程度の宣伝費を使って大衆を扇動したくらいじゃないか?
総評!
嘘つきは岩田のはじまり!
山内ですら見通してて臭
嘘ついたら、いわっちだ。
なに言ってんの豚野党🐖
PS5は10億台くらい売ってよww
つまりは次世代で任天堂は凋落するってことやな
じゃあなんでいつも生まれ落ちた時点で周回遅れのハード出すんですかね…
任天堂の下請けに関わった時点で無理ゲー
岩田社長「スマホの進化がこんなに速いと思ってなかった・・・(3DSやwiiUで赤字)」
言うほど有能か?
気持ち悪い
一貫校からやなく東京一工医に受かる人って大抵金持ち家庭の場合が多いんやが、
岩田社長の所も市長4期歴任らしいから例外では無かったようやな
まあつまり幼少期から普通にエリートだった訳や
どこの国の人だったんだろう?
宮本さんもだけど他社批判が多かったからなぁ、、、E3とかで楽しみなタイトルが出る度水を差すような発言ばかりでクソウザかったわ。任天堂のゲーム自体はどうでも良かったけど、任天堂が嫌いになったのはこの他社批判とそれに乗っかる狂信者どものせいだろうね。
うーんこの
もっと高い次元に関連する場所に入るからw
プログラマーとしてどこら辺がすごいのかよくわからない
マザー2を「最初から作り直したほうが早い」っていうのは、
プログラム作ってると結構ある事なんだよね
致命的な欠陥があるのに、すでにある程度作ってあるものに手を入れてナントカ動かそうとして、時間だけが経っていく状況
その杭打たれるほど出てないですよw
3DSやwiiUで赤字になる前の発言だから・・・
ってか、PS3はどっちかというと自爆だよな。
つまりそれだけ実績がなかったってことだろ
イワッチなんか世界中の誰に聞いても知ってるレベルの有名人だから
そもそもどこで誰が言ってんだ?勝手に妄想を膨らませるなよ
アドベンチャーズ オブ ロロ好きだったわ
それインタビュアーが「ソニーやMSは任天堂のx倍のスペックですがどうですか?」みたいに質問するから
答えるほうも、「スペックが高いなりのモノを作るにはデザイナー側にもそれだけの準備が必要でしょ?」みたいになるんじゃないの?
恥ずかし過ぎるわ
wiiやDSの頃たまたま当てただけ。
人間を神格化するのは宗教だけなんですわ。
宗教じゃないからね
一緒に仕事してたプログラマーが言うには、凄まじく速く正確なプログラムを打っていくと言う程の天才だと言ってるし、普通に優秀な人だったんだろうよ。
ソースコードの解析もぱっと全体みただけで把握できたらしいし。
この差はデカイ。
2年で失速してソフトが出なくなったWiiを成功とはずいぶん甘い評価なようで
3DSも失敗らしいしな
成功だの失敗だの、ゲームで遊んでるだけのくせして偉そうだね
リアルでも頑張れば?
割れ厨だった俺はDSはマジコンでROM起動
PSPはエミュでレトゲー+UMDのROM起動
PSPのが遊び道具として最高だったで
アイツを犯罪者にしたのはアレを犯罪目的に使ったお前らやで?
これはそうだな
機器のスペックは比較するのもおこがましいくらい低いのに w
この低迷する日本を導いてほしかった
違うやん
そもそも技術競争から逃げ出した時点で誉められた人物でもねぇし。
ジョブズやゲイツと比較するって話じゃないの?
