• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Netflix、休眠アカウントに継続の意思確認--「お客様の大切なお金の節約に」
https://japan.cnet.com/article/35154184/
dfjstryk


記事によると
・Netflixのアカウントを持ちながらも利用していない場合、支払っている月額料金を無駄にしていることになる。そこでNetflixは、しばらく利用していないユーザーに対して継続の意思確認をすることにした。

・同社は今週から、過去2年以上利用していないユーザーおよび加入から1年間利用していないユーザーにメールまたはアプリの通知を送り、継続を希望するかを確認する。継続の意思表示がなければ、メンバーシップを自動的にキャンセルする。

・キャンセルした場合でも10カ月以内に再開すれば、お気に入り情報やプロフィール、パーソナライズされた各種設定、アカウント詳細はそのまま利用できるという。














この記事への反応



すごい。すてきな会社ですね。

いろいろと前向き

これはこれは。

ほええ。正しい企業活動なのかもね

日本企業なら絶対にやらないこと

あ、新しいやりかた。だけでなく親切だ。
これからのサブスクは全部こうなれ!


Netflix最強じゃん

おう電波垂れ流し売国NHKも見習えや

素晴らしい! 当たり前っちゃあ当たり前だけど、どこも金だけふんだくってるのが現状だもんなぁ。

すげぇ!!



これがサブスクのスタンダードになって欲しいな





コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:41▼返信
ニコニコがこれやったら大変な事になりそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:42▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:42▼返信
ニコニコ動画見てるか?
耳が痛いだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
ネットフリックスが最強で次がAmazonか日本企業も頑張ってくれよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:43▼返信
ニコニコ動画の会員売り上げうち忘れて課金されてる額が半分くらい占めてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
まじでこれやれるってすごいよな
日本企業ならまず絶対やらないで黙って月額徴収し続けるぞw
ドコモのdTVとかまさに忘れたまま払い続けてる人とか多いだろ実際
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
ニコニコあたり、たかだか500円だし解約面倒だからって放置勢多そうだから、これはやれないなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
ニコニコ退会しないあほの方がどうかしてる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
まじかよすげーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:44▼返信
※4
Amazonはあくまでprime配送のおまけだから高コスパってだけでコンテンツ自体は大したことないんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
これはネトフリ暫く一強になりますわー
10万支給といい、有能なブレインが幹部にいる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
死んでこの世にいないかもしれないし
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
くりきんとん聞いてるか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
docomoもあの手この手でいらんの契約させようとしてくるよなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
それに比べて死亡した人のアカウントからも延滞料金取るNHKwww
16.投稿日:2020年05月22日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:47▼返信
今アマプラは見てるけどコンテンツが乏しいねん
ネトフリってどうなん?追加頻度とか、登録しないと中身見れないからわからんのよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:49▼返信
これほんとすげえよな
勝ち抜く自信があって真摯に対応してきますよってことだもんな
小銭集めて守りに入りたくなるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:50▼返信
日本企業がいかにクソか分かったか愛国奴ども
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:50▼返信
Huluとニコニコにネトフリの爪の垢煎じて飲ませたいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:50▼返信
※17
Netflixとhulu入ってるけどNetflixは独自のドラマと映画に力入れてる感じで
huluはナショジオとかヒストリーチャンネルとかリアルタイム配信あったり
ドキュメンタリーが充実してるから入ってるって感じかな
あと入ってなくても「justwatch」ってサイトでラインナップ検索できるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
ネトフリ版「あなたはそこにいますか?」か
なんとも洒落にならん時代やね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
素直に顧客の信用をとることを優先したということなんだろうけど
なぜこんなかんたんなことができないんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
法律で定めろよこういうのは
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:52▼返信
コロナのせいで身の丈に合わないレベルまで契約者増えちゃったから単純に間引きたいんだろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:53▼返信
好みによるだろうけど、一応差別化としてネトフリはオリジナルコンテンツがあるね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:54▼返信
ニコニコとかの弱小じゃなくて
NHKやスマホキャリア3社みたいなクズは見習えや
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:55▼返信
携帯キャリアは見習ってくださいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:57▼返信
 
