• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









PS4R『ファイナルファンタジーXIV スターターパック』DL版が4日間限定で0円に!!

通常価格2,420円(税込)のところを5月26日(火)正午頃までPS Storeにて無料で入手できる。
まだ遊んだことがなければ、この機会に冒険を始めよう!


dfhatej






この記事への反応



すげえ!

やりますねぇ

まじか!?
それまでにPS4買えればいいけど……

10万円はよ( ノ・ω・)ノバンバン


これは中々すごい試みの気がする

続けるなら月額要るけど


まじでか(o・ω・o)

なるほど。このパックは30日間無料遊べると言うことですね。じゃあ30日でコンテンツをどのぐらい楽しめるんでしょう

出てからかなり経つし

のパッチで新生エオルゼアのメインクエが(´ω`)簡単になるて話があるからすぐ次の追加ディスクがいるようになるかもしれない

廃人になりたくないです

ヤバい



無料とは太っ腹!まだ持ってない人は今がチャンス!!



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(928件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:46▼返信
今更PS4でやる奴おるん?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:47▼返信

そうPS4ならね

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:48▼返信
2アカで結婚すればドレス手に入るで
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:48▼返信
※1
そりゃMMOの王者だしすげーいるよ
PS5に引き継ぎあるだろうし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:49▼返信
今めっちゃ人増えてるから、新規でやるなら今のタイミングだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:49▼返信
成熟しきったオンゲに後発で参加したときの、
疎外感というか『自分に縁もゆかりもない小学校中学校へ一人で行った感』
あれに耐えられない
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:49▼返信
なんだ月額制か
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:50▼返信
初心者に辛辣なんだもん、前それでやめたわ
ハデスサーバーの奴らね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:50▼返信
このゲームってまだギスギスオンラインなの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:50▼返信
disc版持ってるのだけど、DL版無料購入してDISC無し起動できるようにならないかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:51▼返信
>>6
これな…
途中参加マジできついよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:52▼返信
>>10
そもそもフリートライアルでてきるでそれ
ググれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:52▼返信
よくわからないんだけど、これをもらえばずっとFF14遊べるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:52▼返信
いやいやそうじゃあないんだ
このゲームの流行らない理由は
いちいちスクエニのアカウントを取って
ウォレットで支払いが出来ず
毎回毎回スクエニにログインしないと遊べないところ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:53▼返信
>>11
今コロナ影響でかなり新規増えてるからそうでもないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:53▼返信
>>13
月額かかるやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:53▼返信
FF14だけはハマっちゃいけないと思って買わなかったが
0円ならもうやるしかねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:53▼返信
0円でもスターターパック買ったことになるから1ヵ月は無料なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
一人掛けたら大惨事になる。大縄跳びは現在かよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
1ヶ月無料権みたいの付いてくるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
30日月額無料あれば、結構すすめるな
実質4000円くらい無料なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
在庫処分www
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
まぁ一般層ぐらいと同じで軽く遊ぶ程度ならPS4版でもいいじゃない?無料なんだし
やり込み~廃人勢はPC版しか人権ないし外部ツールのdpsチェック必須だから余裕でお断りされるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:54▼返信
興味はあるけどやる時間がないんだよなMMO
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:55▼返信
>>13
30日無料で、以降は月額が当然掛かる
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:55▼返信
※22
DL版やぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:55▼返信
取りあえずポチっといた
元FF11ユーザーとしては気になるけど、当時のように時間かけて遊べるようになるのはいつになるやら
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:55▼返信
>>22
DL版で在庫処分は草
脳味噌の在庫処分した方が良いぞw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:55▼返信
※6
これ
今からMMO始めるならブループロトコルまで待ったほうが良いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:56▼返信
2480円が無料になったところで、月額払っていかないと出来ないのに、
やってない奴がやるのだろうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:56▼返信
>>13
15万くらいや
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:56▼返信
MMOはハマると怖いからなあ
最近の自粛生活で手を出してそのまま普通の生活へ戻れなくなる人が果たしてどれだけ出るか...
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:56▼返信
ただでさえ積みゲーが減らないのにMMOは無理ですわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
>>17
気を付けろレベル上げにデイリーやってただけなのに半年で200時間もやってた
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
※9
最初はいいけど一定以上進めるとPC版以外お断りになるからなぁ14
リアフレもそれで辞めた
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
>>29
ブループロトコルってつながり薄すぎない?
トレードがないってことは露店もないねしょ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
ギスギスって言われてるけどストーリー進める分には全然ギスギスしてなかったな初回ですって言っとけば
怒る人いないし生産がずっとマクロで採集→生産を繰り返しなのがな時間無駄に溶かしてる感凄い
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
ちゃんと動画や攻略記事見て、動きを完璧に覚えて来ただろうな?ムービーは連打で飛ばせよ
って空気は無くなった?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:57▼返信
同じようなギミックばかりでつまらん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:58▼返信
PS4いつになったら定価で買えんだよ増産あくしろ無能マジで機会損失だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:58▼返信
>>1
ドラクエオンラインをして売上の次元が違うと言わしめた作品やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
※38
自分もそれ気になるわ
初見です っていえばなんとなるのかな

まぁ自分で募集たてろって感じだろうなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
※32
14は生活壊れるまでハマるやり込み要素は無いぞ
あとこれ全コンテンツ遊ぶには拡張パック必要
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
※9
新規ですメインクエムービー見ます手伝ってとか
高難度にチャレンジだったら練習3滅解散とかの条件で自分で募集すればギスらんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
>>38
最上位レイドいかなければ死んでもクリアできるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
このテの乞食キャンペーンはじめると過疎
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 12:59▼返信
>>14
それDQ10のこと?
FF14は過疎化どころか、日本で一番盛り上がってるMMORPG
世界レベルで見てもトップクラス
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
無料でもいらねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
今更やる人おんの
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
大縄跳びしたくないからいらない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
>>32
FF14は社会人ゲーだからw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
※7
みんな新コンテンツが出た月しか遊んでいないし
1年通して払っている人なんてほぼいないから大丈夫だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
スターターだから一ヶ月無料ってことか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:00▼返信
>>40
金貯めて、互換性あって爆速のPS5で良くね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:01▼返信
いくらなんでも古すぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:01▼返信
PSプラスとスクエニに月額料金払うんだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:01▼返信
お前らのメスッテで見抜きするわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:01▼返信
>>40
売って無くすぐ遊びたいなら中古さがすしかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:01▼返信
14は良くも悪くも昔ながらのネトゲみたいな年中やり込んだ分だけ差出るって訳でもないからな
正直零式や絶最前線で走ってきた身としては今休止期間だが新規は逆に追い付けるチャンスだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:02▼返信
マイクラやるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:02▼返信
>>56
プラスは加入しなくてもいい
けどどうせPS4やってる奴は年間で加入してるだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
理由もなく白けただけのコメントを見ると逆にやりたくなるなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
>>59
こんなオワコンいまさら追いついてどうすんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
>>35
PCの調子悪かった時に絶アレキPS4でクリアしたから言い訳にならんぞんなもん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
>>56
プラスいらねえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
>>42
そういう雰囲気があるのは最高難易度のエンドコンテンツだけよ
普通にストーリーで行くようなダンジョンなら誰も気にしない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:03▼返信
>>6
今エオルゼア地方にいるのはほとんど新規か物好きだから始めたとこでフレンド作りゃええ
ネットですらチャット出来ないガチ隠はフレンドと始めろ
ただストーリー中間のイシュガルドとかはガチで人少ないから寂しい 通過地点だから仕方無いけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:04▼返信
普通のクリアならどのくらいで終わる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:04▼返信
めちゃ儲かってんだろなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:04▼返信
>>40
六年前のハードを未だに買ってないのがおかしいし、もうPS5が出るってのに何してんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:04▼返信
フリートライアルお試しの人がこれ買うと多分一ヶ月後からは月額になるから気をつけてな
その分制限はなくなるけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:04▼返信
後藤真希と不倫したいからありがとう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:05▼返信
今は寧ろ新規多くて今までやってきた奴らが暇になってる期間やぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:05▼返信
5.3後にやったほうが良いと思うけどなー
序盤はクソつまらんから覚悟しとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:06▼返信
>>63
オワコンも何も今一番国内で人口多いMMOなんだが
オワコンはドラクエやぷそにやで
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:06▼返信
>>68
新生のクリアならそこまでかからない、サブストーリー合わせるとそこそこかな
ゲームなれしてる人なら多分1日三時間で二週間ちょっとだと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
中身スッカスカのカスゲー
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
ブヒッチハブマルチでレゴニンジャも最近無料来たばっかなのにまた来たか
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
シナリオに興味あるけど、フレ作れるかわからんから野良orソロでいけるのか心配
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
・廃人になりたくないです
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
>>74
寧ろ5.3とか来たらまた新規相手にされんぞ
こういうのは最前線の連中が暇してる時に始めるに限る
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:07▼返信
プレイするのに月額必要じゃなかった?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:08▼返信
ここの信者は頭のおかしな奴が多い
普通に過疎ってるしクソゲー過ぎてびびったわ
黒い砂漠の方が面白いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:09▼返信
豚からしたら絶対に来ないから憎くて仕方ないんだろうが
だったらスイッチのドラクエ10にもうちょい貢献してやったらどうなんだ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:09▼返信
※82
始めて1ヵ月間は無料
2ヶ月目から月額1500円くらい
PSプラスの加入は必要なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:09▼返信
>>38
絶、零式、極以外は無予習でも何人死んでもクリア可能
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:10▼返信
廃人にはなりにくい仕様だよな休止で差が出ないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:10▼返信
>>83
黒い砂漠ってまだサービス続いていたのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:10▼返信
黒い砂漠ってなんだ?
無名は嫌なんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:11▼返信
次のパックっていくらぐらいするんだろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:11▼返信
PS4初期に何日か無料でできた時にやったな
30日付きだしアカウント消したからクリアまでやってみるかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:11▼返信
ゲームを起動すれば速攻で遊べる仕様にすりゃあいいのにね
吉田がつまんねえハード政治にこだわっているから
フォートナイトとかGTAOに売り上げで負けんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:12▼返信
14は過疎ってるからクソゲー!!
もっと知名度が低い黒い砂漠やろうぜ!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:12▼返信
>>89
韓国のMMO
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:12▼返信
>>27
PT募集に数時間、集合に数時間、開始に数時間、PT崩壊に数分、再募集に数時間、残り2.3人で世間話後、解散
FF11はプレイ時間1000日以上(放置込)になってたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:12▼返信
隣国のサーバーにアクセスすんのは個人情報抜かれそうでできないわ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:13▼返信
>>92
ジャンル違うやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:13▼返信
PS5のローンチにPS5対応合わせてくるだろうし一応もらっておくか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:13▼返信
>>1
これ貰ったらダメなやつだ
体験版なら30日以降も無料で麻雀できる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:13▼返信
黒い砂漠って中華ゲーじゃね?今やるの怖いわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
>>87
半年おきに廃装備がリセットされてゴミになるから、あとから始めても無理なく追いつけるのが良い
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
そういやPS5版も出るな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
PC版で十分なんだよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
>>79
野良は可能
ソロは漆黒から可能
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
>>92
別にフォートナイトとGTAになら売り上げ抜かれても何とも思ってないやろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
過疎すぎてばら撒き始めたか
不人気PSらしいっちゃらしいが
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:14▼返信
まぁPS3すら切ったのにそれ以下のスイッチに出せるわけないからなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:15▼返信
act使えないゴミ
PSで体験したらPCで本格的にはじめましょうね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:15▼返信
中韓のゲームよりかは国産FF14のが安心感はある
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:15▼返信
>>90
4000円くらいで全部入り買えるよ
FF14は拡張からが本番だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:15▼返信
フリートライアルなら、制限有りだけどずっと無料

スターターパックなら、制限無いけど無料期間は1ヶ月だけ
加えてフルで遊ぶなら拡張パックが必要

時間が限られていて、ゆっくりのんびり遊ぶならフリートライアルのほうが良い
スクエニアカウントを別に作れば行けるか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:15▼返信
>>83
今そんなこと言ってもネタとしか思われんよw過疎とは無縁で増えてるし。
黒い砂漠のタイトル出してきたら余計に胡散臭いw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:16▼返信
豚がFF14叩いて持ち上げるのが韓国の黒い砂漠って辺りがまたなぁ・・・w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:16▼返信
廃人になろうとして成れるものではない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:17▼返信
※75
日本でも海外でもMMOのトップはマイクラな
そもそもFF14は部分的にMMOなだけでMOでしかねえし
スクエニに全てのマップをMMOにする金は無い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:17▼返信
※106
すまんなぁ
毎日サーバーパンク状態でログイン待ちが発生してるくらいや
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:18▼返信
ドラクエ10の方が面白いゾ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:18▼返信
毎日やれる訳じゃないからやる気にならないんだよなMMO
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:18▼返信
ぶっちゃけ個人で火力知りたいならまだしも
攻略の上でACTいるかどうか関わってくるの早期零式か絶くらいだがな
他じゃ面倒で起動もしないわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:18▼返信
麻雀できるんやろこれ
ちょっと気になるわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
このコンテンツは、以下の理由で購入することができません。
すでに所有しています
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(コレクターズエディション)プレイ権

え? そうだっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
>>117
最近オールインワンパッケージ爆死したばっかりでは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
ユーザーいないんやな…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
なんだ月額かよw
って思ったが一ヶ月も遊べればいいか、無料で出来る所までやってみるか
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
PS4版とかwwwwwwwww
0円バラ撒きで相対的にbotの数を薄め、プレイヤー人数の水増しを図る情けないゲェム
これがゲボエフだ!!!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:19▼返信
>>120
麻雀が目的ならフリートライアルのほうが良い
ずっと無料で麻雀できる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:20▼返信
>>123
むちゃおるで。どこのサーバーも増えてるぐらい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:20▼返信
スイッチにはFF14って出ないのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:20▼返信
>>120
麻雀だけだったら、永久にフリートライアルで遊べる
ただ麻雀コンテンツに行くまで時間がかかる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:21▼返信
>>116
それ本当?
なら貰ってもマトモに遊べんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:21▼返信
>>120
麻雀に関しては公式企画にプロ雀士呼べるくらいには普通にオンライン麻雀やで
FCにも本編やらずに延々と雀荘潜ってる奴らいるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:21▼返信
FF14のアンチって完全な嘘を言ってるかやったことない内容で批判してるやつしかいないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:22▼返信
バラまくなら最新のをバラまけよw
フリートライアル以下のものバラまいてどうすんだ?
無理やりにでもみかけの人数増やしたいのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:22▼返信
直近の決算でスクエニのMMOの利益が48%増とかだっけか
儲かってんだろうなぁFF14
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
豚イラw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
>>123
今殆どのサーバーでログイン時に待ちが発生するよ