394とか見るとマジでそう思う
当時うちの周辺、あちこちに電柱に「マジコンは違法じゃありません!」とか書いた張り紙してるボケいたわ。で、下の方にマジコン依頼先と電話番号とメアド書いてた。
自分で発したコミットメントから逃げる糞に国の責任など任せられるかよ馬鹿が
宗教団体は政治進出したがるよな
HAL研 流出 で検索するともっと知れるよ
3DSは初動で失敗したが最終的には軌道に乗せて成功しただろ。
VITAも撃破したしな。
自分の意にそぐわなければ任天堂にも噛み付くもんな
でも何故か祭り上げるのはイワッチ
まあニンダイとかで面に出ていたがらなんだろうけど
wiiの頃は赤字じゃなかっただろ?3DSは逆ザヤ、wiiUは売れなさ過ぎて利益出てなかくて赤字だった。
バルーンファイトが作れるレベルの話じゃねえんだ
イワッチは何か世界的イノベーションとは程遠いなぁ
全部批判して全部真似した、それが岩田
白を基調とした清廉潔白な会社ってイメージ
ソニーはなんだろうな
すぐミクとコラボする美少女企業って感じだわ
山内組長は未来見通して、携帯電話がライバルになるって予言してたから大物感ある。
でも、岩っちは赤字の時に、携帯電話がここまで発達するとは思ってなかったって弱音吐いてたから小物感ある。
半年で1万円の値下げを強行して売れれば売れるだけ大赤字という代償を払ったけどな
クソニーが工場買収というあり得ない暴挙で妨害したんだよな
結局はWiiUの魂を引き継いだswitchがPS4を殺したけど
とにかく、1億台売ってからね。
屑天堂「ブヒッチで黒にしてごめんやでwwwwww」
頭に障害なければ崇めるなんて出来ないわな
普通のユーザーなら悪いイメージしかない
イカれキチガイ宗教の教祖って意味で確かに共通してるもんな。
亡くなってソシャゲ体制にはいってソフトの質が落ちた、数は少ないがサードの質のほうが高い
損失はでかいわ
馬鹿かお前
WiiUの大失敗で、任天堂にあり得ないレベルのChip生産キャンセルされたから工場が死んだんやで?
WiiUはどこいったの?
意図的に消してるよね実質遺作なのに
マスゴミみたい
ほんとだよな
今も生きていたら任天堂はテンセントの子会社だったろうに
世界を熱狂させられなかったからやろなぁ
今の任天堂は中国共産党をイメージする赤だな
作業が早いのは重要だね。 マザー2の作り直しの兼にもつながる
やっぱ頭が良かったんだろうな
※386
PSP全盛期に会社に居た豚みたいな年上の後輩が、仕事中に自分のPSP自慢してウザかったなぁ
その内容が「エミュで昔のゲーム出来るwwwww」「なんでゲーム買ってるの?wwwww DLしてメモリーカードに入れておけばタダだし起動も早いでしょwwwww」
犯罪云々もあるけど、それ自分で作ったもんじゃないだろ、なんでそんなにエラそうなんだよ
81%で円グラフ作ったどこぞのTV局と同じだな
こいつとゲイツが同格なわけがない。マジでゲイツに失礼だろこんなの
だからゴキブリなんて蔑称で呼ばれてるんだろな
中抜き利権営業が半分もってくから
スマホ参入決めたのは岩田だけど?
ファミコン時代にちょっともてはやされた程度の二流プログラマーでしかないでしょうに
天才が「性能はもういりません!性能競争はやめよう!」なんて全く業界が見えないくっそ無能なムーブするするわけ無いだろ
しかもそう主張して出したハードは小手先芸ばっかりって
なおマジコン
現実を認めようともせずねじ曲げるような豚になに言っても無駄だよ。
都合悪けりゃ捏造なんて当たり前だし。
伝説の「CoDを除く」があるぜ
自分の文章よく見たら?
もはや幼稚園児以下の頭の悪さだな。
ただ一人だけ具体的何したかって話が殆ど無くてマザー2のプログラムを一人で書き直したぐらいしかないの笑える
これもう罰ゲームだと思うわw
その魂は確かに今の豚にしっかり引き継がれてて草
一応最後の遺産はスイッチだろ。一応。ジョブズでいうiPhone5みたいなもんか。
でもさ、一代で築いた創業者じゃないから比較意味なくね???
