• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新型コロナ イタリアの死者数 さらに1万9000人近く多い可能性
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200523/k10012441991000.html
ダウンロード (1)


記事によると



イタリアの社会保険機構は20日、今年4月までの2ヶ月間の国内の死者数が、過去5年間の同じ時期に比べておよそ4万7000人多くなったと発表した

・社会保険機構は「増加した死者の大部分は当時の感染拡大によるものとみられる」と結論づけた

・また、この2ヶ月間の新型コロナウイルスによる死者数は、実際にはさらに1万9000人近く多い可能性があるとしている

この記事への反応



ダイプリの対応叩いておいてこれか

EYpTFL8UMAEkgdU-orig



感染者ではなく死者ですか…

なんという…

あの大混乱ぶりを考えると無理もないと思う。きついニュースだなぁ…

検査しまくっても数えきれないなら、日本のやり方もありだったかもな

3.11の死者行方不明者とほぼ同じ数イタリアで亡くなってるのか

こんな感じで、超過死亡から漏れた死亡者数は推測できるのよね。
しかし凄まじいな、これは……。


これはイタリアだけの話じゃなくて、医療崩壊がなければ、別の症状で助けられた命もあっただろうし、後遺症なく手当てできた患者もいただろう。と思ってしまう。

日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

イタリアは収まっても地獄だぞ
誰も観光になんて行きたくねえもん


東京の100人集計漏れなんて大したことないと思わせられるな

戦争みたいだな。ウイルスとの戦争。









コロナ蔓延しすぎて正確な死者数が把握できないのか



B088M72MFF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(208件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:30▼返信
中国に賠償請求だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:31▼返信
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断(1/2)
ブルームバーグ 2020.4.10 09:27

 中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
 銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
 一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:31▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:31▼返信
中国企業が欧州企業を爆買い 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断(2/2完)
ブルームバーグ 2020.4.10 09:27

 ドイツ政府は8日、自国企業を買収しようとする企業が欧州連合(EU)域外の場合に適用する買収規制の強化策を承認した。「ドイツの利益を阻害する恐れがある」と政府がみなせば、買収を阻止できる。
 既存の規制で買収阻止の対象は安全保障上の脅威があると認められる場合に限られていたが、対象範囲を広げた。アルトマイヤー経済相は記者団に対し、「この規制を適用することにより、重要なインフラをこれまで以上に安全に保護できる」と述べた。医薬品や防護具のメーカーはもとより、エネルギーやデジタルエコノミーに関連するドイツ企業の保護も可能になると説明した。
 欧州で新型コロナの打撃が最も大きいイタリアでは、コンテ政権が6日、自国企業を買収から守るため政府の権限を強化する措置を発表。銀行や保険、エネルギー、ヘルスケアなど広範な業種が対象となり、10%を超える株式の取得を計画する外国企業に適用される。
 スペインは外国直接投資に対する新規則をすでに導入。戦略的な業種に指定する企業の経営権や10%を超える株式を、EU域外の投資家が取得したい場合、政府からの新たな承認獲得を義務づけた。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:32▼返信
すでに8カ国が中国に賠償請求、合計額は1京円超え!?中国GDPの7年分―仏メディア
レコードチャイナ2020年4月30日 14:20

 29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。写真は北京の天安門広場。(Record China)
2020年4月29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。
 記事は、香港経済日報の29日付報道を引用。現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしていると紹介。「外国による中国への賠償請求を『100国連合』と形容する人もいるが、あながち言い過ぎではないだろう」と伝えた。
 そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:33▼返信
中国人医師団にイタリア市民が謝意示す「フェイク映像」も…中国報道官にフォロワー急増
2020/05/10 10:38 読売新聞