MMO覇権とったゲームだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
たのしーからみんなやろう
おはミコ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
>>132
やってる奴らも不満はあるが全く違うからな
そもそもやっていたら過疎とかで突っ込まないわ
問題はそこじゃなくて最先端コンテンツやし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
※128
吉田は任天堂と交渉してるけどスイッチのスペックが足りない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
これでユーザー数水増しして株主騙すおつもり?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
>>133
フリートライアル以下でもないし、ボランティアでもないから普通
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:23▼返信
フリーで限界レベルまでやって製品版移行すりゃあいいのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
PlusやNOWの自動継続みたいなの大丈夫け?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
これから4か月続く大過疎をこうやってしのいでいくゲボエフさんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
そういやニンジャゴーの無料配布(昨日まで)って記事にしてなかったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
>>128
検討して任天堂に提案したけど、返事が無いって言っていた
遊べてもクラウドゲームかギャザラークラフターのみになる可能性が高いらしいが
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
>>128
スイッチよりマシなPS3がもうサポート切れてるしなぁ
あと流石Wi-Fiデフォなスイッチじゃ話にならないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
過疎かどうかは無料なんだからその目で確かめてみろよって話よw このキャンペーンなくてもワイワイしとるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
>>140
株主はユーザー数じゃなくて利益しか見ないのに何いってんの
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:24▼返信
無料バラ撒きする判断がおせーわな
せめてGW前にやってりゃ乞食キッズも群がってただろうに
まあ実質無料期間Lv35までだしその後は月額徴収始まって
そこでほとんどが逃げ出すからキッズにはこのバラ撒きはあんま意味ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:25▼返信
DQ10はオフゲーのセーブだけオンライン有料化って感じだけどFFはどんな感じだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:25▼返信
ギャンブル、ドラッグ、アルコール、ガチャゲー、MMORPG

これらはヤッタラ・アカンヤーツもしくはテェダシタラ・シマイヨと呼ばれる危険行為
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:25▼返信
>>140
水増ししなくても十分儲かってるので心配することないよアンチくん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:25▼返信
>>142
それで良いと思うよ
製品版以降と言うより課金設定だけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:25▼返信
長生きしているコンテンツは太っ腹だなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:26▼返信
>>142
フリートライアルは機能制限されるから最初から買ってやったらいいよ
レベル35なんて一瞬だし
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:26▼返信
>>136
ログイン鯖ケチってるだけって聞いたけどw
どんだけ貧弱な鯖つかってんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:26▼返信
僕は7リメイクのティファよりうちの地味めがねミコッテの方がかわいいと本気で思ってる
世界一かわいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:26▼返信
水増しも糞も実際利益出してるのに誤魔化しよう無いだろオンラインコンテンツだし
実品でマネーロンダリングみたいな事やってる任天堂とは違うわ
任天堂がやってるからって他も当たり前にやってると思うなよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:27▼返信
無料で配布とかスクエニ凄いな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:27▼返信
※150
それな
自粛解除の今は忙しいしタイミングが遅すぎるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:27▼返信
>>138
過疎だった時期でもそのへんのMMOよりは人数いたしね。
そもそも現プレイヤーはこんなところで内容の批判なんかしないわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:28▼返信
>>145
糞詰まらんってレビューあったから気にも止めなかったが
基本無料ゲームで宣伝していたくせに無料期間とかあったのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:28▼返信
>>150
無料ばら撒きは毎年の恒例だし、GW中は恒例の半額セール
元から無料ログインがLV35まであるから、どっちかって言うといらんけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:28▼返信
過疎エフよりスイッチでドラクエ10やろうぜ
月額1000円やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:28▼返信
>>160
キンハ全部入り5000円、アイドスのチャリティセール4000円
スクエニ絶好調です
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:29▼返信
>>150
キッズ増えて欲しくないから、むしろそいつらがいなくなった今のタイミングなら無料キャンペーンやってもいいかなって思ったんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:29▼返信
売れても5503本だし
無料で配っても問題ないって判断なのかな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:30▼返信
モンハンがばら撒いたのを見て焦ってやったんだろうなw

PSO2も人復帰してきてるし、一足遅かったねえw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:30▼返信
>>168
フリートライアル抜きで1800万アカウントですが?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:31▼返信
>>165
さらに過疎過疎やないか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:31▼返信
※40
中古で買えよ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:31▼返信
>>169
psoなんか相手にもしてねぇよw
モンハンももう誰もやってないやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:31▼返信
>>157
数年前までは5千人ログイン可能だったはず
今は知らん、中国でログイン待ち9000人とかやっていたから上限を上げたと思うけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:31▼返信
※170
毎年バラまいてる今回みたいな無料版も含まれてるじゃんwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:32▼返信
>>83
ここは何故か黒い砂漠押してくる奴等が沸いてくるな笑
何をそんなに必死なんだ?
まさか、過疎ってんのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:32▼返信
マジで過疎っていたのは蒼天の始めくらいだな
起動律動の理不尽バランスで既ユーザー殺しまくって新規もろとも寄り付かなくなった
天動辺りからは徐々にバランス整えて紅蓮からは完全に建て直したな

まぁあの頃は一人害悪みたいなゴミ調整する奴いたからな(○藤)
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:32▼返信
30日間って事はラスアス2までの繋ぎで遊べるよね?
ダウンロードしてから30日間が無料で遊べる期間なのかな?
それとも登録してから30日間なのかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:32▼返信
※165
最新作5000本の過疎クエ10がなんだって?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:33▼返信
>>175
別にそんなのどうでもいいけど、増収増益し続けてるその数字が答えだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:33▼返信
数年もたってるゲームだからな

コメ欄にいるようなきっしょいこどおじが居座ってるだけのゲー無
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:33▼返信
>>170
年末辺りに14にちなんで1400万記念とか社長に祝われていたのにスゲーな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:33▼返信
>>178
プレイ始めた日から30日ちゃうか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:34▼返信
月額払ってまで今更なぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:34▼返信
ミコッテでTwitter検索してミコッテ踊りでツベ検索して

ゲーム史上最強にカワイイ猫みみキャラ爆誕しとるで‼️
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:34▼返信
※165
18年前のMMOに負けてるドラクエ10はさすがにやりたくないです
ユーザー数がFF11に負けてる時点でオワコン
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:34▼返信
絶対やめとけよ?
120%追いつけないからな今更初めても
最初からやってるような、これしかとりえのない老害のエサになるだけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:35▼返信
>>181
新規が増えるってことは下の年齢層も増えてるってことだ。普通に考えて年取ったやつが今さら手を出さないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:35▼返信
でも

キャラクリはPSO2に負けてるよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:35▼返信
PSO2とか新職来たからとログインしたら実装日に頭のロビーがスカスカだったぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:35▼返信
ゲームの無制限版と30日分の月額を無料で配っても最初のシナリオのエンディングを迎える頃には
拡張パックが欲しくなるくらいに出来が良いからなぁー
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:35▼返信
>>175
無料ばら撒きで課金ユーザーが増えて、スクエニの重要な柱です
そして、FF14チームは海外ゲームショウ出張の時は常にVIP扱いです
DQ10チームは国内だから関係ないわな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:36▼返信
1ヶ月は無料でいけるの? 倉とは別で月額課金要るんやろ
1週間ぐらいなのか1ヶ月ぐらいあるのか分からんと始められんな
後Ps+要らんかったよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:36▼返信
>>187
新規が最新に追いつけることを一番に考えてるゲームで何を言ってんだ。古参優先は今どき売れないし流行らんよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:36▼返信
>>187
去年一緒に年内絶クリアしたメンバーに半年前から追い付いた奴いたぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:36▼返信
異常に勧めてる奴がいる時点でやらない方がいいって分かるよな
このゲームのせいで人生ぶっ壊れた奴が必死に新規集めてるって感じで
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
過疎っていない国産RPGを遊びたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
>>184
14は月額払う価値あるよ
世界観からキャラクター、ストーリーが緻密に設定されてて、エオルゼアの住人になった実感がわく。やれることは山ほどあるし住民に生活臭がある
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
スターターパックは30日無料ついてんだっけ?
30日あれば遊び尽くせるからDLしろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
>>187
社会人でも2~3カ月あれば最前線に追い付けるわw
ゲーム内の通貨なんかあまり意味ないし、誰かを騙してアイテムを奪うってのが無いからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
※187
シナリオだけ楽しめればいいじゃない
11と14はシナリオだけ見て辞めれば問題ないよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
>>187
2か月もあれば先頭グループに追いつけるよ
もっとも無料の範囲内で遊ぶ分には関係ないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:38▼返信
寧ろ追い付き易すぎて定期的にベテランが休止するゲーム
それがいいこととは言わないが新規に参入障壁はほぼ無いぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:38▼返信
実は罠でさ、買ってしまうと無料で麻雀とかできなくなるんだよなぁ・・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:38▼返信
※187
1ヵ月で最前線までいけます
時間を浪費して強くなる旧世代MMOじゃないんで
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:38▼返信


たった2,3カ月で追いつけるような浅いゲームなんだw

じゃあやらなくていいな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:38▼返信
月額制のゲームでパッケージが無料って言われてもねぇ、今どきパッケージ無料とかわりと普通だからなんとも
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:39▼返信
>>198
11やってたからそれと比べると14は世界観微妙としか思えなかったけど、14から始めた場合はそうなのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:39▼返信
FF14はPC版発売前のβテストから参加してたけど、かなり前に辞めた
麻雀目的で復帰してもいいけど、それなら新規アカウントでフリーやったほうがいいな

黒い砂漠もβテスト参加したけど、面白くないんで買わなかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:39▼返信
最初は優しい口調で、話を持ち掛けて新規を誘う手口
ゲーム内ではギスギスオンライン
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:39▼返信
課金してストーリースキップしてレベルも70からスタート
これで追いつくぞwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:39▼返信
>>196
古いMMOイメージしすきw

社会人ゲーって言われてるのに人生ぶっ壊れるのは元々ニートなやつが就活しなくていいやってなるパターンだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
>>206
それだけ新規にも遊びやすい良心的な設計って事で、お前が必死に嘘ついている古参優先てのは内って事なんだがw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
※208
思い出補正。しかも脳を廃人プレイで壊された11廃人の思い出なんて世に出せるものじゃない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
2.5で辞めた俺が漆黒で復帰して最新の極(その時はティターニア)に追い付くまで丁度1ヶ月くらいだったな
シナリオしっかりみてそれだし完全新規でも2ヶ月あれば追い付けるだろ寄り道しなきゃ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
※190
国2は名実共にクソゲーレジェンドなので…もうイロイロ無理なんや
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
>>210
ギスギスって6年くらい前に流行ったワードだっけ?
懐かしいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:40▼返信
今まさにその就活してない人生FFさんが
必死に宣伝してんじゃんwやっちゃいけないやつじゃんww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
確かにFF14は社会人ゲーってイメージはあるな
やってないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
※206
パッチが来たらみんなで1からスタートダッシュするゲーム
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
自ら地獄の沼にはまりに行くことは無いだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
いつでも追いつけるならサ終が決まってからでええわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
>>198
それは流石に昔のMMO感すぎ、どちらかというとモンハンやるくらいの気軽さでいい
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:41▼返信
結局は仲間に入って、みんなと打ち合わせしながら進めないとアカンから
好きな時間で遊べなくなるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:42▼返信
なんでこんな時間に
社会人ゲーの宣伝を必死にしてるこどおじがいっぱいいるんですかねえ

あw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:42▼返信
いらん
完結したらオフライン版出して
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:42▼返信
※217
('ω'`)PSO2では現在進行形なんダガー
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:42▼返信
>>206
追い付き易いってのとその途中で他のコンテンツが無いかは別だが?
当たり前だがメインシナリオ以外やらない前提だぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
今更初めてどうすんだよ。新規なんて誰も相手にしてくれないし、
初期ダンジョンなんて全然人集まらないでしょ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
>>206
追いつくだけならレベル上げと装備集めだけだからな
2ヶ月も要らない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
昔みたいにニートが時間かければそれだけでトップになれたMMOではないから、ここにいるような底辺こどおじ集団には受け悪いかもな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
>>225
みんな頑張って自宅で自粛生活してるんですよ
人口の4割はまだコロナ緊急事態が解除されてないんです
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
オンゲの話題なのに結構伸びるなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
1800万アカウントって、月額課金やめて引退した人も含まれてんじゃないかな
アカウント自体は消してないだろうし

実際、今でもメール送られてくる
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:43▼返信
>>225
今はテレワークってのがあってな?
成果物きちんと出せるなら休憩は自由やで?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:44▼返信
いいところしか挙げないような連中の意見は胡散臭すぎてまるで参考にならない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:44▼返信
ほんといつでも追いつけるからな14は
5年ぶりに復帰して極ハーデスまでやって辞めた
次のアプデまで何もしなくていいだろこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:44▼返信
FF14はここでほどコメ伸びるほど未だに通用してるMMOだわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:44▼返信
※233
宣伝したい信者と阻止したいアンチがいるからなぁw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
フリートライアルで麻雀だけを楽しんでる人は
ファイナルファンタジーXIV スターターパックを入れた時点で
月額課金が必要になるので絶対に入れちゃ駄目。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
>>234
未だに課金続いてるアクティブなアカウントだってさ
クレカ継続支払い切り忘れとかはさすがに知らん
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
月額な時点で終わってるわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
>>230
土曜日の夜に数時間プレイだけで追いつくのに、どれくらいかかりますか?
244.投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:45▼返信
>>224
FF14は最後の最後やること無くなって絶コンテンツでもしない限りそれは無いわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
>>236
任天堂界隈の事かな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
自分はMMOやらんけど、FF14はシナリオの評判が凄くいいんだってね
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
松田社長は有能だな
コロナ効果でユーザー数が増加してる現状でさらに無料配布でブーストを掛ける戦略か
今期も14の収益に期待出来そうだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
>>239
E3のリーク情報で云々してた昔が懐かしいわw
続けるかは別としてアカウントだけなら作らんでもないぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
新生の時はいろんな旧型MMOから難民が押し寄せたけど、T2W育成だけが大変なクリックゲーやマクロポチゲーから来たような連中は歩いて範囲避ける程度のアクションですらないアクション要素も出来ず発狂してギスギスして辞めていった。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
>>217
エンドコンテンツは未だにギスギスだけどな
すぐに定食とギスギスしかなくなって飽きて止める
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
>>232
宣言解除されたがうちの会社はまだしばらく続けるしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
>>243
土曜の夜22時~2時までやったとして、
だいたい2か月
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:46▼返信
※242
課金で強くなるMMOの方が嫌だわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:47▼返信
PS4民はツール使えないから悪いPC民にバカにされてるよ
高難度やらなきゃいいだけだから追いつこうとは思わないように
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:47▼返信
これからの国産はブループロトコル一択
知らんやつはつべでもなんでも見てくるといい
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:47▼返信
※208
14の世界観は元松野組の人がライター担当してるんだけど、師匠の松野さんも現実の歴史をベースにイヴァ―リス(イギリスが元)とか作ってたのよね
体感ではそのとき以上に緻密、かつ人類史を元ネタにしてるとこも随所にあって違和感なく入り込める
ただ闇雲にファンタジー世界作ってみました感はないし、エルダーオブスクロールを除けば世界観設定ではナンバー3のうちに入る。誰もがとっつき易い世界観という点では個人的にベストRPGだけどね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:48▼返信
>>256
もうβの段階で爆死言われてるんですが、それはない・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:48▼返信
ギスギスやべえのって絶と零式?極までしかやってないけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:48▼返信
>>256
ぶっちゃけブルプロβ参加したがあれ結構テコ入れしないと失敗するぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:48▼返信
※256
調べたらβの出来が悪すぎてお通夜状態のレビュー動画ばかりなんですが大丈夫ですか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:49▼返信
※247
漆黒のメタスコア90ユーザースコア9.0だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:49▼返信
>>256
ええ・・・1依頼のなかで行ったり来たりしたくない
アプデで頑張るって開発者が配信してくれたらなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:49▼返信
>>255
そんな程度でバカにするやつはハラスメントでどんどん通報されて潰されてるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:49▼返信
俺は進めすぎて定食とギスギスだけになって止めたけどメインミッションは面白いからオススメしとく
ゲームとしては十分面白い
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:50▼返信
ブループロトコルは寧ろ期待していたからβテストでガッカリしたな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:50▼返信
オワコン和ゲーはもういいよ(笑)
この間のFF7なんて外人全然やってねぇよ
一部だけ見て取り上げんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:50▼返信
こんな時間に新規を紳士的な口調でハメようと必死に宣伝する奴がいるゲーム