そのくせ批判してた事の後追いばっかwww
比べるだけ失礼だわ。
マジコン"だけ"ならマジで違法にはならなかったはずだけどどうだったんだろうか?
エミュだからソフトの方は確実に違法DLになるけど
つまりPS5最高でスイッチはクソと言いたいのかイワッチは
PSPの改造よりも、DSのマジコンの浸透っぷりのほうがヤバかったよな
内部留保な。恥ずかしい間違いするなよ。
劣等感の塊ってスゲーなw
エース安田は失敗あつかいしてたけど?
現状維持していけば、あと3年で1億台行くね
ソシャゲ否定してた裏で実は参入決めてたやん
ソフトの予定が無いのに現状維持は草
まあそもそも比較対象のゲイツが天才じゃないから
一応世代でいうとSwitchの敵はPS5になるな。
なんでアメリカには宮崎駿や鳥山明がいないんだっていうのと同じっていわれてなんかわかる気がした
スイッチの成功は今の任天堂社員の努力だと思うけどなぁ……
だって他人の成果を自分たちの手柄にしたい人たちだもの
任天教信者てアホしかいないよね
下請け社員からの社長ってのも面白い
そこまで言うんだったらお前ら一生カルト教に入らないって自信があるんだな?
ヤマハはどうだろう?
ぶーちゃん、任天堂がカルト宗教だって認めちゃった
渋沢栄一もな
病床でも最期までユーザーよりソニーガーしていたみたいだからな
ホンダのおっさん好きやわ
ターボエンジン禁止になったときの話とかw
ゲームキューブから正統に進化していってくれれば今でも任天堂ハード買ってたのに
誰の話してんの?
いや、岩田社長と同じ時を過ごせて良かった
教科書に載る人物だよ
現役どころか先代も知らないだろなw
その点、同じ時代に作られたと信じられないオーバーテクノロジーのPSPは凄かった
ユーザーアビリティが全然違った今のスマホにつながるインタフェイスだった
宮本茂だろ
金融エンタの小銭儲けに必死などこぞの銭ゲバゴキブリ社長とちがって
社長が直接プレゼンとかのプロモ戦略も日本人じゃ珍しかったし
こんな名言を残した岩田さんはとても素晴らしい方でした
こんな連中のどこがゲイツと一緒なのか
経営者ではないか
岩田があれだけ傾けた任天堂をここまで(見た目だけ)持ち直した君島ってめっちゃ有能じゃね?
・・・って本来ならなるところだが建て直し方の実態がヤバすぎるせいで岩田時代とはうってかわってほとんど目立たないように過ごしてきたと言うね
勿論古川も同じようにな
疚しい事してる自覚はあるんだろうな。岩田みたいに下手に目立ってスポット当たったらヤバいって言う
経歴はめっちゃおもろいけどな
モンハン専用機の上クソみたいな持ち方が最適とか言われてたもんがユーザビリティ語るとかw
ん?意味がわからんかった
最近のHALはアッチ系って意味?
エビ痛辺り行った方が幸せになれるんじゃねえの?もう帰ってこんでええぞ。
故障率7割のジョイコンを要するスイッチ持ち上げてる豚がなんか言ったか?