  U  F  O  は  気  狂  い  で  す  。
 
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 16:58▼返信
あのね、システム管理側から言わせてもらうと、休眠アカウントはね、じゃまなの。ムダな管理したくないの。管理もバカにならないくらい労力がいるの。節目節目に沢山の状況レポート作ったりもあるの。だから、できれば削除したいのよ。だから聞いてるの。
みんな、チョロくて笑うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
>>30
会費の話分かってる?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
※21
ありがてえ
助かるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:00▼返信
1年忘れるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:01▼返信
お金持ちランクをつけた方が良い。
1億円~10億円 → D
10億円~100億円 → C
100億円~1000億 → B
1000億円 ~ 1兆円 → A
1兆円 ~ → S
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:02▼返信
PS+も見習えよ
勝手に継続してるしどこで解約するかわかりにくいし問答無双で更新しやがってよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
洋画と最新のアニメはネトフリで十分
あとはマーベル系見たいときにディズニー契約するくらいだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:03▼返信
※30
何で自動化しねえの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:04▼返信
>>30
ネット右翼さんお疲れ様です
正規のサービス料とってるのに何が無駄なのか意味不明です
愛国心を暴走させて勢いで書き込みをするのはやめましょう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:05▼返信
※30
ねえねえ馬鹿なの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:05▼返信
>>35
使わなきゃいいじゃん
俺は日本企業はブラック企業ばっかってのを知ってから
日本企業のサービスはできるだけ避けてるぞ
ゲームは全部PCでやってるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:07▼返信
>>30
逆張りしたいという意識だけが先に出過ぎて、すごくあさってな方向の事を言ってる……
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:09▼返信
つーか、登録無料で使わん限り金の取られないサービスならともかく
クレカ登録して毎月徴収されてるのに気づかず放置してる奴でどんな物ぐさな奴やねん
請求見てないのかよ、使ってないのに金取られて無駄だなって思うだろ
むしろそんなんだからやっすい口車に乗せられて余計な金を使っちまうんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:10▼返信
>>35ホームアイコンにPS+出てるだろうに、ID打ち込めば他の端末からでも変更できるし更新も確かチェックボックスの確認式だぞ、解約にいちいち電話とかしなくて良い優良な部類だ
このネトフリの対応には勝てないと思うけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
>>35
自動更新というのはちゃんと明記されてるし解約の方法も書いてあるぞ?
ちなみにお前の好きそうな任天堂のNSOも+と同じだぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:17▼返信
ニコニコとは大違い
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:19▼返信
金持ち喧嘩せず
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:28▼返信
これぞ王者の余裕よ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:28▼返信
>>1
意地でもやりませんことよ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:33▼返信
すばらしいか?クレジットの明細見ない人なんて放っておけばいいんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:50▼返信
自動更新と違約金のコンボは本当に面倒
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:56▼返信
ずぼらでだらしない人間から搾取する上手なシステムだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 17:58▼返信
日本じゃ絶対にしないからねこういうの
後進国日本さんw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:14▼返信
オワニコ動画「余計なことを流行らせんなよ…ksが」
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:19▼返信
PSPlusとかいうすぐに自動更新に切り替える

どっかの糞企業とは対応が雲泥の差やなあwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:27▼返信



ニコニコも見習え


56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:29▼返信
中身が糞な割に運営は有能・・・というか
これくらいはやって当たり前だと思ってたは
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:47▼返信
礼儀の正しさでアメリカに並ぶ国はないわ
日本は形だけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:50▼返信
儲かっているところは違うな
しかし田畑って人は記事全部見ていないんだろうな
的外れなことを言っている
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 18:54▼返信
なおニコニコ動画は解約画面を分かりづらくして黙って金を盗む商法の模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:00▼返信
※30
ネタだよな・・・?全員やめさせれば労力0だが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:10▼返信
ニコニコ叩きたい気持ちは分からなくもないがホラー時期はかなり盛り上がってるからまだまだいける
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:19▼返信
そもそも法で取り締まってないのが問題
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:26▼返信
ニコニコ「逃さん…貴様だけは…」
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:27▼返信
一部だけであっても「利益より顧客のメリットを優先してる」という行動を取ると顧客の信頼が大きく上がり長期的にはより多くの利益を産む、というマーケティング手法があるね

ステイホームで登録が一時的に急増したのでその客が今後のトラブルの原因にならないよう警戒したのかもしれないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:28▼返信
この手の配信サービス加入してないけど、加入するならここにするわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:38▼返信
顧客の為を思う企業が異質だっていう現状が恐ろしいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:52▼返信
ネトフリオリジナルのホーンテッドってのを見たけどクソつまらん
Jホラーみたいなことを、短編オムニバスでやりたいってのはわかるが、
怪物をコンマ数秒のフラッシュで見せてるだけ…ちっとも怖くない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:55▼返信
ネトフリじゃなくてもいいんだけど、有象無象のゾンビ映画とか見まくってる
DVDで借りてたら金返せって言いたくなる作品も見放題だから
ハズレ引いてもハラが立たないのが精神的にやさしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 19:58▼返信
※66
はぁ?顧客のためとか寝ぼけたこと抜かしてんじゃねぇぞ

って上司に怒られたことならある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:01▼返信
>>48
勝手に自動更新オンにされるサービスもクソ
しかもオフにするのクソめんどくさい汚さ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:02▼返信
ニコニコって退会すると残り3週間ぐらいあっても
問答無用で使えなくなるんだな
他が期限切れまで使えるのが当たり前なのでびっくりした
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:17▼返信
ネトフリのオリジナルは当たりハズレが大きいんだけどカー・マスターズっていう車の改造ショップの動画はオススメ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 20:33▼返信
素晴らしいっていうけど
解約忘れが無くなるとその減収分は結局利用者全体にかかってくるんだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:03▼返信
一方日本の金融機関は…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:14▼返信
観なければ自動解約する
なら安心して契約する人が増加する
信頼とはそういうものだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 21:45▼返信
NHKとかいう真逆を行く組織があるらしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 23:59▼返信
拝金主義でウソつきばっかりの日本人の民度とは大違いだな
日本は解約に嫌がらせする企業ばかり
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 04:03▼返信
ニコニコ?
あービリビリのパクリサイトか

直近のコメント数ランキング

traq