いやー、恐ろしくてできないね

これを見て暴力的な口調に変わったら、もう確定だよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:50▼返信
PS版は罠だからな
どうせ安いんだからPC版にしとけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:50▼返信
ずっと人がいなすぎ
無料で人はくるが必ずやめていく、これが現実
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
※247
FF11、14のシナリオは良くできてる
FF15のシナリオが11、14路線で作ってれば名作になったのにね

272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
>>229
それがそうでもないんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
まあやるやらないにしろライブラリーに追加だけは一応しとけばええやん
PS5でも継続するらしいし
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
そもそも今の時代に月額制なのにパッケージ代が有料ってのがおかしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
懐かしいな
ps3版のアーリーからプレイして楽しかったんだけど
他プレイヤーからの暴言で結局1ヶ月間しかしなかったな
ちなみにそれから別のオンゲで3年間プレイしてたけどね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
ソロで遊んでも楽しめる?
あんま他人と接触したくないねんw
そんならMMOなんかやるなって話だけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
これから遊ぶならブループロトコルか原神だな
原神のPS4版βテスト募集してたから応募してみたわ

FF14は麻雀目的のフリートライアルだけでいい
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:51▼返信
>>259
普通はプレイヤーは、極までやって、キャッキャウフフして
あとは次の大型アップデートが来るまで休止するのが正しい遊び方
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:52▼返信
>>242
こういう層が省けるから月額は有能
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:52▼返信
ギスギスって言うが早期零式攻略とか絶は寧ろ話し合わないと全く進まないからかえってイライラするぞ
話し方が悪いからトゲが見えてそれで揉めたヤツが後々ギスギス言ってるだけだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:52▼返信
海外のストレスゲーム大賞で7位になるくらい本当に精神的に病むよこれ
数多い海外含めたすべてのジャンル・タイトルで7位だから相当だぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:52▼返信
ブループロトコルはFF14みたいに甦る事ができるのかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:52▼返信
やり出したら最後

今ここにいる紳士的な口調の奴らは、暇を持て余した時間の利を生かして
ゲーム内のプレイングで高圧的な態度に出る、間違いなく惨めな思いをし続ける一生下位だから
やめといた方がいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:53▼返信
スイッチで出すならやってやんよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:53▼返信
ストーリーだけでもやってほしいけどなぁ
心に残るFFシリーズの一つになると思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
>>267
ユーザースコア5点のぶつ森のがおらんよwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
ダークソウルとか
風ノ旅ビトとか
ドラゴンズドグマとか

そういう緩いオンラインでいいんだよ
ガッツリMMOなんて流行らんわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
※229
もともとそこら辺はシステムで工夫されているのと
今とあるイベント開催中でその関係上マッチングは更にしやすい状態になっている
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
PS+だけで出来ると思ってる情弱は絶対いそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
※276
ソロ用ストーリーすらPT組まないとクリアできない
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
FF14貶めようとしてるヤツってDQXやってそうw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:54▼返信
>>257
SFと中世をごちゃまぜしすぎて統一感が無いのが気になる
11くらい地味な方が好き
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
正直にギスギスしている、
新規は追いつけない、って分かり切ってるのに

このゲームの事が好きすぎるから、隠そうとして胡散臭くなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
※283
他と絡まなくても遊べるし、実際に話しやすいプレイヤーとしか会ってないよ
自分を鏡にしないでくれるかな?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
>>283
そんな奴なら、いずれハラスメントでアカウント停止になるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
ゴールドソーサーがくそつまんないのどうにかしてくれよ麻雀とかやらねえよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
今更だけどPCでも出来るのにぶーちゃんの14憎しが凄いなw
スイッチとげーみんぐPCがあればゴキステ要らないとはなんだったのかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:55▼返信
>>290
ダメじゃんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:56▼返信
・なるほど。このパックは30日間無料遊べると言うことですね。じゃあ30日でコンテンツをどのぐらい楽しめるんでしょう

おいやめろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:56▼返信
月額取るなら最初から無料開放で良いと思うんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:56▼返信
>>293
新規は追いつけるよ
紅蓮出始めたときはオメガ零式まで1ヶ月くらいで追いつけた
ギスギス隠すのはどうかと思うが
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
※270
1割でも残って遊んでくれたら大成功でしょう
一人当たり1か月1480円×12か月=17760円の売り上げ確保出来れば十分じゃない
決算みると14の利益率が凄いことになってるからユーザーが増える事でさらに固定費を圧縮できるね
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
>>283
お前は紳士云々以前にエキサイト翻訳みたいな話し方になってんぞw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
ライブラリーの肥やしにするためにポチるわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
追いつけるのか追いつけないのかどっちなのさw
コツコツじゃなくゲーム得意かにもよるってこと?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
※281
他にもランキングあがっていたの有名ゲームばっかじゃんw
逆に言えばそれだけ世界中で遊ばれているって事だ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
数年もたってるゲームで簡単に古参に追いつけたら逆にガッカリする
でも、追いつけないと分かるとやりたくなくなる

月日がたったネトゲって詰んでるんだよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
ブルプロはゴミカスだったけどそれは仕方ないよね。
ネトゲはアプデ積み重ねが出来て安心して投資できる先行作品が基本有利で新作は同じ土俵じゃ勝てないのが常。FF14だって新生当時じゃWOWと比較もできないってんで海外では総スカンだったからな。
さっさと出してフィードバックもらいながら改善していくしかない。バンナムにそれが出来るかどうかは知らんけど。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
よろしくおつかれぐらい言うのもめんどいならやめたほうがいいぞw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:57▼返信
※293
エンドコンテンツは知らんけど、実際ギスギスに遭遇してないよ
好印象の人が圧倒的
知らんだけかもだけど、ディビジョン、クルーとかの方が多かったよ
クルーはアイコン探されてずっと追突してきたからな。その日はやめたw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:58▼返信
取り敢えずライブラリーに追加だけはしとけばええやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:58▼返信
>>299
特定のレベルになるまで無料なんじゃなかったっけ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:58▼返信
>>299
スターターだと多分2週間くらいでやることなくなるよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:59▼返信
クライアントに金出させるゲームもなかなか無いよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:59▼返信
>>302
年間で見ると高いな
PSプラスと同じくらいの金額で頼むわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:59▼返信
正直人はいると思う
伊達にFFブランドではない FFブランドだから人がいるとも言うが
神ゲーとか言われる程のゲームではない
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:59▼返信
※298
ソロ用のめストーリーならパーテイ組まなくても遊べるよ
騙されないようにね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:59▼返信
全部オフでやれるVerも出してくれればなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:00▼返信
14もこれだけ評価されるようになったの漆黒からだし
他人を批判する以前に自分らの贔屓してるゲームが14と比べ何が悪いのかきちんとフィードバックして貰わないとなんも変わらないぞ
最初から褒められていたわけじゃないんだから
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:00▼返信
※305
アンチもなりすまして紛れてるから全てを真に受けない方がいい
話すと長くなるがFF14アンチは特殊なんだ・・・
やってみてから判断してほしい
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:00▼返信
社会人には不向きなんだよなこの手のゲームは
自分のペースで進められないから
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:01▼返信
>>310
ディビジョン、はじめてダークエリア行った時、アイテム拾ってヘリの到着地点へ行ったら
他のユーザーが待ち構えていてあっと言う間にやられてアイテム取られたw
まああれはそういうのOKなゲームだけどFPS下手な俺は二度とダークエリアには行かなかったわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:01▼返信
やっててギスギス言ってるのは自分からギスギスさせにいってるんじゃねぇの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:01▼返信
14やってる知人のフレンドは新作ゲーム殆どやらずにこればっかりやってるわ
コスパはいいんだろうけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
もう遅いでしょうに
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
月額あるからストレートな煽りをするかわいいキッズはいないけど

そりゃあもう年季の入ったおじさんの、ねちっこい陰気な煽り
見えないところからの口撃
考えるだけで頭痛くなるな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
>>321
ガイアとか社会人鯖言われてるし一番芸能人とかやってるオンラインゲームやで
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
自分のクリキャラを愛でるゲームでしょFF14ってw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
※293
何に対してギスギスや新規が追いつけないんだ?
例えばストーリーやりたいだけならギスギスなんて起きる方が珍しいし、新規者もたくさん追いついているだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:02▼返信
>>299
スターターのメインストーリーは一週間でクリアできるから30日は多いって議論ですね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:03▼返信
>>310
ギスギスの元の効率厨はIDにもたまに居るけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:03▼返信
ほら、最初の紳士的な口調から変わってきたろ
見えない敵と戦い始めたし

「どんな層がこのゲームをやっているか」

見えてきたんじゃないか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:03▼返信
>>319
まあフィードバックで国内外でここまで有名になったのは認めるよ
決算で名前出るほどだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:04▼返信
とりあえず貰っておいて

フリートライアルで限界まで遊んだあと
スターターパックを登録して追加で30日遊んで
そこまで楽しんだら引退すればいいのよ

FF14やるなら、それがオススメ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:04▼返信
※321
FF14社会人めっちゃいるけど?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:04▼返信
MMO世界で覇権取ってるFF14さんは凄いと思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:04▼返信
>>333
そういうオンゲは珍しいからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:04▼返信
豚の言うギスギスがんなしょっちゅう起こっていたらハゲルガ妖精が過労死するわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:05▼返信
※322
ダークゾーンはそういうルールだからね仕方ない
でも、クルーの時は逃げても逃げても食いついてきて恐怖を覚えたくらいだからな。あれは印象に残ってる
まあ、洋ゲーはそれくらいが普通なんだろうけどw
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:05▼返信
基本3、40代のおじさんおばさんがメインプレイヤー層
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:05▼返信
>>322
言わなくて良いこと言ってたり練習なのにキレてたりするやつのフォロー疲れたから止めたんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:05▼返信
>>305
装備の強さ的な意味で追い付けるかって意味なら追い付ける
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:05▼返信
※331
効率厨はDDがあるしダンジョンには行かない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:06▼返信
吉田がこの功績でいずれ社長になるやろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:06▼返信
※307
詰んでたのは昔のT2W時代のMMOとか今のソシャゲ。
これは時間と累計課金額がすべてだから、そこを緩和したらユーザーはネガティブな印象持つから緩和できないし、そうすると新規は呼び込めない。だから最初に獲得したユーザーをいかに辞めさせないかという運営しかできない。
FF14みたいなWOWタイプのMMOはそういう過去の時間的苦労を継続のモチベ(脅迫材料)にしてないからね。古いコンテンツ緩和しても誰も何とも思わないわけ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:06▼返信
※338
今は処罰が厳しくなってそのハゲルガさえダメだからなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:06▼返信
※334
漆黒とか追加パック全然できないじゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:06▼返信
14ってドラクエとか他のネトゲみたいにガチで犯罪起きていたり死人で遊ぶとかそういう事件起こしてないよな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:07▼返信
※340
20-30がメイン層ってFF大全で答え出てたんだよなあ。
40代がそそり立ってたのは11
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:07▼返信
グラがPS3レベルなのどうにかしてくれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:08▼返信
>>344
子会社の取締役にはなってるよ
ぶっちゃけ一番次の社長近いでしょ経営者的な目線もあるし
吉田が社長になったら一本10年かけるとか許さないから代わって欲しいくらいだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:08▼返信
もしかすっとFF最高傑作の可能性あるから
まだメインストーリー終わってないからなんとも言えないけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:09▼返信
一体何のためにやってんだよw
アプデのたびに積み木崩されるんだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:09▼返信
>>99

つまり体験版をしてた人がスターターパック買って体験版より先に進んだらもう課金しないと麻雀出来なくなっちまうってことか。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:09▼返信
>>350
そらPS3から出てるからな

でも豚が持ち上げるドラテンはWIIレベルなんだ・・・w
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:09▼返信
※348
しらねえよ
ヒカセンだからw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:10▼返信
ドラテンは吉田を追い出さずに、吉田モデルのドラテン出しておけばもう少し勝負出来てたかもな。
全部廃して結局FF11ベースのT2W+相撲という謎のゲームにしちゃったから、出た瞬間から限界見えてた。
出来がなまじ悪くなかったから旧14みたいに作り直すほどじゃなかったし。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:10▼返信
※347
漆黒の拡張を買う必要があるが
スターターパック入手して漆黒買えば現時点までの全ストーリーは出来るな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:10▼返信
※355
どんぐり背比べかよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:10▼返信
PS5版でたらグラも多少アップグレードするとか吉田言ってたような気がする
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:10▼返信
>>356
いや、ユーザーに限らずデータ破壊とかやったかなって
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:11▼返信
※358
うん
そだね
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:11▼返信
ネトゲやってるとほぼそれだけってやつが多いから他のゲーム全然知らずに何年も過ごすの勿体ないわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:11▼返信
>>343
ルレ行かないとかどうやってトークン集めてんの?
今DDでトークン出んの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:12▼返信
※361
ゴマキが不倫したくらい
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:12▼返信
14プレイヤーの大半はゲームじゃなくて吉田Pが好きなカルト
どん底に落ちた14を救ってくれた救世主として崇めてる
ただ客観的に見た時気持ち悪い
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:12▼返信
※361
ゴマキの不倫くらいじゃね?w
知らんけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:12▼返信
>>347
新規向けのコメだからね
今回のバラマキでちょっと興味出た人向けの発言よ