俺、○○さんと知り合いなんだぜ(イベント会場で軽く会話しただけ) 俺の知り合いに○○さんと知り合いの人居る とか言ってる人と同じ 他人でイキる勢 かわいそうな子だからそっとしときな
そもそもpspの改造は高リスクで壊れる可能性あって
新し目のゲームを起動出来るようするのに時間かかったから
DSマジコンの場合簡単に低リスクで改造しなくて最新ソフト起動出来て、
ソフトメーカーが頑張っていくら対策しても1日で突破された。(DS版ドラクエ5)
世界の無能経営者10選に選ばれたのにその年に死んだから流石に不謹慎ってギリギリ外されたくらいやぞ
殆どのライトユーザーは発売からしばらく立ってからハード買うんだから
5年しか持たないハードを買ったユーザーは2-3ねんで新作が出ないハード買わされたことになる
任天堂が実質据え置き撤退したの、全て岩田のせいやん
父親が民主党の室蘭支部の代表かなんかだったはず
本来動かないものを動かしてるわけだから改造ってことになるし、
そうなったら訴えれば勝てそうだけど
問題は現状だよ
でも、USAのような競争社会なら世界制覇クラスが続々と出てくるけど一般庶民はそれで幸福になるわけではないしなw実際60~80点社会(平均よりちょい上)の日本がコロナ対策で勝ち組になったしw一方でこういう平準化社会だと突き抜けた人物は輩出しにくいだろうしw 結局、「仕方ないか~」w
豚も自覚あるのかただ真っ当に無能だった岩田は持ち上げるが君島や古川を単体で持上げるってしないからな
古川に至っては中華転売に任天堂も直接っ!絡んでそうな匂わせしたからゴキ認定までされたからな笑
こいつらが子供の頃はちょうどN64とゲームキューブの時代で
たしかにこれらはソニーハードより性能が良かった。
んで、ソニーは悪、任天堂は善という確固たる信念持ってる。
韓国中国のようにPCが普及せずプログラマーが少ないんじゃ
いやモンハンで大分お世話にはなったんだが初見は爆笑してしまってな…
ゲイツもウィンドウズの走りはジョブズに協力する振りしながらマッキントッシュからos拝借して更に発展させたものをマッキントッシュ発表会の日に出して出し抜いたってところからだからそういう汚さは似てる
何と美しい響きであろうか
私のような者までも救ってくださる
アイツらはチートがPCでしか出来ないからPCゲーが普及したんやぞ
それに対する技術や知識やセンスが無く、時代のニーズにも添えなかったからだろ
やりたいことをやるためにも技術の梯子からは降りたらダメなのにな
その辺りわかってない辺り一般的な平均値より下でしょ
俺もスーファミより64GC寄りの世代だが
PSは兄貴が持っていたから両社機種共に遊んでいた
その頃任天堂ハードのほうが遊ぶ頻度多かったけど今は真逆になったな
最後は大失敗やらかしてるから
久多良木の高慢さ嫌いだったからPS3出た直後はだいぶ任天堂贔屓していたな
俺も今は真逆になったが
中身Androidなんだから
そうなんだ。縁はあるんだな。
あの辺の地域は昔っから民主系が強いね
FreeBSDとAndroidを同一視は流石に草
PS3なんて初動完全にしくじっていたからな
あそこから建て直しただけでも天才だわ
んな良いもんじゃねぇわ笑
お世話になったってかあれがないとマジで無理矢理やるしかなかったし
イワッチメントが良かったと言うより元が酷すぎだわ
スイッチは友達と出来るマリカだけで満足みたいで、ねだるのはPS4で出来るゲームや俺のお下がりゲームやってるw
でもあの左右非対称は無いよな
せめてXYABボタンの下スペースにパッド伸ばせなかったのか
ちゃうぞ3DSと同じ
業界人のハゲも進歩ねぇな呆れていた
ていうか名前すら知らんw
ウォズニアックをこき使っただけ
報酬山分けの約束なのに自分は10倍以上の金を取ってたとか色々クズエピソード多い
経営者として無能なのは一目瞭然だが、プログラマーとしても並以下だった
・バルーンファイトはPCゲーのコピー
・Wiiは元任天堂の人たちが作ったXaviXの丸パクリ
・WiiUは大失敗
・3DSも大失敗(120年の任天堂の歴史で大赤字)
・DSは山内組長のアイデア
SONYの社長より有能ならなんで任天堂はSONYより小さいんですかね?
IBMにちょっとUI改造したの3億で売っただけだぞwwww
そもそも立ち上げ時コイツ一人じゃ何もできていない!