 【ワシントン=蒔田一彦】米国務省は8日、中国外務省報道官らのツイッターのアカウントについて、新規フォロワー(登録者)数が3月以降急増しているとの分析結果を発表した。新型コロナウイルスに関する偽情報やプロパガンダを世界に拡散するための、中国による組織的な動きである可能性が高いとしている。
 プロパガンダ対策を担当するリー・ガブリエル特使が8日の記者会見で明らかにした。中国外務省当局者と在外大使館の計36のアカウントを分析した結果、1日の新規フォロワー数は3月以降、22倍に増え、多くは最近アカウントを開設した人だった。外務省の華春瑩フアチュンイン報道局長と趙立堅ジャオリージエン副報道局長のアカウントでは、1万人の新規フォロワーの約4割が3~4月の6週間にアカウントを開設したばかりだった。
 また、同じ人が地域の異なる複数の大使館のアカウントに登録するなど不自然な動きも見られるという。
 ガブリエル氏によると、ツイッター上ではウイルスの発生源が中国ではないとの情報が広まっている。実際はイタリアの市民が地元医療関係者に感謝している様子が、中国人医師団に謝意を示しているかのように編集された「フェイク映像」もあったという。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:33▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:33▼返信
>・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

むしろ平時より減ったろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:33▼返信
イタリアは不幸すぎる

コロナが広まりだしたときにカーニバルが行われていて

そのカーニバルにマスクした中国人がいっぱい来ていた

そして復興の意味もあったからカーニバルがなかなか中止されなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:33▼返信
これが超過死亡。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:36▼返信
どうやったらそうなる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:36▼返信
>>1 日本で騒いでるコロナは新型コロナじゃない可能性が微レ存?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:36▼返信
安倍「消えろ」
コロナ「はい…」
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:37▼返信
は?ただの風邪なんだが?
日本だと例年はインフルの方が多いんだが?
餅、交通事故と比べたら大したことないんだが?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:37▼返信
人はコロナだけで死ぬ訳じゃないからな
だから過剰反応してコロナに医療の力を全力で使うと
大変な事になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:37▼返信
>>12
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

いや日本では去年より死者少ないが?
んなことも知らん無知が偉そうに話してんじゃねーwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:38▼返信
日本だと手洗いしすぎてインフル患者が減ってるから、インフル原因の死者も減ってる

単純に死者数で見てもわからんのじゃ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:38▼返信
まだ死者数隠蔽とか言ってるやつおるんか

これだけ死んでないならもう検査すらする必要ないのに
重症化したら入院、で乗り切れちゃってるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:38▼返信
つかなんでこんなに死んでるんだ?
検査だの生活習慣だの複合的な要素があっても死にすぎだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:38▼返信
もうすでに上に書かれてあるが超過死亡も知らない調べてないやつが偉そうでワロタ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:39▼返信
> 日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。


日本やドイツは例年から死者数が増加してないって、既にデータが出てるね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:39▼返信
そもそも日本の死者数は例年より少ないぐらいなんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:39▼返信
イタ公冷えてるか?コタツ入る?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:40▼返信
岡田晴恵やそのまんま東が絶賛してる韓国は2月の超過死亡が2000を超えてるんだよなあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:40▼返信
ただただ酷くて言葉がない…
26.投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
え!?190人の間違いじゃなくって?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
日本政府は無能
日本国民は有能
勘違いすんなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
カタコンペ2020を建てるしかねぇな…。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
>>9
NHKの特集であったな
滅茶苦茶怖かったわ

イタリア政府がただの風邪ですよとか発言した翌日に急病人が続出したとか
映画より怖かった
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
日本はむしろ死者が減ってる
自粛で交通事故死等が
減ったからだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

減ってるのに何を再調査させるつもりなんだろうなこの馬鹿は
頭ん中で勝手に増えてるって決めてるから何言おうが無駄なんだろうけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:41▼返信
>>19

