関連記事
【【悲報】ロックの祭典『フジロック』が新型コロナで中止! 日本経済新聞がお漏らし】
フジロックフェスティバルに関する記事の誤掲載をおわびします
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO59434020S0A520C2000000/

記事によると
・〈おわび〉22日午前0時12分に「フジロックも中止 フェスなき夏、音楽ビジネスの修正不可避」という記事を日経電子版で誤って掲載しました。そのなかでフジロックフェスティバルが今年の開催中止を発表したと記述していましたが、中止は発表されていませんでした。読者と関係者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。
この記事への反応
・何でこんなことに
・中止は発表されていませんでした、だから事実上フライングを認めてるよねw
・たとえ誤掲載とはいえ、中止の情報が漏れている事実はもう隠せてないよ。
・まぁ中止だろうなとは思ってるけどゆるさん
・これされたらさすがに・・・
今のこの状況でできるかできないかの瀬戸際でこれやられたらたまったもんじゃない!
楽しみに期待してる人達だってたくさんいるんだから誤掲載するなら発表前に作らなきゃいいのに。
・中止は発表されていませんでした。って今は言うけど、あと数時間後に発表されました!って言うってことなのかな。。。
・日付が「●日」のままの準備稿が一瞬掲載されて真夜中に界隈ざわついてたけど、明けて、というかもう明け方でもない10ː21付で詫び文が出てた。事故でこの程度の訂正を出すだけにしては、遅い。
・いやいや、中止になるかも知れんけど、勝手に希望の光を消すなや!
・クソ迷惑な…
とはいえ、岐路に立たされてはいるのだろうな。絶対にやって欲しいけどね。
・まったく日経新聞は〜、フジロック中止は誤報かよ(棒読み)
まあこのご時世だし十中八九中止だろうとは思うけど、大本営発表待たずにコレはちょっとな・・・

ウゼエ連中だ
原爆パフォーマンスしてもらって盛り上がればいいよ
え?一体どの口がいってんの?
↓
本当でした!!
フェイクニュースを訂正せず
→★デマ。2年前秘書と一緒に5分間面会しただけ。
はちま、おまえも同じやぞ?
正確さでは東スポのほうが上だし
今回は謝罪するだけマシ
フライングしただけで内容は正確だぞ
もし強行してクラスター発生でもしたら今後の開催も危うくなる
だから皆自粛してるわけでな
株価暴落を緩めたり市場の反応を見たりできる
企業側が依頼してるような時が有る
やらない方が救急隊員も嬉しいだろ
日経新聞は飛ばし記事が多すぎる
株価操作でも狙ってんのかね?
わざわざ枠作っての決算予測は逆ポジ取った飛ばし記事だと思って良いし
子供の頃から下劣に強者に媚びる人生だったんだろうな
せめて広報に迷惑かけるなよな
地元の先輩の企業も日経BPにデマ情報出されて社長がブチギレて記者呼び出してお説教してたって聞いた
日経新聞はまともだと思ってたんだけどダメだな
そのほうが関係者も潔くジサツできるだろ
ただ、目玉でもある海外アーティストの来日が絶望的であり
たとえ開催しても相当な規模縮小は避けられないだろうな。
それで満足出来るかどうか運営ももう少し考えている頃だろうな。
ただ、来月には設営への準備を始めなければいけないはずなので
もうそろそろ公式の通知はあるだろうな。
行ったことないだろ
アトミックカフェなんて四万人客いて五十人くらいしかいねーぞ
何とか存続してって嘆願がペンションとかリゾート不動産から届いてるんだろうけど
色々と難しいよ?
どうするんだろうな
公式発表前にちょっとフライングしちゃったけど
結局できないよ。アメリカもイギリスも収束には程遠い状況。終息に関して
はワクチン接種が始まるまでどうにならんだろうね。
時事ネタだとどう転んでも良いように
ライターは複数の記事を用意しておくよ
今やアサヒと変わらんレベルの内容ばっかりじゃん。日経って
これでやるとか言い出したら最低だぞ
日本人は韓国人に頭を下げて教えを請え
by 小倉
中止出来る訳ないw
去年なんて元SEALDs残党やしばき隊界隈のシノギ代に変わってるんやで?
主催者が赤字とか言っても
『その主催者を架空に仕立て上げて開催後に破産宣告させれば瞬間利益として得た銭はパヨクの活動資金』
に変わり果ててるんや
よく企業がフライング記事で株価に影響出そうなときに「当社で発言はしておりません」と同じで発表してないから嘘ってだけ
どうせ暫くしたら正式に中止発表する
同じことは麻雀検事にも言えるけど
はちまの中では大本営発表=正式な発表のことなんだろう。普通の人とは使ってる辞書が違うんじゃない
つーか、大本営発表なんか待ってたら取材なんかしねえよ。
自分では全く取材しない転載アフィブログならではの発想だなw
ダサく思えるようになってしまったよ