ただ張ったりかまして世界一運が良かっただけwwww
恐ろしいことやで
ゴミスイッチの生みの親扱いとか、Googleに対して超失礼だろw
スイッチのOSは3DSの流用なのでGoogleは全く関係ないし
スイッチのCPUはAndroid向けの型落ちチップの使い回しだが、別にAndroid専用ってわけでもないし、Google製でもない
ニシ君みたいな事言ってて草
作った人でしょ
商魂はなくて
無料でバラまいちゃったけど
昨日
スイッチを使った詐欺が増加中
今日
あつ森の曲を演奏してるメンバーが豪華
電通に圧力かけられたかw
リヤカー転売とか?
演出だけは上手かったよ
岩田は
プログラマーとして天才ってのも豚しか言ってない気がする
ぶっちゃけ何作っていたかとか知らんしプログラミング経験のある任天堂社長って認識しかない
珍しくSwitchの敗北を認識してて草
次のハードどうするんかな整理してたらいわっちのメモが出て来たとかやっちゃうのかね
技術畑でいうなら久夛良木でしょ、と思ったら
で答えでてたわw
岩田君は終始トンチンカンでしたな
クズエピソードってか色々映画化とかもされてるが普通にクズで詐欺師なんだよな
ただし質の悪い事にその出し抜き方が天才的だったって言うね
結局ゲイツに出し抜かれて失敗したせいで元々人望もなかったから即刻クビ切られたって言う
よく言われてるのは
バルーンファイトだけど
あれはジャウストっていうゲームを
ただアレンジしただけっていう・・・
出たがリの岩田に先導者が欲しかった豚が乗っかっただけに見える
目立ちたがりなら誰でも良かったのでは?
久多良木はソニー社内でSCEを
山内組長は花札屋じゃない新生・任天堂を
立ち上げたけど
岩田とか何もしてない件・・・
マジで笑うがそれをやりそうなのが任天堂だよな
なんせスイッチにいわっちの命日にジョイコンで直接っ!ってジェスチャーしたらいわっちが昔作ったゴルフってクソゲーが起動するとか言う裏技入れていたからな笑
PCG-8100を用いたナムコの
ゲームソフトを移植して発売。
当初はナムコに無許諾だったが、後に正式に許諾を得た
何この最低エピソードwwww
スプラも自社に売り込みに来たカラーウォーズ却下した癖に酷似したの出したし任天堂ってそんなんばっかりだな
そらマリオの弟にルイージ(類似)って名前も付けるわな笑
なぜかファンボーイはこいつら無視してイワッチガー
任天が宗教と化したのはイワタ教祖からか?
経営者ではないし、今の凋落ぶりが悲しいけど
今の任天堂の社長の話?
これホンマ笑う
ソニーでも真似できない圧縮技術で今でも任天堂を支えている偉人だわ
ぶーちゃん今年で53やぞ
足元にも及ばないだろ
実際にイワッチについて何も語れないし語ることがないんだよな
せいぜいがユニーク社長ってとこだろ
大学も民営化などで、金を使えず新しい技術が生まれない。先進国で唯一論文の数が少なくなったのも日本のみ。
この国のかじ取りをする政治家と、それを選らず有権者のレベルが幼稚園児並みに落ちている。
PS4雑魚www
あれ、wiiU忘れたの??www
宮本のプライドに負けて任天堂の方向性が決まってしまったけどさ
サイゲなら成功してたのに
ジョブズもゲイツもついにゲームではトップ取れなくて悔しいのうwww
特に などの低性能なハードで
だからすぐ見切りつけた
ゴキが発狂するのもしかたない
人が作った仕組みの中でゲームソフト開発するだけの人とは天と地ほどの差があるわ
ない
これ以上故人を冒涜するな
その上、最後の最高傑作とやらのスイッチさんに至ってはハードどころか
アカウント、クレカ情報まで割られてますやん
ネトウヨだけど安倍さんの売国奴はもっと高いと思う!