気に入ったら継続課金すればいいわけだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:12▼返信
俺はここまで否定しながらも熱心な信者の語りで揺らぎかけている
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:13▼返信
※366
初心者だけどFF14楽しいし、吉田さんを応援したくなるのはわかる
シンプルに言うと、がんばってるよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:14▼返信
※361
OS壊してる
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:14▼返信
※363
それは昔のタイプのMMOな
今のMMOはもっとカジュアルだよ
FF14も別に他のゲームやりながらでも全然追いつける
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:14▼返信
>>369
30日で遊びきれるからやれよ
俺はギスギスと定食で飽きて止めたけど、そこまではメッチャハマってた
ゲームとしては面白い
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:15▼返信
ミコッテの踊りと表情がくっそかわええ(悶絶)
となったら買ったほうがいいよ
毎日ミコミコできる
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:15▼返信
流石に6年分の積み重ねがあるから世界観は奥行きがある。
WOWのアゼロス史ほどじゃないけど、完結するころにはどうなってることか。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:16▼返信
※364
ストーリーIDの話じゃなかったっけ?
最新IDなんて特にギスる要素ないぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:17▼返信
※369
やってみればいいじゃん
俺はクソだと思ってるけど他人は知らん
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:17▼返信
俺ミコッテだけどちいさいロリっ子使ってるやつの性癖がわからない
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:18▼返信
吉田ってネットどっぷり世代やからこういうとこも見てるんやろ?
フィードバックの仕方が前世代のディレクターと違ってるのだけは評価するわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:19▼返信
儲かってないネトゲはバラマキに必死ですね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:21▼返信
>>376
新生のころは難しいダンジョン多かったからギスももっと多かったな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:21▼返信
「Switch版は永遠に検討中です」(ジャラァ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:22▼返信
ソフトばらまきかあ、月額無料化は避けたいみたいだね
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:22▼返信
>>380
決算以来イライラしてんのはドラテン民か?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:22▼返信
>>379
現代的で遊びやすいシステム作ったところも評価するわ
MMOの魅力はかなり減ったけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:23▼返信
>>383
PSO2見て月額無料化しようとしてたらそいつはとんでもないドアホだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:24▼返信
でも2ヶ月目からは有料じゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:24▼返信
>>378
全員が性癖で選んでいると思っているお前が間違い
同性じゃないと感情移入出来ない俺みたいなのもいる
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:25▼返信
>>369
信者っていうか良いものを良いと言ってるだけじゃないか。
つまらなかったら今のPSOみたいにプレイヤーから批判ばっかされてる状態になるだけだからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:25▼返信
>>353
レイド報酬は強さじゃなくオシャレ用だぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:25▼返信
dlしたがやるかはわからん
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:25▼返信
※386
FFは日本で知名度やブランドがないから月額は厳しいでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
リオレウスやアイルー、ジバニャンがそのへんうろついてる、それがFF14
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
※378
ララフェル最近多いよねwちびっこが走り回ってるww
なんかタンク職のララフェル三人が前衛でバリバリ戦って、後ろから白魔法でカバーしてる保護者ミコッテみたいなパーティがあった
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
※380
WoWもバラ撒くしそれならF2Pのゲームは?って話だろw
てか月額制だから昔の拡張は普通にバラ撒いても良いとは思うんだよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
>>383
4日間でしかも導入部分だけ無料のキャンペーンをばら撒きとは言わん
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
今の時代月額で人来る方が難しいからな
FFは成功してる
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:26▼返信
>>378
種族ディスりは不毛
ヒカセンの常識
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:27▼返信
※386
ブルプロの悪口やめろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:27▼返信
※393
確かにジバニャンいたwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:27▼返信
>>395
キッズ増えるから古くても少しは金取った方がいい。防衛にはなる
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:29▼返信
もうパッケージ料金+月額制って時代遅れだと思ってるけど
まだ行けるのかね
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:29▼返信
>>366
大型パッチの度に戦闘民族に叩かれまくる吉田を知らんとは貴様エアセンだな?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:29▼返信
スターターパックでできる範囲
(v2.0)ってぶっちゃけ面白くないんだよねぇ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:29▼返信
吉田必死すぎて草
もう誰もやってないし興味もないのにね
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:29▼返信
あんだけ叩かれてたFF14が利益率最強でアンチ涙目だからね

     売上  利益  営業利益率
HD    420億 -59億  -14.0%
MMO  401億 190億   47.4%
スマホ 1064億 215億  20.2%
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
>>402
月額だけなら再開も楽なんだけどパッケージ買わなきゃいけないのはハードル高いわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
いまだにFF11が続いてるんだから
FF14もPS7あたりが出るまで続くんだろな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
うーんネットの情報は0か1かしかないから結局体験するしか…
ハマらんようにだけは気をつけるわw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
>>392
おまえはなにをいっているんだ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
>>406
ちなみに-59億の原因は、Switch版 ドラクエ11S
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:30▼返信
序盤のストーリーは面白くないし操作も慣れが必要で心折れそうになるかもしれんが耐えてくれ
面白くなってくるのは蒼天という拡張からだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
1か月分の月額利用料はパッケージに入ってるから、お試しでやってみればいいんじゃない
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
※402
無料よりも月額制の方が安いからユーザーとしては月額制の方がいいな

415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
※402
最初は僕も月額に抵抗あったけど、面白かったしこれだけデカい世界を運営してアプデするんだから月額はまあそうだよなと納得した
相当話題のゲームじゃないと他のゲームやらなくなるけど。楽しいから、これが一番の理由かな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
>>402
スマホゲーならそうだが大人相手の商売だからパッケージを無料にすることが必ずしも良いとは限らないかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
30日の無料期間が利用できるのは1サービスアカウントにつき1回のみです。すでにPS3®もしくはPS4®でご利用のサービスアカウントの場合、30日間の無料期間が有効になることはありません。

つまり過去にプレイしたアカウントでは使えないということか
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:31▼返信
>>404
むしろ一番おもしろかった時期
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
※404
次のパッチで新生編はストーリーやエリアが大改修される
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
>>401
月額はらってるからこそ雰囲気良くしたい空気はあるな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
※418
それはない・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
任天堂は月額にしたら何故か中国人だらけになったよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
>>407
そのハードルが大事。それがないとどんなやつが入ってくるか想像できるだろ?民度が下がる
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:32▼返信
※406
即HD撤退してMMOとスマホに注力せよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:33▼返信
>>411
マジで時間と金と労力の無駄
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:33▼返信
>>404
いや、スターターパックは、パッチ2.5までできるよ
パッチ2.0からパッチ2.5まででもキンハ1本分くらいのシナリオはある
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:33▼返信
※412
これはあるかもね
でも世界を識るという意味ではわくわく感はずっとあったよ
ゴージャスな図鑑やら14関連の本買おうと思ってるし
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
最初の一ヶ月無料だけど
さらに優遇サーバーでキャラ作ってレベル30まであげればさらに15日間延長されるよ
つまり45日無料で遊べる
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
>>404
だからあくまで入門用で面白い漆黒買わせようって話でしょ
あと序盤はテコ入れもされるらしいぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
>>406
なるほどボッタクリか
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
無料は金かかるからな
月額でいい
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
※406
スマホ部門ほんとわけわからんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
>>405
なのに決算で名指して好調扱いされてごめんな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:34▼返信
>>406
なんならドラテンが足引っ張ってマイナスになってるのにそれを補ってこれだこらな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
※423
今回それを取っ払ったてことはそれだけ不人気極まっているということ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
※405
ニシ君、決算資料見ようよ
ここ数年はFF14の収益に助けられてる感じ、14が無かったら赤字になってたかもしれない
ドラクエ11S、映画の失敗の赤字分をカバーしてくれた14に感謝しないとダメだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
>>412
序盤は操作と世界観の確認だから
おつかいがあったから地理も覚えられる
レベルブーストで序盤飛ばした初心者はほっとくとマジでとんでもない場所に行くからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
面白さの感じ方は人それぞれだけど
新生して即高評価得たわけじゃないからな
追加パッケ毎に上がってってるパターン
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
>>423
月額で十分だろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
FFじゃないけど仕事が忙しくてなかなかログインできないうちに周りと差が付いて追いつけなくなったから結局やめてしまったなぁ
それ以来MMOは手を出していない
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:35▼返信
>>430
月額1500しかかからんオンゲでどうボるんだよ
バカか
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:36▼返信
>>434
頭おかPは吉田Pに一生頭上がらんやろ…つれぇわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:36▼返信
>>432
利益を維持するのに広告費を異常に投入しないといかんからな
中華回し始める前の任天堂状態
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:36▼返信
ドラクエ11Sやれないハード信者の嫉妬か?
完全版やりたいならスイッチ買おう
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:37▼返信
>>438
蒼天はたしかに良かったけど紅蓮色々しょぼかったのに評価上がったのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:37▼返信
本編の15でさえ即980円になったクソIPのオンラインを誰が金出してやり始めるかってことだもんね
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:38▼返信
>>444
スイッチ贔屓の君らも買わないのになんで俺らが買わなきゃならんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:39▼返信
<フリートライアル版をご利用の方へ>
本製品版をご購入いただくと、フリートライアルで作成したキャラクターデータを引き継ぎプレイすることができます。
なお購入後自動的にプレイ権が切り替わります。アプリケーションはフリートライアル時のものをそのままご利用いただけますので、再ダウンロードは不要です。

あぁ、これ貰った時点でフリートライアル遊べなくなるんだ
今フリーの人は貰わないほうが良いね
やっぱりアカウント2つ確保するべきだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:39▼返信
>>445
紅蓮は他のコンテンツ良かったからな
逆に漆黒はメインはいいがエデンは普通にファンサービスにもなってないから評判悪い
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:39▼返信
>>438
漆黒で序盤からの伏線ごっそり回収したのは見事としか言いようがない
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:40▼返信
ドラクエ10は学園とかやらなければまだ離れる人少なかったと思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:40▼返信
最近のFFストーリーは~って奴こそFF14やった方が良いな
オフじゃ作るの無理だなって思うぐらいの話になって来るからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:40▼返信
14はつべに動画あげてる人いっぱいいるからそれ見てるだけでも超楽しいよ
14知らないとそらあれだけどw
おすすめは、根暗ちゃんねるの根暗蔵良
コイツちょーうけるw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:41▼返信
11Sは追加要素と引き換えに快適さ全て犠牲にしましたって奴だから結局完全版は存在しないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:41▼返信
PS4だとACTとかツール使えないからDPS(攻撃力)低いとFFLOGSってランキングサイトに載せられて
雑魚とかゴミとか5ちゃんで晒され続けられるぞ。
あとファンタージなのに属性攻撃ないからイフリートにファイアうって倒すゲームwwwwwwwwwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
僕のなかではティファ、エアリス、ユウナよりミコッテですからー
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:42▼返信
>>444
只でさえ少ない30万の売上のうち20万が同梱版で中国に付属品扱いで持っていかれたヤツな笑
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
※455
ファンタージww
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
ドラクエ11SはPS5で完全版出るんじゃねーのかな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:43▼返信
>>455
任豚捕まえて「これが任天堂ユーザーです!」って言うくらいバカげてんなお前w
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
ゲーム記事に関してはコンシューマーやハード争い主体のサイトで
こんだけコメ出てくるのって結構みんなFF14やってんのなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
FF14は色々出すぎてもう追いつけそうにない
次のネトゲが出たらやらせてもらう
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:44▼返信
>>441
あとはひめは1500円だけどそのうちリテイナーも課金しないとだから俺は毎月3000円近く払ってるよ
あと何度も言うけどファンタージなのに属性攻撃ないからwwwwwwwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
11SってPS4版と3DS版の売上全投資したってドヤってアレだったからダメージ計り知れんよな
PS4の時は寧ろ売上自慢していたくらいなのにスイッチは名指しでマイナス要素言われたし
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
>>400
ジバニャンは昔のイベント報酬だけど、またイベント復刻するから取れるようになるで
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:45▼返信
※462
ボクもはじめたばっかりだけど、追いつけると思うよ
なにより楽しいし
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
ファンタージってなんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
FF11も月額制だけど、今は3か月に1回無料で遊べるからソフトが2000円で購入出来るときに買って無料の時だけログインしてシナリオを進める事も出来るね
最初の2000円だけで遊べるから遊んだことない人は11やってみるといいよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:46▼返信
>>459
もう11はいいから12作れって言われる奴だろそれ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:47▼返信
※465
ほしい
ちっこいアサクリもほしいんだけどコラボしないかな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
おいおい0円ってww
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
>>466
なんかキミ可愛いな…
悪いおじさんには気をつけるんだよ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:48▼返信
※462
次って次のFFって事?
それ待ってるぐらいなら全然追いつけるw
オフゲFFを4つやるぐらい
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:49▼返信
>>455
ファンタージの世界に震えろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:50▼返信
多分やらないだろうけど、一応DLだけしておこうかな
アンチャコレもまだやってないんだよね
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:50▼返信
>>455
ファンタージのゲームあまりしていない感半端ない
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
次のMMOって
ブルプロが合わなかったら10年は出ないんじゃないか
ドラクエ10もFF14もまだまだ終わる気配ないし
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:51▼返信
pcでやれよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:52▼返信
※475
俺もアンチャコレクションパケとDLあるけど、あるだけ
PS3で一度クリアしてるからな
記念品だよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
月額1500円x12ヶ月x1800万アカウントだと、総額 3240 億円だな
でも売り上げが400億円で、利益が190億円ってことは
課金してない人(期間)が多いね


月額1500円x1.5ヶ月x1800万アカウント=405億円
1アカウント当たり平均1.5ヶ月しか課金してない
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:53▼返信
スターターパックってどこまでやれるん?アルテマウェポンくらい?
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:54▼返信
FF14はPT組んだらACTで攻撃力見られてると常に思った方がいいぞ、身内でさえもACTで見てるからなw
PS4だとエンドで勝てない時とかにACT見れないから他人に文句言われるがままw
やるならPCのが絶対いいってww
あとファンタージなのに属性攻撃ないからwwwwwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
根暗ちゃんねるのコレ面白いよw

【FF14】この衣装欲しい!オシャレ装備を調べて作ってみたけど…また悲惨な結末
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:55▼返信
※480
累計アカウントを計算に入れるなよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:56▼返信
>>481
バハムートまで
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:57▼返信
>>480
半年ごとにゼロ式ってエンドコンテンツがあって俺だと消化を含めて大体3ヶ月くらいで終わっちゃうからそしたら次のゼロ式が出る4~6か月くらいは休止する感じ。上手な人は1~2か月やったら休止って人が多い。
あとファンタージなのに属性攻撃ないからwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 14:58▼返信
>>484
それ質問したら 「1800万アカウントはアクティブユーザー」 って信者が答えてたから
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
※481
3.0以前のストーリー含めた新生編コンテンツは全部可能
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:00▼返信
※481
蒼天に入る前まで
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
この前のセールで買ったやんかー!
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
※487
来月にスクエニの株主総会があるから今年も松田社長がアクティブユーザー数答えてくれるじゃない
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:01▼返信
>>481
バハムートは本編じゃないから、本編ならアルテマウェポンのもう少し先の次のパッケージの手前のパッチまで進められるね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
やっぱ1800万アカウントは引退した人も含まれてんじゃん
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:02▼返信
>>487
普通のプレイヤーならそんな風に答えるわけないんだよなぁ…
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
>>493
そりゃアカウント数だからな。
アクティブ知りたければググれば出るんだからググれ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:03▼返信
これ白魔道士じゃないと誘ってくれないやっだっけ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
Lv35未満で遊ぶ分には永久に無料だぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
>>1
漆黒のヴィランズとか拡張パックなのにも関わらず、ps4で初週にパッケージが2万本売れたんやで
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
>>496
システムわかってないだろうけどそんなことはないとだけ言っとくわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:06▼返信
※496
白魔導士のほうがパーティマッチングが早いだけ
ヒーラー職はたのしいよ
みんなの様子を見て掩護する感じが
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
>>28
脳味噌の在庫処分した結果こうなったんやろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:07▼返信
2月の時点でアクティブ100万人以上くらいだったみたいだよ。最近はもっと増えてるだろうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
>>495
あぁ、これよ
これ見て計算したんよ