それは逆で、何で日本だけこんなに死んでないのか、って話
集計すらしてない中東アフリカもおそらく同レベルで死んでるはず
ロックダウンしてるインドとかもたぶん集計は適当
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
つまり日本の新型コロナによる死者数はマイナスになるってことでFA?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
棺桶の数エグイなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
これでもまだ推定だからな?詳細に調査したらまだまだ数字うなぎ登りやぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
年寄り殺せたのは経済にとってデカイわ
日本は殺せなかったからこれからも年金福祉問題に苦しめられることになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
※19
借金問題でEUから財政詰め要求されて医療削りまくった。
あと高齢者はトリアージで助けなかった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:42▼返信
死者800人程度に抑えてメディアと活動家の工作で支持率16%にまで落ちてしまった政権があるというね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:43▼返信
※31
交通事故は増えてるんだよな~
車が減ってスピード出す奴が増えたとかで
インフルエンザでは確実に減ってるだろうが
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:43▼返信
生産性がない爺婆が死んだんだからこれから景気が良くなる未来しかないよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:43▼返信
まーたチャイナウィルスが迷惑かけてんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:44▼返信
>>19
医療も崩壊、社会インフラも崩壊、崩壊&崩壊のコンボ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:44▼返信
・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

日本はむしろ減ってる月もあるんだよなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:45▼返信
>・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。
 
まだこんなことを平気で言える馬鹿が居るなんてすごいな
少しでも疑いがあったならちゃんと検査結果がでないと葬式できんよ今は
周囲に撒き散らす恐れがあるんだから当たり前だろ。頭にプリンでも詰まってるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:45▼返信
チャイナマネーでズブズブの国は悲惨だねぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:46▼返信
それでもロックダウン解除だろ?
まあ集団免疫頑張って
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:46▼返信
日本:海外の声を酷く気にする・それでも筋を通そうとする所がある
日本では無い者達:唯我独尊、自分たちが一番、ダブルスタンダード、どんな悪辣な事でもする
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:46▼返信
あのマスゴミ出てた老人とかイタリアの反日大臣は罹らねぇんだろ

ほんま悪人は長生きやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:47▼返信
国によって死者数に大きな差があるのはよく検証しないとなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:48▼返信
>・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

スマン。日本は去年より新型コロナやインフル含めて風邪症状や肺炎で亡くなった人数、また全体的な死亡者数共に去年より大幅に減ってんだわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:48▼返信
中国共産党はどう責任とるのだろうか…
これはたちの悪い戦争だろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:49▼返信
日本の感染者も半分くらいは外人なんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:49▼返信
日本はBBCが効いてるみたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:49▼返信
いや、去年は何人だったんだよ
1万9千人多いのがどの程度のもんなのか分かんねえだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:49▼返信
>・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。

すごいことになってきたなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
※17
インフルで死んでた数より少ないのは確実なんだから
大した事ないって事だよ
正確な死者の数調べてなんか意味あんの?
今まで通りクラスター発生地点を重点的に抑えて行く方向で問題ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
グーグルで超過死亡を調べると陰謀論派の方が上位に来るな
そりゃ一時期は超過死亡は出てコロナとカウントされてない死者も数十人いるだろう
しかしその後ほとんど超過死亡は出ていないというのが客観的なデータだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
イタリアを大絶賛してたコメンテーターとかまだテレビ出てるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
死亡超過は東京と大阪が多いけどイタリアに比べたら誤差レベルだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」

ここはよく考えたほうがいいんじゃないかと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
コロナ以前に経済がデフォルト寸前だから
ロックダウンや自粛できないのもあるしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:50▼返信
※53
スーパー行って思うけど在日って本当にマスク着けないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:51▼返信
日本はむしろ去年よりも死人減っちゃってるんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:51▼返信
チャイナマネーで反日してるもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:51▼返信
スギ花粉も防疫に一役買ったと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:52▼返信
欧州で最初に感染爆発したのがイタリア北部ってのが露骨だよな
あそこは既にチャイナに支配されてる地域
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:53▼返信
まだまだ増えるから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:53▼返信
※54
マジかよイギリスさまさまだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:53▼返信
イタリア人記者のピオ・デミリア(Pio d'Emilia)って誰?~
「極左中の極左」「泣く子も黙るテロ組織『赤い旅団』関係者」「菅直人の特別顧問」
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:53▼返信
そもそも日本の場合は死亡者が例年に比べて明確に増えてるソースが無いだろ
年々高齢化が進んでるから自然に死者は増えるはずだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:53▼返信
イタリアでアジア人が歩いてたら殺されそう
イタリア人の怒りは我慢の限界を超えてるでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:54▼返信
ローマ教皇よりコロナ恐慌
プーさんに祈りを
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:54▼返信
・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