我々ネトウヨはもう麻生様にシフトしている!
本物の天才だったし、別格だった
今の任天堂はまったくダメだ
宮本茂の存在だけでは輝けない
→発売半年足らずで3DSを40%値下げ
岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』
→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
見捨てられたせいでホワイトスケジュールが何年も続いた
→「『Wiiスポーツクラブ』は初期起動から24時間無料で遊べるFree to Playを提案した」 えっ?
岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』
→立体視機能を削除した2DSを発売
限りなく好意的に見ると
岩田が最後の防波堤だった可能性があるな
公の場でこう答えることで、社内の値下げやDLCで楽して儲けたい勢力を抑えようとした、と
まあ、ないだろうけど
→『任天堂は他社のようにゲーマー層をターゲットとしていない』
岩田社長『営業利益1000億円を達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』
→『辞めると言った覚えはない』
任天堂は死ぬまで働かせる超絶ブラックってことやねw
→Wii Uのソフトが枯渇し熱が冷え切るが、間隔を空けないことは重要度が低いと言いだす
岩田社長『Wii Uは値下げしない。3DSの反省を活かす』
→3DSと同じく、発売後1年経たずに値下げ
任天堂 宮本茂
「携帯電話で遊べるんならどんなゲームでも我慢するっていうとこまで行ってますよね。」
2003年
ぶひぶひざえもん「オレの転売量の方がデカいぞ!よく見ろオラオラ!」
典型的な悪の政治家って感じだわ
嘘ばかりついてたし
「責任を取る!コミットメントだ!」って言ったくせに
辞任するとはいってないとかくそみたいないいわけばかりしてたし
まったく互換性がないのは、どのように説明しますか。
よければ、おしえてください、
ちなみに、XBOXは4世代とも互換あるんだけどね。
健康事業をやろうとしてたんだよね
新興国専用ハードを作ると言ってたんだよね
WiiにDVD再生機能を持たせようとしていたんだよね
全部やめちゃったけど
NvidiaとUE4のおかげやろ
それでもPS4に至れないのはSwitchがポンコツだからだけど
死んでも利用されとるで
でもジョブズは仕事のキャリアとして自分でプログラミングしたことはないだろ。
プログラミングについてはほぼ素人だよジョブズは
技術的なことはみなウォズにやらせてた
ジョブズは企画と営業の担当
外人に聞かれたら鼻で笑われるぞ・・・
80年代の前半のMSってCPM互換OSをタダ同然で買い叩いてMS-DOSとして売っただけじゃん
ゲイツがエンジニアとしてなにやったの?
どうしたらゲイツジョブズと同格だと思えるんだ
しっかりクリエイターなのが凄いよね
プログラマーって業務の枠出ない人も多いけどアイデアマンだし
バイタリティセンサーも睡眠計もぜーんぶウソ!
不具合起こすコントローラー直さないしGBのバーチャルコンソール出さないし
最近は不満だらけなんだけど
ゲームを作るために必要な仕事(ツール作りから)全部できる天才がちょくちょくいたよな。
ジョブス云々以前に、進歩することを捨てた技術者って、あんまり自慢できたもんじゃないでしょうに。
あれ以前でもコモドールからナムコタイトルの移植を依頼されたのにナムコに許諾とらずに勝手に移植したというクズエピソードがあったりする
扱いが酷すぎる
アスキーの創業者は元マイクロソフトの副社長やん…
それの前にも勝手にBASIC移植してBASICの発案者に泥棒って言われてる
これ読んで過大評価って言えるのすげーな
ポケモン金銀が発売できたのも岩田社長のおかげって話とかもするか?
そりゃ多少は書いてたろうが
ジョブズが天才プログラマ・・・?