>>234
>>241
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
※493
累計アカウント数が減るわけないだろw
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:08▼返信
まだこれやってるやついるんだな
信者か
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
>>505
まだっていうか前より好調でユーザー増えてる
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
※497
フリートライアルは制限あるから今回スターターパックもらえるなら貰っといたほうがいいよ
でも漆黒の追加パックも買わないと全部解放されないから
そういうのイヤじゃん
それで僕は定価で買った超満足してる
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:09▼返信
>>409
続きが気になる終わり方するから気をつけな
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:10▼返信
PSO2だとサーバーがCSとPC一緒と別々になってたりしてるけど
14も同じようにサーバーいくつかに分けられてるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
永久に麻雀のみをやりたい奴にとってはフリートライアルのままの方がいいかもな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
>>92
むしろその辺に勝てるゲームってマイクラぐらいやろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:11▼返信
実際スクエニの稼ぎ頭で単体のタイトルとしてはソシャゲより稼いでるんじゃないの?
数百億売り上げてるのにまだやってるやついるの?とか言う方が視野が狭いのでは
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
>>509
全部一緒。分けられてない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
PC版で遊んだからいらんわ
一応買うけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
フリーやってる人が、今回のスターターパック貰うと、自動的に切り替わるから

フリーで麻雀だけしたい人は、貰わないほうが良いよ
もしくは新規に別アカウントを作るかだね
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:12▼返信
>>502
アプデ前後で増えて一通りコンテンツ終了したら減っての繰り返しだっけか
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:13▼返信
※409
顔に線が入ってない自然体ミコッテをキャラクリするんだ
自分が最高にかわいいと思うミコッテだけを一心に作れば間違いなくハマる
キャラがくっそかわいいと面白さは倍増する
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:14▼返信
>>509
言葉が足りなかった。サーバーはPS4とPC共通で一緒。
サーバーの数自体はもちろんたくさんある。外国のサーバーと国内のサーバーでどこでも始められる
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:14▼返信
>>512
なんかFFを異様に敵視してるやつが居るんだよな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:15▼返信
※510
麻雀ゲームくらい買えよ
いい大人なんだから
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
水増しで株主騙すとか
豚さんはよっぽど言われて悔しかったんだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:16▼返信
※509
特にハードごとに鯖は分かれてはいないけど
確かshinryu鯖はPS4発売と同時に作られた鯖だった気がしたから
そこの鯖は他よりもPS4勢は多いかもしれん
ただ今は同じデータ内なら自由に鯖を行き来が出来るから何ともだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信
>>519
MMOって全くプレイしてないやつはそのジャンル自体に興味ないからアンチにもならないんだよね。
プレイしてないのにアンチになるのはまず別のMMOのプレイヤーと見て間違いない
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:17▼返信

  FF14は幸せになれます
 
     希望に満ち溢れてます

        君たちもFF14をプレイ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
>>520
PS4とPC間でやれるゲームってFF14だけだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
※524
わかる~
ゲームやって幸せになるってあんまりないよね
楽しい興奮したとかならよくあるけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:18▼返信
>>518
CS、PC専用のサーバーは無いってことか
ROとかPSOだと基本最初に選んだサーバー固定になるけど14も最初に選んだサーバー固定?
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
>>524
信者のフリしたアンチさんご苦労様
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:19▼返信
※520
それを俺に言うなよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
※528
アンチなの?
安価漬けちゃったよ...
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:20▼返信
月額1500円x12ヶ月xアクティブユーザー100万人=180億円

あれ?
400億円にならないってことは追加で課金してる人が居るね

流石に100万人は少なすぎるだろう、もっと居るはず
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:21▼返信
>>523
MMOのFFだけじゃなくてオフのFF全部敵視してるやつも居るんだよな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:22▼返信
※532
やめれ
おもしろいぞFFは
国民的RPGと言われた時代もあったんだぞ
今も面白いってすごいことよ
いやマジで
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
う~ん、興味はあるんだが…ネトゲだし基本無料じゃないから月額かかるしなぁ。
ネトゲは際限が無さすぎるし、どうするか…。
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:24▼返信
トロコンに167日かかるゲーム
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
>>530
幸せになれますとか明らかに胡散臭い感じで信者の印象を悪くするために言ってるんだよ。
気をつけてねピュア民
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:25▼返信
※531
なんでキミはそんなガバガバ計算してドヤるん?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:26▼返信
>>534
1ヶ月無料はついてくるから一応やってみて合わなければやめればいい。
楽しければ続ければいいだけで自由やで
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
>>531
プレイする上で必要はないけど、課金したいやつだけ課金する要素もあるにはあるんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
>>537
プレイしている人(してるよね?)が「半年に1回だけ課金して、それ以外の期間はプレイしてない」って言うから
じゃあその内訳はどうなってるんだと
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:28▼返信
>>527
エレメンタル、マナ、ガイアとそれぞれ独立したDCがある。
その枠の中なら自由に行き来することができる。
サーバーは課金になるけど一応変えられる
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:30▼返信
>>486
ぜろしき…ぜろしき!?
お前にわか晒すのも大概にしとけよ、ファンタージとやらやってろw
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
※540
あのさ~拡張出たんだからせめて足せやw
それにMMOはFF14だけなのか?w
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:31▼返信
※534
14初心者から14どうしようか民にアドバイス
とりあえず僕はゲームはじめるときにコンテンツが欠けてるのはいやだから全部買った
今回スターターパックもらえるなら貰っておいて、あとは漆黒の追加パック買うだけやし、ストーリーを終わりまでやってみよー
メタスコア90ユーザースコア9.0の漆黒はやらないとゲーマーとしてさすがに駄目な気がする
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:32▼返信
>>534
まぁ良くわからんものに月額って不安要素で更に取っつきにくくなってるのはわかる
でもやってて楽しいと思えれば考え方は変わるものよ

俺は基本無料に課金やめてむしろ貯金が捗るくらいだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:37▼返信
いやー自分含めてレイドクリア何人も見てるけど「零式」をぜろしきって読んでる奴初めて見たわ…w
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
これだけは言っておこう。。。

ミコッテが貴方を救う(アンチじゃないよ!)
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:38▼返信
>>546
ゼロ式はエアプだろうなって思ったwww プレイヤーかのように嘘をつく。これだからアンチは…w
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
>>543
FF14単体のデータは無い?
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:39▼返信
※538、544、545 成る程。確かに無料期間あるなら「取り敢えず試してみる」でやってみるのは良いですな。今からちょっくらDLしましょうかねぇ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:40▼返信
>>548
大体半年空けるとか言うのもシーズナル加味してないから現実味ねえしw
エアプの頭ファンタージ()過ぎるやろwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:42▼返信
actが使えないpsとかいうゴミを無料にされてもww
って思ったけどエオルゼアまでしか行けないやつか
操作のチュートリアルと宣伝には使えるか
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:43▼返信
無駄な時間だなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:44▼返信
多分FF14やってる人の半分か下手するともっと多いかもしれんがMMO未経験者で、誘われたからとか無料体験版があるからとかそんな理由で特に続ける気もなく始めてると思うよ。
そこからストーリーの続きも気になって課金して、気付いたら何年もやってるとかそんな感じじゃないかな。
やるまでは抵抗あるけどやってみたらどうってことないっていう
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:44▼返信
時間をとられるゲームの中でも一番のイメージ
これより時間泥棒のゲームある?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:45▼返信
>>532
まあまず新作の出てないあのハード信者、だろうな…
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
>>552
またプレイヤーのなりすましか。ご苦労様なこった。
actなんてライトプレイヤーには無縁だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
>>534
1500円ちょいって1日50円だぞ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:47▼返信
※550
キャラクリするならミコッテ(僕が好きなだけだけど)
みんなミコッテを色あざやかな薄いピンク髪とかふわふわ計にするけど、そこをあえて黒髪のミコッテ、藍色の髪の地味系ミコッテにするとくっそかわいいよ
顔の線みたいなのはとって人間っぽくするとより可愛い
僕のおすすめはミコ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
>>552
ファンタージで遊んでろよw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:48▼返信
※555
いちおう現役だけどぜんぜん時間取られてないで
全コンテンツ制覇でも目指さなきゃ
むしろやることすぐ無くなる
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:49▼返信
>>559
今DL開始したとこですわ。ふむ、種族による違いがないならそういうキャラにするのも良いかもですね
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:50▼返信
>>551
間隔空けててもシーズナルはなかなかスルーできないしねw 半年ログインしない時点でそんな人は大体やめてるよね
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
極度のコミュ障で、人として必要最低限のコミュニケーションさえ取れないでリタイア
でも自分がコミュ障だとは認めたくないので「FF14はギスギス」と喚く
一方で自分が馴染めなかったFF14が右肩上がりに成長を続ける
それに比例して憎しみだけが募る

アンチって大体こんなだから、14叩きの知識にしても古いのよね
7年前の新生直後にちょっと話題になったようなネタでいまだに叩いてる
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:51▼返信
>>562
惑わされるな!w
後悔しないように好みのキャラでやりなww
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:52▼返信
>>562
アウラはいいぞ…
後続の追加キャラだから種族専用装備がいい…
男はたくましく女は華奢というギャップもたまらん
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信
>>564
他のMMO信者がアンチになるより個人的な憎しみでアンチ化する元プレイヤーの方が多いかもな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:53▼返信
ミコッテだけ造形とモーションの制作陣の気合が違うわな
わいは乳揺れ目当てでハイランダー♀使ってるけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:54▼返信
>>567
14でトラブる奴はどこいってもダメだろ
570.投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:55▼返信
>>569
だろうね。
PSO2なんかから逃げてきてFF14でも人間関係で拗れるとかあるもんな。
周りのせいにしてる本人が結局地雷なんだよなぁ…
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
>>566
アウラがいいのは同意するが蒼天買わないと使えないのがな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:56▼返信
※568
14の乳揺れは絶妙だよね
揺れ方がほんとうにリアルっぽい
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
なんやこのコメ数w
いつからこんな注目集めるようになったんや?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:57▼返信
ふむ、色々キャラクリについて言ってくれる人達どうもやで。DL完了したらじっくり吟味したいと思います
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
アウラ♀は□リを殺すために作られた種族に見える
レベル高すぎてむしろ俺は無理だった
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
※555
ボリュームに関してはオフゲの非じゃないからな
ストーリーもFF版大河みたいなものだしな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:58▼返信
ケモナーとしてはロスガルが・・・w
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 15:59▼返信
>>140
ばーか
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:00▼返信
エメラルドグリーンの瞳とめがね、藍色のロングで世界一かわいいミコッテがいたら、それうちの子です!
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
※572
蒼天というか最新である漆黒を買えば過去の拡張全部セットで付いてくる
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:01▼返信
※574
しばらくFF14以外にぱっとした和ネトゲが無かったからな
街には古参だけでなく新規もえらい数おるで
もうすぐブループロトコルが久々の新しい集会場になりそうだが
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:02▼返信
※578
まんま虎やんwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:05▼返信
>>580
ウチの子が一番!と思ってプレイ出来てる人って良いと思うで
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:05▼返信
14はクッソつまんねーんだよ!?どう違うの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
発狂必須

FF14のメタスコア

91店
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
FF14で老人キャラ使えないの何でなん?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:06▼返信
まだ20%くらいしかDL終わってないな…流石に時間かかる
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
14アンチ頑張れよ
人気が落ちるどころか人が増える一方なんだが
アンチしっかりしろよwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:07▼返信
※584
いやだってねえ
ほんとうにほんとうにかわいいのよwww
いつなんどきログインしてもくっそかわいいって
ほんとないよこれw
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:08▼返信
5.3で2.0メインシナリオが大改修されるなら
バラマキも時期を合わせた方が良いんじゃねと思った
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:08▼返信
吉田 ツールそのものを否定するとMOD文化のすべてを拒否してしまうことになりますし、たとえばUIをカスタムできるAdd Onがあって、それによって画面のウィンドウを『FF』シリーズらしいデザインに変えることも違反になってしまいます。これはファイル破損の覚悟をしたうえで、個人が楽しむのなら僕たちには止められません。しかし、「規約上のリスクはわかってくださいね」ということです。大手を振るってやっていいことではないのです。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:08▼返信
※586
上がってるぞーw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:09▼返信
※557
だから今回の無料の部分はそうだねって思ってるよ
エオルゼアまでしかやれない奴だし、act必要にならないだろうからね
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:10▼返信
もうactなんて絶プレイヤーぐらいしか使って無くね
簡単な火力チェックなら木人で済ましてるだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:11▼返信
新規取り込むなら、次のパッチの新生メインクエを簡素化してからでも良かったな
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:13▼返信
※572
種族・性別含めてキャラクリやり直すアイテムが一個無料でもらえるし
後から転生は出来るぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:14▼返信
14アンチ頑張れよ
プレイ人口が減るどころか増えてるんだがwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:15▼返信
むしろアンチが頑張ったら人口が増える
いまのネット評価は逆張りされるから
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:16▼返信
スターターパックでキャラ作った後、漆黒を購入してキャラメイクやり直しは可能かな?
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:16▼返信
アンチ頑張れ言ってもFF14は新生してから7年ぐらい経つしな
それで未だに衰えないどころか人気の状態ならアンチが何をどう頑張ったところで無理だろw
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:17▼返信
昔やったけど一ヶ月しか遊べねーじゃんこれ
月額課金とかありえんて
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:17▼返信
あぁ、やり直し出来るのか
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:17▼返信
>>541
そこら辺は他MMOと同じってことか
色々ありがとでした
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:18▼返信
※602
今は序盤は永遠に無料になった
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:18▼返信
似鳥沙也加とミコッテって目とか鼻とかパーツの位置がなんか似てる気がする...
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:19▼返信
PS4版で始めてからPC版に移行する場合は買い直しよな?