おかしくねーかこれw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:54▼返信
政府が優秀 台湾、ベトナム、韓国
国民が優秀 日本

共にアホ  その他の感染者だらけの国
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:54▼返信
経済を回せ!
人が4ぬぞ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:55▼返信
何を言おうが結果が物語ってる。普通に日本政府よくやってるわ。
しかも国民への支援も世界第二位という高順位。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:56▼返信
台湾や韓国はコロナで個人情報全部政府に握られるわけだし日本は民主的な方法で一番成功してるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:56▼返信
中国の医療団が支援に入ったら状況が悪化したのは内緒な
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:56▼返信
日本はほぼ横ばい。欧米は中国並みに隠蔽多いんだろーな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:57▼返信
※74
おかしくはない。
日本は例年に比べて死者数がマイナスになってるから、つまり例年に比べて減った死者数は新型コロナウイルスの影響によるもの、と考えれば良し。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:57▼返信
桁が違いすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:57▼返信
>>15
医療リソースの逼迫で割を食って死んだ患者もいるだろうし関連死も含めたらどうなることか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:57▼返信
日本は普通のインフルの死者が激減したから
今年は例年より死者が減ってると報じられてたが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:59▼返信
新型コロナウイルスによる死者数が9万3000人を超えたアメリカで、50州すべてで経済活動が部分的に再開された。同国では3月からロックダウン(都市封鎖)が敷かれていた。

感染者150万に死者9万人超えで未だに毎日2万人の感染者が見つかるアメリカでも経済活動再開してるのに比べて日本が死者増やしたくないから異様に慎重なのわかるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:00▼返信
>>28
少なくとも自粛策という対策を施行した与党に対して足を引っ張るだけで何も成さなかった野党とメディアと左翼勢力の功績ではないわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:01▼返信
だからどうした?日本はコロナの犠牲が少なくとも
左翼に誘導されて政権を潰し中国に支配されて終わりだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:01▼返信
※80
欧米が隠蔽する理由は?
政治的に考えるならむしろ死者数が多い方が中国へ責任を問えるから有利なのでは?
89.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月23日 23:01▼返信
イタリア人とか外国人て鼻が高いからコロナとかたくさん吸いそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:01▼返信
日本の死者数は特別増えてないが、検査の母数明らかにして、他国と比較せん限り油断できませんわ
何で検査の母数をちゃんと出そうとしないんですかねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:03▼返信
※90
なんで検査数にそんなこだわるのかわからん。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:04▼返信
インフルエンザの感染者が今年は例年の半減以下で、死者数がほぼ増減してないのがおかしいんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:04▼返信
爆発的感染者死者の国との検査数を比較して意味があるのか?
94.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月23日 23:05▼返信
スパゲティーだけじゃ体力もたんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:05▼返信
※91
検査の母数で比較せんと、ちゃんとした比較にならないから。他国よりましだったかどうか、わかりにくい
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:06▼返信
イタリアだけじゃなくまともに集計とれてない国ってたくさんあるんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:07▼返信
普通に死者への検査はやってるよ、日本のシステム上、漏れはまず無いな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:07▼返信
>>90
感染経路不明が未だに4割もあるってことは
検査数増やせば増やすほど感染者の数が無尽蔵に増えるからだろ

そして厚労省のクルーズ船の時の態度
「これ以上感染者が発覚すれば日常業務に支障が出るから検査しない」を見ればおのずと答えが分かる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:07▼返信
BCGと新コロ死者数の相関関係が話題になったじゃん?あれは偶然ではなくて、欧米各国がBCGの接種を廃止、または
そもそも接種していない点を狙って開発された生物兵器だとすれば、意図した効果が得られたってことになるんだよな


100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:09▼返信
NHKのデータ発表で東京の超過死亡は3月の一時期だけで
それ以外はむしろ死者数が減っている
インフルエンザが振るわなかったこと 暖冬 手洗いの影響だろう
しかし今の日本は安倍憎し政権つぶしの思想の持ち主がネットで工作するので
玉石混交 自説のためいろんなデータを引っ張ってくる
もうこうなるとたくさん死んでてほしいとしか思えないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:09▼返信
平均年齢80歳がこんなに減るなんてうらやましい限りだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:10▼返信
※98
その可能性はあるで。