3DSも3D要らないって結論で2DSになったし
技術的にな~んも褒められないんだよな
一般人を釣る一発芸をやった
それだけ
逆に普及したゲームハードが日本には多いのに海外だと初期の物を除いて何があるのかと。
まあスマホとWindows PCは実用優先で普及した側面はあるんだが。
岩田「HAL NOTEがあるんだが?だが?だが?」
あ、違うやん!
麻原章晃だろw
ハゲてた奴だっけ?
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
「5歳から95歳まで誰でも同じスタートラインでゲームを楽しんでもらうのは決して不可能ではないことを脳トレは証明してくれた。」
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
貶すことしかできなかった社長がなんだって?
あ~
最近の岩田上げは電通絡みだったかぁ
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
何や言うたら岩田上げとけばええと思ってるやろ?w任天堂の今の社長覚えてるか?名前言えるか?w
なのに豚は唯一神任天堂万歳と言いながら
他所を憎んで競合してばかりだったな
教祖の言うこと少しは聞けよ
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね。」
赤木さんからいいですか?
赤木:僕は従来、SDKを担当していて、
どうしてもCPUが好きなんです(笑)。だから「ゲーム機がここまできたか」ということがうれしいですし、このCPUで「こういうソフトが出せるんです」
というところを見ていただきたいです。
横井さんいなかったらGB出てこなかっただろうね
ポケモンも世に出ず任天堂終わってた可能性の方が高い
岩田:「CPUが好き」という表現も面白いですね(笑)。
変な癖がなく、期待どおりに動いてくれるCPUになりましたね。
はい、北野さん。
北野:筐体設計の立場から言わせていただくと、パッと見はWiiと変わらないように見えますが、便利になった点がいくつかあります。
まずシンクロボタンを、Wii Uでは蓋の外に出しています。「Wiiリモコンのシンクロのしかたがわからない」というお客さんからのお問い合わせが多かったと聞いていましたので、わかりやすいように変更しました。
あと、WiiではUSBコネクタは背面のみでしたが、Wii UではUSBコネクタを前にも配置していますので、USB周辺機器を前から接続しやすくなります。
岩田:前と後ろの両方に、ふたつずつありますからね。
北野:はい。あと、細かいですけど・・・蓋がですね、
Wiiは前に出る構造でしたが、今回は中に入り込むような構造になっています。
岩田:おっ、おお~。
開けたときも邪魔にならないですね。
北野:・・・ということも、アピールさせていただきます!(笑)
高性能なものだと、その違いを馬鹿なユーザーは充分に認識することができないでしょうw」
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
◯game comは米国で1997年9月にTiger Electronics社から発売された携帯ゲーム機。テレビCM内での発音によると、正しい読み方は「ゲーム・ドット・コム」ではなく「ゲーム・コム」のようである。
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
※ニンテンドーDS、2004年11月21日発売
ソニー信者「クタラギさーん!!」
と一緒だな
まとめブログの記事をスレって言うマヌケ久しぶりに見たw
SONY信者「クタラギの方がイワタより有能!!世界はクタラギを求めている!!」
あれほんと気持ち悪かったよな
なおWiiU
ソニー信者も「クタラギさーん!!」とかやってるしどっこいどっこいだよな
ソニーのクタラギも粉飾決算のイメージしかないし似たようなもんか?
SONYのクタラギ「よし、粉飾決算は人格には含まれないから俺はクリーンだな!」
こら、久夛良木とプレイステーションの悪口は辞めろ。
技術や経験では競合他社には絶対に適わない。
ならば、宣伝力で売り逃げるしかない!と。
SONYやAppleのようなブランドの定着とMSのようなFUDによる蹴落としで地位を確立するしかないのだと。
いつかゲームプラットフォーマーの三番手から脱却するのだと。
まだソニーでやっててほしかった。刺激が足りんわ今のPSは
同レベルなら外人のが上と見る
BASICの海賊版作ってインタープリター化したぐらい?