フリートライアルの場合はどうなるんだ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:19▼返信
まあ始めるなら5.3からだよねぇ
新生シナリオ、エリア移動が快適になるらしいので
今新生始めたら後悔すると思うから貰っとくだけ貰っとけばいいと思う
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:22▼返信
actがない不完全版であるPS4版だけはやめといたほうがええぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:23▼返信
>>600
幻想薬なる課金アイテムが必要だが何個かは貰えるはず
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:25▼返信
※607
買い直しって、無料で始めるならそもそも最初買ってなくね
LV35以後もPCで遊びたいならPC版のスターター買わないとアカンね
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:25▼返信
※595
零から低火力複数いて火力チェックでワイプとかになると
ACTでも入れて実践で自分がどれだけPTに貢献できてるか理解できるようになってくれって思うね
それ以外のコンテンツならロールの役割理解してくれてたら何とでもなるからどうでもいいけど
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:25▼返信
月額課金を払い続けないといけない人を選ぶMMOでしょ?その説明がない時点で惰弱を騙す気が満々だな
こんなの最初から基本無料でいいわけさ。そりゃ騙す側の奴らはアンチだの何だの言う


月額料金を払って時間かけてやるゲームかは見極めて欲しい。動画なり配信なり参考になるものはある
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:25▼返信
>>600
一ヶ月継続プレイで幻想薬(キャラメイクできる)がもらえる
新生メインシナリオ(アルテマウェポン撃破)クリアでもう一個もらえる
後は課金
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:26▼返信
幻想薬はスタート時に1個、最初の章をクリアしたときに1個貰えるな
現金で買うなら1個1000円ぐらい
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:27▼返信
PS4でも毎週絶対に集まってクリアできるメンツ揃えられるならactなくてもイケるぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:27▼返信
パッチ5.3でクソ長新生ストーリー削減されるし2.0ストーリークリアで新生エリア飛べるようになるこのタイミングでパケ無料化は分かってるな吉田
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:28▼返信
幻想薬1個目はスタート時じゃなくて一ヶ月継続時点だったけか
サブキャラ作るたびに最初に貰ってたから勘違いしたわすまん
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:28▼返信
※600
幻想薬でストーリー途中からキャラクリやり直しは可能だけど、ゲームを最初からはじめればいつだってキャラクリできるよ
スタート地点の都市は三つあってそれぞれストーリーも違うし、最低でも三回はフレッシュな気持ちでキャラクリできる
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
スターターパック単体だとアウラ、ロスガル、ヴィエラでスタートできないので注意
漆黒のヴィランズ買わないと無理だよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:29▼返信
そいや零式の通し消化やったら全員PS4だったことあるで クリアタイムもpc勢と変わらんわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:30▼返信
FF15の海外でも人気、大絶賛なども詐欺や嘘に近かったしな。月額ゲーとか論外
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:32▼返信
>>613
注意書きにしっかり書いてあるよ。
最初から批判する気満々な時点でアンチ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:33▼返信
どう見ても批判側の言ってる事のが嘘ばっかやん
act問題とか何年前のネタだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:34▼返信
>>618
クァールとかのマウント貰えるコレクターズエディションか何か買えばサブ作っても貰えたはず
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:34▼返信
※620
横だけど、スターターパック登録後に漆黒のヴィランズを購入したら、スターターパック登録後にもう一度漆黒の登録をしておかないと
全種族を選べない
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:35▼返信
そんなに人気があって人が増え続けてるなら一時的にでも無料にしなくても成立するはずやん
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:36▼返信
ゴミステプレイヤーはACT使えないからずっと卑屈になってるよな
お金ある大人はすぐPC版に乗り換えちゃう
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
※627
無料にしても成立するからサービスサービスって話じゃね
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
※624
このゲーム専用のまとめサイトのコメ民ですら未だにそれで争ってるからねw
一生続くよこの問題
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:37▼返信
>>627
たった4日間無料なだけやぞ。この間収益の発表あったばかりなのに何言ってんだ見てこいよ。
ちなみにスクエニのMMOはほぼFF14の売り上げな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:38▼返信
>>628
あのさぁFF14プレイヤーでアンチソニーとかいねぇよ。なりすましすんなアンチソニー
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:38▼返信
act問題を批判すると言うより
act問題しか知らないんだろ
ネガキャンとしてはとっくに賞味期限切れてるんだが
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:38▼返信
FF14はいろんな人がいて楽しいからいいと思うよ

ソロで進めることもできるし、初心者が選ぶジョブは幻術士とかのヒーラーおすすめかな
使いやすいしパーティの回復の要だし攻撃魔法も結構強い
ヒーラーが死ぬとパーティが全滅する可能性が高くなる重要なポジション
たのしいよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
>>611
いや、製品版の買い直しは知ってる
フリーだと両方とも同じアカウントで遊べるのかなと
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
PS5でデビューしようと思ってたけどダメなのかな?
PS4だと重いようなことを聞いていたから
それならPS5で遊ぼうかと思ってた
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
パッチ5.3っていつなん?
あと序盤だけずっと無料って製品版買った人もそうなん?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:39▼返信
レベル50なんて2.0メインシナリオ中盤にもならないくらいで到達するから(優遇鯖なら間違いなく)
色々なスキル使いたいなら拡張ディスク買うか他のジョブ使うかしないと経験値もったいないな
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:40▼返信
>>633
叩くところがなくなって苦し紛れのactの話題だよね。
それもエンドコンテンツでもPC版の一部の人間しか使わないのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
>>637
体験版が無料ってこと。
レベル35までできる。ストーリーもそのレベルまでのところまでね
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
フリートライアルでも1ワールド1キャラずつ作れるから
気になる種族ぜんぶ作ってみたらええねん
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:42▼返信
>>636
それでもいいし、一回PS4でやってみて重いかどうか見てみたら?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
※636
PS5版は出るだろうけどまだ発表もされて無い
PS4版への後方互換はありそうだけどまだ確定していない
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
PS4は粗悪回線でも月額料金かかる。PSの独占ゲーはオン成立するゲームないほどにゴミしかない
低スペでありオンゲーはマルチ作品だけが頼りのPSNにプラス料金を払うのがありえない
PSNプラス料金、FF14の月額料金という2重の月額払いでこれやるとか普段どんなゲームやってるのやら
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
>>637
公式発表はないけど多分来月
今最新パッチ前恒例のイベント(トークンっていうアイテムを一定数集めればマウントやアイテムがもらえる)やってて、それが毎回一ヶ月くらいやってから
コロナでどうなるかはわからないけどね
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
>>636
とりあえず貰うだけ貰っておいてプレイしなきゃ良いんじゃね?
どうせPS5アップグレードあるだろうから、それから始めればいい
それまで無料プレイ権は使わずに取っておけば
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
>>644
FF14はPSNプラス入らなくてもできるし、PS4でワールドファーストとったやつもいるし、エアプだな
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:46▼返信
※635
基本的に同じアカウントで遊ぶことを前提にしてる
PS4でアカウント作る時にPS垢とスクエニ垢をひも付けされる
わいはPCとPS4両方のクライアントを買って作業内容で使い分けてる
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:48▼返信
>>644
何も見てないバカ?
FF14はPSプラス加入必要なしで遊べるし、ちゃんとみた?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
野良では外部ツールなんていらないよ
自分をクリアに導いてくれるPTに組まれるまで、只管PTガチャ、ギブアップ投票できる時間になったら速攻ギブアップ
これを繰り返すだけ、それだけのゲーム
そんなものに外部ツールなんて必要なし
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
※650
お前をモンハンで言うとソロじゃクックにも負けるレベルだな
でもまあそんな奴でもクリアさせて貰えるのが今のFF14か
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:58▼返信
豚イラw
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:59▼返信
※651
大分ぬるくなったね
ツールなしでそれじゃあどうにもならなかった起動や律動が懐かしい
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:01▼返信
外部ツールに頼らないとクリアできないやつがイキってて草
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:02▼返信
最初の街で最初にカミーズ(下着)を買え
この下着は種族ごとにデザインがぜんぜん違うから確認しろ
後から確認すると一部の紳士は幻想薬を買うハメになる
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:04▼返信
今でようやく70%くらいやでDL
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:06▼返信
>>644
何も仕様すら知らない屑豚アンチが知ったかぶりでほざくから、パソニシにもなれず自分の惨めさ晒すだけになる(笑)
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:06▼返信
回線混みまくってそうやな
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:07▼返信
※641 そうなんか!分かったキャラクリは好きだし色々見てみるわ!
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:09▼返信
※656
FF14のメインストーリーをクリアした人が、記憶を消してもう一度最初からはじめたいと初心者の僕に言ってたよ
今から始めるなんて羨ましいってさ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:10▼返信
少なくともPS4で同じように出来るネトゲのキャラストより酷いことは無いだろ。
元々スマホのゲームの筈なのに、恐ろしい重さと永遠に直しもしないバグ、超重課金者用の糞バランスとアホすぎる酷さだからなぁアッチは。
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:10▼返信
※627
コロナ効果でユーザー数が増加してるから、今回の無料でさらに新規ユーザーを増やそうて戦略だろう
好調だからさらに強気の攻めに出てるニシ君には解らないのかな?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:10▼返信
>>660
メインストーリーはソロでもクリア可能なんスか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:11▼返信
>>618
クリアしたらもらえたわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:12▼返信
※659
キャラクリは時間かけたほうがいいよ
わいはちょっとやってキャラクリもう一度で都合三回スタートからやり直してるからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:13▼返信
※663
完全にソロは無理
途中で大きなダンジョンとかボス戦とかでマッチングしてパーティ組むことになるよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:15▼返信
※661
PS4版はTERAや黒い砂漠も微妙すぎる出来だった
真面目に移植してるのは和ネトゲだけだわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
PS5版が出れば14も凄い快適になるだろうな
ロードの待ち時間無しで遊べるようになるのは凄いよな
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
>>647
PCプレイヤーにおんぶに抱っこでPSなんてゴミ使ってワールドファーストか
すんげぇ引け目感じてそう、そいつ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:18▼返信
ロード時間そんな気にしたこと無いわ
他のPS4ゲームと比べて特に遅いわけでもないし
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:18▼返信
PS版=体験版、キッズ向け、ギャザクラ向け。ACTが使えないから自分の火力すらわからず自己研鑽出来ない
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:19▼返信
キンハー全部入り5000円で買ったけどFF14にハマりキンハ積んでいる...
そんでFF14スターターパック無料配布と
やっぱ7リメイク売れたんやな
こんな叩き売り見たことないわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:19▼返信
>>670
PCプレイヤーからはロード長いアホがいると
「あ、PSキッズか・・・」と思われてるんだけどね
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:20▼返信
※673
でもお前エアプやん
PCプレイヤーに聞かんと分からんわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:20▼返信
※636
イベント等で人が1エリアに密集しているとかなら重さを感じるが普段は全く問題ない
ただロードが遅いからSSDには変えた方が良い
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:23▼返信
序盤からフェイス使えればいいのに
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:24▼返信
サスタシャの前で新人勧誘でもしに行くか
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:27▼返信
FF14はヨルハ ダークアポカリプスもあるからな

NieRファンは楽しみにしとけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:29▼返信
>>663
ダンジョンやボス戦行くのにパーティー組まなきゃならん
自動でマッチングしてくれるけどね
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:30▼返信
>>679
ありゃま…あまり他人に頼り過ぎるのは申し訳なく思うからストーリーだけでもソロ出来ればと思ったんだけどなぁ…。
まぁ仕方無いか。
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:30▼返信
※672
叩き売りというか月額制のゲームなので
無料期間で新生編のストーリーラストまでやらせれば
その先の展開が気になって拡張パケや月額を払う奴が一定数いるだろうという戦略
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:31▼返信
レイド?の時は面白いけどそれ以外のときは面白くないって聞いたな
やるつもりはないからどうでもいいけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
昔、FF14のためにGTX680とWQHDモニタ買ってβテストに参加したわ
製品版を買ってアーリー期間で28人集めてCF作ったけど
仕事の都合でしばらくログイン出来なかった間にCFメンバー同士で喧嘩が勃発したらしく
戻ってきたときにはCF解散してた
それからしばらくして辞めた

フリートライアルで最初から再プレイするのも悪くないかもしれん
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
>>673
PCプレイヤーとか糞程どうでも良いわ別に。PSってだけでキッズとかほざくキチガイと一緒になんて遊びたくすらないしね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
※680
別に誰に頼るというわけでもなく共闘だよ
タンク(敵意をひきつける攻撃役)がいないとヒーラー(回復担当)は殺されるわけだし、その逆もまたしかり
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:32▼返信
>>644
お前MHWの時には月額がーってデマほざいてなかった?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:33▼返信
よっしゃDL終わった。始めるやで
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:34▼返信