ただ、他国より被害が本当にましだったかどうかは、ちゃんと検査と考察をせんとよくわからんってことや。
他国より抑え込めたとか、安倍政権よくやったみたいな報道は疑問しかわかんよ

検査増やしたほうが絶対正義なんて一言もいってないでw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:11▼返信
日本も1000人以上は多く死んでいなければならない!って輩絶対居るんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:12▼返信
日本での超過死亡がそこまで出てないことは、
共産党系の「全日本民主医療機関連合会」が全然騒いでないことをみれば分かるでしょw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:13▼返信
日本の医療崩壊を狙って毎日テレビで反日放送していたね。日本人のために日本のためによかれと思ってって言ってたねww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:13▼返信
>>75
台湾は罰金300万とか、監視アプリとか、隔離違反者潜伏先を警察が家宅捜索とか、感染者強制隔離施設(強制連行はしない)があるからな

日本じゃ無理よ…
台湾はSARSで痛い目にあってるから、国民が納得してるというのもあるが
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:14▼返信
日本も本当は1000万人は患者いるだろ
じゃないと計算が合わない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:15▼返信
プーキンペー歴史上最も人を殺した人間として教科書にのれそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:15▼返信
誤魔化しの利かない死者数が日本じゃ少ない
これが答えな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:15▼返信
日本はまた完全勝利しちまったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:16▼返信
なんでこんな死者出てるんだよ、イタ公はスペランカーなのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:16▼返信
※108
無理
今の人数では毛沢東の足元にも及ばん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:18▼返信
※108
文化大革命で2000万人殺した毛沢東知らんのけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:20▼返信
>>109
火葬する際に死亡証明書が必要だからな

誤魔化すのめんどくさすぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:21▼返信
日本のやり方は平時の冷静な時に欧米の専門家のアドバイスも聞いて想定したやり方なんだが
何故か日本にその指導した奴らがいる外国が、致死率が異常に高い感染症向けのやり方である検査絨毯爆撃やってコケてる変な状況だからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:21▼返信
※98
そりゃ増えはするだろうけど、それが何なのってことだよ。
他国と同等水準で比較して(そもそも他国ってのもバラバラなんだが)正確な感染者数を知ることに重要性があるのかがわからんってこと。
少なくともそれほど人は死んでない。つまり感染者数が概ね少ないのも間違いない。その結果が一番重要でしょう。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:21▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。

例年より減ってんだよ馬鹿、うがい手洗い、でインフル激減に加え自粛で事故もへった。
118.投稿日:2020年05月23日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:22▼返信
第二波をなめるなよ
必ずあるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:22▼返信
※24
着眼点がすごいね
文政権が隠蔽してる可能性があるね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:23▼返信
再調査すべきって、軽々しく言ってるけどこいつどんだけ行政に負担を強いていくつもりなんだ
むしろ日本は例年に比べて亡くなる人減ってるってのに
まさに声の大きい無能だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:23▼返信
日本の死者数は昨年同時期より減ってるからなぁ
インフルも自殺も減ってる
コロナで救われた命がある
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:24▼返信
※118
イタリアの日本人シェフたちが病院にボランティアでお弁当作ってあげてたよ。
直接接触できないから医師たちが窓越しに親指立てて喜んでた。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:24▼返信
お医者が足りなくて若者優先したくらいだよ?肺炎で運ばれてきても先生がいないしボランティアだけでは助けられないよ
でも日本の次に老人が多い国だから、老人を一気に抹殺できたから未来は安泰。
日本はインフルエンザより老人の死者数少なくなっちゃったから未来は地獄。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:26▼返信
※120
韓国って自分たちがしてる事で日本を責め立てるから解り易いよな
ずーっと日本は数字を誤魔化してるって言ってきてて構って欲しいんだろうけど
正直言って関わり合いたくない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:26▼返信
>>28
政治家の中に工作員がいる時点でね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:27▼返信
>>16
なー
Twitter界隈はこういう輩が多いんじゃないかって思うわ
全く調べずにイメージだけでインテリぶって偉そうに発言して、他人の負担増やすやつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:27▼返信
犠牲者めちゃ多いやんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:27▼返信
小麦とトマトとブドウの食生活じゃ免疫力がつかないことはわかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:28▼返信
検査1000件やって20とか30人しか感染者見つからない状況(医者の要検査の診断付き)で検査増やして意味あると思ってんのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:29▼返信
コロナで政府批判できなくなって検事総長を持ち出した
結局反改憲安倍つぶしの側の工作が勝ってしまうのか
こんな老人の多い国で老人を救ってやったのに
132.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月23日 23:30▼返信
世界で人口増え過ぎ。数%減る位がいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:32▼返信
日本の場合は過去平均よりも死者が減った。
増えてない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:33▼返信
イタリアの記者の意見は正論
このまま変更無しで習近平を国賓に迎えるんだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:35▼返信
>>33