MSXは任天堂の敵だからな
ソニーは19日の経営方針説明会で、マイクロソフトとのコラボレーションについて「非常に強力なものになる」と改めて説明していたことが分かった。
ソニーの勝本徹氏によると
・マイクロソフトとの「超強力なパートナーシップ」は長期的なものになるだろう
・マイクロソフトのAzureには「素晴らしい」クラウド技術がある。この数年の話し合いを通じて、ソニーとマイクロソフトの相互理解が深まっている
・具体的にクラウドゲームをどのように形作っていくべきかについて議論が交わされており、例えばゲーマーの活動時間についての話し合いがあった。ゲーマーの多くは夜にプレイする人が多く、この時間帯はサーバーが混み合うことが予想できる。そこでサーバーをいかに効率的に活用していくかなどが議題に上がった
A UFO should take responsibility.
UFOに責任を取らせます
I make a UFO take responsibility.
イノベーションの観点から
岩ちゃんからはマーケティングが上手いイメージがあるかな
任天堂さん、Wii以降トップ取れてないやんw
SFCのとんでもない高性能なADPCMはクタラギの設計だぞ
はいはい、岩田がいたらNXなんてゴミは産まれてないしアカウント流出も不正利用もないですね
よかったよかった
凄まじい広告爆撃ですよね
全盛期には嵐使ってましたが、資金が枯渇したのか宣伝には嵐を使わなくなりましたよね
おまえら叩きまくって潰すんだろ?
実に日本人らしいわ
ポケモンが出せたことってジョブズに並ぶ功績なん?ww
クタは間違いなく天才だったし90年代には既に携帯電話の台頭を予測してるなど先見の明もあった
ただ、なぜかPS3の開発で色々やらかしすぎたw
そんで結局また任天堂潰しかけたじゃん
先を見すぎて地に足がついてなかったのが原因だな
PS5のマークサーニーの設計見るとその辺が良くわかる
スーパーファミコンで一番のオーパーツはこれ
ほんでPS1はADPCM24音で、これもまた頭がおかしいスペックだった
同時期のサターンと比べると性能が隔絶しているという
てかどこでそんな与太話覚えるんだよ?
と言うか先輩ニシくん達が吹聴してる事をそのまま刷り込まれてる感じか…
豚が言いがかりを付けたものって全部任天堂が実際にやってたことなんだよな
潰しかけたんじゃなくて潰したのを組長に救ってもらったんだよ
後継者になるのが条件でな
ジャウストをパクってな
Apple IおよびApple II 開発者:スティーブ・ウォズニアック
良い子はこれを頭に入れておこう。
wiiサード壊滅ロイヤリティ0(コチラが払ってソフト出してもらう…)
DS マジコン ガラパゴスで日本のゲーム業界の足を引っ張る
サンデス() かつてない赤字からの~2DSは草
wiiu マジモンのウンコ
ハードに問題さえなければ訴訟なんて起こらないわけで^^;
ああ…明確にノンゲームに転向したからな
その岩田さんも今は地獄で閻魔様に舌抜かれて火あぶりになってると思うと感慨深い
SFCの部品80%以上がSONY製だったからなぁ
まあボイス多目のゲームでメガドラとかなり差がついてしまった
ぷよぷよだとメガドラ版はボイス発声する度にBGMが止まる
スト2だと音声がガビガビになってしまってたメガドラ版
釣れますか?
ニシ君の脳内ではどうなってるのか知らんが
ある意味天才だよね
PS3の設計思想自体は先見の明あったがな
プログラムもできる経営者だったたけでソフトの権利を徹底的に守ったというのが成功した理由
違うよ。他人が作ったマシンの権利を奪い取って、開発した人を会社から追い出して独占した鬼畜だよ
本に描かれている捏造じゃなくて本当の人生を知るとまともな神経してる人間にはできない破天荒な行動しまくってるよな。
何なんだろうな
ビルゲイツに命狙われてたのかな