真性しか遊べないんで蒼天、紅蓮、漆黒もやりたかったら5000円近く払えってことじゃん

なんつー罠(笑)
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:35▼返信
※682
ストーリー面白いのが一番
キャラ愛でるの楽しいのが二番ってよく聞くけどな
逆にレイドがどうとかはあまり聞いた記憶が無い
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:35▼返信
>>685
ま、まぁそうなんだろうけどね。Lv低いとやっぱ…ねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:36▼返信
※680
別に頼るって気持ちにならんでいいよ
PTメンバーに一人でも新規がいると他の人達にはちゃんとメリットが与えられるシステムになっているから
お互いwin-winでいける
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:36▼返信
>>680
自動でマッチングするから実質ソロでも進める
ただ不馴れであることや初心者であることを挨拶と共に申告するとなおよし
いろんな奴集まるから中にはやべえのもいるけど、初心者マーク(木の芽みたいなの)付いてる奴には大抵優しいぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:37▼返信
>>1
このゲーム大縄跳びだから厳しいんだよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:38▼返信
>>691
そうなんだ。そこんところも考えてるんだねぇ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:38▼返信
※680
例えば、君が回復担当の白魔導士だとすると
やればわかるけど君がいてパーティメンバーの体力に目を光らせて回復してあげるから他プレイヤーは果敢に敵に立ち向かっていける
体力が減らないようにキープしてあげてると、この白魔導士に頼っていいんだと味方も理解してくれて獅子奮迅の働きができる
つまり、パーティ内の士気だね
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:38▼返信
>>673
そんなPS4でも遊べるソフトが永遠に検討中の最新ハードがあるらしい
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:39▼返信
>>680
初心者と組むと変わりにボーナス貰えるから全然頼っていいぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:39▼返信
>>671
木人で充分
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:39▼返信
若葉に優しいとかどこのDCの話だ
普通は新規と関わりたくないから無視すると思うけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:39▼返信
※690
だいじょうぶ
みんな助けてくれる
701.投稿日:2020年05月22日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:41▼返信
>>651
ツールを何か凄いものと勘違いしているが、ただのゲーム内で確認出来るDPSを見易くしているだけで攻撃力が上がるとかプレーヤースキルが向上する品物じゃねえぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:41▼返信
このゲームをクソゲーと言ってる人はね、人間関係に何かしらあった人なんだよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:42▼返信
>>658
深夜でも回線が重いときがある
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:43▼返信
成る程、あまり気負わず始めろって事ですな。手続き終わったからキャラクリ開始!
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:44▼返信
>>690
レベルはダンジョンに合わせて全員調整される
80の奴と15の奴が一緒に適正Lv15のダンジョンに入っても80の奴は17程度に調整される
なので余程のイキり先輩でもない限り初心者置いて行くとかはできない
その分初心者もおんぶにだっこという訳にはいかないけど、大抵ドンマイで進んでいくよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:45▼返信
>>639
この前、野良の零式で堂々と使用宣言した馬鹿いたから、終わった後に速攻で通報した
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:45▼返信
>>699
お前が歪んでるだけやで
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
>>705
こやつ後2時間は戻らないなw
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
勝敗を別かつのは速さと早さだ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:46▼返信
>>690
大丈夫初見さんなら参加条件さえ最低限満たして(レベルとか)初見です!って挨拶しとけば死んでも誰も文句言わないよ、むしろ言われたらGM報告していいレベルだし
例えば他の人がレベル80でも最初のダンジョンいけばレベル20手前相当のステータスで参加することになるから
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:47▼返信
初心者火力職に一つだけ助言すると
先輩の殴ってる敵を一緒に殴れ
自分で敵を選ぶな
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:48▼返信
ニーアも良いけど、イヴァリースも良いぞ
正直、最後は泣いた
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:48▼返信
>>706
ボス戦のムービーゆっくり見てたら戦い終わってた事あったわ
そして誰もいないw
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:48▼返信
>>712
あと、初心者の館に速攻で行けかな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:49▼返信
そら探せば嫌な奴も居るだろうけど
FF14ユーザーの新規接待ぶりは異常やぞ
他のネトゲに比べると
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:49▼返信
しかしエアプアンチがダンガンロンパされていくのは面白すぎるなw
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:52▼返信
>>716
月額制だからこそ新規が増えれば運営が潤って最後にユーザーへ還ってくる訳だからな
基本無料はその辺が無いから荒れるんじゃねえの
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:53▼返信
※716
確かに
つべとかで質問してもすごく丁寧だもんね
なんだろ?ヒカセンだからかなw
そんでオイラも真似して親切にしてるわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:53▼返信
>>714
いっしょうけんめいしらべたんだね、すごいね!
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:56▼返信
>>714
ムービー終わったら戦い始めてた、ならともかく、戦いが終わってた?
何てダンジョンだ?そんな柔い敵アイツしか知らんわw
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:56▼返信
※720
ほんと
それ言いたかったけど、あえて知らんふりしてたわw
そんなことある?とか思ってた
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:59▼返信
>>722
ムービー終わるまでもたないボスとかおらんやろw
ギリギリアイツ位やで
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:00▼返信
いや>>714はFF14擁護派の古参じゃね
おそらく魔道城か外郭の話やろ
大昔は基本的にルーキーは放置されてた
「だからルーキーは火力なんて気にしないでいいよ」って言ってるように見える
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:02▼返信
新規永久割り増し月額料金のゲームだろこれ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:03▼返信
FF14の話なのにどさくさに紛れてアンチソニーの任天堂信者さんが参戦してるの笑う
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:04▼返信
もうスマブラに豚を参戦させたらいい
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:04▼返信
>>725
5年以上前の古いネタでしか叩けないアンチ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:04▼返信
>>721
何のダンジョンかは忘れた
その柔らかい敵とやらかもしれんけど
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:04▼返信
今更ムービー詐欺やるのか
PSO2以下
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:05▼返信
スマホのガチャゲーに無駄金使うくらいなら、月額のMMOやった方が断然良い
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:06▼返信
※725
それ言うならソシャゲやF2Pは新規永久割り増し課金アイテムゲーだなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:06▼返信
>>723
じゃあそいつだよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:06▼返信
大繩のマスゲームなんて誰がやるの?
クエストやるのに動画見て予習はまじで引いたわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:08▼返信
いいゲームだから数字が結果として出てるんだよな。
アンチが延々頑張って叩いても売り上げはのびるし、ユーザーも順調に増える。数字こそこれ以上ない説得力
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:08▼返信
>>734
初期の頃に大迷宮で大縄飛びと言われていたが、クエストで予習なんてのは初期でも聞いた事ねえな
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:08▼返信
>>724
漆黒出る前に始めた初心者だけど
嘘ついたつもり無いんだけどそういう空気になってる‥
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:09▼返信
※734
クエストやるのに動画見て予習してるの?w
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:09▼返信
※734
もうほとんどのプレイヤーはそれやって無いな
必須じゃなくなったし
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:09▼返信
>>734
誰がやるの?って必ず言うやついるけど、どんどん人増えてんだけどw
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:09▼返信
>>733
誰だよ、名前出してみろエアプアンチw
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:10▼返信
>>736
動き理解している

が流行った事あるけど、あれは蛮神の真だったような
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:11▼返信
>>733
そいつwwwエアプやんけ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
>>734
こいつ今のレイドの仕様知らねえだろw
ストーリー追うだけなら予習なんていらんぞw
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
※737
今は基本的に全員がムービー終わらないと戦闘出来ないからな
なんかあったっけ?って話だろうな
24人レイドは対象外かもしれんがムービー見ている間にボス倒せるわけないしな
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
アンチさん必死過ぎ
捏造までして止めたいんかねぇ・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:13▼返信
※737
ムービー終わったらみんな先に行ってて
エレベーターの前で「あ、ルーキーも追いついた」って待たれてる奴やろw
2.0ラスダンとひとつ前はムービークソ長いから
よほど経験値に飢えてる人しかルーレットも行かんしな
「バエサルの演説だけで数分あるうううううう!」って悲鳴チャットが飛んでくるやつ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:14▼返信
>>705
ネカマデビューか!?
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:15▼返信
>>741
ボスの名前なんて覚えてないぞ
割と最初の方のダンジョンだと思う
自分白魔導師ね
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:15▼返信
ネタバレ動画見て動きをトレースせよって言われ課金停止したわ今どうなってるかは知らん
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:17▼返信
>>737
上手くプレイできるか心配、って初心者に「お前がいなくても火力足りてるからダンジョン終わるw」がアドバイスになると思ってたの?
極一部の特殊例でダンジョン語っちゃダメだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:18▼返信
※748
経験値じゃないが今モグコレってイベントやっている最中だから
2.0ラスト2つの8人ダンジョンは飢えている奴が結構な数いるw
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:19▼返信
期間限定かよ
Switchではできないから実質永遠に無料なのに
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:19▼返信
>>724
魔道城と外郭は初心者置いてけぼりが問題になって、かなり前に全員ムービー飛ばせないようになってんだよ…w
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:20▼返信
GTAVやCiv6と違って無料で遊べるわけじゃないからなあ
初期投資が減るだけで
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:20▼返信
>>748
そこじゃないですわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:22▼返信
>>750
何一つ具体的な情報なくて草
キキルン族の方がまだまともに会話できるわw
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:22▼返信
※757
どうせティンさんだろ?w
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:23▼返信
>>115
FF14はMMOですね。
そして驚いたのがマイクラがMMO?
マジで書いてるのかな?
もしかしてMMOが何なのかわかってないんじゃないですか?
お恥ずかしいですね笑
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:23▼返信
>>748
魔道城ムービー飛ばせないですけど?
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:25▼返信
※755
だから古参の話じゃねって思ったんだけど
違ったようだ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:26▼返信
>>759
ティンって言われてもどんなボスか思い出せません
魔導城は初心者さんゆっくりついてきてねーって言われたのは覚えてるけども
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:27▼返信
>>762
そりゃ全員ムービー飛ばせないのに先行してるやついたらそいつはチーターやんなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:28▼返信
※764
ちなみに当時を知ってる俺は
もちろん置いて行かれた組
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:28▼返信
>>763
もうええわw
ティン知らない現役とかおらんやろw
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
まあWOWと戦えてるだけで国産としては偉業だな。
11だってEQとなんか戦えてなく、基本国内無双海外ではマイナーMMOの1つだったわけだし。
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
月額なのにクライアントで金取るのがおかしいと思うのだが
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:30▼返信
FF14アンチはなぜか中途半端に詳しいからなぁ
その知識で成り済ましもしてくるから本当に厄介
エアプを見つけるコンテンツ化してる
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:30▼返信
ルレぜんぜんやらずにディープダンジョンだけでレベリングする子とかもおるし
ネトゲは一概には言えないで
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:30▼返信
FF14死ぬようなことになったらスクエニの経営かなりヤバくなるもんな
そりゃ力いれるだろうさw
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:31▼返信
>>766
現役というか一年前の出来事ですわ
今はリーブ1000回と釣りのトロフィー取るためにたまにインしてるだけだからね
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:32▼返信
>>768
君みたいなのを省くためやで
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:32▼返信
>>771
FF14とソシャゲに頼ってないで他でも稼げとは思うけどねw
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:34▼返信
>>772
一年前でもティン分からんやつおらんって。どんだけ短期しかやってなかったんや
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:35▼返信
>>773
納得しかない一言でわろた
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:35▼返信
>>766
ティン調べたけど帝国のやつか
そいつじゃないわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:37▼返信
FFシリーズで主人公がゲロ吐くのはFF14だけ
いますぐやろう!
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:38▼返信
>>775
あんまり敵側の人間の名前とか覚えてないんだよ
漆黒まで2ヶ月間やってあとはトロフィー取るためにインしてる感じ
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:39▼返信
白魔道士が死んだ恋人の首を持ち歩いてパーティメンバーから愛想つかされ去られてしまうのもFF14だけ!
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:39▼返信
※777
取り敢えずティンより前なのか後なのか教えてくれw
あともっと他に情報あるだろう
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:39▼返信
>>774
PS向けに出したやつは普通に利益でてるんだが
任天堂向けにだしたやつがね
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:41▼返信
>>780
一文字目から間違ってるとかアホなのかw
それユーザーなら絶対間違えない部分だからwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:41▼返信
>>756
残念だが、シヴィライゼーション6はめっちゃ拡張あるぞww
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:44▼返信
>>758
キキルン族www
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:45▼返信
>>749
コメントの返しが女性っぽかったように感じたけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:46▼返信
>>783
どこ間違えてんだよ、おい!w
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:47▼返信
>>781
エオルゼア編なのは間違いないと思うけどサスタシャのボスと誰だオデを呼ぶのはっていうやつは違うな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:47▼返信
>>786
「ネカマ」しかネガキャンが思い付かなかったんだろう
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:47▼返信
>>783
なに幻術士だって言いたいの?
素人さんに分かりづらいだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:48▼返信
別にディスりたい訳じゃ無いだろうし
放っといてやれと思うんだがw
新規が2ヶ月で漆黒までいけるテンポ感はむしろ公式も売りにしてる所やろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:49▼返信
俺は光のお父さんになれるの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:49▼返信
>>790
白魔の成り立ち知ってたら間違ってもアレを白魔とは呼ばないし、そもそもアレが白魔ならあんなことにはならねえからw
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:50▼返信
※787
白魔導士の部分だろ?
エッダは幻術士じゃないか
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:50▼返信
>>792
おまえは無理だ
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:51▼返信
>>793
白魔の成り立ちって
そこまで進んでないから知らんわ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:52▼返信
>>794
はい
そのようですね
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:02▼返信
>>781
インスタンスダンジョン一覧見てきたけど思い出せんわ
大氷壁と寺院やぜーメル要塞は違うかな
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:10▼返信
累計アカウントが減るわけないなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:12▼返信
>>796
ろくに知らないのにネタバレしようとしてたの?ヤベェなお前w
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:12▼返信
あれ、どっかのレベルまではタダとかじゃなかったっけ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:15▼返信
>>799
それ言ったら売り上げなんて意味なくなるな
中古で売られようが押し入れで埃被ってようが売り上げは変わらないもんな
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:16▼返信
※800
ネタバレってほどか?
導入部も導入部じゃんよ
それで14がやってみたいと思う人もおるやん
そんな表現FFはしてこなかったんだし
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:17▼返信
これフリーアカウントで麻雀だけしてるやつは注意な
一度フリーを月額化するとそのアカウントはフリーには戻せない
課金切れで3ヶ月放置で垢消滅だから
つまりこれフリーを月額化させる罠よw
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:17▼返信
しかしこんなにエアプだのアンチ扱いされるとは思わなかった
普通に色んな人にはなしちゃったぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:19▼返信
※800
しかもあれ、ちっこいイベントの一つで他のパーティメンバーの話じゃん
自分たちじゃないやろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:21▼返信
※800
白魔と幻術士の違いでマウントとるお前のほうがずっとヤバいわw
まあ、言うて俺はおまえみたいな変にこだわるやつのほうが面白いけどね
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:23▼返信
サブイベをネタバレ扱いするのもどうかと思うねw
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:25▼返信
信者「プレイヤーがどんどん増える」

アンチ「引退した人も含んでるだろ」

一般人「累計が減るわけない」

基地外「売り上げなんて意味なくなる」
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:25▼返信
※75
ほらまたテンパが他ゲー下げやってるw
こういうのが多いのがFF14
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:34▼返信
>>781
多分ハラタリ修練所だわ
攻略見てきたが戦った記憶ねーわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:36▼返信
月額かかるなら意味ないやん
1年無料なら考えてやっても良かった
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:47▼返信
プレイ時間で売ってくれんかな
月額だと元取ろうと無理にプレイして疲れそう
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:48▼返信
月額かよ…
いらねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:56▼返信
>>813
中国のFF14はプレイ時間で課金される仕組みやで

俺みたいに週末のみ、月に数回しかプレイできないような人からしたら、そっちの方が有り難いんだが
日本じゃ法律のせいなのか出来ないみたいだし残念やな
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:58▼返信
また人増えそうだな
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:02▼返信
>>781
ハラタリ修練所ならありえそうですか3人討伐?
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:03▼返信
>>812
お前みたいなのを選別できるから
月額制はいいんだよな
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:08▼返信
>>781
なぁ答えてくれよ
人の事を散々エアプだのアンチとか言ったんだからさ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:08▼返信
ガチでやらない場合はフリー版で麻雀まで進めたほうが長く遊べる感じか
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:20▼返信
>>752
意味不明俺はアドバイスなんかしてねーよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:21▼返信
>>702
でも使うんですよね
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:23▼返信
新生編大改修を終えてからにしろと何回言えば…
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:31▼返信
>>819
ハラタリ一番あり得なくない?
そこギミックでボス無敵になるからむしろ普通より時間かかると思うが
つーかそこひとつだけでID語られても困るわw
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:31▼返信
取り敢えず適当に格闘で始めてLv5までやったけど、街広いなぁ。
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:34▼返信
はじめたけど初日でやめたわw

お使いがくだらなすぎて戦闘までに時間かかりすぎ
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:34▼返信
購入したのにどこにも出てこねーわ
いやがらせか?
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:41▼返信
>>782
聖剣とか全然だもんねぇ
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:43▼返信
>>826
もったいない
ストーリーは控え目に言って神だぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:45▼返信
>>827
ダウンロードリストにあるだろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:47▼返信
料金プランが30日1500円からなのが気に入らない

1日プレイ権100円(200円でもいい)とかで売って欲しい
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:52▼返信
>>826
魔法ひとつ取っても深いぞ
エルダーオブスクロールでもこんな深い話じゃない
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:02▼返信
マップで「この位置まで移動する」とかみたいなの欲しくなるなぁ。街広すぎだし
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:07▼返信
>>824
もうわかんねーな
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:15▼返信
>>833
テレポじゃだめなのか
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:25▼返信
麻雀目的でやってる奴は絶対にスターターパック落としたら駄目だからな。
1度でも落としたら購入履歴が残って、フリートライアルに戻れなくなるからな。
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:27▼返信
>>835
よこだけど