ちがうよ。北アフリカもアジアも死んでない。欧米だけが死んでるんだよ。欧米だけが世界標準と思い込んでるやつ多すぎる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:35▼返信
昨年、韓国50大企業の営業利益61%急落
50大企業の売上合計も前年より減少
50大企業のうち30社が売上減少
(ソウル=聯合ニュース)キム・ヨンシン記者=韓国の売上高上位50大企業の昨年の営業利益総額が、前年より60%以上減少したことが分かった。

コロナ起きる前からこれじゃ日本に助けさせる為にマスコミや芸能人までフル動員して政権交代させようとするわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:36▼返信
キリストにお祈りしてろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:38▼返信
どう考えても東京五輪は無理だな
北京もパリも怪しい
139.投稿日:2020年05月23日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:41▼返信
憲法改正し欧米並みに金出せる様にしよう。都市封鎖は軍隊が欧米の様に肩に実弾入りマガジン入れた突撃ライフル下げ広場警備、絵になる。都市封鎖は軍隊だ、日本も米国と共に戦うため憲法改正だ。韓国はもう3年半もフッカ水素水爆原料密輸で米国陣営には戻れない。空き出来た日本が入ろう。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:41▼返信
ワクチンできてコロナが収まる頃には
働けなくなって医療保険、年金を食う老人が減少した国が勝ち組になるんだろうな
残酷な話だけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:41▼返信
※125
なんつーか前から韓国が自国よりも感染や死者が多い日本に入国させてくれってお願いしてるのがおかしいと思っていたんだよ
やっと理解できたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:43▼返信
日本は同時期に死者がむしろ減ってるんだよなあ
韓国は5000人増えてるんだっけか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:45▼返信
・日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

コロナは遺体からでも感染するからな
仮に検査を受けてない死者がコロナに感染していたとしたら、遺族などに感染して(クラスターを引き起こして)しまうからすぐに分かるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:45▼返信
イタリア極左テロ組織のやつがなんで記者扱い何だろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:46▼返信
【速報】イギリスの5G、中国メーカー参入取り止めの方向で検討に入る

英紙デーリー・テレグラフ電子版は23日までに、ジョンソン英首相が第5世代(5G)移動通信システムにファーウェイなど中国メーカーの機器を限定採用するのを認める方針を転換し、活用を取りやめることを検討していると報じた。

おい、中華工作員、息してるか~~~~~~?wwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:46▼返信
>>141
生存した優秀な若い人間はそんな国にいつまでも居たいとは思わないから
他の国に移住するよ。
優秀な人材が流出しまくる国が勝ち組には成れない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:47▼返信
日本の場合そもそも超過死亡が存在しないのに多かった死亡者数はってないものをどうやってやるんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:47▼返信
コロナをバラ撒いた中国のシステムなんて
導入するわけないよ。当然の対応
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:47▼返信
※140
欧米並みって医療費考えたら日本なんてもらえてる方なのに判ってないバカが多いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:49▼返信
共産党支持する雑魚が目の前にいたら金属バットで顔面粉砕してくなるね!!!!
ただの想像だから実際にはしないけどね 爆笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:49▼返信
入国再開されたらイタリア旅行に行く奴とか絶対いるだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:52▼返信
ピザ食ってりゃ治る治る
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:58▼返信
※40
東京とか愛知とかの「都市部での交通死亡事故」が増えてるが正しい。事故そのものは全国どこも減ってるし、全国的には死者数も減少してる。
# この間のはちまの記事は東京都での話だったから、減ってるで正しい。