多分マップ上で移動したい場所を指定すると、そこまでオートランで移動してくれる機能が欲しいんだろう
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:39▼返信
>>800
やべえのはお前だよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:39▼返信
>>836
やっちまったわ‥‥
840.はちまき名無しさ投稿日:2020年05月22日 21:47▼返信
ゴキ発狂中w
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:48▼返信
※826
アホやなww
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:05▼返信
ダウンロードしたけど設定面倒くさすぎてやめた
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:07▼返信
>>837
そう!それですよ!その機能がめちゃ欲しいです
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:12▼返信
FF14根性版の頃は空から月の衛星ダラガブが徐々に近づいてくるのが見えたってな
当時のプレイヤーはなんやあれ?と思って見てたらしいけど、徐々にデカくなるからヤベえと思ってたらベルセルクの蝕みたいなバケモノだらけの惨状になったらしい
ああー、当時の状況を動画に残してるプレイヤーいないのかなぁ…
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:14▼返信
>>842
設定ってキャラメイク?
基本モデルに髪型と髪色、肌の色と瞳の色くらいでいいだろ、あと体格(身長や胸のサイズ)くらい
ウエストサイズとか眉の位置とかの微調整は要らん
アカウントの取得はPCやスマホでやった方が早い
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:15▼返信
※829
ストーリー良くても途中のお遣いがクソ過ぎるんだ・・・
良い所全部ひっくり返してマイナスに突入させるレベルにお遣いの質が悪い
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:18▼返信
※832
深い魔法とは・・・?
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:22▼返信
※846
最初の最初の部分はお使い感覚かもね。でも、そこも世界観設定とか知ると見方が変わるよ
まあ、それで新生編の大改修をアプデでするんだろうし
むしろ、俺は世界が少しづつ広がっていく部分も知りたいから今やってるところ
魔法使ってるし魔法学級一年生みたいな感覚だからもあるけど、サブクエも楽しくなるのはもう少し進んでからだな
歴史大河ドラマみたいなFFだから本当に世界がデカいしストーリーは大河ドラマ級
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:26▼返信
※847
魔法については、その自然法則や魔力の観念だよ
エルダースクロールはマギカがとある穴から降って来るから使えるけど、FF14はそんな単純じゃないし有機的に命の結びつきを物語化してる
これは自分でストーリーを見てもらわないと
そこにエーテルやマテリアなどFF好きならいろいろなフォローや考察もできる
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:34▼返信
>>844
新生前のムービーが公式YouTubeにある
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:35▼返信
FF14トレンドが20万件以上すげえええええええ!!!!!!!
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:35▼返信
※833
エーテライト解除すれば街中の主要な場所にはどこへでもいけるようになる
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:37▼返信
>>825
旧に比べて狭くなったんですよ
旧は今の街の倍近い

今だと5分で行ける場所が、旧だと15分かかった
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:40▼返信
※846
当時のグローバルMMOはクエストで経験値を稼ぐタイプが主流だったからな
新生も同様にテンプレート化したおつかいクエストを大量に用意していた
でも最近はそれが主流じゃなくなってきてあまり無駄なお使いはやらなくなったし昔のストーリーのお使い部分も改修を始めている
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:42▼返信
※853
そもそもワープあるしね
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:42▼返信
豚は話に入ってこれないかw
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:46▼返信
※843
他のMMOである機能な
何でもオートにすると何のためにゲームしているのかって事で実装しないと言ってた
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:47▼返信
オフのFFは映画っぽくて物語が加速度的に進む良い所はあるんだけど、世界設定と大人向けの内容はオンラインを見習ってほしいな
オフも好きなんだけど、やっぱオフのFF幅広い層に向けて作ってる感じはする
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:50▼返信
でもFF14もCERO「C」なんだよね
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 22:55▼返信
※859
そもそもMMOを小中学生にやらせるのはな
月額制だし自分で金払える年齢になってからやってくれと
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:03▼返信
>>859
年齢を低くするとパーティー募集で「ポケモンメンバー募集」を始めるのよ

過去にいた
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:23▼返信
発売月の売上がFF7>FF15ということは
FF7Rは4月末時点で500万本超えてるのか
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:52▼返信
つーかFF14はMMOじゃあないけどな
ただの部分的MMOだ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:34▼返信
トロコン可能なのか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:37▼返信
※863
そんなこと言ったらディビジョンも部分的MMOになるよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:47▼返信
これとフリートライアルはどう違うの?セーブデータ別らしいけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:51▼返信
※862
すごっ
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:54▼返信
※863
部分的MMOって何だよw
単にMMOの利便性が良くなり進化しているだけだろ
未だに第1世代MMO以外はMMOと認めないとかの化石くんか?w
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:55▼返信
FF14は掘れば掘るほど世界観設定から深彫りできるように作られてるゲームだから今回スターターパック無料ならコンプリート買っておくと安く済んでいいよ
はや解きするゲームでもないし、はや解きできるゲームでもないから本当の意味でロール(役割)をプレイングできる
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 00:57▼返信
PC一択だろ
ゴキステでやるアホおるんか
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 01:35▼返信
※863
不便=リアル=仮想現実として面白い。
というゲーム性が受け入れられてたのは15年前までな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 02:39▼返信
※869
そんな言う程世界設定深くないぞ。
比較的やや凝ってる方ではあるかもしれないけど、霊災がありましたって設定が深さを作る上でどうしても邪魔になってて設定だけで言えばFF15よりも少し多いかなくらいに留まっちゃってて、FFTやFF12(イヴァリース)と比べたら少ない。
あと、イヴァリースから設定引っ張って来過ぎだし、色々ごちゃ混ぜにしちゃってて世界観は統一感が無い。
FF14オリジナルの設定ゴリゴリに作って独自の世界でやっていこうってタイプのゲームではないから、お祭りゲーとかファイナルファンタジーファン向けのゲームに近い感覚だと思う。
FF14で色んなFF作品に興味持ってプレイしてほしいとか、FFファンなら遊んでほしいっていうスタンスだからこそのあのごちゃ混ぜの世界観だろう。
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 02:52▼返信
FF14は様々なFF作品からネタを引っ張ってきている

いわばFFカーニバル
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 02:56▼返信
フリートライアルで新規アカウント作ってきた
PCのβテストでグリダニア
製品版でウルダハだったから
今回はリムサ・ロミンサにした

街中を走り回ってお使いクエストやってて気がついたけど
序盤のお使いって、街の構造を覚えるために走らされてんじゃないだろうか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:07▼返信
>>781
多分トトラクだろ あそこのラスボス前のムービーは特別長いしボスの倒し方知ってたらサクッと終わる
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:34▼返信
タダでもやらんわクソゲ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 03:43▼返信
>>864
167日かかるけど可能
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 04:47▼返信
>>844
ニコ動でFF14 かっぱんで検索
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 05:23▼返信
>>872
霊災がありましたって設定が深さを語る上で邪魔になっててという書き方以降、ほとんどの説明が具体性のない参考にならない見本市のような文章だけど、オリジナルの設定ゴリゴリに作ってあるよ。エンサイクロペディアエオルゼア読んでみなよ。まずは具体的に説明できるのが一つでもあるように言語と根拠を勉強しような
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 05:27▼返信
※812
スイッチのバイオハザード舐めてるの?
881.投稿日:2020年05月23日 05:39▼返信
このコメントは削除されました。
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 05:46▼返信
>>876
メタスコア90ユーザースコア9.0が理解できないのは多分、君に名作を推し量る感性が無いだけじゃないかな
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 06:16▼返信
スターターくらいずっとタダでいいじゃんと思うわ。追加パックも買う必要あるし、月額もいるんやし。
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 06:18▼返信
※874
コンテンツが少なかったのをごまかすためだぞ。なので最近のコンテンツになるほどキチガイお使い度は減少している。
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 09:34▼返信
>>129
フリートライアルだけコンテンツ行くのに時間かかるの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 09:44▼返信
これ落としておいて新生改修までプレイしなかったら改修後から一ヶ月無料なのかな?
正直落としたが、最初からやる気になれん
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 10:07▼返信
>>874
そうだよ
序盤のは街の構造、外ではどこに何があるのかと経験値と金稼ぎ
お使いこなすだけで、レベルがガンガン上がる仕様
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 10:18▼返信
>>872
一つの街、一つの民族、それぞれに千年分歴史を考えて創っているぞ
また各霊災に興った王朝やどう言う経緯で滅び、今の歴史に繋がっているのか、帝国はどう言う立場から共和国に変わったのかもある
ちゃんとドラゴン語、ゴブリン語と各種種族の言語も歴史もある
何か適当に摘まんできたと思ってそうだけど、イヴァリースの事も既に2.0の時から示唆していた
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 10:19▼返信
>>888
共和国国から帝国に変わったの間違い
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:08▼返信
MMOというよりは、モンハン型のMO
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:56▼返信
※888
言語もすごいちゃんとしてるよね
古ルガディン語なんて辞典があって固有名詞がバンバン記載されてて日本でここまでやるかとビビったわw
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:50▼返信
※890
モンハンって1体の敵を144人が集まって倒せるのか?
全然例えが違うだろw
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:03▼返信
やってみたが戦闘もポチポチするだけ、ストーリーが最悪レベルにつまらん
終始お使いなにこれ
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:07▼返信
>>891
スクエニは各種族の辞典も創っていて、全てその辞典の命名方式に基づいて命名しているのよ
一回何かのキャラ名も間違えたとかで訂正したし、モーグリも命名方式に基づいて決めていたりするので、全FFシリーズに出て来る名前も適当じゃ無いんだよね
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 15:52▼返信
>>893
最初はスキルの数も少ないからめっちゃ単純作業よな
だんだんマシにはなるが...
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 17:31▼返信
ストーリーだのバックボーンだのはともかく
戦闘が致命的につまらんのは事実

麻雀とかのコンテンツは楽しめるので
フリーアカウントで気が向いたときにやればいい
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 18:54▼返信
紅蓮でスキル総数を増やさないって決めたから
拡張くるたびに、下のスキルが減っていって
Lv60くらいまでスカスカなんだよな
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:04▼返信
こういうことされると今してる人が本当に可哀想だよな
あの人達はちゃんとお金出していまもプレイしてるのに運営は何もサービスしないからな
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:40▼返信
※49
Manaの某サバだけど滅茶苦茶ご新規さん見かける
ここ2日位、すげー増えてるよ。
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:12▼返信
※898
30日無料が切れたら月額払わないと続けられないだろ
2420円なんて微々たるものだろw
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:35▼返信
スクエニにログインする必要性が無い
スクエニのアカウントが必要ない
ウォレットで払える

これをやったらプレイしてもいいよ
金額よりもプレイするまでの手間が面倒すぎるんだよ
こういうのはドグマで懲りた
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:43▼返信
無料が30日もあればエンディングまで見れてwin-winじゃね
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:47▼返信
だめだこりゃ
お使いだらけで飽きたわ
この先にギスギスやら無言あると聞いてるし無理
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:54▼返信
>>9
3月から始めた初心者だけどエンドコンテンツやってないからか今のところギスギスした空気には一度も遭遇してないよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:08▼返信
>>19
自分だけ落ちてるのにクリアしてそのままストーリー進むのも嫌だから一概に大縄飛びが悪いというわけでもない気がする
基本的に物語の主人公は自分だし

全滅したところですぐに復帰出来るからギスギスすることもないし

エンドコンテンツは知らんけど
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:08▼返信
※896
戦闘はパーティ組むようになってから面白くなりますしそこが醍醐味です
ソロのゲームじゃなくてこれはMMORPGなの
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 17:08▼返信
※896
魔術もスキルも全然無い状態のソロプレイなんてつまらんに決まってるだろ
それにパーティ組むからR(役割)PGなんだぞ
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 17:51▼返信
発狂しててマジ草
よほど刺さったらしい
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:02▼返信
※908
なにを勘違いしてるんだ
おまえが知らないだけでsteamでの売上は全世界のMMOでトップなの
遊び方がわからないアホ一人いなくても全く問題ないんだよ
ただ、ゲーム知らんにわかは勘違いしたままなんだろうなあと思って、それじゃかわいそうだから遊び方を教えてやった

普通は誰でも理解できることなんだけど、君ってFF憎しなんだろうねw
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:05▼返信
>>909
おまえに向けた言葉じゃないんだが

なにを勘違いしてるんだ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:06▼返信
発狂してマジ草とか勘違いして暴言吐く陰キャはFF14やらなくて正解だと思う

変なやつが来たら知らずに関わってしまう他の大多数のプレイヤーが嫌な思いするだけだから
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:07▼返信
※910
ほう
安価もつけずに誰に?
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:10▼返信
>>912
安価もついてないのに自分に言われたと思ったのかw
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:11▼返信
FF14はあらゆるゲームの中で複雑な方だしコンテンツも多いから遊び方がわからない人はいるよ
理解できない人がいるのは仕方ない
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:13▼返信
※913
コメントの順番でね
誰に安価つけたものか言わないで話を逸らす程度の人だとわかっていたけど、やっぱり不毛だったねw
ごめん
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:19▼返信
>>915
コメント欄であって、チャットじゃないんだから
安価なしのコメ順なんて気にしたらダメよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:21▼返信
※916
安価つけなくていいよ
アホはわかるから
じゃあねw
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:23▼返信
>>917
おつかれ
もう来んなよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:23▼返信
フォールアウト76、エルダーオブスクロールオンライン、デッテニ2よりランキングが上位ですまんな
世界中から認められて常に1位ですまん
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:24▼返信
※918
だから安価つけんなよ
アホなんだから
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:30▼返信
>>920
自分から別れを切り出しておいて戻ってきたか
お前、安価つけないと勘違いするだろう?

さてFF14やるか
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 19:56▼返信
FFじゃねえ
ひたすらやってることがソシャゲだわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 22:40▼返信
>>922
ソシャゲってフレンドとチャットすることすらできなくて
サポートキャラを勝手に借りるぐらいのことしかできないゲームのことっすよね?
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 23:31▼返信
※922
テキストの小説的な機微が難しすぎて理解できず、自キャラを愛でてRPGすることもできず、他プレイヤーとの交流を楽しんだり、イベントに参加する事もできず、PVPや攻略に様々な方法があるのに気づけず、感動的な音楽の美しさが耳に入ってこないって人か...
それはオープンワールドのサブクエ潰しか一本道ゲームやってたほうがあってるよね
君にMMOは早すぎるんじゃないの?
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 23:53▼返信
※866
フリートライアルLV制限、キャラ作成制限、マーケット制限がある
但し期間無制限で無料
スターター適用でこれらの制限撤廃できるが月額払わないとプレイできないし
そこからさらに一定期間支払い(復帰)無しだとアカウント自体消滅する
消滅してからフリーで新規アカウント作れるかどうかまでは知らん
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 00:21▼返信
>>925
アカウント完全消滅じゃないんじゃないかな?
支払い辞めてから数年経つけど、スクエニから復帰のお誘いメールが来るし
Lodestoneでログインしたら作成してたキャラデータも表示されたから
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 04:49▼返信
ニコ動コメ少ないな、てかFF14の検索に引っかかる
Bloodborneのほうがコメ多いいって
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 07:05▼返信
※927
シンプルにニコ動でもつべでもFF14のほうがアップしてる動画多いのに
コメ多いとかどの動画見て決めるんですかねー?
変なやつw

直近のコメント数ランキング

traq