ただし、年間の死亡者数の中での交通死亡事故って、増えたにしても減ったにしても誤差レベルの数字。
全国的に減ったといっても2月で8人、3月で21人、4月で51人。全ての死因の死亡者数は各月11~12万程度なんだから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:59▼返信
普段より死者少ない日本草
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:00▼返信
日本を五流国呼ばわりしたミラノ在住デザイナーの人どうなったの
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:03▼返信
こいつらってペストが流行した時
ネズミが病原菌運んでんのに、そのネズミを駆除してくれる猫を殺しまくってたらしいねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:06▼返信
まあイタリアですし…
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:10▼返信
イタリアは中国にブチキレていい
世界が許す
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:12▼返信
何故かイタリアを叩くネトウヨ
やっぱり中国の工作員だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:12▼返信
まだこんなになってるのか
大丈夫かよこの国
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:20▼返信
謎だなんでこんなにタヒでんの?
これコロナ以外も一緒にしてない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:26▼返信
アメリカも5000人くらいコロナ死者を見逃したとかニュースになってたな
さらにコロナで医療リソース食われたせいで十分な治療を受けられず亡くなった人がさらに5000人とも
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:26▼返信
5月分も含めりゃ余裕で死者5万人超えてるってことか
イタリアの人口は日本の半分だから日本だと10万人死んだのと同等だから東日本大震災が3ヶ月に5発連続で来たようなもんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:27▼返信
事故死とか他の感染症は減ってるはずだから、コロナで+3万以上は死んでるな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:32▼返信
日本はやっぱり天照様の加護に守られてるんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:33▼返信
全然大したことなくて草
一番悲惨な事例持って来てもたかだか数万人w
歴史上最弱のパンデミックやんけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:35▼返信
人口の2.5%殺したスペイン風邪さんに遠く及ばない数字でわろた
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:35▼返信
>>156
コロナで亡くなった(´Д` )
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:41▼返信
2週間後にはイタリア…
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:41▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。
>特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。
 
警察取り扱いの遺体、新型コロナ感染は9都府県の男女26人 5.22(金) 19:49 読売新聞
 
やってんだよなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:43▼返信
※1
中国人は謝罪と補償を。
あんたらが武漢を逃れて海外へと出国しなければここまで・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:44▼返信
日本は志村けんが死んで安倍がやばいと思って武漢肺炎の死者をカウントしなくなっただけなんだよなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:45▼返信
※42
そのチャイナウイルス国外逃亡に一役買ったのがWHOのテドロス発言
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:46▼返信
日本でのコロナ死亡者って陽性患者の5%くらいだろ
PCRやるのってよっぽど症状重くて疑わしい人なんだから診断されずに死ぬ人なんてめちゃくちゃ少ないと思うんだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:48▼返信
統計上の死者数
イタリア:+50000
韓国:+5000
日本:減少
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:51▼返信
コロナ雑魚過ぎてかわいい娘が風.俗嬢にならんやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:09▼返信
※173

日本に居ないからわからないと思うけど、死者全然増えてないから
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:53▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき
それが増加してるどころか減ってんだよなー今年はw
おパヨちゃん残念でした
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:01▼返信
安倍がころしたようなもん
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:13▼返信
そりゃまあ、イタリアって介護施設とかでコロナによる死亡っぽくても検査してる余裕がなくて
コロナによる死者数にカウントしてないそうだしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:30▼返信
※15
それが原因だろうな
人種単位でなくイタリア国単位で死者数が増えてるからイタリアが対応ミスったんだなってすぐわかる
PCR検査は精度低いうえに工数かかるらしいから、やるほどパニック煽って人手が無くなるんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:41▼返信
まあ他の病気でも医療崩壊が原因なら、コロナに殺されたようなもんだしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:16▼返信
イタリアでここまでコロナの死者が増えたのは、緊縮財政で医師や病床を削減したための医療崩壊が起きてトリアージを行わざる負えなかったから
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:23▼返信
>>180
お前の脳みそ死んでんじゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:34▼返信
そもそも土足や他人とベタベタしすぎなツチビト文化を恨めよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:47▼返信
風呂も毎日はいらない文化っつうからな
もともと脆弱なんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:33▼返信
※180

脳がコロナ感染してるみたいなので家で安静にしていてください
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:34▼返信
日本は死者数むしろ減ってるんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:37▼返信
※189

政権叩きたい勢力が失敗していることにしたいだけで、台湾と小さい国に除いたら一番成功している部類
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:54▼返信
日本は逆に、コロナが流行していた期間の全体的な総死者数は
例年に比べて減っている。
要するにコロナのおかげで日本人は皆気を付けまくって
死ぬ人を減らしてる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:06▼返信
例年よりも死者数が増えた国 → イタリア、韓国
例年と死者数が変わらない国 → 日本、ドイツ

この違いって何?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:04▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。特に日本はPCR検査数が少ないのだから、コロナで亡くなった可能性が高いと思う。

感染者隠してるって論調もこれが増えてないから破綻してるよねって散々言われてると思うんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:12▼返信
日本のじいさんばあさんは頑丈だったという結論
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:14▼返信
自分で間違ったと反省しないのは自分だったってオチか・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:48▼返信
>>192
日本はむしろ若干減ってすらいる
元々欧米よりは衛生的な習慣なのと、神経質に感染対策した人がそれなりに多かったためと言われるが詳細不明
あと医療崩壊しなかったからってのも大きいかと
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:40▼返信
日本じゃ熱の継続やCTスクリーニングで選びに選んだ疑わしさ超濃厚の患者でも低い陽性率
死者数は例年より少ないというオチ
本当に感染が少ないとしかか言いようがない
これで感染者はとんでもなく多いはずとか言ってるやつは頭おかしい
判明してる数字より多いはずってのはどの国でも同じことだしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:46▼返信
>日本も「増加した死者数の大部分は、新型コロナウイルスの感染拡大によるもの」として再調査するべき。
なお日本の死者数は去年同月比だと減少してる模様
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:56▼返信
感染者の急拡大の対策で都市封鎖が有効だったのは明らかだし感染者が急拡大する条件もそろそろ明らかになって欲しいね、寒気と乾燥が条件の一つなのか、検査がその過程で密集を作り感染を拡大させたのか、予防接種の何かが働いてるのか
これがわかればワクチン無しでも付き合うのがだいぶ楽になる気がするが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:30▼返信
イタリアはEUで一番最初に中国の一帯一路に参加表明した国だからなぁ

チャイナリスクに気づくといいんだけれどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:58▼返信
医療崩壊してるから死因はコロナじゃないんだろ
遠因としてはコロナだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:30▼返信
イタリアの記者じゃなくて
世界的極左集団赤い旅団のピオデミリアって書けよ。

テレビはピオデミリアだと分かってて
イタリア人記者とか書くからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:41▼返信
この生意気な事ほざいてるボケジジイも感染して死んでそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:44▼返信
ブーメランでかすぎてこの記者の体まっぷたつやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 22:45▼返信
病院に担ぎ込まれても人工呼吸器が足りないか、あっても連続酷使で故障続きとか絶望的状況で
何回も感染した看護婦がとうとう自殺したとか悲惨の一言に尽きたもの
みんなよく生き残れたもんさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 10:51▼返信
日本も例年より2千人ほど死者が超過しているようだ。
これは政府が隠しているとかじゃなくて、コロナの病態が肺炎に限らず血管障害に現れるのが原因と考えられる。
医師でもよく判別できなかったということ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 21:56▼返信
>>206
ウソこくな
例年同時期より死者数が減ってたとニュースになっている
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月22日 12:53▼返信
ポピュリズムの末路

直近のコメント数ランキング

traq